記録ID: 6254678
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ヤッホーパン(武甲山)
2023年12月06日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:04
距離 16.8km
登り 1,165m
下り 1,170m
16:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
🍁→ほぼ落葉。 残ってる紅葉ももうあと少しすると…な感じでした。 🍞橋立コース(裏参道) 林道橋立線の途中、台風災害による崩落地点に、沢沿いを回る迂回路が設置されてました。 渡河点もあるので、この迂回路は増水時は注意です。 その他は通行問題なし。 🍞生川・持山寺跡コース シラジクボから持山寺跡まで、すれ違い注意な幅狭い山腹歩きです。 林道と交差する地点もありますが、明瞭でわかりやすいジグザグ&静寂ルートでした。 一の鳥居駐車場の先の林道で護岸工事地点あり。 🍞生川登山口〜横瀬駅 秩父石灰工業沿いを歩いて駅へ。ほぼ車道歩きなので通行お気をつけを🚛..... |
その他周辺情報 | ヤッホーパン(店主様がご出産のため営業は一旦、年内までとのこと) https://www.instagram.com/yahho_pan/ 👉パン予約での来店がオススメ(最近パンが無くなるの早いとのこと) https://sacri.jp/stores/XkZ4SMHlOppt10Yk653M ♨秩父湯元 武甲温泉 http://www.buko-onsen.co.jp/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉と野鳥と山ごはん、ロールキャベツいいですね!
先週は秩父は夜祭で賑やかだったことでしょう。
静かな秩父でゆったり良い山旅でしたね(^^)
ヤッホーパン気になる〜次回はパン食べられますように♪
気温も低くなってきたので、食品持ち込んでも安心な冬は山ごはん捗りますよねー。
武甲山の麓に、美味しいパン屋さんがあると伺いましたが…
結果しょんぼりでした(笑)
秩父の山の紅葉はもう終わりでしたが、街場はまだまだ🍁楽しめそうな感じでしたよ〜
hituji-gumoさんも楽しい初冬あるき出来ることを祈っています☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する