ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6202003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

秋日和の秋葉山から沢山・吉兆寺山・桃山・千束へ縦走

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
10.1km
登り
713m
下り
690m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:13
合計
5:23
10:11
52
11:03
11:04
95
12:39
12:40
41
13:21
13:28
42
14:10
14:13
21
14:34
14:34
52
15:26
15:27
7
15:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京都市営バス北1番釈迦谷口より徒歩
コース状況/
危険箇所等
整備されているが、一部倒木がある。乗り越えくぐれば通れる。吉兆寺山への直下の倒木を避けて登頂せず迂回路をとるが、ここは細くて崩れやすくやや危険である。吉兆寺山頂上から1〜2m降るとこの細い所へ降りるが勢い余ると下手にへ落ちる危険大。捕まるものはない。
その他周辺情報 千速や源光庵バス停辺りに多少のお土産喫茶などある。
東海自然歩道
尺八池方面へ
2023年11月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 10:05
東海自然歩道
尺八池方面へ
尺八池
水がとても少ないな〜
2023年11月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/21 10:05
尺八池
水がとても少ないな〜
秋葉神社
この神社の前を通って後ろの山へ
登山口がある
秋葉山の尾根筋
2023年11月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 10:17
秋葉神社
この神社の前を通って後ろの山へ
登山口がある
秋葉山の尾根筋
松がたくさん生えている
ルンルン
今日は晴天
2023年11月21日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 10:31
松がたくさん生えている
ルンルン
今日は晴天
秋葉山手前に作られたケルン
上に乗っているのはゴルフボール
文字が書いてある
2023年11月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 10:32
秋葉山手前に作られたケルン
上に乗っているのはゴルフボール
文字が書いてある
秋葉山の黄葉
赤の楓類はない
2023年11月21日 11:00撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:00
秋葉山の黄葉
赤の楓類はない
秋葉山頂上
2023年11月21日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/21 11:01
秋葉山頂上
下の石碑
「三玄、、
2023年11月21日 11:03撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:03
下の石碑
「三玄、、
木々の葉が落ちて山が透けて見える
2023年11月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 11:05
木々の葉が落ちて山が透けて見える
黄葉
ブナ系の樹木が多い
2023年11月21日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:27
黄葉
ブナ系の樹木が多い
沢の池方面へ
2023年11月21日 11:37撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:37
沢の池方面へ
いい感じの登り道
峠を越えれば
未来に希望があるような、、
2023年11月21日 11:56撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:56
いい感じの登り道
峠を越えれば
未来に希望があるような、、
京都市街一望
右手の山は西大文字山系?
2023年11月21日 11:57撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:57
京都市街一望
右手の山は西大文字山系?
2023年11月21日 11:58撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 11:58
沢の池方面へ
2023年11月21日 12:36撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:36
沢の池方面へ
別の標識
2023年11月21日 12:38撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:38
別の標識
沢山方面へ
ちょっと行くと
倒木で行き止まり
2023年11月21日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:43
沢山方面へ
ちょっと行くと
倒木で行き止まり
こちらを通って下さい
赤いテープが大助かり
倒木をくぐれる
2023年11月21日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:43
こちらを通って下さい
赤いテープが大助かり
倒木をくぐれる
テクテク
いい感じ
2023年11月21日 12:47撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:47
テクテク
いい感じ
比叡山が見えます
2023年11月21日 12:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
11/21 12:52
比叡山が見えます
見えているのは桃山かな
2023年11月21日 12:57撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:57
見えているのは桃山かな
テクテク
2023年11月21日 12:59撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 12:59
テクテク
これは跨いだり潜ったり
2023年11月21日 13:01撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 13:01
これは跨いだり潜ったり
変わった石の破片
まるで落ち葉の色だな〜
2023年11月21日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 13:01
変わった石の破片
まるで落ち葉の色だな〜
この木のマーク十字架
2023年11月21日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:10
この木のマーク十字架
澤山2等三角点タッチ!
2023年11月21日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 13:16
澤山2等三角点タッチ!
「澤山」頂上へ着きました!
516m
頂上広場は結構広い
2023年11月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/21 13:17
「澤山」頂上へ着きました!
516m
頂上広場は結構広い
別のプレート
見晴らしはありません
沢池からは遠い
2023年11月21日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:18
別のプレート
見晴らしはありません
沢池からは遠い
別のプレート
PHさんのを探したが、、
2023年11月21日 13:22撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 13:22
別のプレート
PHさんのを探したが、、
頂上近くの黄葉
ぶな科やミズナラの木々が多いが
今はこのミツバの木(名前?)
2023年11月21日 13:19撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 13:19
頂上近くの黄葉
ぶな科やミズナラの木々が多いが
今はこのミツバの木(名前?)
沢山の2等三角点タッチ!
2023年11月21日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/21 13:20
沢山の2等三角点タッチ!
しばらく歩くと素敵な景色
桂川が光って見える
2023年11月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:45
しばらく歩くと素敵な景色
桂川が光って見える
拡大
京都市街西南方面
2023年11月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 13:46
拡大
京都市街西南方面
今回のコースの危険箇所
細くて崩れやすい
右は絶壁
左は中兆山の頂上部
2023年11月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:01
今回のコースの危険箇所
細くて崩れやすい
右は絶壁
左は中兆山の頂上部
京都市街
南西部一望
2023年11月21日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:03
京都市街
南西部一望
テクテク
注意しながら
2023年11月21日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:11
テクテク
注意しながら
倒木を越えて。
ほとんど問題ある倒木は
処理されている
2023年11月21日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:22
倒木を越えて。
ほとんど問題ある倒木は
処理されている
テープが色々ついていますが
どれも間違っていない
道は一本
2023年11月21日 14:23撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:23
テープが色々ついていますが
どれも間違っていない
道は一本
シダを分けて
ゴソゴソしても
蛇も猪もいない季節だから安心
2023年11月21日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:25
シダを分けて
ゴソゴソしても
蛇も猪もいない季節だから安心
桃山に着きました
465m
大文字山とほぼ同じ!
やや暗いな〜
頂上には景色なし
2023年11月21日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/21 14:29
桃山に着きました
465m
大文字山とほぼ同じ!
やや暗いな〜
頂上には景色なし
頂上の広場
ここも広い
宴会はできるな
2023年11月21日 14:33撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:33
頂上の広場
ここも広い
宴会はできるな
倒木を抜けております
2023年11月21日 14:31撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:31
倒木を抜けております
京都市街が見えています
2023年11月21日 14:32撮影 by  iPhone 14, Apple
1
11/21 14:32
京都市街が見えています
広場を過ぎると
結構急な降り
東斜面なので14時でも暗い
2023年11月21日 14:39撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:39
広場を過ぎると
結構急な降り
東斜面なので14時でも暗い
路はふかふか
2023年11月21日 14:48撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:48
路はふかふか
ありがとう
テープさん達
2023年11月21日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 14:49
ありがとう
テープさん達
長い尾根筋をどんどん降ります
2023年11月21日 14:56撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 14:56
長い尾根筋をどんどん降ります
14時45分日没でした
下山は15時10分ごろ
ここへ降りてきました
前回ここから桃山へ登ろうとして
少し登って道が分かりませんでした
降りてくるのはよく分かります
登りの時は右手の道へ
(赤い小さなテープが見えます)

2023年11月21日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/21 15:04
14時45分日没でした
下山は15時10分ごろ
ここへ降りてきました
前回ここから桃山へ登ろうとして
少し登って道が分かりませんでした
降りてくるのはよく分かります
登りの時は右手の道へ
(赤い小さなテープが見えます)

千束からテクテク
「源光庵」の紅葉
2023年11月21日 15:29撮影 by  iPhone 14, Apple
11/21 15:29
千束からテクテク
「源光庵」の紅葉
常照寺の紅葉
2023年11月21日 15:31撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/21 15:31
常照寺の紅葉
今日のヤマレコ記録
5時間23分 10,1km 708m
1
今日のヤマレコ記録
5時間23分 10,1km 708m
撮影機器:

装備

個人装備
懐中電灯 羽毛ジャケット 防寒シート 昼食のパン 行動食のおやつ 水分0.75リットル タオル  ビニール袋 晴雨兼用傘 ケータイ ディジカメ ストック

感想

秋の晴天
これぞ「日本晴れ」 
ちょっと出発が遅れたが、雨に降られる心配が全くない
京都市の北方に暮らす者にとり 気になるお山「桃山」 
植物園や鴨川からもよく見えるその特徴的な姿
これまで何度か登りたいと思ったが登口がわからずだった

今日初めて「沢山」から桃山への道を山レコ記録で読んで、試した
上手に問題なく巡回登山できたので大満足です。
人々が道をよく整備してくださっていて またテープもあり
分かりやすかった。
今日は、初めて登った山として「澤山」と念願の「桃山」
京都を取り囲む山として、大文字山のように大切なお山ですね。
秋の日に照らされた山の黄葉も美しいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら