ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6353116
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

矢岳〜酉谷山〜熊倉山

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:07
距離
20.7km
登り
1,914m
下り
1,908m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:19
合計
8:57
7:25
13
8:23
8:23
102
10:05
10:06
24
10:30
10:30
4
10:34
10:40
38
11:18
11:18
13
11:31
11:32
34
12:06
12:06
16
12:22
12:27
20
12:46
12:47
13
13:00
13:00
11
13:11
13:11
20
13:31
13:32
15
13:47
13:54
5
14:00
14:00
21
14:21
14:21
3
14:25
14:25
15
14:40
14:40
7
14:47
14:48
20
15:08
15:08
8
15:16
15:17
12
15:29
15:30
9
15:39
15:39
27
16:06
16:06
22
16:28
16:28
3
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
●熊倉尾根はピンテが多くつけられ、踏み跡も以前に比べ明瞭でとても歩きやすくなっていました。
おはようございます。今日は久しぶりの荒川三山です。いつもは武州中川駅から矢岳なのですが、今日は武州日野駅から矢岳北尾根を使うことにしました。
2024年01月07日 07:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 7:27
おはようございます。今日は久しぶりの荒川三山です。いつもは武州中川駅から矢岳なのですが、今日は武州日野駅から矢岳北尾根を使うことにしました。
左からぐるっと周って右端の台形の熊倉山へ・・・
2024年01月07日 07:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 7:32
左からぐるっと周って右端の台形の熊倉山へ・・・
蕎麦屋の和味の前から安谷川に降ります。ここの水は枯れていました。
2024年01月07日 07:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 7:42
蕎麦屋の和味の前から安谷川に降ります。ここの水は枯れていました。
数年前の台風で前の橋は流されてしまいました。前の橋は風情があってよかったけど・・・
2024年01月07日 07:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 7:43
数年前の台風で前の橋は流されてしまいました。前の橋は風情があってよかったけど・・・
しばらく別荘地を歩いて、
2024年01月07日 07:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 7:52
しばらく別荘地を歩いて、
突き当りを尾根に向かって登ります。
2024年01月07日 07:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 7:53
突き当りを尾根に向かって登ります。
すごい急登です。おまけに落ち葉で滑って踏ん張りがきかないのでチェンスパをつけました。
2024年01月07日 08:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 8:09
すごい急登です。おまけに落ち葉で滑って踏ん張りがきかないのでチェンスパをつけました。
矢岳北尾根は比較的痩せた部分が多いです。滑落に注意です。
2024年01月07日 08:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 8:24
矢岳北尾根は比較的痩せた部分が多いです。滑落に注意です。
この時期は右手に熊倉山宗屋敷尾根が見えて励みになります。
2024年01月07日 08:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 8:59
この時期は右手に熊倉山宗屋敷尾根が見えて励みになります。
地形図からは読み取れない小さなアップダウンが多いです。こちらの方が距離が短くて楽かと思いましたが、逆でした。登りやすい傾斜の方が楽ですね。
2024年01月07日 09:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 9:15
地形図からは読み取れない小さなアップダウンが多いです。こちらの方が距離が短くて楽かと思いましたが、逆でした。登りやすい傾斜の方が楽ですね。
このような痩せ尾根が大部分です。
2024年01月07日 09:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/7 9:30
このような痩せ尾根が大部分です。
取付きから2時間ちょっとで矢岳に着きました。武州日野駅から高度差1080m位あるので結構きついですが先は長いです。本当に1357.9mなんでしょうか?
2024年01月07日 10:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/7 10:07
取付きから2時間ちょっとで矢岳に着きました。武州日野駅から高度差1080m位あるので結構きついですが先は長いです。本当に1357.9mなんでしょうか?
日があまり当たらなくて寒いと思ったら、氷点下でした。
2024年01月07日 10:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 10:07
日があまり当たらなくて寒いと思ったら、氷点下でした。
ルートは荒れ気味ですが目印はあります。
2024年01月07日 10:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 10:11
ルートは荒れ気味ですが目印はあります。
少し行くと尾根が広がり、大好きな場所。
2024年01月07日 10:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/7 10:24
少し行くと尾根が広がり、大好きな場所。
荒川分岐、どんどん派手になってます。天候悪化時などのエスケープには良いと思います。
2024年01月07日 10:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 10:30
荒川分岐、どんどん派手になってます。天候悪化時などのエスケープには良いと思います。
旧立橋山のシルエットが見えてきました。
2024年01月07日 10:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 10:48
旧立橋山のシルエットが見えてきました。
立橋山に到着。このバリケードは立橋尾根に下らないためのものですが、こんなにされるとかえって行ききたくなってしまいますよね?爆 ロープがないと行かれません。
2024年01月07日 11:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/7 11:04
立橋山に到着。このバリケードは立橋尾根に下らないためのものですが、こんなにされるとかえって行ききたくなってしまいますよね?爆 ロープがないと行かれません。
ここも大好きな二重稜線。
2024年01月07日 11:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/7 11:09
ここも大好きな二重稜線。
新立橋山直下の大岸壁
2024年01月07日 11:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 11:13
新立橋山直下の大岸壁
新立橋山に到着。まだ半分も来ていない!
2024年01月07日 11:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 11:20
新立橋山に到着。まだ半分も来ていない!
降るとすぐに牛首
2024年01月07日 11:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 11:31
降るとすぐに牛首
牛首から川浦谷を望む。上から見るとよくこんなところから、登ってきたな!と思ってしまう。
2024年01月07日 11:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/7 11:30
牛首から川浦谷を望む。上から見るとよくこんなところから、登ってきたな!と思ってしまう。
苔むして綺麗です。もうすぐ長沢背陵。
2024年01月07日 11:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 11:40
苔むして綺麗です。もうすぐ長沢背陵。
懐かしい空き缶が落ちていました。この缶、東京では売っていなかった記憶がある。
2024年01月07日 11:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 11:48
懐かしい空き缶が落ちていました。この缶、東京では売っていなかった記憶がある。
長沢高速道路に合流!もちろん無料!
2024年01月07日 11:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 11:55
長沢高速道路に合流!もちろん無料!
今日は風もなくポカポカ陽気なので、小屋には入りませんでした。
2024年01月07日 12:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 12:07
今日は風もなくポカポカ陽気なので、小屋には入りませんでした。
酉谷山に着きました。いつも小屋前から小黒鞍部へ巻いてしまうので久しぶりかも・・・
2024年01月07日 12:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/7 12:22
酉谷山に着きました。いつも小屋前から小黒鞍部へ巻いてしまうので久しぶりかも・・・
富士山は見えませんでしたが絶景でした。
2024年01月07日 12:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/7 12:22
富士山は見えませんでしたが絶景でした。
酉谷山〜小黒間は昔はわかりにくかったのですが、今は踏み跡明瞭で歩きやすかったです。
2024年01月07日 12:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 12:43
酉谷山〜小黒間は昔はわかりにくかったのですが、今は踏み跡明瞭で歩きやすかったです。
大好きな小黒
2024年01月07日 12:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 12:48
大好きな小黒
いたるところにトラロープが張ってあります。立ち入り禁止のものではなくルート表示のトラロープです。このロープのおかげなのか、去年はバイカオウレンの花つきが最高でした。
2024年01月07日 12:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 12:48
いたるところにトラロープが張ってあります。立ち入り禁止のものではなくルート表示のトラロープです。このロープのおかげなのか、去年はバイカオウレンの花つきが最高でした。
P1452あたりの森もお気に入り
2024年01月07日 13:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/7 13:12
P1452あたりの森もお気に入り
檜岳が見えてきました。今日最後の長いのぼりです。
2024年01月07日 13:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 13:19
檜岳が見えてきました。今日最後の長いのぼりです。
この赤い布がルートの所々にありました。
2024年01月07日 13:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:22
この赤い布がルートの所々にありました。
檜岳に到着。地味な山頂だけど43回目らしいです。爆
2024年01月07日 13:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/7 13:33
檜岳に到着。地味な山頂だけど43回目らしいです。爆
そしてシラカケ岩へ・・・両神山、しばらく行ってないです。
2024年01月07日 13:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/7 13:50
そしてシラカケ岩へ・・・両神山、しばらく行ってないです。
歩いてきた稜線を振り返る
2024年01月07日 13:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 13:51
歩いてきた稜線を振り返る
蝉笹山山頂は綺麗でお気に入り。68回目らしいです。
2024年01月07日 14:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/7 14:02
蝉笹山山頂は綺麗でお気に入り。68回目らしいです。
熊倉山頂に到着。2週間前に来たばかりなのに、また来てしまいました。
2024年01月07日 14:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/7 14:22
熊倉山頂に到着。2週間前に来たばかりなのに、また来てしまいました。
でもヤマレコの記録ではまだ100回登っていない!アップしてないレコも多いから・・・先に弟富士山が100回になってしまった。爆
2024年01月07日 14:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/7 14:23
でもヤマレコの記録ではまだ100回登っていない!アップしてないレコも多いから・・・先に弟富士山が100回になってしまった。爆
笹平、いい感じです。もう電車には間に合いそうです。ゆっくりと行きましょう。武州日野発4時46分の次が6時27分なので・・
2024年01月07日 14:41撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/7 14:41
笹平、いい感じです。もう電車には間に合いそうです。ゆっくりと行きましょう。武州日野発4時46分の次が6時27分なので・・
今日は水がたくさん出ていました。
2024年01月07日 14:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/7 14:49
今日は水がたくさん出ていました。
ココ気を抜くと危ないですよ!滑落した跡があるし・・・
2024年01月07日 15:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 15:14
ココ気を抜くと危ないですよ!滑落した跡があるし・・・
三又に来ました。沢を降って長かった山行も終わりです。
2024年01月07日 15:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/7 15:17
三又に来ました。沢を降って長かった山行も終わりです。
林道にあがりました。今日も楽しい一日でした。
2024年01月07日 15:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 15:31
林道にあがりました。今日も楽しい一日でした。

感想

お気に入りのルートです。
あと何年山に登れるかわかりませんが、古希を過ぎても今回のルートや熊倉山聖尾根は登りたいと思うし、それが目標です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら