ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6374688
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山*無氷でも青空と雪があれば無問題

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.6km
登り
934m
下り
930m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:09
合計
6:53
8:44
8:44
4
8:48
8:50
84
10:14
10:22
13
10:35
10:35
30
11:05
11:20
24
11:44
12:27
8
12:35
12:36
25
13:01
13:01
3
13:04
13:04
50
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆あずまや高原ホテル駐車場
・無料
・ホテル閉館のためトイレ無し
・駐車場までの道路は除雪済(スタッドレス必須)
コース状況/
危険箇所等
・登山口から積雪あり
・牧場まではツボ足可
・この日は新雪が積もっていたため、牧場から先はスノーシューやわかんがベスト
・深いところで股下まで踏み抜きました
・牧場を突っ切る冬季ルートは雪が少なく有刺鉄線をまたぐ形になるため、少し遠回りのルートを利用した方が良さそう。私は冬季ルートで進んでしまいました。
(今日トップを歩いた方、トレースありがとうございました!)
その他周辺情報 ◆鹿沢温泉 紅葉館
https://kazawa.jpn.org/onsen.html
・日帰り入浴500円
・加水加温循環消毒なし、青みがかったにごり湯の源泉掛け流し
・湯治場の雰囲気を残し、カランはなく代わりに打たせ湯が洗い場にある
道の駅雷電くるみの里で車中泊し、駐車場へ。6時頃着で登山口近くに停められました。気温は-11℃。
2024年01月14日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 6:41
道の駅雷電くるみの里で車中泊し、駐車場へ。6時頃着で登山口近くに停められました。気温は-11℃。
前日の降雪で登山口から積雪はしっかりあった。
2024年01月14日 06:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 6:44
前日の降雪で登山口から積雪はしっかりあった。
樹林帯で日の出。この先、牧場に出たところでスノーシュー装着。
2024年01月14日 07:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 7:01
樹林帯で日の出。この先、牧場に出たところでスノーシュー装着。
一旦トレース通り遠回りの道を進んだけど、牧場を突っ切る道に戻ってプチラッセル。あれ?山が全然白くない。。。
2024年01月14日 07:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 7:26
一旦トレース通り遠回りの道を進んだけど、牧場を突っ切る道に戻ってプチラッセル。あれ?山が全然白くない。。。
霧氷が全くなくて意気消沈。でも雪はサラサラ軽いのでそれがうれしい。パンツを破かないよう、慎重に有刺鉄線をまたぐ。雪が少ないから遠回りだったのかぁ。(←気づくのが遅い)
2024年01月14日 07:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 7:48
霧氷が全くなくて意気消沈。でも雪はサラサラ軽いのでそれがうれしい。パンツを破かないよう、慎重に有刺鉄線をまたぐ。雪が少ないから遠回りだったのかぁ。(←気づくのが遅い)
遠回りの道と合流すると、こちらの方が展望よかった。素直にトレース辿るべきでした^^;
2024年01月14日 07:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 7:49
遠回りの道と合流すると、こちらの方が展望よかった。素直にトレース辿るべきでした^^;
いきなり北アの大展望。槍穂も真っ白。
2024年01月14日 07:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
1/14 7:50
いきなり北アの大展望。槍穂も真っ白。
今日行こうかギリギリまで迷った五竜の遠見尾根。武田菱が見える。
2024年01月14日 07:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
1/14 7:50
今日行こうかギリギリまで迷った五竜の遠見尾根。武田菱が見える。
乗鞍も真っ白。
2024年01月14日 07:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 7:50
乗鞍も真っ白。
樹林帯の霧氷がなくてさみしいけど、最高のお天気と雪質。
2024年01月14日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 8:48
樹林帯の霧氷がなくてさみしいけど、最高のお天気と雪質。
ぜーんぶ見えてる。
2024年01月14日 09:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 9:19
ぜーんぶ見えてる。
岩場ゾーンは雪が飛ばされて雪少なめ。この先の根子岳分岐でお話ししたおふたり、埼玉県民、青いアウター、ライトニングアッセントという共通点にびっくり。
2024年01月14日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 9:27
岩場ゾーンは雪が飛ばされて雪少なめ。この先の根子岳分岐でお話ししたおふたり、埼玉県民、青いアウター、ライトニングアッセントという共通点にびっくり。
富士山もくっきり。
2024年01月14日 10:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:13
富士山もくっきり。
標高が上がるとちょっとだけ霧氷っぽいのが出てきた。
2024年01月14日 10:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:19
標高が上がるとちょっとだけ霧氷っぽいのが出てきた。
一気にテンションが上がる。
2024年01月14日 10:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:20
一気にテンションが上がる。
先ほどのおふたりとしばらく一緒に歩き、感動を共有。
2024年01月14日 10:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:20
先ほどのおふたりとしばらく一緒に歩き、感動を共有。
キレイだなぁ。
2024年01月14日 10:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:20
キレイだなぁ。
モンスターにはまだまだだけど、この木々がこの山の魅力。
2024年01月14日 10:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:21
モンスターにはまだまだだけど、この木々がこの山の魅力。
季節外れのクリスマスツリー。
2024年01月14日 10:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:21
季節外れのクリスマスツリー。
風が吹くと雪が舞ってキラキラ。
2024年01月14日 10:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 10:22
風が吹くと雪が舞ってキラキラ。
きらーん。
2024年01月14日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 10:23
きらーん。
今日ここへ来てよかった!
2024年01月14日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 10:23
今日ここへ来てよかった!
立派なモンスターに成長してね。
2024年01月14日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:23
立派なモンスターに成長してね。
プチモンスターの舞踏会。
2024年01月14日 10:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:24
プチモンスターの舞踏会。
たまにトレースを外して、膝上までの新雪で遊ぶ。日が高くなり浅間山もよく見えてきた。
2024年01月14日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:25
たまにトレースを外して、膝上までの新雪で遊ぶ。日が高くなり浅間山もよく見えてきた。
澄んだ青空も最高。
2024年01月14日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 10:25
澄んだ青空も最高。
アサマがかっこいいー!
2024年01月14日 10:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:28
アサマがかっこいいー!
山頂ロックオン。一番好きなポイント。
2024年01月14日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
1/14 10:32
山頂ロックオン。一番好きなポイント。
青空に向かって登る。
2024年01月14日 10:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:37
青空に向かって登る。
来た道を振り返る。贅沢な展望。
2024年01月14日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:40
来た道を振り返る。贅沢な展望。
筑波山まで見えた!
2024年01月14日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:48
筑波山まで見えた!
山頂で記念に。撮影ありがとうございました!
2024年01月14日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
1/14 11:23
山頂で記念に。撮影ありがとうございました!
山頂からはクッキリ日本海。ここまでよく見えたのは初めてかも。
2024年01月14日 10:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 10:49
山頂からはクッキリ日本海。ここまでよく見えたのは初めてかも。
頸城山塊もここまでクッキリ。個性的な山容が多いなぁ。
2024年01月14日 10:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
1/14 10:50
頸城山塊もここまでクッキリ。個性的な山容が多いなぁ。
岩菅山や横手山。
2024年01月14日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:54
岩菅山や横手山。
鹿島槍の横に剱岳が見える。すごい展望だぁ。
2024年01月14日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 10:56
鹿島槍の横に剱岳が見える。すごい展望だぁ。
やっぱり見惚れちゃう、槍穂の稜線。
2024年01月14日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 10:56
やっぱり見惚れちゃう、槍穂の稜線。
山頂の強風に耐えて、この展望をしっかり目に焼き付ける。
2024年01月14日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:56
山頂の強風に耐えて、この展望をしっかり目に焼き付ける。
手前に美ヶ原、その奥は中央アルプス。
2024年01月14日 10:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 10:57
手前に美ヶ原、その奥は中央アルプス。
八ヶ岳はこちらからだと無骨な山塊に感じる。その奥は南アルプスかな。
2024年01月14日 10:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 10:57
八ヶ岳はこちらからだと無骨な山塊に感じる。その奥は南アルプスかな。
根子岳の向こうに屏風のような北アの稜線。
2024年01月14日 10:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
1/14 10:59
根子岳の向こうに屏風のような北アの稜線。
至仏山かな。
2024年01月14日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 11:02
至仏山かな。
武尊山と日光白根に男体山。
2024年01月14日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 11:02
武尊山と日光白根に男体山。
素晴らしい展望でした。
2024年01月14日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
1/14 11:02
素晴らしい展望でした。
もったいないけど寒いので下山開始。
2024年01月14日 11:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 11:16
もったいないけど寒いので下山開始。
分岐でくつろぎスペースを作りランチ。今日の相棒。
2024年01月14日 11:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
1/14 11:32
分岐でくつろぎスペースを作りランチ。今日の相棒。
北アを眺めながらお雑煮とトレールチャイ。
2024年01月14日 11:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
1/14 11:43
北アを眺めながらお雑煮とトレールチャイ。
薄雲が出てきたけどまだまだキレイ。
2024年01月14日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
1/14 12:18
薄雲が出てきたけどまだまだキレイ。
山頂を振り返る。
2024年01月14日 12:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
1/14 12:21
山頂を振り返る。
奥宮へお参り。
2024年01月14日 12:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 12:44
奥宮へお参り。
名残惜しいこの景色。
2024年01月14日 12:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 12:55
名残惜しいこの景色。
いい山行になりました。
2024年01月14日 13:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
1/14 13:02
いい山行になりました。
帰りに鹿沢温泉へ。
2024年01月14日 14:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 14:39
帰りに鹿沢温泉へ。
このにごり湯を貸切。めちゃくちゃ気持ちよかった〜。
2024年01月14日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/14 15:18
このにごり湯を貸切。めちゃくちゃ気持ちよかった〜。

感想

快晴が確約された日曜日。
武尊山、上高地、遠見尾根、そして四阿山と行き先に迷う…最終的に遠見尾根か四阿山の2択でしたが、白馬は雪がゴン降り、寒い中ゴンドラ待ちも辛いし翌日仕事だし…と少し弱気になり、霧氷を求めて四阿山に決定。

降雪もあり冷え込みもあるのに残念ながらこの日はまったくの無氷。
湿度とか風の問題なんでしょうか。。。
でも、例年よりは全然少ない(有刺鉄線をまたぎました)ものの、サラサラの新雪たっぷり。
軽い雪質だったので最高に楽しいスノーシューハイクに。
そして霞のない澄んだ青空の下、大展望を楽しめて素晴らしい1日になりました。

下山後は湯治場の雰囲気を残す鹿沢温泉へ。
貸切状態で疲れを癒やす贅沢時間。
とってもいいお湯で冷えた身体が温まりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら