ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 633439
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

車中泊で大峰山

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,119m
下り
1,106m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:30
合計
6:36
7:25
7:25
22
7:47
7:47
23
8:10
8:20
55
9:15
9:15
2
9:17
9:24
0
9:24
9:24
30
9:54
9:56
40
10:36
10:47
44
11:31
11:31
25
11:56
11:56
23
12:19
12:19
47
標高差は821m 所要時間6時間36分(休憩時間含む) 万歩計で15,859歩でした
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・行者還トンネル西口の駐車場・管理人さんへ車中泊代1,500円支払う。(前日18:09到着)
・トイレは100円のところ、無料で使用して良いとのこと。トイレは管理人さんのいない夜間はぽっちゃん1っ、管理人さんのいる日中は水洗トイレが2つ加わります。
・アクセスは大台ケ原から国道169を通り、行者還林道(国道309)を通り行者還トンネル西口駐車場へ。行者還トンネルまでの道(国道309)は思ったほどさほどひどい道ではなかった。プリウスでも大丈夫。すれ違い場所多数あり。行きは時間帯が良かったのか、車4台位すれ違い、帰りは車10台強位のすれ違いでした。
コース状況/
危険箇所等
・行者還トンネル西口の登山口に登山届あり
・小雨が降り出し岩と根が滑りやすかった。登りより下りに注意。登山者が多かったので、すれ違いには狭い道ではできるだけ山側で待つようにしました。
その他周辺情報 ・水・・行者還トンネル西口駐車場には管理人の方によると、トンネル近くの湧水の湧き出ている地点なら、飲めるとのことでした。
・柿の葉すし・・大台ケ原に前日登山し、大台ケ原駐車場の上北山村物産店で柿の葉寿司購入750円。国道169には多数に柿の葉寿司のお店がありました。
・天川側の国道309・・厳しい道のようなので、天川側に行かないで下山。名張ルートインに宿泊。天下一品が近くにあり、ラーメンおいしかった♡
・山バッチ・・行者還トンネル西口駐車場で管理人さんより購入。500円
前日17:20 大台ケ原ドライブウエイ
2015年05月02日 17:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 17:32
前日17:20 大台ケ原ドライブウエイ
前日17:52 行者還林道国道309 写りが悪くてすいません
2015年05月02日 18:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:03
前日17:52 行者還林道国道309 写りが悪くてすいません
前日18:08 行者還トンネル東口 駐車スペースあり
2015年05月02日 18:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:20
前日18:08 行者還トンネル東口 駐車スペースあり
前日18: 09 行者還トンネル西口駐車場到着
2015年05月02日 18:21撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 18:21
前日18: 09 行者還トンネル西口駐車場到着
車中泊の場合1500円です
2015年05月02日 18:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:31
車中泊の場合1500円です
前日18:20 八経ケ岳の山バッジ購入しました。500円
2015年05月02日 18:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 18:32
前日18:20 八経ケ岳の山バッジ購入しました。500円
前日18:20 まだ十分空きあります
2015年05月02日 18:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:32
前日18:20 まだ十分空きあります
前日18:29 駐車場の車の後ろのスペースでお食事。マルちゃん正麺、ゐざさの柿の葉すし(本店が上北山村にあるようです)、缶詰で夕飯。 暗くなる前に食事完了。夜空には星がたくさん。トンネルの車の音が少しうるさかったけれど、すぐ熟睡。
2015年05月02日 18:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 18:41
前日18:29 駐車場の車の後ろのスペースでお食事。マルちゃん正麺、ゐざさの柿の葉すし(本店が上北山村にあるようです)、缶詰で夕飯。 暗くなる前に食事完了。夜空には星がたくさん。トンネルの車の音が少しうるさかったけれど、すぐ熟睡。
5:46 持ってきたキャベツが少し茶色に^^;でもシーチキンとドレッシングをかけて食べちゃいました。
2015年05月03日 05:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 5:58
5:46 持ってきたキャベツが少し茶色に^^;でもシーチキンとドレッシングをかけて食べちゃいました。
6:26 登山口はすぐ近く前方人のいるところ
2015年05月03日 06:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:38
6:26 登山口はすぐ近く前方人のいるところ
6:27 登山口の向こう側は駐車スペース、路肩ともに車がたくさん駐車してました
2015年05月03日 06:39撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:39
6:27 登山口の向こう側は駐車スペース、路肩ともに車がたくさん駐車してました
6:30 登山届を提出して出発します 標高1094m
2015年05月03日 06:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:42
6:30 登山届を提出して出発します 標高1094m
6:40 奥駆道への急登
2015年05月03日 06:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:52
6:40 奥駆道への急登
6:46 木の根と岩
2015年05月03日 06:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:58
6:46 木の根と岩
6:52 白い花きれいでした
2015年05月03日 07:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:04
6:52 白い花きれいでした
6:54 何の木の花でしょうか?
2015年05月03日 07:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:06
6:54 何の木の花でしょうか?
6:59 シャクナゲとシロヤシオはまだ
2015年05月03日 07:11撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:11
6:59 シャクナゲとシロヤシオはまだ
7:25 大峰奥駈道の奥駈出合到着 標高1500m
7:25 大峰奥駈道の奥駈出合到着 標高1500m
7:28 奥駈道(おくがけ)を、弥山に向かって、 穏やかな起伏を進んでいきます
2015年05月03日 07:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:40
7:28 奥駈道(おくがけ)を、弥山に向かって、 穏やかな起伏を進んでいきます
7:40 おだやかな稜線 
2015年05月03日 07:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:52
7:40 おだやかな稜線 
7:44 苔も
2015年05月03日 07:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:56
7:44 苔も
7:47 弁天の森 標高1600m
2015年05月03日 07:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:59
7:47 弁天の森 標高1600m
7:50 ミヤマバイケイソウ 群生してます
2015年05月03日 08:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:02
7:50 ミヤマバイケイソウ 群生してます
8:10 《聖宝理源大師》の坐像に到着。 聖宝ノ宿跡 標高1560m
2015年05月03日 08:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:22
8:10 《聖宝理源大師》の坐像に到着。 聖宝ノ宿跡 標高1560m
8:18 ここで小雨が降ってきたので、雨具を着ました。
2015年05月03日 08:30撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:30
8:18 ここで小雨が降ってきたので、雨具を着ました。
8:43 登山道の近くに雪
2015年05月03日 08:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:55
8:43 登山道の近くに雪
9:03 聖宝八丁と呼ばれる急登。 木段にとりつく ここいらで夫バテで気味
2015年05月03日 09:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:15
9:03 聖宝八丁と呼ばれる急登。 木段にとりつく ここいらで夫バテで気味
9:11 鎖つきの鉄はしごを登る
9:11 鎖つきの鉄はしごを登る
9:15 弥山小屋に到着〜
2015年05月03日 09:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:27
9:15 弥山小屋に到着〜
9:16
2015年05月03日 09:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:28
9:16
9:17 弥山小屋から、弥山山頂を目指します
2015年05月03日 09:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:29
9:17 弥山小屋から、弥山山頂を目指します
9:19 ここが弥山頂上?弥山神社
2015年05月03日 09:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:31
9:19 ここが弥山頂上?弥山神社
9:20 弥山神社の裏手 枯れたシラベ
2015年05月03日 09:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:32
9:20 弥山神社の裏手 枯れたシラベ
9:22 何でしょうか?
2015年05月03日 09:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:34
9:22 何でしょうか?
9:24 弥山小屋の裏手 大きい小屋のようです
2015年05月03日 09:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:36
9:24 弥山小屋の裏手 大きい小屋のようです
9:35 弥山小屋から、八剣山・前鬼と彫られた方の道を進む
オオヤマレンゲの群生地のようです
2015年05月03日 09:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:47
9:35 弥山小屋から、八剣山・前鬼と彫られた方の道を進む
オオヤマレンゲの群生地のようです
9:36 信仰の山です
2015年05月03日 09:48撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:48
9:36 信仰の山です
9:44 八経ケ岳直下の雪渓 ここだけ雪がありました。私でも全く大丈夫
2015年05月03日 09:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:56
9:44 八経ケ岳直下の雪渓 ここだけ雪がありました。私でも全く大丈夫
9:55 八経ケ岳・山頂の二等三角点
2015年05月03日 10:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:07
9:55 八経ケ岳・山頂の二等三角点
9:56 八経ケ岳山〜頂 今年100名山 2座目です 標高1915m
9:56 八経ケ岳山〜頂 今年100名山 2座目です 標高1915m
9:56 八経ケ岳山頂
9:56 八経ケ岳山頂
9:56 頂上からの景色 何も見えません
2015年05月03日 10:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:08
9:56 頂上からの景色 何も見えません
10:06 鹿よけゲート しっかり閉めて行きます
10:06 鹿よけゲート しっかり閉めて行きます
10:36 弥山小屋のベンチでコーヒー休憩。スタバのORIGAMIはおいしい(^.^)
2015年05月03日 10:48撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:48
10:36 弥山小屋のベンチでコーヒー休憩。スタバのORIGAMIはおいしい(^.^)
10:47 弥山小屋のトイレ
2015年05月03日 10:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:59
10:47 弥山小屋のトイレ
11:31 聖宝理源大師
2015年05月03日 11:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:43
11:31 聖宝理源大師
11:56 弁天の森
2015年05月03日 12:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:08
11:56 弁天の森
12:19 良く見るとここの経度緯度が表示されていました
2015年05月03日 12:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:31
12:19 良く見るとここの経度緯度が表示されていました
12:55 緑がきれい。川のせせらぎも聞こえてきました。
2015年05月03日 13:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:07
12:55 緑がきれい。川のせせらぎも聞こえてきました。
13:00 小橋が見えてきました〜(^.^) 終点は近い!
2015年05月03日 13:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:12
13:00 小橋が見えてきました〜(^.^) 終点は近い!
13:01 小橋を渡ります♪
2015年05月03日 13:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:13
13:01 小橋を渡ります♪
13:02 無事下山できそう
2015年05月03日 13:14撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:14
13:02 無事下山できそう
13:06 下山しました(^.^)
2015年05月03日 13:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:18
13:06 下山しました(^.^)
13:42 国道309行者還林道 落石注意。確かに道幅は狭い。
2015年05月03日 13:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:54
13:42 国道309行者還林道 落石注意。確かに道幅は狭い。

装備

個人装備
コンロ バンドエイド 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ タオル 携帯電話 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 ヘッドランプ カメラ
共同装備

感想

近畿の最高峰の八経ヶ岳(仏経ヶ岳、八剣山とも呼ばれる)に登れました♪♪
行者還トンネル西口駐車場に車を停められた段階でもうやった〜登ったも同然という感じで嬉しかったのですが、八経ヶ岳、結構私達夫婦にはきつい山でした。
次から次へと抜かされましたが、安全第一、スローペースでゆっくり登りました。
夫は昨年病気療養で1年間百名山から遠ざかり、私も夫と連動して、運動不足で今年から糖尿病になりました・・
いろいろありましたが、今年になり自宅から電車で高尾山、天覧山、陣馬山と登り訓練した甲斐がありました。
車中泊は楽しい。寝袋と毛布1枚、小さ目の毛布1枚あればOK。コンロで作るラーメンおいしかった♪♪でも1泊が限界かなあ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2928人

コメント

はじめまして
白い花はムシカリ(オオカメノキ)だと思います。
冬芽がかわいいんです。

柿の葉すし、私も大台ケ原で買ってその日の夕食にしましたよ。

それにしても、スタバのORIGAMI、リッチですね〜。
私なんぞは6袋108円の百均製品です。
たぶん10倍以上のお値段なんでしょうね(笑)。
2015/5/10 8:07
白の花の情報ありがとうござます
お花の名前は良くわからなくて、情報ありがとうございました。
スタバのORIGAMIは実はもらいものです。でもおいしいです 自分で購入するのは躊躇しちゃいますよね。コストコでも売っているのを見かけたので、今度頑張って購入しようかと思います
2015/5/10 11:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら