ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6305189
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

社山〜半月山展望台(雪景色の展望を期待して)

2023年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
13.1km
登り
1,079m
下り
1,076m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:01
合計
5:44
6:00
6:01
16
6:17
6:18
14
6:32
6:34
61
7:35
8:00
38
8:38
8:38
29
9:07
9:07
4
9:11
9:12
17
9:29
10:00
11
10:11
10:11
27
10:38
10:38
21
11:15
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜駐車場

いろは坂、駐車場までの路面に積雪はほぼ無し(12/24時点)
(ただし雪への備えは必要)
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(12/24時点)
 山域全般には靴底ほどの数cmの積雪
 (あっても靴が埋まらない程度)

・分岐には案内板、ルート上には目印が所々にあり
 阿世潟〜阿世潟峠、半月峠〜狸窪では降雪直後などは目印の確認が必要かと
・雨量計の先で一部足場の悪い箇所の通過もあり、足元には注意
・阿世潟峠〜社山山頂手前、半月峠〜半月山展望台にはやや急坂あり
 特に圧雪・凍結状態の場合では注意
 (チェーンアイゼンなどの滑り止めが必要かと)

※ルートには部分的にズレがあるかと
冷え込みを肌で感じながらスタート
2023年12月24日 05:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 5:51
冷え込みを肌で感じながらスタート
暗闇、森を歩いてそろそろ稜線
2023年12月24日 06:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 6:39
暗闇、森を歩いてそろそろ稜線
2023年12月24日 06:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 6:43
空はすっきり晴れているようです
2023年12月24日 06:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
12/24 6:49
空はすっきり晴れているようです
思った程の雪はありませんでした
2023年12月24日 07:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 7:00
思った程の雪はありませんでした
まだ薄暗い眺めの男体山と中禅寺湖
2023年12月24日 07:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
12/24 7:06
まだ薄暗い眺めの男体山と中禅寺湖
南方側に広がる雲が朝の光を遮断・・・
2023年12月24日 07:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 7:08
南方側に広がる雲が朝の光を遮断・・・
それでも富士山は確認できます
2023年12月24日 07:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
12/24 7:08
それでも富士山は確認できます
恐らく日は昇っているのでしょう
僅かな色づき
2023年12月24日 07:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
12/24 7:09
恐らく日は昇っているのでしょう
僅かな色づき
望む明かりはあの厚い雲の向こう
2023年12月24日 07:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 7:12
望む明かりはあの厚い雲の向こう
浮かび上がる筑波山のシルエット
2023年12月24日 07:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
12/24 7:17
浮かび上がる筑波山のシルエット
半月山の右
太陽は今あの高さ?
2023年12月24日 07:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 7:18
半月山の右
太陽は今あの高さ?
この時間でもまだ薄暗いまま
2023年12月24日 07:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
12/24 7:27
この時間でもまだ薄暗いまま
そこまで強風では無いですが雲の変化が大きい
2023年12月24日 07:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 7:31
そこまで強風では無いですが雲の変化が大きい
関東以北最高峰でも朝日が浴びられず
2023年12月24日 07:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 7:36
関東以北最高峰でも朝日が浴びられず
まだ新雪の感触が残る雪道を行きます
2023年12月24日 07:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
12/24 7:38
まだ新雪の感触が残る雪道を行きます
この雲は下り坂のサインでしょうか
2023年12月24日 07:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
12/24 7:40
この雲は下り坂のサインでしょうか
朝日を受ける姿を期待していたのですが
結局登りでは見られず
2023年12月24日 07:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
12/24 7:44
朝日を受ける姿を期待していたのですが
結局登りでは見られず
銅親水公園が見えますね
2023年12月24日 07:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
12/24 7:47
銅親水公園が見えますね
2023年12月24日 07:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
12/24 7:48
シカは十数頭見かけましたが
皆さん一目散に逃げて行きます
2023年12月24日 07:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 7:51
シカは十数頭見かけましたが
皆さん一目散に逃げて行きます
薄日が差してきた足尾山塊を一望
2023年12月24日 07:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 7:53
薄日が差してきた足尾山塊を一望
黒檜岳に続く笹原の稜線
2023年12月24日 07:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 7:55
黒檜岳に続く笹原の稜線
2000m超の山々が連なる県内きっての高山エリア
2023年12月24日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
12/24 7:57
2000m超の山々が連なる県内きっての高山エリア
左に錫ヶ岳、右に奥白根山
2023年12月24日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
12/24 7:57
左に錫ヶ岳、右に奥白根山
中倉〜沢入、塔ノ峰〜庚申山、袈裟丸連峰・・・
多様な山の重なり
2023年12月24日 08:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
12/24 8:06
中倉〜沢入、塔ノ峰〜庚申山、袈裟丸連峰・・・
多様な山の重なり
明るくなり、下りは期待できそう
2023年12月24日 08:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
12/24 8:16
明るくなり、下りは期待できそう
奥白根方面
すっかり明るい青空
2023年12月24日 08:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
12/24 8:18
奥白根方面
すっかり明るい青空
光あれば雪が小さく瞬く
2023年12月24日 08:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
12/24 8:20
光あれば雪が小さく瞬く
下る視界に中禅寺湖
2023年12月24日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
12/24 8:22
下る視界に中禅寺湖
この景色、コースの醍醐味ですね
2023年12月24日 08:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
19
12/24 8:23
この景色、コースの醍醐味ですね
菖蒲ヶ浜の白さが目立ちます
2023年12月24日 08:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 8:27
菖蒲ヶ浜の白さが目立ちます
先日歩いた前白根辺り
降雪後の今日はとても歩ける気がしません
2023年12月24日 08:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 8:38
先日歩いた前白根辺り
降雪後の今日はとても歩ける気がしません
2023年12月24日 08:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 8:47
阿世潟峠からそのまま直進
半月峠方向へ
2023年12月24日 08:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 8:55
阿世潟峠からそのまま直進
半月峠方向へ
登り返しの途中には展望あり
2023年12月24日 09:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 9:04
登り返しの途中には展望あり
左には先程までいた社山
2023年12月24日 09:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 9:11
左には先程までいた社山
通過点のような山頂
2023年12月24日 09:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 9:20
通過点のような山頂
少し下って半月峠
2023年12月24日 09:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 9:25
少し下って半月峠
半月峠から再び登れば大展望
2023年12月24日 09:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
12/24 9:33
半月峠から再び登れば大展望
中禅寺山の背後に奥白根山
2023年12月24日 09:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 9:33
中禅寺山の背後に奥白根山
2023年12月24日 09:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 9:35
群馬側が閉ざされて日帰りの難易度が上がった皇海山
2023年12月24日 09:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
12/24 9:35
群馬側が閉ざされて日帰りの難易度が上がった皇海山
中倉山〜沢入山が際立ちますね
2023年12月24日 09:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
12/24 9:36
中倉山〜沢入山が際立ちますね
半月山展望台に到着
2023年12月24日 09:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
12/24 9:44
半月山展望台に到着
やはり流石の景色
奥日光を代表するものですね
2023年12月24日 09:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
22
12/24 9:45
やはり流石の景色
奥日光を代表するものですね
小さく高原山が見えます
2023年12月24日 09:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 9:47
小さく高原山が見えます
女峰山
険しさを感じさせる山容
2023年12月24日 09:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
12/24 9:48
女峰山
険しさを感じさせる山容
男体山山頂部をアップ
神剣はやや右のほう?
2023年12月24日 09:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 9:48
男体山山頂部をアップ
神剣はやや右のほう?
ガス欠でお湯が沸かせず・・・
何とも味気ない小休憩
2023年12月24日 10:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 10:01
ガス欠でお湯が沸かせず・・・
何とも味気ない小休憩
半月峠への下りは要注意
2023年12月24日 10:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 10:18
半月峠への下りは要注意
見るならしっかり立ち止まって
2023年12月24日 10:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 10:19
見るならしっかり立ち止まって
2023年12月24日 10:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 10:25
森の中はまだ寒々しい
2023年12月24日 10:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
12/24 10:30
森の中はまだ寒々しい
踏んでも壊れない固まった霜柱
2023年12月24日 10:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
12/24 10:47
踏んでも壊れない固まった霜柱
湖畔からは逆さ男体山
2023年12月24日 10:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
12/24 10:55
湖畔からは逆さ男体山
社山を振り返ります
2023年12月24日 11:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 11:03
社山を振り返ります
僅かにできていた飛沫氷
2023年12月24日 11:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
12/24 11:04
僅かにできていた飛沫氷
波打ち際には小さな氷柱
2023年12月24日 11:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
12/24 11:25
波打ち際には小さな氷柱
だいぶ雲が多くなってきました
2023年12月24日 11:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
12/24 11:25
だいぶ雲が多くなってきました
男体山の山頂には雲
2023年12月24日 11:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
12/24 11:25
男体山の山頂には雲
昼時でも氷点下
やはり冬の奥日光ですね
2023年12月24日 11:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
12/24 11:54
昼時でも氷点下
やはり冬の奥日光ですね
温かい昼食をとってから帰宅
お疲れ様でした
2023年12月24日 12:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
12/24 12:41
温かい昼食をとってから帰宅
お疲れ様でした

感想

県北の山に雪をもたらした雲が去る日曜日。
天気はまずまずの予報に雪景色を期待して。

目論見は早朝からの絶景続きでしたが・・・
上空に雲は無くとも朝日の方角に光を遮る雲。
そう思い通りにはならず期待外れに。
ただ日差しが出てくれば本領。
青空の下、良い景色が見渡せました。
一際真っ白な奥白根、中倉山や皇海山などの足尾山塊。
中禅寺湖と男体山の景色は場所を変えて様々に。

冬の奥日光、晴れていても風の冷たさを感じました。
ただ魅力も改めて感じましたね。
また天気の良いときに歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

お約束の好展望

wakasatoさん こんにちは

お〜〜!日曜日は社山でしたかgood
平地でもかなり冷え込んだので奥日光の早朝は厳しい寒さだったのでは?
日差しがなかなか射さなかったようですがそれでもやはり好展望
日光の山景色を楽しむなら社山でしょ!って感じですね

年末の〆のハイクや山初めにはもってこいの山ですよね
何度登ってもこの景観は飽きません
足元の雪は予想より少なく感じます
こんなコンディションなら正月にでも行きたくなりますね(●^o^●)
寒い中お疲れさまでした
2023/12/25 11:21
こんばんは、BOKUTYANNさん。

歩き出しの温度は-6度。
極端な冷え込みではなかったようですが、
平地と違って日中でも氷点下なのが奥日光。
水飛沫も凍るわけですよね。

念には念でスノーシューまで準備・・・
ですが肩透かしされたような雪の量でしたね。
それでも眺める山々はまずまずの雪景色。
社山となれば確かに中禅寺湖や男体山、足尾などの展望が見所。
久し振りに歩いて実感しました
2023/12/25 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら