記録ID: 629204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2015年05月02日(土) 〜
2015年05月03日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,858m
- 下り
- 2,154m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:35
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険ということはないですが、焼跡の先〜稜線までの間、観音岳〜地蔵岳の間、賽の河原の先〜燕頭山までの途中には雪が残っています。軽アイゼンは持っていくべきでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィークということで、以前から見てみたかったオベリスクを目指し、鳳凰三山に行ってきました。
1日目は夜叉神峠登山口から登り、夜叉神峠や焼跡から素晴らしい白根三山を望みつつ一日目は薬師小屋に泊まります。
2日目は小屋出発後、鳳凰三山の稜線を存分に満喫、目的のオベリスクを見てから鳳凰小屋で休憩しつつ降ります。当初計画では青木鉱泉に向かう予定でしたが、雪が少ないとのことで御座石鉱泉に変更。
天気も良く、白砂青松の稜線はとても気持ちいいものでした。目的としていたオベリスクも見ることができ、爽快な山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する