ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 628352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

南アルプス「鳳凰三山」・・・の計画が「地蔵岳」のみ

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:04
距離
16.2km
登り
2,387m
下り
2,375m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:00
休憩
1:00
合計
12:00
4:51
284
9:35
9:56
71
11:07
11:14
57
12:11
12:27
41
13:08
13:19
206
16:45
16:50
1
16:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道「須玉IC」より小武川林道にて青木鉱泉へ(所要時間50分)
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=39

国道20号線 林道入口手前に「セブンイレブン」あり
コース状況/
危険箇所等
■青木鉱泉〜鳳凰小屋
「鳳凰の滝」を過ぎてしばらく行った斜面が崩落。迂回路あり。

■鳳凰小屋〜地蔵岳
例年この時期は、地蔵岳山頂付近まで残雪あるようだが、今年は小屋周辺のみ

※薬師岳から青木鉱泉への「中道」について
計画では三山縦走して薬師岳から青木鉱泉へ下山を考えていたが、鳳凰小屋で「中道」状況を聞くと、「中道は残雪が多く、人もほとんど入ってないので踏抜きで難儀するだろう」と聞く。
小屋情報&体力を考慮して地蔵岳ピストンにしました。
その他周辺情報 下山後の温泉は、武田乃郷「白山温泉」 \600
露店風呂からの展望が素晴らしい
http://www.hakusanonsen.com
青木鉱泉に計画書提出します。ポスト横に水場あり(無料)
2015年05月02日 04:49撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 4:49
青木鉱泉に計画書提出します。ポスト横に水場あり(無料)
ドンドコ沢よりスタート
2015年05月02日 04:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 4:53
ドンドコ沢よりスタート
今日は快晴の予報です
2015年05月02日 05:04撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 5:04
今日は快晴の予報です
新緑が気持ちいい
2015年05月02日 05:20撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 5:20
新緑が気持ちいい
南精進ヶ滝へ
2015年05月02日 06:16撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 6:16
南精進ヶ滝へ
水量が多く、その迫力に圧倒されます
2015年05月02日 06:20撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
5/2 6:20
水量が多く、その迫力に圧倒されます
崩落場所。慎重に迂回路を進みます
2015年05月02日 07:00撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 7:00
崩落場所。慎重に迂回路を進みます
白糸の滝へ
2015年05月02日 07:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 7:42
白糸の滝へ
こちらも迫力大
2015年05月02日 07:43撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 7:43
こちらも迫力大
五色滝へ
2015年05月02日 08:26撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 8:26
五色滝へ
木々の間から虹が見えます
2015年05月02日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 8:28
木々の間から虹が見えます
五色滝にかかる七色の虹
2015年05月02日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
5/2 8:22
五色滝にかかる七色の虹
五色滝を過ぎると残雪が出始めます
2015年05月02日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 8:37
五色滝を過ぎると残雪が出始めます
樹林帯を抜けるとオベリスク登場
2015年05月02日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
5/2 9:07
樹林帯を抜けるとオベリスク登場
小屋までの沢が一番残雪が多かった。アイゼンは不要
2015年05月02日 09:22撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 9:22
小屋までの沢が一番残雪が多かった。アイゼンは不要
鳳凰小屋到着。小屋前に座ってる小屋主人に「中道」状況を聞きました。
2015年05月02日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 9:37
鳳凰小屋到着。小屋前に座ってる小屋主人に「中道」状況を聞きました。
小屋付近の雪状況。例年であればここから見える全てが雪で覆われてるようです。
2015年05月02日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 9:39
小屋付近の雪状況。例年であればここから見える全てが雪で覆われてるようです。
冷たくて旨い南アルプス天然水(\0)
2015年05月02日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 9:40
冷たくて旨い南アルプス天然水(\0)
山頂直下の斜面。まったく雪がありません
2015年05月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
5/2 10:33
山頂直下の斜面。まったく雪がありません
倒れそうな枯れ木
2015年05月02日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
5/2 10:53
倒れそうな枯れ木
火星ってこんな感じ?
2015年05月02日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
5/2 10:50
火星ってこんな感じ?
オベリスク&飛行機雲
2015年05月02日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
5/2 11:00
オベリスク&飛行機雲
稜線に出ました。「仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳」登場です。
2015年05月02日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
5/2 11:07
稜線に出ました。「仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳」登場です。
甲斐駒ヶ岳アップ
2015年05月02日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
6
5/2 11:07
甲斐駒ヶ岳アップ
仙丈ヶ岳アップ
2015年05月02日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
5/2 11:07
仙丈ヶ岳アップ
お地蔵さま&甲斐駒
2015年05月02日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
5/2 11:16
お地蔵さま&甲斐駒
お地蔵さま
2015年05月02日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 11:16
お地蔵さま
賽の河原ごしに仙丈&甲斐駒
2015年05月02日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
5/2 11:19
賽の河原ごしに仙丈&甲斐駒
山頂付近もまったく残雪ありません
2015年05月02日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
5/2 11:21
山頂付近もまったく残雪ありません
八ヶ岳&地蔵岳
2015年05月02日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
5/2 11:30
八ヶ岳&地蔵岳
これが見たかった!白峰三山
2015年05月02日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
8
5/2 11:32
これが見たかった!白峰三山
北岳アップ
2015年05月02日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
8
5/2 11:34
北岳アップ
間の岳アップ
2015年05月02日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
5/2 11:34
間の岳アップ
農鳥岳アップ
2015年05月02日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
5/2 11:34
農鳥岳アップ
見納めて下山します
2015年05月02日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
5/2 12:18
見納めて下山します
鳳凰小屋への下山路
2015年05月02日 12:24撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 12:24
鳳凰小屋への下山路
こっちは結構残雪ありました
2015年05月02日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 12:32
こっちは結構残雪ありました
八ヶ岳「赤岳、阿弥陀岳」
2015年05月02日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 12:44
八ヶ岳「赤岳、阿弥陀岳」
小屋まで戻ってきました
2015年05月02日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 13:05
小屋まで戻ってきました
三山ではなく一山になったけど、南アルプスの雄姿を堪能出来た大満足山行でした。
2015年05月02日 13:35撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 13:35
三山ではなく一山になったけど、南アルプスの雄姿を堪能出来た大満足山行でした。
青木鉱泉まで無事下山
2015年05月02日 16:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5/2 16:48
青木鉱泉まで無事下山

感想

昨年9月に行った鳳凰三山。残雪の南アルプスの絶景を楽しみに再訪しました。
鳳凰小屋で薬師岳からの下山ルート「中道」の状況を聞くと、
『残雪多く、人も入ってないので下山は難儀するだろう』と。。。
無理しないで地蔵岳のピストンに計画変更しました。
稜線から見える甲斐駒、仙丈、白峰三山は素晴らしかったです。
三山の計画が一山になってしまいましたが、大満足山行になりました。

で、山友に影響されて一眼レフカメラをGetしました。
まだ使い方もよく分かっていないので、立ち止まり&撮影を繰り返してると思った以上に時間が掛かってしまいました。
歩くの早くないので、日帰りロングの時は程々にしなくちゃいけませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

お疲れ様でした
JINさん

鳳凰のレコ、楽しませていただきました。
カメラ、いよいよデビューしましたね。
白根三山の展望、何よりです。

しかし、この春はどこも融雪が早く、ミックスルートのようですね。
八ヶ岳辺りも同様ですし、私も、残雪期修行、もう一度くらいは行きたいのですが、遠征しないと近場では無理そうです。
2015/5/7 0:45
Re: お疲れ様でした
3120さん
こんばんは

鳳凰三山ならず一山でした。
カメラは予想以上に楽しく、予想以上に邪魔でした。。。
今年は雪少ないようですから、今からだとやっぱり遠征しなくちゃですね。
2年前のGWは爺ヶ岳へ行き、山頂までびっしり雪でしたが、今年行かれたかたのレコ見ると、山頂はまったく雪ありませんでしたからね。
お気をつけて!
2015/5/7 21:02
こんちはー。
おおっと! 一眼レフっすか‼ 
ミラーレス?それともガッツリ首からぶら下げ系ですか?

鳳凰三山は一度いかなきゃと思いながら、何気に遠くて…
ちなみに最寄ICから登山口まではどれくらいですか?
CTの何割ぐらいでいけそう?
水場はだいたい生きてるのかな?
教えていただきたいことがたくさんあるので銚子が峰に来てください。1,2,3ダァー<笑
2015/5/8 7:54
Re: こんちはー。
はまさん
ガッツリ系ですよ(笑)

私も鳳凰三山は後回しにしてましたが、ここはいいですよ♪
山もさることながら、展望が最高ですね☆
銚子ヶ峰は行けないんですよね・・・すみません。。。
アクセスは、中央道「須玉IC」からコンビニ寄りながら約1時間ですね。
山と高原地図はCTは甘めですから、80~90%で行けると思います。
ドンドコ沢は滝もあるし、小屋の水場は枯れることはないでしょう。
行かれる際は、なんでも聞いてくださいね。
2015/5/9 17:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら