ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6221296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【笠取山〜唐松尾山+西御殿岩】奥秩父水源の山を周回

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
17.1km
登り
1,236m
下り
1,234m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:34
合計
7:49
7:16
7:17
46
8:03
8:17
11
8:28
8:32
2
8:34
8:35
5
8:40
8:40
19
8:59
9:07
7
9:14
9:17
10
9:27
9:28
20
9:48
9:48
5
9:53
9:53
23
10:16
10:22
27
10:49
11:06
36
11:42
12:13
35
12:48
12:49
6
12:55
12:56
43
13:39
13:42
16
13:58
13:58
20
14:18
14:20
4
14:24
14:25
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平駐車場(約20台分、朝6時半で残り5台分ほど、向かいにも数台停められるスペースあり)
コース状況/
危険箇所等
笠取山(山梨県山頂〜埼玉県山頂間)付近と西御殿岩直下に短い岩場あり。
片流れの狭くて歩きにくいトラバースも数か所あり。
その他周辺情報 日帰り温泉:丹波山温泉 めこいの湯:900円(15時以降入場で600円で入れました)
作場平駐車場
綺麗に整備され、お手洗いもあります
2023年11月25日 06:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 6:50
作場平駐車場
綺麗に整備され、お手洗いもあります
笠取山は東京の水がめ・多摩川の水源の森になっています
2023年11月25日 06:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 6:52
笠取山は東京の水がめ・多摩川の水源の森になっています
だいぶ明るくなってところで出発
2023年11月25日 06:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 6:53
だいぶ明るくなってところで出発
一休坂分岐
確か前回はヤブ沢のルートを歩いたので、今回は一休坂(急登)から
2023年11月25日 07:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 7:16
一休坂分岐
確か前回はヤブ沢のルートを歩いたので、今回は一休坂(急登)から
明るい森の中、ひと休みしないで登っていきます
2023年11月25日 07:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 7:32
明るい森の中、ひと休みしないで登っていきます
水源の森とあって、あちらこちらに沢が流れています
2023年11月25日 07:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 7:49
水源の森とあって、あちらこちらに沢が流れています
一時間ちょっとで笠取小屋
小屋の裏にテント場があって、雰囲気が良さそうなので、今度泊まってみたいとこリストに入れておきます
2023年11月25日 08:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:06
一時間ちょっとで笠取小屋
小屋の裏にテント場があって、雰囲気が良さそうなので、今度泊まってみたいとこリストに入れておきます
笠取小屋から少し登った小高い丘が小さな分水嶺
2023年11月25日 08:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:35
笠取小屋から少し登った小高い丘が小さな分水嶺
ここに降った雨は、多摩川、富士川、荒川の三方に分かれていきます
2023年11月25日 08:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:35
ここに降った雨は、多摩川、富士川、荒川の三方に分かれていきます
目の前に笠取山のピーク
凄い急なところを登っていきます
2023年11月25日 08:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:41
目の前に笠取山のピーク
凄い急なところを登っていきます
富士山が見えてきた
2023年11月25日 08:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:54
富士山が見えてきた
振り返ると南アルプス
2023年11月25日 08:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:55
振り返ると南アルプス
雁坂、甲武信へと続く奥秩父の山並み
一番右が雁坂嶺かな
2023年11月25日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:56
雁坂、甲武信へと続く奥秩父の山並み
一番右が雁坂嶺かな
北奥千丈岳、国師ヶ岳
2023年11月25日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:56
北奥千丈岳、国師ヶ岳
笠取山山頂(山梨県側)
今週も山梨百名山です
2023年11月25日 09:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:05
笠取山山頂(山梨県側)
今週も山梨百名山です
主役はやっぱり富士山
2023年11月25日 08:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:57
主役はやっぱり富士山
少し岩場を進んで、こちらは埼玉県側の笠取山山頂
2023年11月25日 09:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:15
少し岩場を進んで、こちらは埼玉県側の笠取山山頂
笹に覆われた一本道を進む
2023年11月25日 09:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:37
笹に覆われた一本道を進む
これから目指す唐松尾山と西御殿岩
2023年11月25日 10:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:19
これから目指す唐松尾山と西御殿岩
概ね歩きやすいなだらかな道ですが、一部岩場の登下降もあります
2023年11月25日 10:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:22
概ね歩きやすいなだらかな道ですが、一部岩場の登下降もあります
今日の最高地点、唐松尾山
残念ながら樹林におおわれて展望はなし
2023年11月25日 10:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:50
今日の最高地点、唐松尾山
残念ながら樹林におおわれて展望はなし
富士山が雲に飲まれちゃいそう…
2023年11月25日 11:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:09
富士山が雲に飲まれちゃいそう…
歩きやすいところはサクサクと進んでいきます
2023年11月25日 11:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:16
歩きやすいところはサクサクと進んでいきます
西御殿岩へは岩場を登っていきます
2023年11月25日 11:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:37
西御殿岩へは岩場を登っていきます
西御殿岩頂上
360度の展望で今日一番の眺め
2023年11月25日 11:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:40
西御殿岩頂上
360度の展望で今日一番の眺め
南アルプスがずらり
2023年11月25日 11:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:39
南アルプスがずらり
富士山はまた中腹まで見えてきました
2023年11月25日 11:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:39
富士山はまた中腹まで見えてきました
右奥に飛龍山とそこから延びる雲取山への稜線
2023年11月25日 11:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:54
右奥に飛龍山とそこから延びる雲取山への稜線
西仙波、東仙波を経て和名倉山へと続く稜線
2023年11月25日 12:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:03
西仙波、東仙波を経て和名倉山へと続く稜線
人工林?の模様が面白い
2023年11月25日 12:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:10
人工林?の模様が面白い
遠く聳える独立峰は浅間山
2023年11月25日 12:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:12
遠く聳える独立峰は浅間山
岩がゴツゴツしたあの山は両神山に違いない
2023年11月25日 12:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:12
岩がゴツゴツしたあの山は両神山に違いない
山の神土分岐
和名倉山(白石山)方面はここから先へ
2023年11月25日 12:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:45
山の神土分岐
和名倉山(白石山)方面はここから先へ
多くの木が倒され、すっきりした森林
2023年11月25日 13:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:04
多くの木が倒され、すっきりした森林
なだらかで落ち葉ふかふかの下山道
2023年11月25日 13:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:36
なだらかで落ち葉ふかふかの下山道
三之瀬の将監登山道入口から作場平まで約3kmの舗装路を戻ります
2023年11月25日 14:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 14:27
三之瀬の将監登山道入口から作場平まで約3kmの舗装路を戻ります
今日も無事下山
歩き甲斐ありました
2023年11月25日 14:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 14:40
今日も無事下山
歩き甲斐ありました

感想

多摩川の源流であり、荒川、富士川との分水嶺でもある笠取山。10年ほど前に登って以来久しぶりに訪れてみました。登山口の駐車場といい、看板や笠取小屋周辺の登山道なども、随分綺麗に整備されたようでした。
一部岩場の登下降や片流れになった細くて歩きにくいトラバースありますが、全体的に歩きやすい登山道です。下山口までの約30分の林道と下山口からの約3kmの舗装路がとても長く感じ、しんどかった。(上りが多いので自転車作戦も使えず…)
笠取小屋から少し上がった小高い丘は小さな分水嶺と名付けられた場所になっていて、ここに降った雨は多摩川、荒川、富士川と3方向に分かれて流れていきます。ほんの少し落ちた場所によって、雨水の行方と運命が変わるなんて、なんだかロマンがありますね。
数日前のレコで知った西御殿岩。縦走路から少し外れますが360度の展望でこの日一番の絶景。立ち寄って損はないところです。
笠取山から唐松尾山は奥秩父縦走路の一部でもあり、今回偶然に瑞牆山から縦走してきた方とお会いし、いろいろお話させていただきました。瑞牆山から雲取山まで4〜5日要する長い縦走路で、山頂付近では富士山などの展望はあるものの、多くは樹林帯の地味なコースですが、いつかチャレンジしてみたくもあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら