ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6311899
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

甲山・観音山・ごろごろ岳

2023年12月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
13.5km
登り
723m
下り
723m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:59
合計
6:10
9:08
22
9:30
9:30
61
10:31
11:08
13
11:21
11:23
18
11:41
11:41
22
12:03
12:14
33
12:47
12:53
42
13:35
13:36
78
14:54
14:56
22
15:18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急電車 仁川駅下車
阪急電車 芦屋川駅乗車
(ごろごろ岳登山口から芦屋川駅までバス路線がありますが、本数が少ないです)
コース状況/
危険箇所等
●甲山
 仁川駅から川沿いの道は、歩道がない車道です。地すべり資料館からは車が通行できない道となります。甲山森林公園と甲山の登りはハイキングコースです。甲山から神呪寺への下りは舗装された階段ですので、足への負担がかなりあります。神呪寺から鷲林寺の手前までは舗装された車道歩きです。

●観音山
 鷲林寺の手前で、車道とは別の参道がありますが、舗装されています。鷲林寺から観音山へは本堂の左手を進みます。鳥居を潜った先に、パノラマコースとせせらぎコースの分岐があります。鳥居の先に、2つのコースとは別の直登コースのが登山口が目に付きますので、注意が必要です。案内表示板はありますが、文字が読めなくなっています。
 パノラマコースを登りましたが、岩の間を抜けて行きます。それほど危険ではありませんし、迷うこともありません。

●ごろごろ岳
 観音山からは、なだらかな山道です。案内表示もあり、迷うこともありません。ごろごろ岳の手前で、住宅地の横を通りますので、道を間違えたかと思ってしまいますが、大丈夫です。
 ごろごろ岳からのくだりは、柿谷ハイキングコースとなっていますが、沢沿いを進む所は最後の方の一瞬だけです。2つの鉄塔を過ぎた辺りから、岩の段差が大きな下りが続きます。登山口からは、車道ですが、かなり急傾斜です。
その他周辺情報 ●甲山森林公園と甲山との周辺には、公衆トイレが多数あります。鷲林寺のトイレはなくなりました。
●観音山・ごろごろ岳周辺には、自動販売機やトイレはありません。
仁川駅前のサンドイッチ専門店「ファミーユ39」にて、昼食用のサンドイッチを購入
2023年12月28日 09:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
12/28 9:04
仁川駅前のサンドイッチ専門店「ファミーユ39」にて、昼食用のサンドイッチを購入
(kumakumo)いまから向かう甲山
2023年12月28日 09:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 9:20
(kumakumo)いまから向かう甲山
(kumakumo)仁川百合野町地区地すべり資料館。約30年前、仁川は阪神・淡路大震災による大規模地すべりで甚大な被害を受けた
2023年12月28日 09:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 9:32
(kumakumo)仁川百合野町地区地すべり資料館。約30年前、仁川は阪神・淡路大震災による大規模地すべりで甚大な被害を受けた
(kumakumo)観測システムの上に上がっていく
2023年12月28日 09:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 9:33
(kumakumo)観測システムの上に上がっていく
(kumakumo)甲山森林公園へ
2023年12月28日 09:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 9:39
(kumakumo)甲山森林公園へ
(kumakumo)展望台からの眺め。目の前に阪神競馬場と仁川
2023年12月28日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 9:49
(kumakumo)展望台からの眺め。目の前に阪神競馬場と仁川
(kumakumo)大阪のビル群は霞の中。その向こうに生駒山
2023年12月28日 09:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 9:51
(kumakumo)大阪のビル群は霞の中。その向こうに生駒山
(kumakumo)これが展望台
2023年12月28日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 9:53
(kumakumo)これが展望台
(kumakumo)徳川大坂城東六甲採石場の花崗岩
2023年12月28日 09:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 9:56
(kumakumo)徳川大坂城東六甲採石場の花崗岩
(kumakumo)鉄塔「仁川連絡線 一八」
2023年12月28日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 9:59
(kumakumo)鉄塔「仁川連絡線 一八」
(kumakumo)甲山
2023年12月28日 10:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 10:02
(kumakumo)甲山
(kumakumo)送電線は甲山の南側を抜けて芦屋方面へ
2023年12月28日 10:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 10:03
(kumakumo)送電線は甲山の南側を抜けて芦屋方面へ
(kumakumo)愛の像と甲山
2023年12月28日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 10:10
(kumakumo)愛の像と甲山
(kumakumo)愛の像。霧噴水は休止中
2023年12月28日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 10:12
(kumakumo)愛の像。霧噴水は休止中
(kumakumo)甲山自然学習館の奥が甲山登山口
2023年12月28日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 10:17
(kumakumo)甲山自然学習館の奥が甲山登山口
(kumakumo)二等三角点「甲山」
2023年12月28日 10:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 10:34
(kumakumo)二等三角点「甲山」
(kumakumo)「山」の杭。ここで「山de一(さんどいっち)」休憩
2023年12月28日 10:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 10:36
(kumakumo)「山」の杭。ここで「山de一(さんどいっち)」休憩
仁川駅にて購入したカツサンド
2023年12月28日 10:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
12/28 10:37
仁川駅にて購入したカツサンド
(kumakumo)「苺とホワイトチョコ」「デラックス」
2023年12月28日 10:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 10:43
(kumakumo)「苺とホワイトチョコ」「デラックス」
(kumakumo)53年前に甲山山頂で、青銅製の戈が地中に突き刺さった状態で発見されたらしい。アーサー王のエクスカリバーか!?
2023年12月28日 11:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 11:02
(kumakumo)53年前に甲山山頂で、青銅製の戈が地中に突き刺さった状態で発見されたらしい。アーサー王のエクスカリバーか!?
(kumakumo)大阪湾と港
2023年12月28日 11:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 11:08
(kumakumo)大阪湾と港
(kumakumo)神呪寺(かんのうじ)多宝塔
2023年12月28日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 11:17
(kumakumo)神呪寺(かんのうじ)多宝塔
(kumakumo)神呪寺の展望台より
2023年12月28日 11:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 11:20
(kumakumo)神呪寺の展望台より
(kumakumo)神呪寺本堂
2023年12月28日 11:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 11:21
(kumakumo)神呪寺本堂
(kumakumo)仁王門から続く石段
2023年12月28日 11:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 11:22
(kumakumo)仁王門から続く石段
(kumakumo)右の方に見えているのが観音山か?
2023年12月28日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 11:35
(kumakumo)右の方に見えているのが観音山か?
(kumakumo)北山貯水池
2023年12月28日 11:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 11:36
(kumakumo)北山貯水池
(kumakumo)ふり返って甲山
2023年12月28日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 11:38
(kumakumo)ふり返って甲山
(kumakumo)お地蔵さん
2023年12月28日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 11:56
(kumakumo)お地蔵さん
(kumakumo)シトー会 西宮の聖母修道院。向かいの建物に「トラピストクッキーあります」の立て看板が出ていた
2023年12月28日 12:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:01
(kumakumo)シトー会 西宮の聖母修道院。向かいの建物に「トラピストクッキーあります」の立て看板が出ていた
(kumakumo)鷲林寺(じゅうりんじ)の石段
2023年12月28日 12:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:02
(kumakumo)鷲林寺(じゅうりんじ)の石段
(kumakumo)鷲林寺舎利殿
2023年12月28日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
12/28 12:08
(kumakumo)鷲林寺舎利殿
(kumakumo)渡りたくなる三本橋の先は直登コース
2023年12月28日 12:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:12
(kumakumo)渡りたくなる三本橋の先は直登コース
(kumakumo)若宮神社からパノラマコースへ
2023年12月28日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:16
(kumakumo)若宮神社からパノラマコースへ
(kumakumo)ここからパノラマコース
2023年12月28日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:16
(kumakumo)ここからパノラマコース
(kumakumo)上りは楽しい岩の道
2023年12月28日 12:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:21
(kumakumo)上りは楽しい岩の道
(kumakumo)期待できるパノラマコース
2023年12月28日 12:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:25
(kumakumo)期待できるパノラマコース
(kumakumo)岩の下に聖母マリア像。一見、観音様のようにも見える
2023年12月28日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:26
(kumakumo)岩の下に聖母マリア像。一見、観音様のようにも見える
(kumakumo)鉄塔
2023年12月28日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:27
(kumakumo)鉄塔
(kumakumo)甲山と北山貯水池
2023年12月28日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:28
(kumakumo)甲山と北山貯水池
(kumakumo)西宮カントリー倶楽部
2023年12月28日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:28
(kumakumo)西宮カントリー倶楽部
(kumakumo)大阪湾と港
2023年12月28日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:28
(kumakumo)大阪湾と港
(kumakumo)相変わらず霞むビル群
2023年12月28日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:28
(kumakumo)相変わらず霞むビル群
(kumakumo)鉄塔「新神戸線二八」
2023年12月28日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:31
(kumakumo)鉄塔「新神戸線二八」
(kumakumo)タイルが3つ埋め込まれた謎の岩
2023年12月28日 12:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:39
(kumakumo)タイルが3つ埋め込まれた謎の岩
(kumakumo)またまた……さすがはパノラマコース
2023年12月28日 12:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:39
(kumakumo)またまた……さすがはパノラマコース
(kumakumo)沿道には薄桃色の綿毛が続く
2023年12月28日 12:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 12:40
(kumakumo)沿道には薄桃色の綿毛が続く
(kumakumo)マンボウ岩(勝手に命名)
2023年12月28日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:45
(kumakumo)マンボウ岩(勝手に命名)
(kumakumo)上へ
2023年12月28日 12:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:48
(kumakumo)上へ
(kumakumo)これぞパノラマコース
2023年12月28日 12:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 12:49
(kumakumo)これぞパノラマコース
(kumakumo)阪神競馬場も弁天池も
2023年12月28日 12:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:49
(kumakumo)阪神競馬場も弁天池も
(kumakumo)海も
2023年12月28日 12:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:49
(kumakumo)海も
(kumakumo)港も
2023年12月28日 12:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:50
(kumakumo)港も
(kumakumo)あちらはドライブウエイと展望台
2023年12月28日 12:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:50
(kumakumo)あちらはドライブウエイと展望台
(kumakumo)北側は5月に辿った大平山
2023年12月28日 12:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 12:50
(kumakumo)北側は5月に辿った大平山
(kumakumo)観音山 山頂526m
2023年12月28日 12:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 12:51
(kumakumo)観音山 山頂526m
(kumakumo)楽しい岩登り
2023年12月28日 13:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 13:03
(kumakumo)楽しい岩登り
(kumakumo)愉快な岩
2023年12月28日 13:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 13:04
(kumakumo)愉快な岩
(kumakumo)天王山方面?
2023年12月28日 13:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 13:11
(kumakumo)天王山方面?
(kumakumo)六甲山の電波塔?
2023年12月28日 13:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 13:12
(kumakumo)六甲山の電波塔?
(kumakumo)座椅子岩
2023年12月28日 13:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/28 13:12
(kumakumo)座椅子岩
(kumakumo)突然石段
2023年12月28日 13:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 13:14
(kumakumo)突然石段
(kumakumo)園田山とは?
2023年12月28日 13:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 13:24
(kumakumo)園田山とは?
(kumakumo)おもしろい岩がたくさん
2023年12月28日 13:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 13:27
(kumakumo)おもしろい岩がたくさん
(kumakumo)水族岩(勝手に命名)
2023年12月28日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 13:28
(kumakumo)水族岩(勝手に命名)
(kumakumo)ゴロゴロ岳 565.6m と三等三角点「剣谷」
2023年12月28日 13:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 13:29
(kumakumo)ゴロゴロ岳 565.6m と三等三角点「剣谷」
(kumakumo)北阪神テレビ・FM中継放送所のアンテナ
2023年12月28日 13:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 13:40
(kumakumo)北阪神テレビ・FM中継放送所のアンテナ
(kumakumo)岩道は続く
2023年12月28日 13:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 13:43
(kumakumo)岩道は続く
(kumakumo)濁点岩(勝手に命名)
2023年12月28日 13:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 13:48
(kumakumo)濁点岩(勝手に命名)
(kumakumo)鉄塔「新神戸線 二二」
2023年12月28日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 13:55
(kumakumo)鉄塔「新神戸線 二二」
(kumakumo)鉄塔「新神戸線 二一」
2023年12月28日 14:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 14:02
(kumakumo)鉄塔「新神戸線 二一」
(kumakumo)この辺りは「柿谷コース」というらしい。どこが谷?
2023年12月28日 14:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 14:03
(kumakumo)この辺りは「柿谷コース」というらしい。どこが谷?
(kumakumo)足関節に厳しい岩下り
2023年12月28日 14:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 14:27
(kumakumo)足関節に厳しい岩下り
(kumakumo)そろそろゴール
2023年12月28日 14:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 14:38
(kumakumo)そろそろゴール
(kumakumo)ここを下ってきた
2023年12月28日 14:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/28 14:55
(kumakumo)ここを下ってきた
(kumakumo)神戸元町「西湖園」にて、ミックスご飯と小ワンタンのセット
※sayup18撮影
2023年12月28日 16:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/28 16:10
(kumakumo)神戸元町「西湖園」にて、ミックスご飯と小ワンタンのセット
※sayup18撮影
(kumakumo)海老玉ご飯と小ワンタンのセット
2023年12月28日 16:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/28 16:10
(kumakumo)海老玉ご飯と小ワンタンのセット
神戸の中華でお気に入りの「西湖園」
2023年12月28日 16:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
12/28 16:28
神戸の中華でお気に入りの「西湖園」

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 かって、甲陽園駅でケーキを買ったケーキを食べた甲山。今回は仁川駅で買ったサンドイッチを食べました。山頂広場からの展望が開けていないことが、ちょっと残念です。

 「ご厚意で提供されていた参拝者用トイレが、ハイカーのマナーの悪さで撤去」という新聞記事を読んで心を痛めていた鷲林寺を初めて訪れました。お参りをした後、眺めの良い観音山を経て、約5年ぶりのごろごろ岳へ。山頂のすぐ側に民家があるのが、面白いというかなんというか。5年前はバスで芦屋川駅までいきましたが、今回はバスを利用しないで芦屋川駅へ。最後の舗装路の激下りに、芦屋は坂の町だと実感しました。

なにかと特徴的な甲山。過去に来ているというが、なぜか記憶にな
い。前世だったのかな。
六甲とその東側の山から望めば、甲山はよくわかる。逆に、その頂
上が広すぎるためか、一度に360度の視界が見渡せるわけではない。
過去に来たことがあるとしても、山という認識がなかったのではな
いだろうか。

甲山からは神呪寺を回っての下山。神呪寺本堂の前に「淳和天皇聖
跡」と彫られた石柱があったが、これは淳和天皇第四后・如意尼が
開祖であるためか。淳和天皇陵のある小塩山が、わが家の近所から
見えるので親しみを感じた。

そこから観音山へは鷲林寺を通過。鷲林寺の手前には「シトー会 西
宮の聖母修道院」。今回は時間外のようだがトラピストクッキーを
売っている。パノラマコースで観音山に上る途中、聖母マリア像が
祀られている大きな岩陰があった。これは件の修道院と関係がある
のだろうか。

クッキーが入手できなかったのは残念だが、甲山で食べたサンドイッ
チは美味しかった。いっぽう、本日のルートは独特の岩があまりに
たくさんあってお腹いっぱい胸いっぱい。食べこぼした岩が多い。
形も色もさまざまな岩。そこにあたる光は刻々と変化し、少し見る
方向を移すだけでも表情を変える岩。じっとしているのに躍動的。

岩にによじ上ったり、方々で眺望を楽しみながら、気がつけば観音
山山頂に来ていた。ごろごろ岳に向かってさらに岩を楽しんでいる
と、ちょうど座椅子のような岩を発見。あとで調べたところ、まさ
に「座椅子岩」と呼ばれていた。

ごろごろ岳は、岩がゴロゴロしているからではなく、標高からその
名がついている。565.6mとはそこそこの高さではあるが、すぐ横が
民家(別荘か?)の庭になっていて、しげしげと周りの景色を楽しむ
のは憚られた。
そういえば、今朝、仁川駅に向かう車窓から山手を見やれば上の方
まで家が混み合っていたのを思い出した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら