ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625461
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

イワウチワ街道 横山岳

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
926m
下り
907m

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:06
合計
9:13
5:27
4
5:31
5:31
90
7:01
7:03
178
10:01
10:31
48
11:19
11:23
12
11:35
12:00
121
ブナ林で昼食
14:01
14:01
9
14:10
14:15
25
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杉野集落を通って白谷登山口駐車場に止めます。道の両脇にかなりのスペース有ります。休息小屋と女性専用と書かれた和式トイレが有ります。ペイパーは有りません。ぼっとんですが、綺麗に清掃して頂いています。
コース状況/
危険箇所等
登りに使った三高尾根は、ほぼ尾根直登の急登が多いです。
横山岳西峰から東峰間は見晴らしに良い稜線で痩せ尾根もありますが、今回は山道に雪が残っており時々雪の上を歩くので、慎重に。
下山に使用した東尾根コースは尾根から林道に下りる区間は細かなジグザグの急な下りです。前半の下りの山道脇がイワウチワ街道です。
実際の休憩時間は2時間なので歩行時間は7時間13分です
朝5時10分ごろ駐車場に着きました。
勿論一番です。
朝1〜2時頃起きてでてきました。
鈍足なので朝一から登って15時ぐらいまでには下山したいので。
2015年05月01日 05:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
14
5/1 5:17
朝5時10分ごろ駐車場に着きました。
勿論一番です。
朝1〜2時頃起きてでてきました。
鈍足なので朝一から登って15時ぐらいまでには下山したいので。
杉野山の会が建ててくれた小屋とトイレです。(女性専用です。)まずはお礼を。
2015年05月01日 05:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
5/1 5:17
杉野山の会が建ててくれた小屋とトイレです。(女性専用です。)まずはお礼を。
近くに川が流れています。
2015年05月01日 05:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 5:24
近くに川が流れています。
白谷本流コース、これを見てやめました。
2015年05月01日 05:25撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
5/1 5:25
白谷本流コース、これを見てやめました。
駐車場出発です。
2015年05月01日 05:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
5/1 5:26
駐車場出発です。
ヤマブキが咲いています。
これ以降花の名前書きましたが思い違い等で間違い有ると思いますので、宜しくお願いします。
2015年05月01日 05:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
5/1 5:27
ヤマブキが咲いています。
これ以降花の名前書きましたが思い違い等で間違い有ると思いますので、宜しくお願いします。
今日はコエチ谷コースで周回します。
2015年05月01日 05:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 5:31
今日はコエチ谷コースで周回します。
先ずはこんな道を。
この先花を撮りながら行くので進みません。
2015年05月01日 05:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 5:31
先ずはこんな道を。
この先花を撮りながら行くので進みません。
ヤマブキ
2015年05月01日 05:32撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 5:32
ヤマブキ
イチリン草
2015年05月01日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
5/1 5:38
イチリン草
まだ朝早いので、下向いています。
2015年05月01日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 5:38
まだ朝早いので、下向いています。
2015年05月01日 05:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 5:41
2015年05月01日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 5:42
80が子供のころから好きな花です。
2015年05月01日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
5/1 5:44
80が子供のころから好きな花です。
2015年05月01日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 5:44
2015年05月01日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
5/1 5:47
2015年05月01日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 5:48
山の緑が気持良いです。
2015年05月01日 05:51撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 5:51
山の緑が気持良いです。
2015年05月01日 05:52撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 5:52
2015年05月01日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
5/1 6:04
2015年05月01日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 6:04
橋が二つ有る所で休憩します。
この先から本格的に登山道に、直ぐに急登始まります。
80のミスでカメラ一台使えなくなりました。
2015年05月01日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 6:05
橋が二つ有る所で休憩します。
この先から本格的に登山道に、直ぐに急登始まります。
80のミスでカメラ一台使えなくなりました。
ここからは、81が先行して花を探しながら、80が写真撮る隊列で登りました。
この隊列が意外と良く疲れの軽減になった感じでした。
2015年05月01日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 6:05
ここからは、81が先行して花を探しながら、80が写真撮る隊列で登りました。
この隊列が意外と良く疲れの軽減になった感じでした。
キケマン
2015年05月01日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 6:06
キケマン
2015年05月01日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 6:06
息が切れます。
2015年05月01日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 6:07
息が切れます。
このコースロープ個所かなり有りました。
2015年05月01日 06:14撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
5/1 6:14
このコースロープ個所かなり有りました。
かなりきついので81踏ん張ります。
朝一は結構寒くこの途中で暑くなってきてダウン脱いで、又登ってヤッケ脱いでと休憩取りながら対応です。
2015年05月01日 06:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
17
5/1 6:26
かなりきついので81踏ん張ります。
朝一は結構寒くこの途中で暑くなってきてダウン脱いで、又登ってヤッケ脱いでと休憩取りながら対応です。
2015年05月01日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 6:37
ユキザサ
2015年05月01日 06:45撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
9
5/1 6:45
ユキザサ
左に行くと墓谷山へ。
2015年05月01日 06:46撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 6:46
左に行くと墓谷山へ。
紫テープ鹿が食べるのを防ぐ?
御池岳にも登山口に有ったです。
2015年05月01日 07:00撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
5/1 7:00
紫テープ鹿が食べるのを防ぐ?
御池岳にも登山口に有ったです。
鳥越峠に着きました。
忘れてました。この先から鶯が上手にさえずり始め、他にも何種類のさえずり聞こえました。山の魅力の一つです。
2015年05月01日 07:01撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 7:01
鳥越峠に着きました。
忘れてました。この先から鶯が上手にさえずり始め、他にも何種類のさえずり聞こえました。山の魅力の一つです。
色々な緑有って、すがすがしいです。
2015年05月01日 07:02撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
12
5/1 7:02
色々な緑有って、すがすがしいです。
イカリソウ。初めて見ました。
このコース、イカリソウ街道です。
2015年05月01日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
5/1 7:03
イカリソウ。初めて見ました。
このコース、イカリソウ街道です。
綺麗です。
2015年05月01日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 7:03
綺麗です。
2015年05月01日 07:04撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 7:04
クサイチゴかな?
2015年05月01日 07:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 7:18
クサイチゴかな?
2015年05月01日 07:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 7:18
ゆっくり花を見ながらロープ利用して登ります。(花を見なくてもゆっくりですが。)
2015年05月01日 07:20撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11
5/1 7:20
ゆっくり花を見ながらロープ利用して登ります。(花を見なくてもゆっくりですが。)
2015年05月01日 07:22撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 7:22
ヤブレガサ 三高尾根全般に有ります。
2015年05月01日 07:25撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 7:25
ヤブレガサ 三高尾根全般に有ります。
2015年05月01日 07:30撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 7:30
ミツバツツジ
2015年05月01日 07:34撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
8
5/1 7:34
ミツバツツジ
イカリソウ
2015年05月01日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
5/1 7:46
イカリソウ
2015年05月01日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 7:46
2015年05月01日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 7:46
2015年05月01日 07:48撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
5/1 7:48
チゴユリ。
2015年05月01日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 7:52
チゴユリ。
ちごゆり
2015年05月01日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
5/1 7:52
ちごゆり
シャクナゲ群生地も有り、咲くくのは何時頃でしょう。
2015年05月01日 07:58撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 7:58
シャクナゲ群生地も有り、咲くくのは何時頃でしょう。
2015年05月01日 08:00撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
5/1 8:00
2015年05月01日 08:08撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 8:08
寅ロープでくくった案内板。
2015年05月01日 08:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 8:13
寅ロープでくくった案内板。
2015年05月01日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 8:15
新緑を見ている81です。
2015年05月01日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
5/1 8:17
新緑を見ている81です。
2015年05月01日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 8:17
2015年05月01日 08:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 8:17
2015年05月01日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 8:42
イワウチワ 
2015年05月01日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 8:43
イワウチワ 
ミヤマシキミ出そうです。
2015年05月01日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 8:45
ミヤマシキミ出そうです。
ミヤマシキミ
2015年05月01日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 8:45
ミヤマシキミ
2015年05月01日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 8:47
タムシバ
2015年05月01日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 8:49
タムシバ
2015年05月01日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 8:49
2015年05月01日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 8:49
やっとイワウチワの群落に突入。
2015年05月01日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
5/1 8:50
やっとイワウチワの群落に突入。
2015年05月01日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 8:50
2015年05月01日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 8:51
2015年05月01日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
5/1 8:52
2015年05月01日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
19
5/1 8:53
2015年05月01日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 8:54
2015年05月01日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 8:54
カタクリの葉っぱはかなり有りましたが、花は見つかりませんでした。残念。
来年は鳩吹山で逢いましょう。
2015年05月01日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 8:55
カタクリの葉っぱはかなり有りましたが、花は見つかりませんでした。残念。
来年は鳩吹山で逢いましょう。
途中で滝は見えませんが、滝の水音聞こえます。
2015年05月01日 09:28撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 9:28
途中で滝は見えませんが、滝の水音聞こえます。
生きていてまるで動きだしそう。
17
生きていてまるで動きだしそう。
2015年05月01日 09:39撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 9:39
2015年05月01日 09:51撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 9:51
見晴らし台みたいなところで。
琵琶湖と山々。
2015年05月01日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 9:53
見晴らし台みたいなところで。
琵琶湖と山々。
2015年05月01日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 9:53
余呉湖。
2015年05月01日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
5/1 9:53
余呉湖。
2015年05月01日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 9:53
2015年05月01日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 9:54
とうせんぼを乗り越えて、足が上がらなくなってきました。
でもそろそろ頂上 もうひと息です。
2015年05月01日 09:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 9:54
とうせんぼを乗り越えて、足が上がらなくなってきました。
でもそろそろ頂上 もうひと息です。
頂上到着。
二人ともがんばったよねーーーー。
2015年05月01日 10:02撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11
5/1 10:02
頂上到着。
二人ともがんばったよねーーーー。
恒例の物置に登る。
おっかなびっくりの80です。
2015年05月01日 10:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
23
5/1 10:06
恒例の物置に登る。
おっかなびっくりの80です。
物置の上にて撮る、琵琶湖です。
2015年05月01日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 10:10
物置の上にて撮る、琵琶湖です。
2015年05月01日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 10:10
2015年05月01日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 10:10
記念写真です。
2015年05月01日 10:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
63
5/1 10:13
記念写真です。
2015年05月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 10:11
一旦カタクリを探しに白谷コースに行きました。
2015年05月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 10:11
一旦カタクリを探しに白谷コースに行きました。
2015年05月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 10:11
見つからなかったので、もう一度頂上に戻りました。
2015年05月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 10:11
見つからなかったので、もう一度頂上に戻りました。
2015年05月01日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 10:19
それでは疲れないうちに。
頂上の雪の前で。ポーズ4種。
2015年05月01日 10:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
25
5/1 10:27
それでは疲れないうちに。
頂上の雪の前で。ポーズ4種。
2015年05月01日 10:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
23
5/1 10:27
今日は左手が決まってると80は思っているのですが。
2015年05月01日 10:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
27
5/1 10:27
今日は左手が決まってると80は思っているのですが。
80の笑いが少し気もいです。
2015年05月01日 10:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
32
5/1 10:27
80の笑いが少し気もいです。
では再出発です。
2015年05月01日 10:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
25
5/1 10:31
では再出発です。
雪の上を歩きます。
2015年05月01日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
5/1 10:38
雪の上を歩きます。
少し雪の残る山々格好良いですね。
2015年05月01日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 10:38
少し雪の残る山々格好良いですね。
2015年05月01日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 10:38
途中で雪崩れた所有って、どこを言ったらいいか分からなくて、結局藪こぎしました。唯一道に迷ったのは此処だけでした。
2015年05月01日 10:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
5/1 10:56
途中で雪崩れた所有って、どこを言ったらいいか分からなくて、結局藪こぎしました。唯一道に迷ったのは此処だけでした。
山と緑、琵琶湖と白いタムシバのコントラスト、最高の絶景になりました。
2015年05月01日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 11:03
山と緑、琵琶湖と白いタムシバのコントラスト、最高の絶景になりました。
お目当ての。
2015年05月01日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 11:04
お目当ての。
イワナシ 本当に小さい。
2015年05月01日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
5/1 11:04
イワナシ 本当に小さい。
2015年05月01日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 11:04
2015年05月01日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 11:05
2015年05月01日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 11:07
2015年05月01日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 11:07
2015年05月01日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 11:09
2015年05月01日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 11:09
2015年05月01日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 11:11
雪の残る山とタムシバです。
調べたら、この方向に見える山は、安蔵山(900)、上谷山(1197)、三国岳(1209)、三周ヶ岳(1292)、烏帽子岳(1242)ですが分かりません。
2015年05月01日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
5/1 11:12
雪の残る山とタムシバです。
調べたら、この方向に見える山は、安蔵山(900)、上谷山(1197)、三国岳(1209)、三周ヶ岳(1292)、烏帽子岳(1242)ですが分かりません。
2015年05月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
5/1 11:14
タムシバ すごく綺麗です。
2015年05月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
5/1 11:14
タムシバ すごく綺麗です。
2015年05月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 11:14
東峰の様です。
2015年05月01日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/1 11:16
東峰の様です。
標識はこの案内板のみ。
2015年05月01日 11:20撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
16
5/1 11:20
標識はこの案内板のみ。
結構重い。81は力持ちです。
2015年05月01日 11:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
20
5/1 11:21
結構重い。81は力持ちです。
此処は暑いので下山。お弁当場所探しへ。
2015年05月01日 11:23撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
5/1 11:23
此処は暑いので下山。お弁当場所探しへ。
2015年05月01日 11:23撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 11:23
スマホ二は山名のアプリが有るそうですが、持ってないので残念。
山の名前解ると楽しさが増します、いる人に聞くとか!!スマホ!!
2015年05月01日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 11:25
スマホ二は山名のアプリが有るそうですが、持ってないので残念。
山の名前解ると楽しさが増します、いる人に聞くとか!!スマホ!!
金糞岳? 寅さん推薦の。
2015年05月01日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 11:31
金糞岳? 寅さん推薦の。
伊吹山?
2015年05月01日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 11:31
伊吹山?
途中の日陰で今日もおいしいお弁当。
今日はかぼちゃの煮物が美味しかった。
小松菜の煮浸しも汁けが嬉しい。
2015年05月01日 11:38撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
50
5/1 11:38
途中の日陰で今日もおいしいお弁当。
今日はかぼちゃの煮物が美味しかった。
小松菜の煮浸しも汁けが嬉しい。
2015年05月01日 12:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 12:03
81下ります。
2015年05月01日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 12:09
81下ります。
此処からイワウチワ街道(80,81が勝手に付けた名称です。)が始まりました。
2015年05月01日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 12:12
此処からイワウチワ街道(80,81が勝手に付けた名称です。)が始まりました。
2015年05月01日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
5/1 12:12
2015年05月01日 12:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
5/1 12:13
2015年05月01日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 12:14
凄い凄い
2015年05月01日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 12:14
凄い凄い
2015年05月01日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 12:15
2015年05月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 12:16
2015年05月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
23
5/1 12:16
2015年05月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 12:16
結構う長く登山道に沿って続きました。
80、81花の名山に推薦したいです。
季節季節に花が絶えなような感じです。
2015年05月01日 12:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 12:18
結構う長く登山道に沿って続きました。
80、81花の名山に推薦したいです。
季節季節に花が絶えなような感じです。
杉野山の会の皆さんに感謝いたします。ありがとうございます。
2015年05月01日 12:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 12:19
杉野山の会の皆さんに感謝いたします。ありがとうございます。
2015年05月01日 12:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 12:19
2015年05月01日 12:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 12:21
どえりゃーすごいぎゃーー。
2015年05月01日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 12:29
どえりゃーすごいぎゃーー。
2015年05月01日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 12:29
ブナ林と81めがねポーズ。
2015年05月01日 12:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
5/1 12:31
ブナ林と81めがねポーズ。
ブナ林と81メガネ無ポーズ。
2015年05月01日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
5/1 12:36
ブナ林と81メガネ無ポーズ。
ブナ林も素敵でした。
全部良いです。
2015年05月01日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 12:37
ブナ林も素敵でした。
全部良いです。
2015年05月01日 12:47撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
5/1 12:47
今日初めて現れた、ショウジョウバカマでした。
2015年05月01日 12:51撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
9
5/1 12:51
今日初めて現れた、ショウジョウバカマでした。
2015年05月01日 12:51撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 12:51
気持ちいい下りです。
2015年05月01日 12:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
5/1 12:56
気持ちいい下りです。
2015年05月01日 13:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
5/1 13:16
2015年05月01日 13:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 13:16
2015年05月01日 13:20撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 13:20
これ以降思ってたより、急の下りでした。
2015年05月01日 13:40撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 13:40
これ以降思ってたより、急の下りでした。
2015年05月01日 13:43撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/1 13:43
結構滑ります。
しかし他の方はすいすい行かれます。
2015年05月01日 13:43撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 13:43
結構滑ります。
しかし他の方はすいすい行かれます。
新緑の中を行くので、気持ちは良いです。
2015年05月01日 13:44撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
5/1 13:44
新緑の中を行くので、気持ちは良いです。
2015年05月01日 13:48撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 13:48
2015年05月01日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 13:51
東尾根登山口に着きました。
2015年05月01日 14:01撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/1 14:01
東尾根登山口に着きました。
帰りには綺麗に咲いているイチリンソウ。
2015年05月01日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/1 14:03
帰りには綺麗に咲いているイチリンソウ。
2015年05月01日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/1 14:11
冷たくて美味しい水でした。
2015年05月01日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
5/1 14:12
冷たくて美味しい水でした。
さーもーちょっと、林道歩きです。
2015年05月01日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 14:19
さーもーちょっと、林道歩きです。
2015年05月01日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 14:19
a-bannさん推薦の。
2015年05月01日 14:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
5/1 14:21
a-bannさん推薦の。
2015年05月01日 14:28撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/1 14:28
まだまだ花は続きます。
シャガ。
2015年05月01日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/1 14:42
まだまだ花は続きます。
シャガ。
2015年05月01日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 14:46
2015年05月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 14:48
2015年05月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 14:48
キケマン?
2015年05月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 14:48
キケマン?
ニチニチソウではないかと。
ツルニチニチソウのコメント頂きました。ありがとうございます。
2015年05月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
5/1 14:48
ニチニチソウではないかと。
ツルニチニチソウのコメント頂きました。ありがとうございます。
2015年05月01日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 14:49
最後はタンポポでしめです。
やはり山に咲け やま ヤマ 山の 花、ハナ、はなでした。
2015年05月01日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/1 14:49
最後はタンポポでしめです。
やはり山に咲け やま ヤマ 山の 花、ハナ、はなでした。
今日も無事下山  感謝です。
花、ハナ、はなの横山岳でした。
2015年05月01日 14:50撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
24
5/1 14:50
今日も無事下山  感謝です。
花、ハナ、はなの横山岳でした。

感想

 霊仙山で長浜の方からお薦めの山を聞いたところ、いの一番に横山岳を教えてもらいました。5月になったら行こうと計画を立てていました。
 ところがレコ仲間のinbsj,inbnrkさんが4月25日横山岳に行ったレコを見て驚き、更に追い打ちをかけるようにa-bannさんも4月28日に行ったレコがアップされ驚嘆しました。この時点で横山岳行く事を決定しました。
 しかし突然行事が入って来て行かれそうもなくなりかけたのですが、それも無事終了し行ける事になりました。嬉しかったです。
 駐車場まで時間がかかることと、最遅い登山チームなので、車中泊も検討しましたが、疲れも有り深夜に出かける事になりました。山に行くならこの時間に起きられます。子供の遠足みたいですね。このおかげで午後3時前に下山出来、自宅には6時前に無事着きました。早起きは三文の得でした。
 今日は時計回りで周回しました。最初は急登で帰りはやや、なだらかをイメージして描いてましたが、帰りも急下りも多かったです。
 朝一はまだ寒く、その後登りで暑くなってきて、ダウン、ヤッケを脱いで脱皮しました。スポーツ飲料も水もかなり飲みました。行きは日陰も多く歩き易かったです。ロープ場もかなりありました。
 80のカメラのミスの関係で81先行し花探し80その後ろから花撮りまくりの隊列、ゆっくり登れて疲れもいつもより感じませんでした。関心が花に分散されるからかな。次回からこのパターンで行こうかな。
 行きのヤマブキ、イカリソウ、イワウチワは圧巻でした。
花の写真撮りまくり、レコアップしましたが、名前解らないのが多いです。調べていますが時間だいぶかかりそうなので、とりあえずアップします。(すいません)
 そして花を撮るのは難しい、あっちむいてほいが多く、ピントが合わなかったり 後から見るとがっかりです。 対策としては下手な鉄砲も数打ちゃ当たるでやります。(大笑いです。)
 下山路は山と緑と琵琶湖に映えるタムシバ、ブナ林、そしてイワウチハの長い街道、息をのみました。80、81お薦めの山となりました。

 最後にお詫びです。花の写真撮りまくったので、選んでアップしたつもりでしたが、今までの最高枚数になりました。自分でも驚いてますがどれを削除していいかも判別できず、そのままです。どうぞ飛ばして見て下さい。
8080記
 
 イワウチワの群落の範囲にびっくりしまた。
a-bannさんのレコにあったように、確かにあのイワウチワは登りの方がゆっくり見られて角度も良さそうです。すれ違った方々が逆回りが多かったような気がします。でもあの急登を下るのも私たちには難しいと思うので、時計周りで良かった気がします。
 下山路のブナ林、新緑の黄緑色と灰色のぶちの幹と青い空の景色本当に綺麗でした。今の新緑の時期は歩いていてもとても心地良く、感動しながら下山しました。
 今回GPorterを初めて持って行きました。事前に二人で、使い方をネットで予習はしましたが、今回は高度計と位置座標のみにチャレンジしました。国土地理院の地図に経度、緯度共に10秒刻みの補線を8081が引いてはみましたが、経度が20秒程ずれていて、失敗しました。
 高度計はそれなりに正確そうで地図の等高線と山道の交差している個所でだいたい今の場所が分かるのが楽しかったです。
本当は小さくて安い割にはかなりの機能があるようですが、機械音痴のおじさんとおばさんなので、使いながら慣れていきます。
 あとコースタイムは遅すぎるので、参考になりません。悪しからず。
8081記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1465人

コメント

横山岳 最高😃⤴⤴
私も先週に、大好きな人と、花の横山岳を登りました🎵2年前は、カタクリの大群落❗それを楽しみに登りましたが、今回はイワウチワでした✨🙋同じコースを辿りややバテバテでしたが、とても楽しい山行きになりました😃💮横山岳、最高です🙆🌻🌻🌻
2015/5/2 9:48
Re: 横山岳 最高😃⤴⤴
19600721さんこんにちは〜こめんとありがとうございます。 お互いに花いっぱいの横山岳登れてよかったですね。
次も素敵な山探して登りましょう。
鈴鹿のお山最高ですよ、是非おでかけ下さい。
80,81より
2015/5/2 12:39
お疲れ様でした!
8080、8081さん、いつもながら楽しいレコありがとうございます!横山岳行ってみたくなりました。実家が滋賀県なので少し足を伸ばしてみます。8081さんみたいなおいしそうなお弁当、一度は挑戦してみたいです(^_^;)   (嫁)
2015/5/2 9:53
Re: お疲れ様でした!
chasse(嫁様)こんにちは〜コメントありがとうございます。
横山岳想像してたより百倍良かったです。内の嫁も感激してます。
是非登られたらいかがでしょうか。
滋賀県素敵な山多いですね。
80,81より
2015/5/2 12:44
横山岳〜行ったんだ〜♪
黄色いお花はヤマブキなんだ〜
我家のレコ間違えたじゃん
ノコリンさんは木苺の花だと断言しておりました(^_^;)

所で白谷本流コースはまだ通行止めだったんだ
残念でしたね〜inbsjさん情報によるとヤマシャクヤクが
見れるルートだそうです。
9:13お疲れ様でした
2015/5/2 10:22
Re: 横山岳〜行ったんだ〜♪
a-bannさんこんにちは〜コメントありがとうございます。
80は黄色の花を見るとやまぶきだと思い込んでいるので、間違いかな?
白谷本流コース 少しは行きたい気も有ったのですが、看板見て速攻やめました。今日のコースで精一杯だったので、行かなくて良かったです。
歩行時間ですが、休息多いので、実質は7時間13分で、a-bannさんの1.5倍に収まったので、大成功です。
80,81より
2015/5/2 12:54
早速いかれましたね
お二人さん、こんにちは

連休どこ行こうかなんて思って、レコ物色しておりまして
この山も花が沢山見られるということで候補にしてましたところでした。
例のポーズの80さん、なんだかたくましくなられたご様子ですね。
2015/5/2 11:16
Re: 早速いかれましたね
 higurasiさん こんにちは〜 コメントありがとうございます。
行ってみて、横山岳はお薦め出来る山です。是非お出かけ下さい。 イワウチワ狙いなら、今ですよ!!
今回の80は、体調良く、切れが有るポーズになりました。
80,81より
2015/5/2 12:57
同じ琵琶湖を眺めましたね!
8080さん、8081さんこんにちは!

私も所違えども同じ空の下で、同じ琵琶湖をイブネから望んでいました 。この日は本当天候に恵まれましたね

さすが花の横山岳!イワウチワが咲き誇り目を楽しませてくれますね。そしてお昼ご飯も気合入ってますねー!好みのがいっぱい入ってて美味しそ〜

8081さん先頭、8080さん後続の隊列は良いと思いますよ。(セオリーはCLが先頭ですがこの場合は)後ろを振り返らずとも8081さんのペースが見れますし、視野も広く、危険の箇所だけ8080さんが先頭になって確保すれば良いんじゃないかなと思います
2015/5/2 11:25
Re: 同じ琵琶湖を眺めましたね!
 レッドカルさんこんにちは〜 コメントありがとうございます。
イブネに行かれたんですね。昨日はお天気も良く、霞んではいましたが、琵琶湖が見えて、気持ちの良い日でしたね。まだ行ったことがありませんが、イブネという名前の響きから一度行ってみたい場所です。
横山岳に実際行ってみて、本当にお薦めしたい山でした。西峰と東峰の稜線から見える、琵琶湖、余呉湖や北側には雪の残る三国岳等絶景でした。
 隊列に関しては、レッドカルさんはスペシャリストでしたね、又アドバイス下さい。
 今日図書館に行ったら、「子供と登る富士山」に関する本結構有って、ちょっと見てきました。
80,81より
2015/5/2 13:13
プチ遠征お疲れ様でした。
80さん、81さん
プチ遠征お疲れ様でした。横山岳、ブームですね!花の写真を撮りながら歩くと、適度に体力温存ができて、いいですね!
2015/5/2 19:13
Re: プチ遠征お疲れ様でした。
montbolさんおはようございます〜〜コメントありがとうございます。
花撮りまくりの山行きは結果的に自分達の体力に有ったもののようであまり疲れ感じなく済みました。
この季節はどの山も花が多く色々な山に出没したいですね。
鈴鹿の山もヒルのでる前に、そしてシロヤシオの竜ヶ岳計画してます。
80,81より
2015/5/3 5:51
イワウチワ街道!
8080、8081さん こんばんは!

今回もちょっとハードそうなお山でしたね!お二人とも良く頑張りましたね!
好きな事なら夜中でも起きれる子供のよう!うん、うん!わかりますよ〜!
歳を重ねてもそこら辺は変わらないんですよね!

お花いっぱいでしかもイワウチワ凄いですね!結構な群生ですね!

今回も素敵なお山お疲れ様でした!

あ!ポーズ今回はキレキレでしたよ( ´ ▽ ` )ノ

まんゆ〜十六茶
2015/5/2 20:20
Re: イワウチワ街道!
まんゆ〜さん おはようございます〜〜コメントありがとうございます。
これほどイワウチワ群生しているとは、スケールが凄いです。
花撮りまっくてゆっくり登ったので疲れあまり感じず、花のおかげですね。
ポーズのコメントありがとうございます。更に努力していきたいです。

80,81より
2015/5/3 5:57
こんばんは8080さん8081さん
滋賀の北部横山岳へ、ようこそいらっしゃいました。
実はよ〜平成21年6月に登っとるだわ。
でもよ〜思い出がある山なんだわ。(東尾根コースから三高尾根コースで下山)
東峰手前でデジカメがないのに気付いて引き返したんだわ。
どんどん坂を下って、もう今日は帰ろうと思ったとき、道脇に転がっていました。
気を取り直して再度登りましたが、さすがに疲れたがや。
1時間のロスですよ。
山頂手前で、五銚子の滝コース(大急登)を登って来た女性二人組にばったり出会い、お互い疲れた顔して挨拶しました。

寅は期待してましたよ。
あの展望小屋の上で卍ポーズをしてる80さんをね(笑)。
やっちゃんが「屋根ヌケル〜!ヤメテ〜!」って叫ぶでしょうね。
寅が登った時でも危なかったからね。
次はね、近くにある金糞岳1317m(滋賀県で第二の高峰)へも行って欲しいね。
山弁のコメント書いておらんで。今頃気付いとるがや。
今回はマトモなコメントやないか
2015/5/2 22:40
Re: こんばんは8080さん8081さん
寅さん おはようございます〜〜コメントありがとうございます。
最初に謝罪します〜〜寅さんの本拠地に乗り込んだのに事前の挨拶もせず
花撮りまくってなかなか頂上に着かなった、下山も撮りまくってやっと着いた、嬉しい楽しい珍道中でした。
寅さんの思い出の山、素敵な花の名山でした。
金糞岳一回行ってみたいと思ってます。
どえりゃー良い山ありがとう〜〜滋賀県。
80,81より
2015/5/3 6:08
ゲスト
残雪…ありますねぇ^^
80さん 81さん:こんばんは♪
かなり残っていますね…雪! 81さんの困った表情に1票^^

80さんの山頂ポーズ…最近、堂(道?)に入って来ましたね♪それに1票!

本日、手抜きでお気楽ハイクに行っていましたが、例年ですと残雪が多いのですが今年は全く…

地域によって異なるのでしょうかねぇ〜?!
2015/5/2 22:57
Re: 残雪…ありますねぇ^^
カールさん おはようございます〜〜コメントありがとうございます。
横山岳80,81のお薦めの花の名山でした。
ドえりゃ最高の花と琵琶湖といっぱい。
滋賀県の北部は福井県に近いので雪多い感じです、ベテランの方のお話ですと、3月に降った大雪が今年は残っているとのことでした。
花の咲き乱れる季節いっぱい登りたいです。
80,81より
2015/5/3 6:20
花の季節も少しづつ移ろっていますネ!
8080さん、8081さんお疲れ様でした
新潟へ出張に行っていたnrkさんが昨夜帰ってきて、元気を取り戻した(?!)sjです
横山岳、いいですネ 30番写真のユキザサも、61・62番のミヤマシキミも私たちが行った時は蕾でしたが、とても綺麗に咲いていますね 西コースのイワウチワはそろそろ終盤かな?カタクリも終わってきているのかな?その時期その時期に旬があるようですね 移ろいを見るのも楽しみです
G-Porter、ログを取りながら、高度や経緯度、軌跡を見れるので(たぶん、追尾モードでもログ取れるようです)試してみてください
2015/5/3 18:09
Re: 花の季節も少しづつ移ろっていますネ!
inbsjさん こんばんは〜〜コメントありがとうございます。
元気を取り戻したsjさん、そうなような、そうでないような
横山岳、いいですネ これだけ多くの種類の花を見た山は、初めてで感激でした。
花好きなお二人の心境が少し分かってきたかもしれません。
G-Porterアドバイスどうり試してみます。
inbsjさんの次の狙いは何処かな。
こちらはinbsjさんが行った大和葛城山のツツジを中旬位に狙ってます。
80,81より
2015/5/3 19:42
まさに花の横山岳
80さん81さんこんばんは
99番の80さんの山頂ポーズの笑顔に一票。いつもはポーカーフェイスな80さんよっぽど自分のポーズがキレまくって思わず笑顔?
121番の余裕の表情の81さんに1票。 80さん案内板持つのに両足で踏ん張って肩の筋肉も盛り上がって大変重そうなのに。
174番の写真ツルニチニチソウだって春子が言ってたよ。それと四日市から遠い場所なのに豪華弁当作っている81さんに春子が感心してた、私には真似できないって、
最近の80さんハイテク過ぎてついてけんて〜。
Gporterとか山專ボトルって何〜。もしかして80さんよりmasaの方がかなりアナログ人間です。
そうそう肝心な感想、全然知らなかった横山岳だけど花一杯で春子が登りたくなるような山でした。
2015/5/4 21:52
Re: まさに花の横山岳
まさちゃんおはようございます〜〜コメントありがとうございます。
偶然の産物、81先行花探し、80その写真を撮る隊列がどえりゃーー良かった感じです。いつもより精神的な疲れが軽減されたみたいでした。
去年はアカヤシオ、シロヤシオしか知らなかった80が花にはまっとります。
次も花狙いで行こうと思ってます。
滋賀県の赤坂山、大阪の金剛山、ツツジの大和葛城山、シロヤシオの竜ヶ岳レコを参考にして何処に行くか計画中です。
この時期は花いっぱい、一番いい時期では、最愛の春子さん花好きなので是非行ってください。
80,81より
2015/5/5 7:48
(*^▽^*)こんにちわ!
8080さん 8081さん
お花街道ですね〜
みんなかわいい〜(*⌒▽⌒*)春の花子さん!
楽しい お山時間ですね。
113&kaz お山では、コースタイムをあまり気にせず マイペースな歩みです(笑)
ゆっくり  お山を楽しみながら〜 亀さんペースです(*^▽^*)
いつも 楽しく拝見いたしております(^^
2015/5/5 18:08
Re: (*^▽^*)こんにちわ!
KAZ55さん こんばんは〜〜コメントありがとうございます。
いつもは遅い(いいように言うと、ゆっくり )+今回はいい意味でゆったりが出来て、これが心地よいペースでした。
と琵琶湖、ブナ林 、雪の残った山ヤマ と晴れ に恵まれ、感謝感謝です。
季節の移り変わりに合せて、花々 も変わり目と心を楽しませてくれてます。
九州のお山 とお花 そして美味しい素敵な山飯 を更に御楽しみ下さい。
80,81より
2015/5/5 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら