ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 626580
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

リベンジかなった富士山

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
8.4km
登り
1,419m
下り
1,358m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:18
合計
7:32
6:36
6:38
6
6:44
6:47
44
7:31
7:33
38
8:11
8:17
41
8:58
9:09
43
9:52
9:57
19
10:16
10:27
13
10:40
11:06
1
11:25
11:31
120
13:31
13:36
1
13:37
13:37
14
13:51
13:51
1
13:52
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士宮5合目駐車場に駐車
富士山スカイラインには夜中に到着しましたが、
凍結等は無く、ノーマルタイヤでも大丈夫でした。
ただ、他の方のログにも書いて頂いて有りましたが、
富士山スカイラインは朝まで通行止めらしく、
前の料金所(現在料金は掛らないようでした)で、
登り車線にはバリケードが有りましたが、
下り車線はフリーの状態で、少しの区間逆走すれば、
何時でも5合目まで行ける状態でした。
私も逆走して、突破してしまいました。ごめんなさいm(__)m
夜中の2時に到着時で、10台程停まってました。
コース状況/
危険箇所等
朝6時半前から登り始めましたが、雪は締っていてアイゼンが良く効き、
思っていたより安全で、登りやすい状態でした。
アイゼンは皆さん6合目より装着、私も6合目より装着しました。
7合目位から九合五勺辺りまで、夏道が通れ、
急いでいるのなら、夏道を通った方が早いと思います。
反対に下りでは気温が上がり雪が腐り始め、尻セード天国でした。
ただ、そうは言っても、朝早い時間帯等は、
滑落するとやばいな〜って感じる所も多く有ったので、
十分な装備で行く事を、お薦めします。
登山ポストが何処にあるか解らなかったので、
登山計画書を、しずおか電子申請サービスで提出しましたが、
30分もしないうちに、静岡県警より電話が有り、
装備の確認、雪山のスキル等、聞かれたのは少しビックリでした。
予約できる山小屋
八合目池田館
登山口にはバリケードが有ります。この右側から登れるようになっています。
2015年05月02日 12:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 12:55
登山口にはバリケードが有ります。この右側から登れるようになっています。
駐車場より頂上方面が見えてる・・・なんか近そう!
2015年05月02日 04:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/2 4:20
駐車場より頂上方面が見えてる・・・なんか近そう!
少し解り辛いですが、影富士。
2015年05月02日 04:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
5/2 4:21
少し解り辛いですが、影富士。
ここより登り始めます。
2015年05月02日 05:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/2 5:18
ここより登り始めます。
初めは平和な登山道。
2015年05月02日 05:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 5:20
初めは平和な登山道。
雪のトラバースを過ぎると。
2015年05月02日 05:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 5:25
雪のトラバースを過ぎると。
6合目に到着、皆さんここからアイゼン装着です。私もここから装着しました。
2015年05月02日 05:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 5:45
6合目に到着、皆さんここからアイゼン装着です。私もここから装着しました。
それにしても、頂上まで見えてるって、他には無いですね〜。
2015年05月02日 06:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/2 6:00
それにしても、頂上まで見えてるって、他には無いですね〜。
思ったより、人が多いです。夏道も行けますが、せっかく来たのだからと、雪道を歩きます。
2015年05月02日 06:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 6:07
思ったより、人が多いです。夏道も行けますが、せっかく来たのだからと、雪道を歩きます。
初めの斜度はこれ位、余りきつくは無いです。
2015年05月02日 06:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 6:44
初めの斜度はこれ位、余りきつくは無いです。
って言っても、少し表面が締まっているので、落ちたらやばいかも?
2015年05月02日 06:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 6:44
って言っても、少し表面が締まっているので、落ちたらやばいかも?
空が青い〜、いつの間にか人が少なくなってます。
2015年05月02日 06:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 6:59
空が青い〜、いつの間にか人が少なくなってます。
段々きつくなってきて、酸素も薄いからか、見た目以上に大変です。
2015年05月02日 07:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
5/2 7:13
段々きつくなってきて、酸素も薄いからか、見た目以上に大変です。
高度感満点です。帰りはこの辺り、尻セード天国でした。
2015年05月02日 07:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 7:13
高度感満点です。帰りはこの辺り、尻セード天国でした。
頂上は見えてるのですが、中々近づか無い・・・(笑)
2015年05月02日 07:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 7:13
頂上は見えてるのですが、中々近づか無い・・・(笑)
この辺りが一番辛く感じました。
2015年05月02日 07:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 7:31
この辺りが一番辛く感じました。
8合目過ぎた所でしょうか。雪が無いので夏道を少し進みます。
2015年05月02日 07:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 7:38
8合目過ぎた所でしょうか。雪が無いので夏道を少し進みます。
登って来た道が良く見えてます。
2015年05月02日 08:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 8:01
登って来た道が良く見えてます。
夏道も少し雪が有る所も。
2015年05月02日 08:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 8:21
夏道も少し雪が有る所も。
名前は解りませんが、お金が成ってるので有名ですね。
2015年05月02日 08:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/2 8:25
名前は解りませんが、お金が成ってるので有名ですね。
成ってるお金も年季が入ってますぅ。(笑)
2015年05月02日 08:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 8:25
成ってるお金も年季が入ってますぅ。(笑)
段々斜度が増して来ました。辛いのと高山病が怖いので、ジグザグに登ります。
2015年05月02日 09:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/2 9:19
段々斜度が増して来ました。辛いのと高山病が怖いので、ジグザグに登ります。
これから登る九合五勺辺りですが、写真で見るより傾斜は有ります。この辺りで滑落するとやばいです。この辺りのみピッケル装着です。
2015年05月02日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 9:25
これから登る九合五勺辺りですが、写真で見るより傾斜は有ります。この辺りで滑落するとやばいです。この辺りのみピッケル装着です。
たぶん胸突山荘って言うのだと思いますが、屋根の部分ですが、作りが雑ですね〜。天漏れしないのでしょうか??
2015年05月02日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 9:25
たぶん胸突山荘って言うのだと思いますが、屋根の部分ですが、作りが雑ですね〜。天漏れしないのでしょうか??
九合五勺辺りの急斜面を登りきると、夏道しか通れません。
2015年05月02日 09:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5/2 9:57
九合五勺辺りの急斜面を登りきると、夏道しか通れません。
富士山頂上浅間大社奥宮に到着しました。
2015年05月02日 10:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
21
5/2 10:06
富士山頂上浅間大社奥宮に到着しました。
これから行く、剣ヶ峰山頂ですが、思ったより遠く感じます。
2015年05月02日 10:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
5/2 10:07
これから行く、剣ヶ峰山頂ですが、思ったより遠く感じます。
お鉢も雪が少ないようです。
2015年05月02日 10:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/2 10:08
お鉢も雪が少ないようです。
剣ヶ峰山頂に近づくと、強風が吹き荒れてました。
2015年05月02日 10:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/2 10:24
剣ヶ峰山頂に近づくと、強風が吹き荒れてました。
やっと頂上に到着しリベンジ成功です。顔がにやけてる・・・。
2015年05月02日 10:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
23
5/2 10:27
やっと頂上に到着しリベンジ成功です。顔がにやけてる・・・。
何かの建物の上から南アルプスがよく見えますが・・・強風で飛ばされそうで怖い!
2015年05月02日 10:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/2 10:29
何かの建物の上から南アルプスがよく見えますが・・・強風で飛ばされそうで怖い!
当然ですが、南アルプスは近い。
2015年05月02日 10:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 10:29
当然ですが、南アルプスは近い。
北岳方面ですが、雪は多そうですね。
2015年05月02日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
5/2 10:30
北岳方面ですが、雪は多そうですね。
南アルプス全容
2015年05月02日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/2 10:30
南アルプス全容
南アルプスから中央アルプス、北アルプスもうっすらと。
2015年05月02日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 10:30
南アルプスから中央アルプス、北アルプスもうっすらと。
さあこれから下りますが、まだ多くの人が登って来ています。ガスが登って来ていますよ、ガスとの競争、頑張れ〜。
2015年05月02日 11:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/2 11:35
さあこれから下りますが、まだ多くの人が登って来ています。ガスが登って来ていますよ、ガスとの競争、頑張れ〜。
なるべく人の居ない方面を尻セードで快下って来ましたが、所々にこういった石が有り、もう少しでぶつかりそうになり焦りました。
2015年05月02日 11:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/2 11:53
なるべく人の居ない方面を尻セードで快下って来ましたが、所々にこういった石が有り、もう少しでぶつかりそうになり焦りました。
スキーには最高のバーンですね、傾斜は25〜30度位でしょうか、来年はスキー担いで登ろうかな〜。
2015年05月02日 11:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 11:53
スキーには最高のバーンですね、傾斜は25〜30度位でしょうか、来年はスキー担いで登ろうかな〜。
駐車場に戻って来ましたが、車はいっぱいです。
2015年05月02日 12:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/2 12:55
駐車場に戻って来ましたが、車はいっぱいです。

装備

個人装備
ゴーグル ピッケル ヘルメット 長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

皆さんのログを見て、今年は例年に無く雪が少なく、
雪も安定してるようなので、残雪期の富士山に登って来ました。
富士山は少し若い頃途中まで登った事が有るのですが、
その時は酷い高山病で9合目辺りでリタイヤした、
苦い思い出しか無い山で、そのリベンジに行って来ました。

去年のゴールデンウイークは雪も多く、遭難も何件か有りまして、
高山冬山初心者の自分にはどうかな?と思いましたが、
今年は雪も少なく、危険度は思った以上に少なかったと、
私的には思いました。
登りの早朝は表面も少し凍結気味でしたが、アイゼンも良く効き、
凍結してると怖い下りでは、雪も緩み楽に下りて来れました。
そうは言っても、落ちたらただでは済まない所も有りますので、
ちゃんとした装備で行かれる事をお勧めします。
先にも書いたように、登山計画書を、
しずおか電子申請サービスで提出した時に、
事故が多いからと、静岡県警よりしつこく、
装備の確認、雪山のスキル等、聞かれましたので。
そうは言っても、さすが富士山、7割位の方がヘルメット、
ピッケル、アイゼン等、ちゃんとした装備の方が多いような感じでした。

登りのログは高山病が怖かったので、
心拍数と呼吸が早くならないよう、
ジグザグにゆっくり登ってます。
なので、登りと下りでは1キロ位距離数が違います。
帰りは雪の有る所と余り人が居ない所を選んで、
尻セードを存分楽しんで来ました。
標高差1000メートル近くの尻セード、
初めての経験だったのですが、楽しかったです。
普段の登山と違って、下りは物凄く楽ですよ。
ただ、ゴアなどの雨具では勿体ないので、
安物の合羽などを持って行くと良いかもね。
靴とスキー板を担いで登られてる方も見えましたが、
それだと大変そうなので、冬靴にショートスキーで、
滑って降りられないか、来年に向けて今から思っている次第です。(笑)

今日は一番の懸案事項だった高山病の症状も大丈夫で、
リベンジ達成出来ました。

剣が峰では強風でしたが、展望もきいて、
天気も良く最高の一日でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

papaさんこんにちわ〜♪
フォロー情報をポチしても、中々アップされないので
ゴールデンウイークだし、これは何泊かしてドスゴイ所へ行ってるなあ
と思っていたら、あらま〜日本一の富士山じゃ〜あ〜りませんか
冬山へ登られる方には、こういう時期がいいチャンスなんですかね〜
夏はずらーとぎゅうぎゅう行列をテレビでやってますが、
あれを見るとちょっとブレーキがかかりますw

所でpapaさんのお姿は本邦初公開じゃないですか?
中々ご立派な御雄姿ですw
でわでわ又楽しみにしてますw
2015/5/3 13:43
Re: papaさんこんにちわ〜♪
こんにちは〜a-bannさん。
コメントありがとうございます。
夏の富士山の行列はすごそうですよね、
人ゴミの苦手な私には無理でしょう、
って言う事で今の時期を狙って行って来ました。
標高差1000メートル近くの、尻セードがしたくて。(笑)

あはは、姿ですか〜、妻に人相悪いから、
載せるなって言われてるのですけど、
リベンジ叶った富士山だからですよ。
この火曜日はどこかへ行かれるのかな?
また楽しみにしております。
2015/5/3 17:32
まだまだ青と白の世界〜♪
富士山 リベンジお疲れさまでした
まだまだガッツリ雪山って感じなんですね!
快晴の日にリベンジできてサイコーですね〜
記念撮影 カッコイイですよ
2015/5/4 8:22
Re: まだまだ青と白の世界〜♪
こんにちは〜multiflora さん。
そうなんですよ〜今年は雪が少ないと言え、
さすがに富士山、ガッツリ雪山を楽しんで来ました。
頂上では耐風姿勢をとらなければならない程の強風でしたが、
快晴の日にリベンジ出来て良かったです。
いや〜、記念撮影はサングラスにヘルメットだから、
耐えられる写真ですよ〜〜〜。
連休も終わろうとしていますが、またログ楽しみにしています。
2015/5/4 17:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら