記録ID: 6397795
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2024年01月22日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 297m
- 下り
- 280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:57
距離 4.1km
登り 297m
下り 280m
13:45
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:富士見パノラマリゾートから富士見駅まで無料シャトルバス利用(15:00発 15:10着) |
写真
感想
午前中はたっぷりした日差しが降り注ぎ、気温もかなり暖かかった。北横岳に比べて積雪量はかなり少ない。それでも登山道は雪道としての積雪量があったが、溶けた雪が再び凍り付いた状況でガチガチとしてやや歩きにくかった。12本爪アイゼン利用。登りの山頂手前の分岐では右方面の岩場ルートを選択。下山時にはまきみちルートを利用した。冬の登山道としては登りも下りもまきみちを利用した方が短時間で歩きやすいのではないかとおもう。下山時はヒュッテ入笠でハヤシライス。ビーフシチュウはすでに売り切れ。(頬肉からバラ肉に変更されたようだ。値段は2000円)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する