記録ID: 6271689
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
湯元から日光白根山
2023年12月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,424m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:42
距離 12.2km
登り 1,424m
下り 1,424m
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路に雪はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲレンデ先の登山口から外山鞍部まで急登です。 雪は少なくて、特に序盤は土が出ています。 白根山からの下山時は雪が柔らかく気を使いました。 |
その他周辺情報 | 温泉寺で入浴 500円。 今年は本日が最後で、来年まで閉湯になります。 |
写真
感想
雪山登山恒例の日光白根山へ。
今回は夜明け前の暗い中出発しました。おかげで時間に余裕を持って白根山山頂まで登ることができました。
外山鞍部への急坂終盤でライトを消しましたが、それまでは自分の足元だけをみて黙々と登れたのは良かったと思います。なぜなら一息つくところがない急坂だからです。避難小屋で昨晩泊られた人は『ここの下りが心配だ』とおっしゃっていましたが、確かに雪があったりなかったりで気を使いました。
避難小屋で白根山へのアタック準備をして、白根山へ。山頂からはまずまずの眺めを楽しみ、下山したのでした。
下山後は温泉寺で入浴。本日が今シーズンラストでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する