ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6265617
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【旧碓氷峠】旧中山道で行く熊野神社

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
847m
下り
832m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:30
合計
6:10
7:25
6
峠の湯駐車場
7:31
7:31
29
8:00
8:02
15
8:17
8:17
35
8:52
8:52
23
9:15
9:27
13
9:40
9:40
28
10:08
10:08
4
10:12
11:10
7
11:17
11:22
10
展望台
11:32
11:32
20
思婦石
11:52
11:52
11
12:03
12:03
17
12:20
12:33
32
13:05
13:05
16
13:21
13:21
11
碓氷湖分岐
13:32
13:32
3
13:35
峠の湯駐車場
本日は最後の紅葉狩りを計画しましたが妻からのクレームで先月歩いた紅葉狩りの旧中山道で熊野神社までの道を歩きたいと前夜言ってきて計画修正して行って来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より南部大橋を通り国道17号線へ
高崎より18号線に乗り換えて軽井沢方面へ
横川駅の釜めし店を過ぎ旧18号線に移る
「峠の湯」案内板で駐車場へ向かう
コース状況/
危険箇所等
昔の人が歩いた旧中山道歩き
わらじでよく往来していたものだ、
めがね橋分岐から山中学校までの間落ち葉の吹き溜まりあり足を取られる
その他周辺情報 峠の湯
入浴料金  通常700円
JAF割り   630円

「峠の湯」駐車場からの距離   同施設内
    〃      時間   1分
峠の湯駐車場の紅葉
今日は紅葉は見られないので
先に公園内を散策
2023年12月09日 07:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
12/9 7:06
峠の湯駐車場の紅葉
今日は紅葉は見られないので
先に公園内を散策
池の後ろ側の紅葉
2023年12月09日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
12/9 7:08
池の後ろ側の紅葉
旧中山道入口標識と東屋
旧国道18号より
2023年12月09日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/9 7:31
旧中山道入口標識と東屋
旧国道18号より
ここまで来ればほぼ登りは終了
柱状節理の岩を前に衣服調整
2023年12月09日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
12/9 7:57
ここまで来ればほぼ登りは終了
柱状節理の岩を前に衣服調整
覗きを過ぎて
風穴へ
常識的に風穴は涼しい風が出てくるのですが
ここのは暖い風が出てきています
2023年12月09日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/9 8:04
覗きを過ぎて
風穴へ
常識的に風穴は涼しい風が出てくるのですが
ここのは暖い風が出てきています
四軒茶屋跡にあるお墓を
探しにピークへ道なき道を進むと
ピーク下にありました
「南無阿弥陀仏」
2023年12月09日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/9 8:13
四軒茶屋跡にあるお墓を
探しにピークへ道なき道を進むと
ピーク下にありました
「南無阿弥陀仏」
南側の斜面下に
まだ紅葉がありました
2023年12月09日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/9 8:24
南側の斜面下に
まだ紅葉がありました
南向き馬頭観音の石仏
昔は馬もこの街道を歩いたのですね・・多分
2023年12月09日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/9 8:33
南向き馬頭観音の石仏
昔は馬もこの街道を歩いたのですね・・多分
北向き馬頭観音
岩峰の北側にありました
2023年12月09日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/9 8:34
北向き馬頭観音
岩峰の北側にありました
めがね橋分岐=栗が原
前回は綺麗な黄葉景色
今回は落葉した木々の林で明るい
2023年12月09日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 8:52
めがね橋分岐=栗が原
前回は綺麗な黄葉景色
今回は落葉した木々の林で明るい
山中茶屋跡と山中学校跡は同じ場所?
中山道街道の峠越え中間地点で昔からお休み所
それにあしらって休息を入れる
2023年12月09日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/9 9:15
山中茶屋跡と山中学校跡は同じ場所?
中山道街道の峠越え中間地点で昔からお休み所
それにあしらって休息を入れる
山中坂は急登と解釈できる看板が
それほどでもないが道の真ん中は水の通り道と化して深く割れている・・・脇見していると溝に落ちますよ
2023年12月09日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/9 9:29
山中坂は急登と解釈できる看板が
それほどでもないが道の真ん中は水の通り道と化して深く割れている・・・脇見していると溝に落ちますよ
ここには怖い老婆が住んでいたとか
お茶屋近くに出る追いはぎなのか、鎌を砥石で研いでいる老婆なのか
恐いイメージを、現代ではぼったくりをやっていた老婆なのかな(一つ家跡)
2023年12月09日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/9 9:36
ここには怖い老婆が住んでいたとか
お茶屋近くに出る追いはぎなのか、鎌を砥石で研いでいる老婆なのか
恐いイメージを、現代ではぼったくりをやっていた老婆なのかな(一つ家跡)
街道を行きかう旅人と馬が休息できる宿場の跡らしい
人馬施行所跡
2023年12月09日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 9:50
街道を行きかう旅人と馬が休息できる宿場の跡らしい
人馬施行所跡
車道に出てまもなく思婦石の石碑に
ここは峠かな坂本宿、追分宿、鼻曲山分岐でした
2023年12月09日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/9 10:08
車道に出てまもなく思婦石の石碑に
ここは峠かな坂本宿、追分宿、鼻曲山分岐でした
有料駐車場を過ぎると
本日の目標地点入口に到着
2023年12月09日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
12/9 10:12
有料駐車場を過ぎると
本日の目標地点入口に到着
石の鳥居と山門迄続く石段
2023年12月09日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
12/9 10:12
石の鳥居と山門迄続く石段
一軒のお店の脇には
花手水がありました
2023年12月09日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/9 10:13
一軒のお店の脇には
花手水がありました
花手水に飾られた花
2023年12月09日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
12/9 10:13
花手水に飾られた花
階段を登り
山門をくぐります
2023年12月09日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/9 10:14
階段を登り
山門をくぐります
山門下を見ると県境のしるしが
これが良く耳にした県境なのか
先のお賽銭箱の所にもあり御賽銭箱も長野側は大きく群馬県側は小さい?
神社も差別するのかい?
2023年12月09日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/9 10:15
山門下を見ると県境のしるしが
これが良く耳にした県境なのか
先のお賽銭箱の所にもあり御賽銭箱も長野側は大きく群馬県側は小さい?
神社も差別するのかい?
大昔に彫られた多重塔
約669年前(文和三年)に彫られたものらしいです
2023年12月09日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/9 10:18
大昔に彫られた多重塔
約669年前(文和三年)に彫られたものらしいです
こちらは社の中に置かれている
群馬県重要文化財の
釣鐘(古鐘)
2023年12月09日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/9 10:25
こちらは社の中に置かれている
群馬県重要文化財の
釣鐘(古鐘)
社内の彫り物
2023年12月09日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/9 10:25
社内の彫り物
長野県側御朱印場の裏に
ご神木がありました・・神々しい姿の木ですね
扉を開けて自由に参拝できます
2023年12月09日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
12/9 10:28
長野県側御朱印場の裏に
ご神木がありました・・神々しい姿の木ですね
扉を開けて自由に参拝できます
その前には作り物のハートの飛び石が
2023年12月09日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/9 10:28
その前には作り物のハートの飛び石が
階段を登って約10分とあった
奥宮迄きました
2023年12月09日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/9 11:01
階段を登って約10分とあった
奥宮迄きました
帰りに
知の輪くぐりに・・神社へ入る時にくぐると説明を受けました(出る時にくぐろうとして注意を受けましたよ)
2023年12月09日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
12/9 11:07
帰りに
知の輪くぐりに・・神社へ入る時にくぐると説明を受けました(出る時にくぐろうとして注意を受けましたよ)
熊野神社第2展望台へ
すこぶる展望がようです
八ヶ岳を眺め
2023年12月09日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/9 11:17
熊野神社第2展望台へ
すこぶる展望がようです
八ヶ岳を眺め
北アルプスの穂高岳を眺め
2023年12月09日 11:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/9 11:18
北アルプスの穂高岳を眺め
浅間山と一緒に記念写真
2023年12月09日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
38
12/9 11:19
浅間山と一緒に記念写真
同じく
ここへ寄ってよかった
来るべきところですね
2023年12月09日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
42
12/9 11:19
同じく
ここへ寄ってよかった
来るべきところですね
上州の奇岩の山
妙義山を眺め
ここまで展望は無かったから感激
2023年12月09日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
12/9 11:20
上州の奇岩の山
妙義山を眺め
ここまで展望は無かったから感激
展望台の中にも
県境表示が有りました
妻は群馬県側でパチリ
2023年12月09日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
12/9 11:22
展望台の中にも
県境表示が有りました
妻は群馬県側でパチリ
おいらは
長野県側に立って
2023年12月09日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
12/9 11:22
おいらは
長野県側に立って
鼻曲山分岐標柱案内
後には思婦石が見えてますね
2023年12月09日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/9 11:32
鼻曲山分岐標柱案内
後には思婦石が見えてますね
さて車道と離れて
旧中山道に入ります
2023年12月09日 11:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 11:34
さて車道と離れて
旧中山道に入ります
下り切った所は渡渉有りの
人馬施行所跡
(ここで沢登で来られた二人組が休息中でした)
2023年12月09日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/9 11:44
下り切った所は渡渉有りの
人馬施行所跡
(ここで沢登で来られた二人組が休息中でした)
帰りは迷いませんよ
迷い分岐の
陣馬が原分岐
2023年12月09日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/9 11:52
帰りは迷いませんよ
迷い分岐の
陣馬が原分岐
登りでも見た
廃バスに近寄って
記念写真
2023年12月09日 11:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
12/9 11:58
登りでも見た
廃バスに近寄って
記念写真
小休止後の
めがね橋分岐(栗が原)
2023年12月09日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/9 12:33
小休止後の
めがね橋分岐(栗が原)
明治天皇御巡幸道路に残っていた紅葉
赤い色が残っているだけでしたがね
2023年12月09日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/9 12:46
明治天皇御巡幸道路に残っていた紅葉
赤い色が残っているだけでしたがね
めがね橋に向かって
最後の渡渉
あの二人組はここから入ったのかな?
2023年12月09日 13:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/9 13:00
めがね橋に向かって
最後の渡渉
あの二人組はここから入ったのかな?
めがね橋に到着
紅葉見物がなかったから
意外と早く着いた
2023年12月09日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
12/9 13:05
めがね橋に到着
紅葉見物がなかったから
意外と早く着いた
アプト道に残っていた
紅葉
2023年12月09日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/9 13:16
アプト道に残っていた
紅葉
峠の湯に着きました
トロッコ駅の奥に残っている紅葉
2023年12月09日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
12/9 13:32
峠の湯に着きました
トロッコ駅の奥に残っている紅葉

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 保温魔法瓶

感想

【山歩き】
長時間歩行時間ですが前回よりも日の出が遅い分遅れて出発、峠の湯駐車場の紅葉も終盤でしたが出発前にきれい所をパチリ撮ってから歩きだし、旧中山道入口までの紅葉は皆終了していました、

 こうなると後は史跡巡りですね、いっぱい史跡案内表札がありますから、これを追っていきます、最初は柱状節理から始まって石碑、覗きで坂本宿を眺め、温かい空気に流れが出てくる風穴と続き、四軒茶屋跡では説明版に書いてあったお墓探しをした、後のピーク下の所にありました、これから本道に戻りすぐに関所跡の東屋へ、前回はここから紅葉尾根を見ながら歩けましたが今日は落葉していてホネホネロックです、馬頭観音の北向き、南向き、座頭転がしと続きめがね橋分岐(栗が原)に到着、ここも綺麗な黄葉で明るかったけど今日は落葉して遮る物が少なく明るかったですし老眼鏡も無くなっていました、

 これからいやらしい落ち葉のラッセルが始まりますが休息地点としている山中学校跡地へ進みます、

 ここで小休止をしてこれから未知の道へ突入していきます、幅の広い道ですが水害水路となっていて真ん中が皆深く掘れていました、そして気になっていた「廃バス」は至近距離にありました、

 その先の「陣馬が原」に着くと道が二分して右の広い道には安政遠足の看板と左に行く道の下の方に中山道と書かれた標識が小さく迷うところです、中山道へ進みます(近道ですよ)その後不安はよぎりましたね、

 リボンなど無くひたすら歩くだけ、そうしたら化粧水の跡も看板案内が出て、すぐに人馬施行所跡の立て札案内が出て沢を渡渉、急に道が細く中山道とは思われない道となり不安でしたが段々稜線が近づいてきてリボンも見えて登りが無くなると車道(林道)分岐に出ました、

 ここからは少し歩いて分岐ごとに方向を確認して思婦石の看板と石碑の傍の分岐道には鼻曲山方面が出て間違いなく熊野神社に近づいてきています、

 お店と有料駐車場が出てくると右手の鳥居が見え先のお店で花手水を見てからここの階段を登って行って本殿に着きました、噂通りに群馬県と長野県の県境となっていて山門とお賽銭箱の所には県境表示してありました、向かって右が長野県左が群馬県とね、この境内でランチ休憩を取り奥宮まで散策行って来ました、

 帰ってきてから第2展望台へトイレを兼ねて行きました、行って見たら凄い展望が待っていましたよ、ここは寄るべきところですね、

 展望を見てから往路を戻ります、基本が下りなので早い時間で降りてきました、めがね橋分岐で小休止、

 その後はめがね橋まで紅葉も無いので寄り道なしでスイスイめがね橋に降りここからが気が抜けたのか峠の湯までは長かったな、でも無事下山終了。

【温泉と車移動】
峠の湯で体をほぐし入浴後食堂ステージでフラダンスショーが始まるので少し待って踊りを見てきました、子供のダンスとフラダンス可愛かったな、後は昔のお姉さんの踊りはやっぱり大人の演技力で凄かったね、入浴後でシャツ2枚でしたが汗を吹き吹き見ていました、後は自宅迄いつものパターンで帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

yasioさん
お疲れさまです。
結構の距離がありましたね。
熊野神社から見晴台、ここからの浅間山を入れての記念撮影
さすが知ってる方だけのことはあります。
この時期歩かれる方は少ないと思いますが良い運動になりましたね。
改めてお疲れさまでした。
2023/12/10 14:25
いいゆさん こんばんは。
そうですね、当日山の中で会った登山者は
沢登でいらっした男性2人組とめがね橋分岐迄戻る間に単独男性×2人で4人だけでしたね、無紅葉も無くなり静かな旧中山道歩きでしたよ。
神社も見晴展望台も初めて訪れたのでいい所だなと思いました、神社では七五三お祓いを受けている家族が2組が厳かにお祓いを受けていましたののガラス越しに見ることができ、良い音色が境内に流れていました。
紅葉時期は過ぎているの歩きに精出しました。
コメントありがとうございました。
2023/12/10 16:20
yasioさん、こんばんわ
以前おっしゃっていた熊野神社までの縦走、行ってこられましたね。
紅葉も既に終わったようですが、穏やかな晴れの日、陽だまりハイクが楽しめたことと思います。
展望台からの眺め、今でも大展望でしたか。
まだ普通列車が碓井峠を走っていたころ縦走しました。
2023/12/10 17:39
やすべー(山猫🐱)さん こんばんは。
ピストンは時間がかかりますね、しかし通り抜けて軽井沢からのバス時刻調べる手間、時間に制約が付いてしまうの、ピストンで行って来ました・・・欲を掻いて熊の平駅迄めがね橋より25分と標識に記載されていたけどまたの機会にと回してアプトの道最終地点まで行かなかった、往復50分になるとやっぱり日が短い12月は下山終了すると日が沈んでしまいそうですね、でも名物のトンネル窓明かりの風景みたいですね。
コメントありがとうございました。
2023/12/10 18:06
yasioさん、こんばんは。

あれ?旧中山道と思いましたが熊野神社までの歩かれたのですね。
落葉してホネホネロードは日が差し込み明るくてイイですね☀️
最終目的地は県境で展望も良く、沢山歩いただけの価値がありましたね☆

来年の参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
2023/12/10 23:18
sugarさん おはようございます。
妻の提案で行って来ました熊野神社までの旧中山道を両サイドの紅葉尾根は皆落葉していましたよ、これは想定内ですが、残りの紅葉がないか期待はしていましたけど残念、この道は紅葉以外にも最終目的地の熊野神社は歴史ある神社で一見の価値がありました、車でもここまで来れるので観光客や参拝者がお昼時にはいらしていましたよ、ただし参道下の各お店は冬季臨時休業の張り紙ばかりでした・・・山屋さんには食料を持っているので関係ないですけどね。
コメントありがとうございました。
2023/12/11 7:27
yasioさん、こんばんは。
旧中山道から碓氷まで行かれましたか!!
来年かなっと思っていましたが、行動が早いですね・・・
既に紅葉は終わっているようですが、この時期の古道歩きは逆に風情があっていいですね。
来年の参考にしたいと思います。
お疲れさまでした。
2023/12/11 19:12
sumakさん こんばんは。
俺も来年かなと思っていましたけど妻の要望を聞いていないと世界で3番目の戦争となってしまいますので和解して行って来ました・・・・安いトンカツの様に衣がたっぷり。
歩いてみれば結構いけるハイキング(距離は長かったけど)でしたね、紅葉がなくも楽しめる旧中山道でした、来年も歩きたいと言っていました妻に合わせて紅葉時期を外してね・・・紅葉時期となると時間が足りなくなりますね。
コメントありがとうございました。
2023/12/11 19:51
yasioさん、こんにちは!

史跡を楽しむルートいいですね
残っている真っ赤な紅葉も綺麗です🍁
峠の湯ではフラが見られるのですね!
登山の前の趣味がフラだったので興味深いです😊
2023/12/15 11:19
桜雪さん コメントありがとうございました。
峠の湯でのフラダンスはたまたま講演していたのでしょうね、子供フラの中に一人旨い子がいましたよ、今桜雪さんが踊ればこんな所かな、いやいやきっと素晴らしいでしょうね。
このコース時間にゆとりがある時にまた歩きたいですよ。
2023/12/15 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら