記録ID: 6279561
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【鎌倉】獅子舞の紅葉(釈迦堂切通尾根〜番場ヶ谷)
2023年12月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 240m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:16
距離 10.7km
登り 241m
下り 241m
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っています。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎祇園山ハイキングコース分岐〜釈迦堂切通上部〜太鼓橋〜東屋〜衣張山(便宜的名称:釈迦堂切通尾根) 大昔はハイキングコースだったようですが、現在廃道化してます。 全体的に踏み跡は薄く、藪の濃い所もあるので道迷い注意。 途中にある太鼓橋は床板が腐って破損してるので、通行禁止のようです。 ◎吉沢川入渓点〜天園近傍の吉沢川下降点(番場ヶ谷ルート) ヤマレコMAPに一応ルート表記されてますが、一般的ルートではないです。 昔から鎌倉の秘境として有名なルート。 沢歩きが多いのでハイカット以上で防水の靴が良いです。 テープ目印が多いですが、踏み跡が錯綜していて分かりづらい所もありました。 ☆上記ルートは自己責任で(事が起った時に自らで解決する装備・スキルを持つこと)。地図・コンパス、GPS必須 ◆ その他の一般登山道・生活道路は割愛。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
フリース
防寒着
ズボン
靴下
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
飲料
保険証
時計
タオル
ストック
カメラ
水筒
|
---|
感想
毎年恒例の獅子舞の紅葉見学がてら、以前から気になっていた「釈迦堂切通尾根」(仮称)と10年位前に一度行ったきりだった「番場ヶ谷」を合わせて歩いてきました。
尚、今回の山行はleojijiさんの下記レコを参考にしました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6266591.html
「釈迦堂切通尾根」(仮称)の切通上に架かっている紅い太鼓橋の写真をかなり以前にネットで見て存在を知り気になってました。
ヤマレコでもここ数年、山行記録がちょくちょく上がっていて、気になり度がMAXになったので、意を決して計画した次第です。
コース自体の感想は写真のキャプションに書いた通りで、薮っぽいところが多くて、少し苦労しました。
また太鼓橋は床板が破損してるので、通行しない方が賢明です。
「番場ヶ谷」は10年以上前に、天園からの下山に一度歩いた事あるのですが、ほぼ記憶から消えていて、初めて歩いたような新鮮な気持ちで歩けました。
「番場ヶ谷」は40年前に買った鎌倉ガイド本に「鎌倉の秘境、番場ヶ谷」と紹介されていて、40年経った現在も相変わらず秘境度バツグンで、鎌倉屈指の好ルートでした。
獅子舞の紅葉はピークは少し過ぎてる感じでしたが、十分綺麗で堪能しました。
獅子舞は初めて歩いた2000年頃は、知る人ぞ知るマイナーな場所だったのですが、昨今のSNS等の普及で超有名になりました。
ヤマレコの投稿も年々ビックリするくらい増えてますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
最近歩かれたleojijiさんのレコを参考にあるきました。
太鼓橋を渡った事は、あまり大っぴらにすると怒られそなのでアレなのですが、
超ビビリながらカニ歩きしました。
お騒がせしている張本人です。
あの橋は1回目の通過時、衣張山側から
行った時、踏板が少し欠けてる位にしか
見えないので何気無く、気を付ける程度
に、カニ歩きで渡り始めたら半分以降
踏板が全く無くなるじゃないですか・◇・
超ビビリましたが、もう橋を渡り切るしか
無いので、渡りきれたのが真相です
鎌倉側から来るとあの踏板、丸っきり
欠けて無いじゃないですか、もし1回目に
鎌倉側から来て、アレを見ていたら
渡っていないと思います。
なので2回目は平気に渡っただけです。
笑えますよね ^ ^:
確かに衣張山側からだとその様に見えますね。
leojijiさんのレコを見て、今回のルートを歩く事ができたので、私にとっては大変有意義なレコだと思っております。
これからも興味深いレコを心待ちにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する