記録ID: 624618
全員に公開
ハイキング
関東
たくさんの神社巡り加波山
2015年04月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 667m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 3:46
11:40
5分
加波山神社
11:45
11:48
2分
寝不動
11:50
11:55
35分
桜観音
12:30
12:35
15分
山椒魚谷
12:50
12:52
7分
営林署道路
12:59
13:07
7分
加波山神社拝殿638m
13:14
2分
新宮本殿
13:16
13:17
3分
たばこ神社
13:20
13:25
8分
加波山神社本殿山頂709m
13:33
8分
三枝祇神社本宮
13:41
4分
三枝祇神社拝殿
13:45
19分
旗立石
14:04
14:14
7分
風力発電プロペラ
14:21
2分
一本杉峠
14:23
15:10
11分
一本杉林道
15:21
5分
桜坊
15:26
加波山神社
普通、山の神社は所属の争いがありますが、ここは?山頂の稜線上にたくさんの本宮があり、ちょっと変わった山岳信仰ですね。これだけあると登っていて何が何だか分からなくなります。記憶はたばこ神社が喫煙はしませんが残っています。不思議。
加波山神社をメインに稜線上には以下の6社があります。
加波山神社拝殿
三枝祇親宮拝殿
加波山神社親宮本殿
たばこ神社
加波山神社本殿(山頂)
三枝祇神社本宮本殿
三枝祇神社本宮拝殿
加波山神社をメインに稜線上には以下の6社があります。
加波山神社拝殿
三枝祇親宮拝殿
加波山神社親宮本殿
たばこ神社
加波山神社本殿(山頂)
三枝祇神社本宮本殿
三枝祇神社本宮拝殿
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。加波山神社を起点にどのコースも危険箇所はありません。一本杉林道はオフロード4WDとバイクのみで一般車は不可。 |
その他周辺情報 | 雨引観音が車で20分程、または笠間寄りでは稲田の西念寺あたりが…残念ながら温泉などはありません。 |
写真
感想
一月に筑波山を登った時、続けて登っちゃおう…と思ってきましたが、冬の日の短さで無理をするのをやめました。ただ登ればいい登山は敬遠しています。春の穏やかな時期にのんびり登りたいとつくづく思っていました。ようやく念願がかない、のんびり登山となりました。春を満喫しつつ加波山神社を参拝して稜線上の各神社を参拝。加波山の山頂がどこだったのかも判らず仕舞いの逍遥登山となりました。今度は北から南までの筑波山の縦走をしてみたいですね!ヽ(*^^*)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する