記録ID: 63253
全員に公開
ハイキング
丹沢
木ノ又小屋・塔ノ岳・鍋割山
2010年05月05日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
烏尾根登山口10:00
塔ノ岳登頂13:00
鍋割山登頂13:50
大倉バス停15:50
塔ノ岳登頂13:00
鍋割山登頂13:50
大倉バス停15:50
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
5月5日晴れ。
祝日、しかもゴールデンウィークなのに
オーナーが仕事の早上がりをお許しくださいました。(感謝)
烏尾根登山口(10:00)まで車で送ってくれ出発。
戸沢林道を通り、政次郎尾根を登る。
表尾根に到着したあたりで貧血。
忘れてたけど貧血持ちだった。
汗をかこうとサウナスーツばりのインナーと
久々のこの暑さ。
水分補給が足りず立ちくらみ、しばし休憩。
今日はもう引き返すか?
でも土日祝日はほとんど来れないので
せめて木ノ又小屋の珈琲だけでも飲みに行きたい。
休み休み進みながら、木ノ又小屋到着。
小屋の中は風通しが良く涼しい〜!
そして奥様の笑顔。珈琲。
あと、貧血の原因であろう
サウナスーツばりのインナーを脱ぎ出発。
体調回復。
塔ノ岳着12:50
塔ノ岳発13:00
鍋割山着13:50
雨山峠方面に進むと「鬼の鎖場」があると聞いていたので
現場を見るだけでもと思い進む。
でも、下り続きでこれをまた戻ることを考えると
今日の体調の事も考えて、途中で断念。
鍋割山を下り、西山林道を経て大倉バス停。
無事帰宅。
(あと、水置き場と二俣のところで
川遊びをしていた人達がいっぱいいましたが
ヒルは大丈夫なのでしょうか?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する