ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6310396
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能4山で忘年鍋パーティ

2023年12月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
13.4km
登り
699m
下り
660m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:49
合計
7:10
8:33
20
スタート地点
8:53
9:01
6
9:07
9:08
6
9:13
9:14
9
9:23
9:23
21
9:44
9:55
3
10:09
10:15
19
10:33
10:34
6
10:39
10:40
12
10:51
10:56
22
11:19
11:19
58
12:17
12:42
12
12:54
12:54
8
13:02
13:03
10
13:12
13:22
12
13:59
14:06
6
14:12
14:28
9
14:37
14:42
11
15:44
ゴール地点
天候 晴れ、昼前後に雲が出ていました。
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から飯能市内のコインパーキングまで車
コース状況/
危険箇所等
多くの登山者に歩かれている道なので、整備されています。危険箇所はありません。
トイレは天覧山中段、雨乞池、配水場広場、龍崖山公園にあります。
その他周辺情報 https://www.kamakyu.net/
釜久米菓工場直売所
お煎餅やバウムクーヘンが安い!
まずは天覧山から。以前コンビニのあった場所の横が登山口です。
2023年12月27日 08:40撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 8:40
まずは天覧山から。以前コンビニのあった場所の横が登山口です。
能仁寺の入口を通り過ぎて
2023年12月27日 08:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 8:41
能仁寺の入口を通り過ぎて
中段の広場にはトイレがあります。
2023年12月27日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:00
中段の広場にはトイレがあります。
山頂へは十六羅漢を通る道を選びました。この十六羅漢は五代将軍徳川綱吉の病気が能仁寺僧侶の祈祷で平癒したことから、綱吉公の母桂昌院が寄進したものだそうです。
2023年12月27日 09:02撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:02
山頂へは十六羅漢を通る道を選びました。この十六羅漢は五代将軍徳川綱吉の病気が能仁寺僧侶の祈祷で平癒したことから、綱吉公の母桂昌院が寄進したものだそうです。
山頂直下だけが少し岩の道です。
2023年12月27日 09:04撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:04
山頂直下だけが少し岩の道です。
一つ目天覧山197m
2023年12月27日 09:05撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:05
一つ目天覧山197m
雲が多めながら富士山もバッチリ
2023年12月27日 09:06撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/27 9:06
雲が多めながら富士山もバッチリ
こちらはスカイツリー
2023年12月27日 09:06撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:06
こちらはスカイツリー
すぐに下山し次の多峯主(とうのす)山へ向かいます。
2023年12月27日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:08
すぐに下山し次の多峯主(とうのす)山へ向かいます。
落ち葉を踏みながら
2023年12月27日 09:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:12
落ち葉を踏みながら
気持ちのいい道です。
2023年12月27日 09:13撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:13
気持ちのいい道です。
石の階段を上がり
2023年12月27日 09:35撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:35
石の階段を上がり
ほんの少しだけ鎖場? 左側に階段状の道があります。お好きな方へ。
2023年12月27日 09:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:41
ほんの少しだけ鎖場? 左側に階段状の道があります。お好きな方へ。
あそこが山頂ですね。
2023年12月27日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:42
あそこが山頂ですね。
多峯主270.7m
2023年12月27日 09:43撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:43
多峯主270.7m
山名板の下にお墓のようなものが?
横の埼玉県の説明板によると、経文(きょうもん)を書いた約1万2千個ほどの河原石がこの石塔の下の「経塚」(きょうづか)に納められているそうです。銘には「明和二年」(1765年)と彫られています。
2023年12月27日 09:43撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:43
山名板の下にお墓のようなものが?
横の埼玉県の説明板によると、経文(きょうもん)を書いた約1万2千個ほどの河原石がこの石塔の下の「経塚」(きょうづか)に納められているそうです。銘には「明和二年」(1765年)と彫られています。
こちらもすぐに下山。南側に下りて行くと登山道の左下に雨乞池が見えてきました。
2023年12月27日 09:59撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:59
こちらもすぐに下山。南側に下りて行くと登山道の左下に雨乞池が見えてきました。
バイオトイレがあります。
2023年12月27日 09:59撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 9:59
バイオトイレがあります。
小さなピークを登ると
2023年12月27日 10:06撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:06
小さなピークを登ると
すぐにお社が見えてきました。
2023年12月27日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:09
すぐにお社が見えてきました。
御岳八幡神社です。氏子の方か、新年の松飾を設置していました。
2023年12月27日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:10
御岳八幡神社です。氏子の方か、新年の松飾を設置していました。
急坂を下ります。
2023年12月27日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:12
急坂を下ります。
中腹に牛頭天王。牛頭天王は日本における神仏習合の神で、悪疫退散の神と以前教えていただきました。
2023年12月27日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:13
中腹に牛頭天王。牛頭天王は日本における神仏習合の神で、悪疫退散の神と以前教えていただきました。
これは?
2023年12月27日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:13
これは?
御岳八幡神社の鳥居を中から潜るように下山しました。
2023年12月27日 10:28撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:28
御岳八幡神社の鳥居を中から潜るように下山しました。
舗装路を少し歩き吾妻峡にやって来ました。この川は入間川。ドレミファ橋を渡ります。
2023年12月27日 10:38撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:38
舗装路を少し歩き吾妻峡にやって来ました。この川は入間川。ドレミファ橋を渡ります。
川の流れは清らか。
2023年12月27日 10:39撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:39
川の流れは清らか。
川を背に上っていきます。
2023年12月27日 10:40撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:40
川を背に上っていきます。
また舗装路に出ました。
2023年12月27日 10:43撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:43
また舗装路に出ました。
広い広場があります。
2023年12月27日 10:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:56
広い広場があります。
茜台自然広場です。
2023年12月27日 10:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:56
茜台自然広場です。
再び山道
2023年12月27日 10:57撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 10:57
再び山道
道端にはフユイチゴのルビーのような果実
2023年12月27日 11:05撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/27 11:05
道端にはフユイチゴのルビーのような果実
今年は不作と聞きましたが、ここにはたくさん実っています。
2023年12月27日 11:07撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:07
今年は不作と聞きましたが、ここにはたくさん実っています。
落ち葉を敷き詰めた道を緩やかに上っていきます。
2023年12月27日 11:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:09
落ち葉を敷き詰めた道を緩やかに上っていきます。
2023年12月27日 11:13撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:13
富士見の丘。雲が増えて富士山は見えなくなりました。
2023年12月27日 11:22撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:22
富士見の丘。雲が増えて富士山は見えなくなりました。
フェンス沿いに上って行きます。
2023年12月27日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:30
フェンス沿いに上って行きます。
山頂に着きました。柏木山303m
2023年12月27日 11:32撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:32
山頂に着きました。柏木山303m
高ドッケとも呼ばれているみたいです。
2023年12月27日 12:42撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 12:42
高ドッケとも呼ばれているみたいです。
今日いちばんの楽しみ、きりたんぽ鍋を作りました。秋田出身のUさんが全部材料を用意してくれて、私はコッフェルを用意しただけ。
2023年12月27日 11:57撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/27 11:57
今日いちばんの楽しみ、きりたんぽ鍋を作りました。秋田出身のUさんが全部材料を用意してくれて、私はコッフェルを用意しただけ。
美味し〜い!比内地鶏のスープと手作りのきりたんぽが絶品でした。Aさんからは柿の葉寿司とラスクの差し入れがあり、幸せ〜!
2023年12月27日 11:57撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 11:57
美味し〜い!比内地鶏のスープと手作りのきりたんぽが絶品でした。Aさんからは柿の葉寿司とラスクの差し入れがあり、幸せ〜!
以前は賑やかだった山頂のモニュメントは撤去されていましたが、この子たちは残ったみたい。
2023年12月27日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 12:43
以前は賑やかだった山頂のモニュメントは撤去されていましたが、この子たちは残ったみたい。
お腹が満たされたので次の龍崖山へ向かいます。
2023年12月27日 12:54撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 12:54
お腹が満たされたので次の龍崖山へ向かいます。
途中の大河原工業団地。なんだかレンジャーの訓練場のような施設がありました。
2023年12月27日 13:07撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:07
途中の大河原工業団地。なんだかレンジャーの訓練場のような施設がありました。
進む道に落ち葉の吹き溜り?何かが潜んでいて今にも動き出しそうです。
2023年12月27日 13:11撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:11
進む道に落ち葉の吹き溜り?何かが潜んでいて今にも動き出しそうです。
龍崖山公園に着きました。広い公園にはトイレがあります。
2023年12月27日 13:28撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:28
龍崖山公園に着きました。広い公園にはトイレがあります。
広い滑り台で子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
2023年12月27日 13:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:30
広い滑り台で子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
今日歩いてきたコースの地図もありました。でも柏木山はありませんね。
2023年12月27日 13:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:29
今日歩いてきたコースの地図もありました。でも柏木山はありませんね。
谷間に向かって公園の階段を下ります。
2023年12月27日 13:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:29
谷間に向かって公園の階段を下ります。
いちばん谷底に龍崖山登山口がありました。
2023年12月27日 13:34撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:34
いちばん谷底に龍崖山登山口がありました。
緩やかに上って行きます。
2023年12月27日 13:37撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 13:37
緩やかに上って行きます。
さっき歩いてきた道が見えていました。
2023年12月27日 14:01撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:01
さっき歩いてきた道が見えていました。
燧山234m
2023年12月27日 14:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/27 14:02
燧山234m
離れて見ていたときは丘のように見えていた龍崖山、かなり登りごたえがあります。
2023年12月27日 14:10撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:10
離れて見ていたときは丘のように見えていた龍崖山、かなり登りごたえがあります。
あそこが山頂ですね。
2023年12月27日 14:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:12
あそこが山頂ですね。
龍崖山246m
2023年12月27日 14:15撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:15
龍崖山246m
北側の眺望
2023年12月27日 14:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:12
北側の眺望
こちらは西側
2023年12月27日 14:14撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:14
こちらは西側
あれは多峯主山ですね。
2023年12月27日 14:16撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:16
あれは多峯主山ですね。
下山は来た道を戻りまた龍崖山公園へ着きました。階段の登り返しが何気にキツい。
2023年12月27日 14:54撮影 by  iPhone 14, Apple
12/27 14:54
下山は来た道を戻りまた龍崖山公園へ着きました。階段の登り返しが何気にキツい。
戻ってきたのはここ、釜久米菓の工場直売所へ寄るためでした。みんなお正月用のお菓子をたくさん買い込みました。
2023年12月27日 15:22撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/27 15:22
戻ってきたのはここ、釜久米菓の工場直売所へ寄るためでした。みんなお正月用のお菓子をたくさん買い込みました。
美杉台団地をまで歩き、バスで飯能駅まで戻りました。民家の庭先で見つけた木。花はアセビ、実はヤマモモのようです。調べたらいちごの木というそうです。
今年最後の山行は大満足でした。お疲れさまでした。
美杉台団地をまで歩き、バスで飯能駅まで戻りました。民家の庭先で見つけた木。花はアセビ、実はヤマモモのようです。調べたらいちごの木というそうです。
今年最後の山行は大満足でした。お疲れさまでした。

感想

今年最後の山行は飯能4山(天覧山、多峯主山、柏木山、龍崖山)
どれも何回か登ったことがありますが、いっぺんに歩いたのは今日が初めてかも?
メインイベントは忘年山行ということで柏木山頂でのきりたんぽ鍋❗️といっても秋田出身のUさんが全部用意してくれて、私はご馳走になってしまいました。またAさんからは思いがけず柿の葉寿司の差し入れもあり、忘年山行最高‼️
慌ただしい年の瀬にこんな時間を持つことができて、うれしかったです。また行こうね❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら