ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 624275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

経ヶ岳(三つのアルプス見えました!)

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
15.4km
登り
1,585m
下り
1,577m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:09
合計
7:52
6:32
74
7:46
7:46
126
9:52
10:30
16
10:46
10:46
25
11:11
11:31
23
11:54
11:54
14
12:08
12:09
71
13:20
13:20
45
14:05
14:15
9
14:24
ゴール地点
天候 ■経ヶ岳 晴れ 20℃ 風速3〜4m(体感)
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仲仙寺にナビをセット。仲仙寺手前の歴史博物館前に20台ほど停めれます。
コース状況/
危険箇所等
■全体として
 危険個所はありません。標識多数です。8合目から山頂までは、残雪がありますが、アイゼンなしでも登れます。ところどころ踏み抜きます。
その他周辺情報 みはらしの湯
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd6/index.php?id=2
仲仙寺の境内にある歴史資料館前に駐車します。まだ1台も停まっていません。空はガス。
2015年04月29日 06:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 6:28
仲仙寺の境内にある歴史資料館前に駐車します。まだ1台も停まっていません。空はガス。
仲仙寺の石段を右へ。ここからは標示多数です。
2015年04月29日 06:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 6:31
仲仙寺の石段を右へ。ここからは標示多数です。
クマザサの登山道をひたすら歩きます。七合目までは、こういった景色。
2015年04月29日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:09
クマザサの登山道をひたすら歩きます。七合目までは、こういった景色。
四合目を通過。ここからは、南箕輪村の標識となります。
2015年04月29日 07:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:46
四合目を通過。ここからは、南箕輪村の標識となります。
スミレが咲いていました。
2015年04月29日 07:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:47
スミレが咲いていました。
七合目に到着。標識にはご当地キャラで最下位となった「まっくん」も。
2015年04月29日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 8:52
七合目に到着。標識にはご当地キャラで最下位となった「まっくん」も。
七合目からみた甲斐駒ヶ岳。伊那では東駒ヶ岳。
2015年04月29日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 8:52
七合目からみた甲斐駒ヶ岳。伊那では東駒ヶ岳。
仙丈ケ岳。甲府からは見えないので、うらやましい。
2015年04月29日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 8:52
仙丈ケ岳。甲府からは見えないので、うらやましい。
七合目からは目指す八合目が見えます。こっちの天気はいいです。
2015年04月29日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 8:53
七合目からは目指す八合目が見えます。こっちの天気はいいです。
八合目の手前が一番の急騰。
2015年04月29日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 9:49
八合目の手前が一番の急騰。
あと少しで八合目。
2015年04月29日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 9:51
あと少しで八合目。
regさん八合目に立つ! いい景色です。
2015年04月29日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 9:52
regさん八合目に立つ! いい景色です。
すこし霞がかかっていますが、南アルプス(右の仙丈ケ岳〜甲斐駒)。
2015年04月29日 09:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:53
すこし霞がかかっていますが、南アルプス(右の仙丈ケ岳〜甲斐駒)。
八ヶ岳(右の赤岳〜蓼科山)。
2015年04月29日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 9:55
八ヶ岳(右の赤岳〜蓼科山)。
そして、中央アルプス。
2015年04月29日 09:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 9:53
そして、中央アルプス。
ここでregさんのご当地ヤマ飯。伊那のソウルフード「ローメン」!
2015年04月29日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 10:09
ここでregさんのご当地ヤマ飯。伊那のソウルフード「ローメン」!
おなかもいっぱい。山頂(左)を目指して八合目を出発します。
2015年04月29日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:54
おなかもいっぱい。山頂(左)を目指して八合目を出発します。
途中、御嶽山が近くに見えました。
2015年04月29日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:33
途中、御嶽山が近くに見えました。
八合目から山頂までは、残雪が残ります。アイゼンなしでも登れます。
2015年04月29日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 10:51
八合目から山頂までは、残雪が残ります。アイゼンなしでも登れます。
山頂のピークが近くなってきました!
2015年04月29日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:44
山頂のピークが近くなってきました!
すると、北アルプスが見えました! きゃっほー! 左の奥穂岳・槍〜常念岳。
2015年04月29日 10:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 10:58
すると、北アルプスが見えました! きゃっほー! 左の奥穂岳・槍〜常念岳。
乗鞍の端っこも見えました。
2015年04月29日 10:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:59
乗鞍の端っこも見えました。
ダケカンバのゲートをくぐって、しばらくあるくと・・・
2015年04月29日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:54
ダケカンバのゲートをくぐって、しばらくあるくと・・・
景色のない山頂に到着! でもここを踏むことに意義があります!
2015年04月29日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 11:28
景色のない山頂に到着! でもここを踏むことに意義があります!
山頂からの帰り。八合目が見えてきました。
2015年04月29日 11:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 11:58
山頂からの帰り。八合目が見えてきました。
中央アルプスに雲がわいてきます! いい感じ! 中央左には宝剣岳も見えます。
2015年04月29日 12:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 12:00
中央アルプスに雲がわいてきます! いい感じ! 中央左には宝剣岳も見えます。
八合目手前の雪庇には注意が必要です。近寄らないように。
2015年04月29日 12:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 12:04
八合目手前の雪庇には注意が必要です。近寄らないように。
七合目からは、ふたたび変わり映えのない、クマザサの道。
2015年04月29日 13:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 13:35
七合目からは、ふたたび変わり映えのない、クマザサの道。
最後は、お礼に仲仙寺にお参りしました。御開帳の時期で、観光客の方もたくさんいました。
2015年04月29日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 14:12
最後は、お礼に仲仙寺にお参りしました。御開帳の時期で、観光客の方もたくさんいました。

装備

個人装備
ツエルト(2人用) 救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) カッパ上mont-bellレインダンサー ジャケット Men's(1) カッパ下mont-bellレインダンサー パンツ Men's (1) ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1) バーナーPRIMUS P-153(1) イグニッションスチール(1) カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1) コッヘルセットsnow peak(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) GPS GARMIN etrex20(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1) 無線機STANDARD VX3(1) 携帯食 水2.0L

感想

■意外にきつかった経ヶ岳
 前日遅くまで仕事でしたので、アクセスもすぐで比較的簡単に登れるだろう(とおもっていた)経ヶ岳に行くことに。しかし、本体にとりつく七合目までが、長い! 長い! 変わり映えのないクマザサの道をひたすら登り続けることに。
 七合目からは、いよいよ本体の経ヶ岳。七合目から八合目までは急登が待っています。八合目にたどり着いたときは、くたくたでした。
 山頂は眺望はありませんでしたが、八合目から山頂までは楽しかったです。中央アルプスのみならず、御嶽山、北アルプスの穂高連峰にも出会えます。経ヶ岳のロケーションならではの景色ですね。
 また、八合目からは、残雪で遊ぶこともできました。南アが、ガスっていたこと以外は満点の山行でした! 経ヶ岳おすすめです。

長野県伊那市の名物と言えばローメンです。
調べてみたところ、作り方は様々なようです。
マトンが苦手なので、かわりに豚バラ肉を使い、
山での調理を考えて、スープタイプにしました。
意外に?おいしくできました。


ローメン 男2人分
<材料>
つけ麺用の麺(生タイプ) 3食分
もやし 1袋
キャベツ 4枚
豚バラ肉 150g
ウスターソース
こしょう
鶏ガラスープの素
ごま油、ラー油

<前日準備>
1 豚バラ肉、もやし、きゃべつを炒める
2 ウスターソースとこしょうで、濃いめに味付けする
3 炒めたときに出たつゆと一緒にジップロックへ
4 麺を固めにゆでる
5 ごま油をからめてジップロックへ

<山で>
1 お湯を沸かして、鶏ガラスープの素を入れる
 だいたい、2人分で500ccくらい、濃いめのスープにする
2 具を入れて沸騰させる
3 麺を入れてあたためる
4 好みでラー油をかけながら食べる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

近い、近い(笑)
yama-ariさん&regさん こんにちは〜

同日に比較的近くの山に登ってました(笑)

実は経ヶ岳とどちらを登るか選択して遠目(家からのアクセス)のほうの山を登ってました、そっち方面は登った時にガスガスでしたけどそちらに登られてたんですね!

…そっちを選択してれば間違いなく山飯をいただけた(はず?)だけに残念でしたがそれは次回のお楽しみにしときますね

お疲れ様でした〜
2015/4/30 18:02
Re: 近い、近い(笑)
もしお会いできたら、ぜひ召し上がっていただきたかったのですが、残念です。
でも、ローメンは人を選ぶ味かも知れませんので、
お口に合ったかどうかは自信ありませんけど。
2015/5/1 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら