また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 640765
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山(愛知県最高峰)&芝桜まつり

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
abukata その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
9.3km
登り
447m
下り
413m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:03
合計
3:24
13:09
124
スタート地点
15:13
15:16
21
15:37
15:37
56
16:33
ゴール地点
アテビ平・小鳥の森周回(13:09〜14:30)
茶臼山(14:45〜15:30)
芝桜(15:55〜16:15)
天候 晴れ、気温20℃
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面からR153利用、長野県に入り根羽村役場のある交差点を右折しK46(長野県道)に入り”売木(うるぎ)峠”を目指す。
売木峠の寸前で右折する道(茶臼山の周回路)が目立つが、無視して直進(左折気味)すると売木峠に到着する。
今度は右折し茶臼山周回路に入る。まもなく左に駐車スペースと建物(小鳥小屋)が見えるので、そこに駐車しました。売木村の設置した水洗(バイオ)トイレがあります。
まずは、ここをベースに”アテビ平・小鳥の森”を周回、その後、車で道なりに移動(1Kmくらいです)しましたが、第6駐車場で停止させられ、そこへ誘導されました。第6駐車場は観光地から一番離れているので”無料開放”されていましたが、第5駐車場までは”500円/日”の表示がありました。

尚、小鳥小屋の駐車スペースは小鳥小屋利用者のために設けられています。ここに車を放置して、茶臼山登山〜芝桜まつり周遊はルール違反です。
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは”アテビ平・小鳥の森”は、売木村により整備されていますが、最近はメンテナンスが遅れ気味です。”熊出没注意”の表示もありました。ハイキングコースで地形的には危険はありませんが、確実に安全とは言い難い雰囲気です。

対して、茶臼山は里山&観光地の雰囲気です。熊さんも出そうにありませんでした。
”芝桜まつり”(5/16〜6/7)が開催されている”萩太郎山”(スキー場)は完全な観光地です。

登山ポストは見当たりませんでした。
その他周辺情報 今回は昼食後にスタートしました。
じねん亭(長野県根羽村のR153沿いです)で、”自然薯定食”と”鮎の塩焼き”を頂きました。鮎は走りなので”稚鮎”でしたので2尾でした。季節により”鮎”又は”岩魚”になるそうです。
http://hiyomo.com/jinentei/

日帰り温泉は、”こまどりの湯”(500円、信州物味湯産手形利用で400円になりました。)
http://www.urugi.jp/db/onsen/post-18.html
”じねん亭”で昼食です。
鮎の塩焼きは稚鮎なので2尾です。
成魚なら1尾とのことでした。
季節により”鮎”か”岩魚”のどちらかです。
値段は税込みで600円台でした。
2015年05月17日 12:13撮影 by  SO-01G, Sony
18
5/17 12:13
”じねん亭”で昼食です。
鮎の塩焼きは稚鮎なので2尾です。
成魚なら1尾とのことでした。
季節により”鮎”か”岩魚”のどちらかです。
値段は税込みで600円台でした。
自然薯定食です。
値段は税込みで1300円台でした。
2015年05月17日 12:15撮影 by  SO-01G, Sony
25
5/17 12:15
自然薯定食です。
値段は税込みで1300円台でした。
じねん亭の外観です。
2015年05月17日 12:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
5/17 12:32
じねん亭の外観です。
あてび平・小鳥の森へスタートです。
2015年05月17日 13:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
5/17 13:13
あてび平・小鳥の森へスタートです。
案内図です。
2015年05月17日 13:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
5/17 13:14
案内図です。
アテビ島方面へ進みます。
2015年05月17日 13:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/17 13:21
アテビ島方面へ進みます。
本日の嫁はんです。
バーゲンで買った”ウミガメ”(壁に掛かった形から)の初使用となりました。The North Faceのトレラン用ザックです。
2015年05月17日 13:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
24
5/17 13:22
本日の嫁はんです。
バーゲンで買った”ウミガメ”(壁に掛かった形から)の初使用となりました。The North Faceのトレラン用ザックです。
アテビ島です。
2015年05月17日 13:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
5/17 13:23
アテビ島です。
アテビ島の来歴です。
2015年05月17日 13:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/17 13:30
アテビ島の来歴です。
こういう雰囲気の森です。
2015年05月17日 13:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
5/17 13:31
こういう雰囲気の森です。
ギンリョウソウ発見です。
束になって咲いていました。
2015年05月17日 13:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
30
5/17 13:32
ギンリョウソウ発見です。
束になって咲いていました。
目玉親父です。
居合わせた1眼レフの女性から、「1眼レフでは無理なアングル」とのお言葉を頂きました。
2015年05月17日 13:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
15
5/17 13:32
目玉親父です。
居合わせた1眼レフの女性から、「1眼レフでは無理なアングル」とのお言葉を頂きました。
ギンリョウソウ、もう1丁です。
2015年05月17日 13:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
13
5/17 13:38
ギンリョウソウ、もう1丁です。
スギコケでしょうか?
2015年05月17日 13:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
5/17 13:40
スギコケでしょうか?
名前わかりません。
2015年05月17日 13:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
5/17 13:43
名前わかりません。
ここにもギンリョウソウがあると・・・
嫁はん撮影です。
2015年05月17日 13:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/17 13:45
ここにもギンリョウソウがあると・・・
嫁はん撮影です。
コケです。
2015年05月17日 13:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/17 13:45
コケです。
葉の形が気に入ったとのことです。
名前はわかりません。
2015年05月17日 13:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/17 13:46
葉の形が気に入ったとのことです。
名前はわかりません。
コケです。
2015年05月17日 13:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/17 13:49
コケです。
倒壊した東屋です。
2015年05月17日 13:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/17 13:52
倒壊した東屋です。
エンレイソウです。
2015年05月17日 14:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
10
5/17 14:15
エンレイソウです。
エンレイソウ(同じ個体です。)
2015年05月17日 14:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
5/17 14:16
エンレイソウ(同じ個体です。)
バイケイソウです。
2015年05月17日 14:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
5/17 14:18
バイケイソウです。
飛んで・・・
茶臼山への登山口です。いくつもある内の一つです。
2015年05月17日 14:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
5/17 14:43
飛んで・・・
茶臼山への登山口です。いくつもある内の一つです。
別の登山道との出合です。
2015年05月17日 15:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/17 15:01
別の登山道との出合です。
雷岩の下部です。
2015年05月17日 15:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/17 15:01
雷岩の下部です。
展望台からのパノラマです。
2015年05月17日 15:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
5/17 15:09
展望台からのパノラマです。
展望台から来た方向です。
2015年05月17日 15:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
5/17 15:10
展望台から来た方向です。
茶臼山頂上です。
2015年05月17日 15:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
5/17 15:13
茶臼山頂上です。
二等三角点です。
2015年05月17日 15:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8
5/17 15:14
二等三角点です。
茶臼山頂上から萩太郎山の芝桜です。
2015年05月17日 15:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
19
5/17 15:15
茶臼山頂上から萩太郎山の芝桜です。
この丘を越えて行きました。
2015年05月17日 15:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/17 15:29
この丘を越えて行きました。
芝桜の品種名です。
2015年05月17日 15:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/17 15:54
芝桜の品種名です。
オータムローズのアップです。
2015年05月17日 15:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
5/17 15:54
オータムローズのアップです。
芝桜(その1)
2015年05月17日 15:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
5/17 15:58
芝桜(その1)
芝桜(その2)
2015年05月17日 15:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
5/17 15:58
芝桜(その2)
芝桜(その3)
2015年05月17日 16:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
17
5/17 16:03
芝桜(その3)
芝桜(その4)
2015年05月17日 16:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
5/17 16:05
芝桜(その4)
芝桜(その5)
2015年05月17日 16:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/17 16:05
芝桜(その5)
芝桜(その6)
2015年05月17日 16:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
30
5/17 16:10
芝桜(その6)
芝桜(その7)
2015年05月17日 16:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
17
5/17 16:11
芝桜(その7)

感想

今週も土曜日が雨のため日曜日の山行となりました。
行き先は”茶臼山”です。愛知県と長野県の県境に位置する山ですが、愛知県の最高峰(1415.8M)です。また、5/16(土)から6/7(日)の予定で”芝桜まつり”が開催されています。

”茶臼山と芝桜まつり”だけでは、観光コースオンリーなので、”アテビ平・小鳥の森”周回をセットしました。

アテビ平・小鳥の森で、その名が示す”小鳥”を見ることはありませんでした。ウグイスの声は良く聞こえていました。花もギンリョウソウ以外の花は発見できませんでした。看板には”ザゼンソウ””ミズバショウ”が書かれていましたが、すでに終わってしまったようです。しかし、コケは健在で、コケ好きにはお勧めのコースだと思います。

入口に当たる地点に駐車スペース(10台くらい)と小鳥小屋(飲食店&売店)、それと併設された売木村の施設があり、水洗トイレもあります。しかし、午後5時前には閉店していました。

芝桜まつりの期間中は駐車場は有料となるようです。(土日だけかも知れませんが不明です)

小鳥小屋から道なりに茶臼山方面へ登って行くと、初めての駐車場(第6駐車場)で係りの人に停められ、「この先は満車で、ここなら無料開放しているので、ここに駐車してください。」と云われました。茶臼山へ登るつもりなので、断る理由もなく、その指示に従いました。

第6駐車場からの茶臼山への登山口は少しもどった位置にありました。明確な表示はありませんが、案内看板があるので分かると思います。このほかにも登山ルートは複数あるようです。地形図の破線の登山道は発見できませんでした。

茶臼山への登りは普通の里山登山道でした。汗もかきました。茶臼山から下ると、そこは観光地で、駐車場待ちの車列がありました。駐車場からはスキー場のゲレンデを登って行きます。観光地なのでスキーリフト利用も可能です。

あとで発見しましたが、ハイキングマップによると・・・

http://www.chausuyama.jp/exercise/doc/2014030311562465_0.PDF

私が選んだルートは”急な坂道”と表示されいるルートでしたが、普通の山道です。ご心配には及びません。

芝桜は昨日(5/16)スタートしたばかりなので、まだ疎らな状況でした。来週辺りが”満開”となるのでしょか?

下山後は長野県側へ下り、”こまどりの湯”で日帰り入浴をしました。”信州物味湯産手形”利用で、500円が400円となりました。ちなみに、R153沿いの道の駅”信州平谷”併設の”ひまわりの湯”(600円)は信州物味湯産手形で無料で入浴できます。

また、昼食を取った”じねん亭”でひまわりの湯の割引券(600円が500円になる)を配布しておりました。

帰りは、明日が仕事ということもあり、こまどりの湯からR418で平谷峠を越え、平谷でR153を右折、園原ICから中央道を利用しました。距離は伸びますが時間的には有利との判断です。

締めは・・・、今回も”ラの壱・春日井店”にて”とんこつもと味(粉落とし)”としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら