ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625815
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

↑鎌ヶ岳(長石尾根)〜御在所岳(中道)↓、目的:アカヤシオ

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:33
距離
14.1km
登り
1,411m
下り
1,422m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:33
合計
7:33
9:52
26
三交湯ノ山温泉バス停
10:18
10:24
31
10:55
11:00
14
(休憩)
11:14
11:14
16
11:30
11:35
47
(休憩)
12:22
12:35
31
13:06
13:12
43
13:55
14:00
3
(休憩)
14:03
14:47
22
15:09
15:14
4
見晴台
15:18
15:22
53
16:15
16:15
15
16:30
16:30
55
R477中道登山口
17:25
三交湯ノ山温泉バス停よりちょっと下
下山時、道確認をちゃんとせず、R477を歩行して、ロープウェイ方面への分岐をかなり行き過ぎて地図確認中、同様だったH氏と合流して、蒼滝トンネル手前まで戻り、裏道で下りました。
天候 晴れ(たぶん昼前後には25℃は超えていたのでは?、御在所岳への上り返しは無風が続いてしんどかったです)。
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 自転車
お目当てのアカヤシオ以外にも、近鉄優待券を利用するという目的(特急使わずに)でも、御在所岳ハイクとしました。

行きは、始発で出たにもかかわらず、伊勢中川〜四日市までは通勤・通学ラッシュと重なり、また、到着・登山開始時間も10時ちょっと前くらいになりました。

帰りには、日帰り入浴もバスの時間も終わっている時刻の下山となりました。しかし、下山間近かでまさかの道間違いで助けていただいたHさんに再度車でひろっていただくという幸いに助けられました。駅に近くの入浴施設にもご一緒させていただきました。地元最寄り駅には、終電の何本か前の到着となりました。Hさん、どうもありがとうございました。

往路:自宅4:50-(自転車)-地元最寄り駅5:25-(近鉄)-湯の山温泉-(バス)-ロープウェイ前バス停9:50

復路:ロープウェイ前バス停付近17:25-(車)-(温泉施設)-湯の山温泉19:25-(近鉄)-地元最寄駅23:33-(ラーメン屋)-自宅0:30
コース状況/
危険箇所等
ルートは、長石尾根〜鎌ヶ岳〜武平峠〜御在所岳〜中道(公道477に出てから道を間違えました)です。鎖場やロープ場などは地図などにあるとおり注意して歩きました。下りに使った中道は、滑りやすいと注意していても滑りやすい道でした。
※ルートは手プロットなので精度が低いです。

アカヤシオの花は、中腹はもう落ちていて、上層部ではまだきれいに見れました。長石尾根のイワカガミ、鎌ヶ岳の上部のタテヤマリンドウ、などなどとても可愛かったです。
その他周辺情報 アクアイグニス片岡温泉を利用しました。加水・加温・循環・添加物一切なしの『源泉100%かけ流し』内風呂・露天風呂、だそうです。湯の山温泉駅から徒歩だと500〜700mくらいです。上のほうの旅館などは日帰り湯は早めに終わるそうなので、日長になったこの季節はロングに歩いて遅くなった場合、24時まで営業しているここはありがたいのではと思います。
御在所岳、右手にロープウェイを見ながら、久しぶりの御在所岳のどのコースから上ろうか思案しながら歩いていました。
2015年05月01日 09:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:56
御在所岳、右手にロープウェイを見ながら、久しぶりの御在所岳のどのコースから上ろうか思案しながら歩いていました。
鎌ヶ岳周回プランもこのあたりで脳裏に復活してきました。コース検索をそれなりにしてきていたので、歩きながら今日の体調と体力と時間を図っていました。
2015年05月01日 10:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:04
鎌ヶ岳周回プランもこのあたりで脳裏に復活してきました。コース検索をそれなりにしてきていたので、歩きながら今日の体調と体力と時間を図っていました。
長石谷ルートの登山口入口で、ここから長石尾根のコースを選択しました。登山届を書いてGOしました。
2015年05月01日 10:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:20
長石谷ルートの登山口入口で、ここから長石尾根のコースを選択しました。登山届を書いてGOしました。
イワカガミが尾根道沿いにいっぱいいて、うれしかったです。
2015年05月01日 10:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:47
イワカガミが尾根道沿いにいっぱいいて、うれしかったです。
まだミツバツツジも見られました。
2015年05月01日 10:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:55
まだミツバツツジも見られました。
タテヤマリンドウもちらほらと姿を見せてくれました。
2015年05月01日 11:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:06
タテヤマリンドウもちらほらと姿を見せてくれました。
御在所岳を背景にパシャします。
2015年05月01日 11:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:14
御在所岳を背景にパシャします。
ここまでの上りで思った以上に疲れた感があり、鎌ヶ岳が遠く見えていました。
2015年05月01日 11:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:14
ここまでの上りで思った以上に疲れた感があり、鎌ヶ岳が遠く見えていました。
ちらほらアカヤシオ色が見えます。ここまでの途中では、ほとんど花が落ちていました。
2015年05月01日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:53
ちらほらアカヤシオ色が見えます。ここまでの途中では、ほとんど花が落ちていました。
アカヤシオ、いいですね。
2015年05月01日 12:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:04
アカヤシオ、いいですね。
何の花かわかりませんが、下りのかたがたに聞くと、バイカオウレンかウメバチソウとのことでした。
今調べた結果、バイカオウレンのほうでした。
2015年05月01日 12:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:06
何の花かわかりませんが、下りのかたがたに聞くと、バイカオウレンかウメバチソウとのことでした。
今調べた結果、バイカオウレンのほうでした。
ショウジョウバカマです。
2015年05月01日 12:12撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:12
ショウジョウバカマです。
鎌ヶ岳山頂付近のアカヤシオはまさに見ごろでした。きれいです。
2015年05月01日 12:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:20
鎌ヶ岳山頂付近のアカヤシオはまさに見ごろでした。きれいです。
鎌ヶ岳山頂です。
2015年05月01日 12:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:24
鎌ヶ岳山頂です。
色も鮮やかです。
2015年05月01日 12:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:27
色も鮮やかです。
向こうに御在所が…上り返していけるでしょうか?。
2015年05月01日 12:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:36
向こうに御在所が…上り返していけるでしょうか?。
鎌ヶ岳から武平峠へ下りはタテヤマリンドウも見ごろなのかいい感じで目を楽しませてくれました。
2015年05月01日 12:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:44
鎌ヶ岳から武平峠へ下りはタテヤマリンドウも見ごろなのかいい感じで目を楽しませてくれました。
この木の花はなんというのでしょうか?。
2015年05月01日 12:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:44
この木の花はなんというのでしょうか?。
鎌ヶ岳の下りてきたところを振り返ります。とりあえず武平峠で御在所岳も上るか判断することにしました。
2015年05月01日 12:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:53
鎌ヶ岳の下りてきたところを振り返ります。とりあえず武平峠で御在所岳も上るか判断することにしました。
武平峠です。時間、体力は問題なさそうなので、予定通り御在所岳へ上ります。
2015年05月01日 13:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:09
武平峠です。時間、体力は問題なさそうなので、予定通り御在所岳へ上ります。
中腹から下りてきた鎌ヶ岳を見ます。いい形をしているなあと思います。
2015年05月01日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:39
中腹から下りてきた鎌ヶ岳を見ます。いい形をしているなあと思います。
たぶん名前のある岩なのでしょうね。空を指をさしているように見えます。
2015年05月01日 13:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:41
たぶん名前のある岩なのでしょうね。空を指をさしているように見えます。
こちらがわが御在所岳の上のほうですね。
2015年05月01日 13:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:44
こちらがわが御在所岳の上のほうですね。
おお、あと少しです。
2015年05月01日 13:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:48
おお、あと少しです。
アカヤシオに癒されます。
2015年05月01日 13:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 13:48
アカヤシオに癒されます。
やっと三角点に到着です。武平峠からの上りは、気温と無風で、体感的には思った以上にしんどかったです。山頂では長めの休憩で疲れをとりました。
2015年05月01日 14:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 14:06
やっと三角点に到着です。武平峠からの上りは、気温と無風で、体感的には思った以上にしんどかったです。山頂では長めの休憩で疲れをとりました。
観光ポスターに使われている背景はここなのでしょうか?。
2015年05月01日 14:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:14
観光ポスターに使われている背景はここなのでしょうか?。
琵琶湖方面のショットだと思います。かすかに比良山系と琵琶湖が見えていました。
2015年05月01日 14:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:14
琵琶湖方面のショットだと思います。かすかに比良山系と琵琶湖が見えていました。
三角点とロープウェイ山頂方面の風景です。なんかこちらのほうが微妙に高い気がしますが。
2015年05月01日 14:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:15
三角点とロープウェイ山頂方面の風景です。なんかこちらのほうが微妙に高い気がしますが。
芭蕉池の水芭蕉です。これしか花を付けているのを見つけられませんでした。
2015年05月01日 15:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 15:02
芭蕉池の水芭蕉です。これしか花を付けているのを見つけられませんでした。
国見ヶ岳方面も点々とアカヤシオ色が見えました。
2015年05月01日 15:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:09
国見ヶ岳方面も点々とアカヤシオ色が見えました。
見晴台にて、R477方面を見下ろした風景です。
2015年05月01日 15:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:16
見晴台にて、R477方面を見下ろした風景です。
見晴台にて、鎌ヶ岳方面の風景です。
2015年05月01日 15:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:16
見晴台にて、鎌ヶ岳方面の風景です。
見晴台にて、伊勢湾方面の風景です。
2015年05月01日 15:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:16
見晴台にて、伊勢湾方面の風景です。
富士見岩だったと思います。もっと天気が良い時は、富士山が見えるのでしょうか。
2015年05月01日 15:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:21
富士見岩だったと思います。もっと天気が良い時は、富士山が見えるのでしょうか。
富士見岩のところからこれから下りる中道方面を写してみました。
2015年05月01日 15:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:22
富士見岩のところからこれから下りる中道方面を写してみました。
中道への下り入口です。
2015年05月01日 15:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:23
中道への下り入口です。
岩場下にアカヤシオが見えます。
2015年05月01日 15:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:31
岩場下にアカヤシオが見えます。
アカヤシオ横手に見ながら下ります。
2015年05月01日 15:35撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:35
アカヤシオ横手に見ながら下ります。
これも名前がある岩だと思います。なんかかっこいいです。地蔵岩でした。
2015年05月01日 16:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 16:04
これも名前がある岩だと思います。なんかかっこいいです。地蔵岩でした。
これはおぼれ岩だそうです。漢字では負ぼれ岩だそうです。
2015年05月01日 16:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 16:15
これはおぼれ岩だそうです。漢字では負ぼれ岩だそうです。
R477に出ました。このあとなぜかR477を公道歩きしていきました。
2015年05月01日 16:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 16:33
R477に出ました。このあとなぜかR477を公道歩きしていきました。
ここを撮影時、湯の山温泉への下りを気づかず、またR477を歩きだし、眼下の湯の山温泉を見ておかしい、そこではじめて地図で確認、そこで同様のH氏を出会い、一緒にまたここまで戻ってきました。
2015年05月01日 16:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 16:47
ここを撮影時、湯の山温泉への下りを気づかず、またR477を歩きだし、眼下の湯の山温泉を見ておかしい、そこではじめて地図で確認、そこで同様のH氏を出会い、一緒にまたここまで戻ってきました。
裏道入口、湯の山温泉の公道に戻ってこれました。お疲れ様でした。
2015年05月01日 17:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 17:15
裏道入口、湯の山温泉の公道に戻ってこれました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

数年ぶりとはいわない、かなり久しぶりの御在所岳でした。休憩はしっかり入れながら歩きました。昔のイメージで来たのが甘かった・・・この日の気候・電車疲れ・寝不足気味と武平峠からが体力的にしんどかったです。しかしながらそこからは無理をせず、アカヤシオの御在所岳でのんびりと過ごせて良かったです。長石尾根のイワカガミたちがすこぶる可愛かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら