ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

開聞岳 晴天の静かな1日

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
8.5km
登り
987m
下り
986m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
2:55
合計
6:49
7:10
7:14
32
7:46
7:53
68
9:01
11:44
11
11:55
11:55
57
12:52
12:53
36
13:29
13:29
10
13:40
ゴール地点
2ヶ所ほどログが飛んでます。
天候 朗らかな晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
1泊2日の弾丸鹿児島遠征2日目です。

1日目:5/9(土)
中部国際空港9:30(定刻8:00)−[飛行機]→10:58(定刻9:20)鹿児島空港
鹿児島空港11:45−[レンタカー/えびの高原]→13:50高千穂河原
【高千穂峰登山(14:45〜18:10)】
高千穂河原−[レンタカー/霧島神宮・さくらさくら温泉]20:30→23:10かいもん山麓ふれあい公園[車内泊]
※飛行機はGTB(メンテ)のため定刻から1時間半の遅れ。
※かいもん山麓ふれあい公園までは一般道で移動。

2日目:5/10(日)
【開聞岳登山(6:45〜13:45)】
かいもん山麓ふれあい公園13:55−[レンタカー/たまて箱温泉・西大山駅・知覧特攻平和会館・吹上庵]17:55→19:15鹿児島空港
鹿児島空港20:45−[飛行機]→22:00中部国際空港
※知覧ICから有料道路及び高速道路を利用
コース状況/
危険箇所等
□樹林帯を歩きます。5合目の展望台まで眺望はありません。
□6合目の手前から、大きな墳石の上を歩きます。雨上がりだったこともあり滑って非常に歩きにくい。
□7合目以降は段差も多く、ポールは片付けたほうが無難です。
 両手も使って安全に登りましょう。手袋必携です。
□そのほか
・トイレはかいもん山麓ふれあい公園だけです。
・最終コンビニは国道226号線指宿よりのファミリーマートです。
その他周辺情報 ・下山後は山頂で教えていただいた、ヘルシーセンター山川の別館、「たまで箱温泉(\510)」を利用。
 トリップアドバイザー「2015 日帰り温泉&スパ部門で全国1位 」だそうです。
 隔日で男女眺望が変わるようですが、開聞岳を眺めながら入る温泉は別格です。
 http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337
・その他周辺には日帰り入浴施設は多数あります。
・知覧特攻平和会館まで約1時間かかります。
2009年、屋久島帰りの機内から。
このときから登ってみたかった開聞岳に。
2009年05月11日 18:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
5/11 18:09
2009年、屋久島帰りの機内から。
このときから登ってみたかった開聞岳に。
昨晩は23時間過ぎに着いてそのまま爆睡。
寝ている間に雨が降ったようですが、青空に開聞岳、見えてます♪
眠いけどゆったりと準備。
2015年05月10日 05:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 5:45
昨晩は23時間過ぎに着いてそのまま爆睡。
寝ている間に雨が降ったようですが、青空に開聞岳、見えてます♪
眠いけどゆったりと準備。
さぁ、出発。
少し雲も出るのかな。
2015年05月10日 06:48撮影 by  SHL22, SHARP
2
5/10 6:48
さぁ、出発。
少し雲も出るのかな。
看板に沿って。
2015年05月10日 06:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 6:53
看板に沿って。
でも、この看板を見落としてプチ迷いました(-_-;)
2015年05月10日 06:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 6:57
でも、この看板を見落としてプチ迷いました(-_-;)
キレイな円錐形に向かって。
2015年05月10日 06:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 6:59
キレイな円錐形に向かって。
いよいよ登山道に。
2015年05月10日 07:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 7:10
いよいよ登山道に。
このお花、なんでしょ〜?
2015年05月10日 07:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 7:13
このお花、なんでしょ〜?
削れたような登山道を歩いていく。
2015年05月10日 07:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 7:22
削れたような登山道を歩いていく。
一部だけ、整備してキレイに。
山のためにもこのような区間が増えるといいですね。
2015年05月10日 07:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 7:41
一部だけ、整備してキレイに。
山のためにもこのような区間が増えるといいですね。
5合目、ここには展望台が。
2015年05月10日 07:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 7:47
5合目、ここには展望台が。
海、見えました(*^^*)
2015年05月10日 07:47撮影 by  SHL22, SHARP
4
5/10 7:47
海、見えました(*^^*)
何度見ても覚えられないコガクウツギ・・・。
2015年05月10日 07:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 7:50
何度見ても覚えられないコガクウツギ・・・。
6合目手前からやや大きめの石が登山道に。
2015年05月10日 08:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:03
6合目手前からやや大きめの石が登山道に。
これは・・・。
2015年05月10日 08:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:07
これは・・・。
7合目、変わらず緑の中を
2015年05月10日 08:21撮影 by  SHL22, SHARP
2
5/10 8:21
7合目、変わらず緑の中を
タツナミソウの群落に。
2015年05月10日 08:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 8:26
タツナミソウの群落に。
登山道から見える景色が海だけに。
2015年05月10日 08:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:28
登山道から見える景色が海だけに。
登山道の両側は穴。
滑りそうで慎重に。
2015年05月10日 08:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 8:33
登山道の両側は穴。
滑りそうで慎重に。
時折ロープを使って登るところも。
2015年05月10日 08:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:35
時折ロープを使って登るところも。
景色は登山口の反対側に(*^^*)
2015年05月10日 08:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 8:53
景色は登山口の反対側に(*^^*)
こちらカイモンツツジだそう。
いつもはもっと遅い開花だそうです。
2015年05月10日 08:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 8:54
こちらカイモンツツジだそう。
いつもはもっと遅い開花だそうです。
急なハシゴを登って。
2015年05月10日 08:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:56
急なハシゴを登って。
抜群の海を見ながら。
2015年05月10日 08:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/10 8:57
抜群の海を見ながら。
山頂に到着〜(^^♪
まだ早い方なので静かな山頂を。
2015年05月10日 09:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/10 9:07
山頂に到着〜(^^♪
まだ早い方なので静かな山頂を。
奈良から1カ月の休暇で来ている方がインディアンフルートで演奏してくれました。
眺望を味わうのにとても素敵なBGMでした。
2015年05月10日 09:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/10 9:12
奈良から1カ月の休暇で来ている方がインディアンフルートで演奏してくれました。
眺望を味わうのにとても素敵なBGMでした。
とりあえず記念撮影を。
都城の方、ありがとうございました。
2015年05月10日 09:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/10 9:16
とりあえず記念撮影を。
都城の方、ありがとうございました。
この写真に屋久島も写っているのですが。
ほとんどわからないと思うので、心の目で・・・。
2015年05月10日 09:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/10 9:23
この写真に屋久島も写っているのですが。
ほとんどわからないと思うので、心の目で・・・。
この先には桜島。
噴煙だけはシッカリと。
2015年05月10日 10:04撮影 by  SHL22, SHARP
5
5/10 10:04
この先には桜島。
噴煙だけはシッカリと。
静かな山頂をじっくりと
2015年05月10日 10:16撮影 by  SHL22, SHARP
4
5/10 10:16
静かな山頂をじっくりと
池田湖と奥になびくは桜島の噴煙。
2015年05月10日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/10 10:25
池田湖と奥になびくは桜島の噴煙。
早めの時間に登った方は、山への想い豊かなディープな方ばかり。
みなさん、1時間以上は山頂で。
貴重な時間でした♪
2015年05月10日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/10 10:30
早めの時間に登った方は、山への想い豊かなディープな方ばかり。
みなさん、1時間以上は山頂で。
貴重な時間でした♪
忘れないうちに。
三角点タッチ♪
2015年05月10日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/10 10:36
忘れないうちに。
三角点タッチ♪
お昼が近づくと地元の方のハイキングタイムになりました。
とっても賑やかになったので、下ります。
2015年05月10日 11:37撮影 by  SHL22, SHARP
4
5/10 11:37
お昼が近づくと地元の方のハイキングタイムになりました。
とっても賑やかになったので、下ります。
石も乾いて歩きやすくなった登山道を下って。
あっという間に?2合目登山口〜(^^ゞ
2015年05月10日 13:31撮影 by  SHL22, SHARP
2
5/10 13:31
石も乾いて歩きやすくなった登山道を下って。
あっという間に?2合目登山口〜(^^ゞ
そして駐車場より。
今日は1日見えていてくれるようです。
2015年05月10日 13:43撮影 by  SHL22, SHARP
3
5/10 13:43
そして駐車場より。
今日は1日見えていてくれるようです。
下山後はインディアンフルートを吹いていた方からお勧めされた「たまて箱温泉」。
ここでも山の話で盛り上がる。
2015年05月10日 14:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 14:08
下山後はインディアンフルートを吹いていた方からお勧めされた「たまて箱温泉」。
ここでも山の話で盛り上がる。
写真は温泉の近くからだけど、こんな開聞岳が見える温泉。
とっても気持ちのいい温泉でした。
2015年05月10日 15:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/10 15:06
写真は温泉の近くからだけど、こんな開聞岳が見える温泉。
とっても気持ちのいい温泉でした。
せっかくなのでJR最南端の駅、西大山駅も。
ココからも素晴らしき眺め。
JRに乗ってみてみたいけど。
2015年05月10日 15:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 15:21
せっかくなのでJR最南端の駅、西大山駅も。
ココからも素晴らしき眺め。
JRに乗ってみてみたいけど。
開聞岳を挟んで反対の「せびら自然公園」から。
ココからも絵になる。
2015年05月10日 15:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
5/10 15:35
開聞岳を挟んで反対の「せびら自然公園」から。
ココからも絵になる。
ちょっと慌てていたのは「知覧特攻平和会館」によりたかったから。思い深まる。
2015年05月10日 16:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 16:07
ちょっと慌てていたのは「知覧特攻平和会館」によりたかったから。思い深まる。
やっと今日のご飯です。
中途半端な時間なのに混んでいた知覧の「吹上庵」。
ソバも天ぷらも美味しい。
そして疲れた体にはお漬物の食べ放題(ちょっと塩辛かったけど)がうれしかった。
2015年05月10日 17:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 17:38
やっと今日のご飯です。
中途半端な時間なのに混んでいた知覧の「吹上庵」。
ソバも天ぷらも美味しい。
そして疲れた体にはお漬物の食べ放題(ちょっと塩辛かったけど)がうれしかった。
帰り、鹿児島空港を定刻に出発。
2015年05月10日 20:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 20:38
帰り、鹿児島空港を定刻に出発。
順調に飛んで三重の夜景を見ながら着陸。
2015年05月10日 21:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/10 21:47
順調に飛んで三重の夜景を見ながら着陸。

感想

今回のメインでもあった開聞岳。
以前から、この円錐形の山を見て、そして登りたいと思っていました。

やっと実現した開聞岳登山。
でも、聞いていた通りの厳しい山。

特に前日の雨により登山道の石が滑る滑る。
想定してソールのシッカリしている縦走用の靴にしていたものの、それ以上に滑る。

特に6合目手前からは大きい石がごろごろとして、両手も体もフル活用。
でもその久々の感覚も楽しい登山。
おかげで、翌日から筋肉痛になりましたが。

その苦労して登った開聞岳の山頂からの眺めはとっても美しく。
まだそれほど他の登山者の方もいないので、静かな空間をじっくり(2時間半も!?)と味わうことができました。

でも山頂はなぜか、県外の人ばかり。
・東京から仕事をリタイアしてこれから百名山を目指す人。
・奈良から永年勤続表彰による1カ月の休暇でゆっくりと回っている人。
・茨城から出張で鹿児島に来ていて休日に登りに来た人。
・神戸から転勤で都城に移りGWに屋久島を見に来た人。
・香川から新幹線でこの山だけを目指してきた人。

特に前後どちらかに屋久島と絡める人も多く、それぞれの思いも味わえて。
そんなに広くない山頂だけど、そこにはとても不思議な空間がありましたね。

お昼前にはハイキング登山の地元の方々でたくさんになり、賑やかになったところで下山しましたが、この賑やかな山頂もまた開聞岳の一つの顔でしょうか。

下山後はお勧めいただいた「たまて箱温泉」へ。
広い湯船に開聞岳、素敵な露天風呂でした。

1泊2日の弾丸鹿児島遠征。
最初から続いたトラブルに心配になりましたが、無事に登り終えて満足です。
でも登山の優先する分、鹿児島の美味しいもの食べれなかったなぁ。
(コンビニ食2回(-_-;))
今度は違う季節に、美味しい食べ物も含めて来てみたいものですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

お疲れ様でした
taktakさん、おはようございます

ついこの前には北海道にいたと思ったら、まさかまさかの鹿児島登山をされるとは
そして念願の開聞岳登頂おめでとうございます♪
私はその見事な円錐形の姿は深夜の月夜に照らされたシルエットでしかお目にかかれませんでしたが、見事なまでの運気をお持ちですね(⌒^⌒)b

日本の名山に訪れ、特攻平和会館にも訪問できて、感慨一入な鹿児島遠征になったのではないでしょうか(^_-)-☆
2015/5/14 7:35
Re: お疲れ様でした
Tai さん、こんにちは。
そしてありがとうございます(*^^*)

中3日をはさんでの遠出、思いきりましたよ〜。
特に天気は予約時から微妙で、出発時には違うところにすればよかったかなと思うくらい。
でも山も景色も、そして特攻平和会館も、やはり行ってよかったです。

また遠征、行きましょうね〜♪
2015/5/14 18:29
おそくなりました
こんにちは
山頂でインディアンフルートを吹いていた流れ者「Hiro、」です。
その節はお話に付き合ってくださってありがとうございました。
楽しい旅の思い出になりました。
写真の掲載もありがとうございます。
自分もFBに山頂に集まった強者方の事を書きました(^O^)
すごかったですね(^_^;)
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
2015/6/6 22:56
Re: おそくなりました
wanipadoru さん、こんばんは。
そしてお帰りなさい。
1ヶ月の流れ者生活はいかがでしたか(笑)
こちらこそ掲載の許可をいただいてありがとうございました。
ほんとうに不思議な山頂での時間、とっても貴重な時間でしたね。
またどこかのお山で、楽しみにしています♪
2015/6/10 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら