ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 635064
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

倉岳山〜九鬼山→吉田屋

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
18.5km
登り
1,419m
下り
1,582m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:58
合計
7:54
9:15
57
10:12
10:13
29
10:42
10:53
17
11:10
11:10
4
11:14
11:14
25
11:39
11:39
2
11:41
11:42
9
11:51
11:51
23
12:14
12:27
17
12:44
12:44
5
12:49
12:55
11
13:06
13:07
21
13:28
13:29
6
13:35
13:36
40
14:16
14:26
15
14:41
14:41
22
15:03
15:03
4
15:07
15:07
3
15:10
15:12
5
15:17
15:18
4
15:22
15:26
15
15:41
15:41
7
15:48
15:51
20
16:11
16:11
8
16:19
16:19
6
16:25
16:28
41
17:09
吉田屋うどん
天候
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上野原駅BS 08:30発 無明野行
浜沢BS   09:15着
---山歩き---
大月駅    17:40発 ホリデー快速ビューやまなし号 新宿行(急行料金不要)
高尾駅    18:10着
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありません。
指導標があります。道型も明瞭です。
その他周辺情報 1.吉田屋の手打ちうどんが美味しいです。
2.ホリデー快速ビューやまなし号は、普通料金で乗れてお得です。
08:29 +18℃ 上野原駅から無明野行バスに乗る。無明野行バスは6人乗車、右隣に停車していた松姫峠行は通路まで人がギューギューの満員バス。坪山や権現山方面はすごい人気。
2015年05月09日 08:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 8:29
08:29 +18℃ 上野原駅から無明野行バスに乗る。無明野行バスは6人乗車、右隣に停車していた松姫峠行は通路まで人がギューギューの満員バス。坪山や権現山方面はすごい人気。
09:15 +17℃ 浜沢BSでバスを下車。赤印のお寺(google-mapでは薬師堂)を目指して歩き出す。
2015年05月09日 09:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:15
09:15 +17℃ 浜沢BSでバスを下車。赤印のお寺(google-mapでは薬師堂)を目指して歩き出す。
09:21 +17℃ お寺(google-mapでは薬師堂)を拝んで左へ進み、学校みたいな建物の裏手で車道から登山道に赤矢印の様に入る。ポツポツと雨が降ったり止んだりの怪しい天気。ここで雨具着用。
2015年05月09日 09:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:21
09:21 +17℃ お寺(google-mapでは薬師堂)を拝んで左へ進み、学校みたいな建物の裏手で車道から登山道に赤矢印の様に入る。ポツポツと雨が降ったり止んだりの怪しい天気。ここで雨具着用。
09:34 +17℃ 沢沿いの道を歩く。石垣が多い。ワサビ田跡でもないし、建物の跡でもなさそう。謎の石垣。
2015年05月09日 09:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 9:34
09:34 +17℃ 沢沿いの道を歩く。石垣が多い。ワサビ田跡でもないし、建物の跡でもなさそう。謎の石垣。
09:41 +17℃ 可愛いのがピョコピョコ道を飛んでいる。ヤマアカガエルだと思う。
2015年05月09日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/9 9:41
09:41 +17℃ 可愛いのがピョコピョコ道を飛んでいる。ヤマアカガエルだと思う。
09:58 +16℃ 沢から離れて九十九折れを登る。鳥が啼く。
2015年05月09日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/9 9:58
09:58 +16℃ 沢から離れて九十九折れを登る。鳥が啼く。
10:13 +15℃ 立野峠に到着。前回はここから梁川駅へ降りた。前回のヤマレコ→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-603473.html
2015年05月09日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 10:13
10:13 +15℃ 立野峠に到着。前回はここから梁川駅へ降りた。前回のヤマレコ→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-603473.html
10:43 +13℃ 倉岳山に到着。南側が開けているが曇りのため富士山は見えない。ここで雨具を脱ぐ。
2015年05月09日 10:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 10:43
10:43 +13℃ 倉岳山に到着。南側が開けているが曇りのため富士山は見えない。ここで雨具を脱ぐ。
11:09 +13℃ 穴路峠を通過。写真は無明野方面への下り道。
2015年05月09日 11:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 11:09
11:09 +13℃ 穴路峠を通過。写真は無明野方面への下り道。
11:14 +15℃ 天神山を通過。
2015年05月09日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 11:14
11:14 +15℃ 天神山を通過。
11:25 +15℃ 鹿が1匹あっちへ走って行った。カメラは間に合わない。この後も2回、計3回4匹の鹿を見た。鳴き声は何度も聞いた。
2015年05月09日 11:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 11:25
11:25 +15℃ 鹿が1匹あっちへ走って行った。カメラは間に合わない。この後も2回、計3回4匹の鹿を見た。鳴き声は何度も聞いた。
11:34 +15℃ 岩の下にアリジゴク。鹿がいたりウスバカゲロウの幼虫がいたり、とても自然が豊か。
2015年05月09日 11:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 11:34
11:34 +15℃ 岩の下にアリジゴク。鹿がいたりウスバカゲロウの幼虫がいたり、とても自然が豊か。
11:41 +15℃ 高畑山到着。南側が開けているが曇りのため富士山は見えない。
2015年05月09日 11:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 11:41
11:41 +15℃ 高畑山到着。南側が開けているが曇りのため富士山は見えない。
11:51 +15℃ 稜線を歩いていたらちょっとだけ富士山が見える。今日はここでしか富士山が見えなかった。秀麗富嶽○○景という山を歩いているのに、とても残念。
2015年05月09日 11:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/9 11:51
11:51 +15℃ 稜線を歩いていたらちょっとだけ富士山が見える。今日はここでしか富士山が見えなかった。秀麗富嶽○○景という山を歩いているのに、とても残念。
11:53 +15℃ 松の木の下から上までヒトクチダケがいっぱい生えていた。帰ってきてからnetで調べたら、虫が入るキノコらしい。こんど見かけたら中を調べてみたい。
2015年05月09日 11:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/9 11:53
11:53 +15℃ 松の木の下から上までヒトクチダケがいっぱい生えていた。帰ってきてからnetで調べたら、虫が入るキノコらしい。こんど見かけたら中を調べてみたい。
12:15 +13℃ 大桑山で小休止。ヒトリシズカ。
2015年05月09日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 12:15
12:15 +13℃ 大桑山で小休止。ヒトリシズカ。
12:29 +13℃ 大きなハッパ。フキ? 雨がたまにパラパラ降るけれど、雨具を着る程では無い。下に写っている僕の靴は28cmなので、ハッパの大きさが分かると思う。
2015年05月09日 12:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 12:29
12:29 +13℃ 大きなハッパ。フキ? 雨がたまにパラパラ降るけれど、雨具を着る程では無い。下に写っている僕の靴は28cmなので、ハッパの大きさが分かると思う。
12:42 +15℃ チゴユリ。良く見かけた花。
2015年05月09日 12:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/9 12:42
12:42 +15℃ チゴユリ。良く見かけた花。
12:43 +15℃ 道にオトシブミが何百個も落ちている。
2015年05月09日 12:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/9 12:43
12:43 +15℃ 道にオトシブミが何百個も落ちている。
12:45 +15℃ これがオトシブミが何百個も落ちている道の様子。
2015年05月09日 12:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 12:45
12:45 +15℃ これがオトシブミが何百個も落ちている道の様子。
12:50 +15℃ docomoアンテナのメンテ用舗装道路に出る。出てきた所を振り返って撮影。ここから舗装道路を鈴懸峠に向かって歩く。道路の反対側には鈴ヶ尾山への取り付きがある。
2015年05月09日 12:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 12:50
12:50 +15℃ docomoアンテナのメンテ用舗装道路に出る。出てきた所を振り返って撮影。ここから舗装道路を鈴懸峠に向かって歩く。道路の反対側には鈴ヶ尾山への取り付きがある。
13:01 +16℃ docomoアンテナのメンテ用道路が林道に合わさる。鈴懸峠は赤矢印の方向。
2015年05月09日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 13:01
13:01 +16℃ docomoアンテナのメンテ用道路が林道に合わさる。鈴懸峠は赤矢印の方向。
13:03 +16℃ 林道脇の花。名前調査中。
2015年05月09日 13:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 13:03
13:03 +16℃ 林道脇の花。名前調査中。
13:07 +15℃ 林道から九鬼山へ左に入る。道は蜘蛛の巣が多い。
2015年05月09日 13:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 13:07
13:07 +15℃ 林道から九鬼山へ左に入る。道は蜘蛛の巣が多い。
13:27 +13℃ 桐木差山を通過。
2015年05月09日 13:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 13:27
13:27 +13℃ 桐木差山を通過。
13:27 +13℃ 高指山を通過。
2015年05月09日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 13:35
13:27 +13℃ 高指山を通過。
13:45 +13℃ イカリソウ。よく見かける花。色はみんな薄い藤色。
2015年05月09日 13:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/9 13:45
13:45 +13℃ イカリソウ。よく見かける花。色はみんな薄い藤色。
13:48 +13℃ チゴユリ? 花弁の先に色がついているのは汚れかな? アクセントになっていて可愛いのでパチリ。
2015年05月09日 13:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 13:48
13:48 +13℃ チゴユリ? 花弁の先に色がついているのは汚れかな? アクセントになっていて可愛いのでパチリ。
13:49 +14℃ 白い花。エビネ?。
2015年05月09日 13:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 13:49
13:49 +14℃ 白い花。エビネ?。
14:16 +14℃ 朝日小沢分岐に到着。道端の丁度良い切株で小休止。
2015年05月09日 14:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 14:16
14:16 +14℃ 朝日小沢分岐に到着。道端の丁度良い切株で小休止。
14:29 +12℃ ミツバウツギ。白くてかわいい花。
2015年05月09日 14:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 14:29
14:29 +12℃ ミツバウツギ。白くてかわいい花。
15:10 +14℃ 九鬼山に到着。眺望はここも残念。大月まで山道を歩きたいけど、時間が足りないので富士急の田野倉駅に降りることにする。富士見平に戻る。
2015年05月09日 15:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 15:10
15:10 +14℃ 九鬼山に到着。眺望はここも残念。大月まで山道を歩きたいけど、時間が足りないので富士急の田野倉駅に降りることにする。富士見平に戻る。
15:24 +14℃ 富士見平から落合橋に向かう道を降りる。トラロープが張ってある急坂。途中に天狗岩への分岐(写真)がある。 
2015年05月09日 15:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 15:24
15:24 +14℃ 富士見平から落合橋に向かう道を降りる。トラロープが張ってある急坂。途中に天狗岩への分岐(写真)がある。 
15:26 +13℃ 分岐から左に入って徒歩約2分の天狗岩。下の町が小学校の地図の様に俯瞰できる。バイクや車の音も良く聞こえる。また2分歩いて元の下山道に戻る。
2015年05月09日 15:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 15:26
15:26 +13℃ 分岐から左に入って徒歩約2分の天狗岩。下の町が小学校の地図の様に俯瞰できる。バイクや車の音も良く聞こえる。また2分歩いて元の下山道に戻る。
15:35 +13℃ 九十九折れを黙々と下る。
2015年05月09日 15:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 15:35
15:35 +13℃ 九十九折れを黙々と下る。
15:41 +15℃ 池の山コースで、田野倉駅へ向かう。
2015年05月09日 15:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 15:41
15:41 +15℃ 池の山コースで、田野倉駅へ向かう。
15:46 +15℃ 作りかけのオトシブミ? 何個もこの状態になっていたので、これで完成ということらしい。
2015年05月09日 15:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 15:46
15:46 +15℃ 作りかけのオトシブミ? 何個もこの状態になっていたので、これで完成ということらしい。
15:51 +15℃ Tシャツに付いていた小さな毛虫。潰さないように道端の葉っぱに強制引越。
2015年05月09日 15:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/9 15:51
15:51 +15℃ Tシャツに付いていた小さな毛虫。潰さないように道端の葉っぱに強制引越。
15:55 +16℃ ずいぶん降りて来た。下の街が大きく見える。写真手前右の赤い花はツツジ。
2015年05月09日 15:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 15:55
15:55 +16℃ ずいぶん降りて来た。下の街が大きく見える。写真手前右の赤い花はツツジ。
15:56 +16℃ ホタルカズラ。今日の行程でチゴユリと同じくらい見かけた。
2015年05月09日 15:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/9 15:56
15:56 +16℃ ホタルカズラ。今日の行程でチゴユリと同じくらい見かけた。
15:59 +16℃ 野生のアヤメ。里に下りたらお庭に綺麗で大きなアヤメが多かった。野生のアヤメは小振りでシンプル。
2015年05月09日 15:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/9 15:59
15:59 +16℃ 野生のアヤメ。里に下りたらお庭に綺麗で大きなアヤメが多かった。野生のアヤメは小振りでシンプル。
16:00 +16℃ クサボケ。ピンボケ。
2015年05月09日 16:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 16:00
16:00 +16℃ クサボケ。ピンボケ。
16:10 +17℃ 小川を渡って登山口に到着。小川の水は冷たくて顔を洗うと気持ち良い。ここから舗装路歩き。水量豊かな用水路に沿って田野倉駅に向かう。
2015年05月09日 16:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 16:10
16:10 +17℃ 小川を渡って登山口に到着。小川の水は冷たくて顔を洗うと気持ち良い。ここから舗装路歩き。水量豊かな用水路に沿って田野倉駅に向かう。
16:26 +18℃ 田野倉駅に到着。4分前に電車が行ったばかり。次は50分後・・・。地図を調べると大月駅まで3km位なので国道139号線を歩くことにする。
2015年05月09日 16:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/9 16:26
16:26 +18℃ 田野倉駅に到着。4分前に電車が行ったばかり。次は50分後・・・。地図を調べると大月駅まで3km位なので国道139号線を歩くことにする。
17:14 +18℃ 大月駅の線路反対側の吉田屋で、「きんぴら月見うどん」(\650)を食べる。ちく天(\50)、いなりずし(\60)も食べてみたかったけれど、これで満腹。次回の宿題。
2015年05月09日 17:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/9 17:14
17:14 +18℃ 大月駅の線路反対側の吉田屋で、「きんぴら月見うどん」(\650)を食べる。ちく天(\50)、いなりずし(\60)も食べてみたかったけれど、これで満腹。次回の宿題。
18:12 高尾駅でホリデー快速ビューやまなし号を降りた時に撮影。大月から30分間、とても快適に座って乗れた。電車の中でSORYU WINEの紙カップを2個飲んで、良い気持ちで帰った。【終】
2015年05月09日 18:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/9 18:12
18:12 高尾駅でホリデー快速ビューやまなし号を降りた時に撮影。大月から30分間、とても快適に座って乗れた。電車の中でSORYU WINEの紙カップを2個飲んで、良い気持ちで帰った。【終】
撮影機器:

感想

富士山は殆ど見えませんでしたが、自然の豊かな道で楽しかったです。
自然が豊かな反面、ハエやメマトイがほんの少しですが飛んでました。
虫が苦手な方は、虫よけや防虫ネットを準備して行くのが良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら