記録ID: 6422260
全員に公開
トレイルラン
丹沢
大倉~塔ノ岳~鍋割山~大倉
2024年02月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:03
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:56
距離 17.6km
登り 1,432m
下り 1,435m
12:52
ゴール地点
天候 | 快晴、風ほぼ無し、山頂は氷点下? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪無し、一部ぬかるみあり |
その他周辺情報 | 登山後は車で20分のはだの富士見の湯 |
写真
撮影機器:
感想
トレラン(?)デビューのつもり
塔ノ岳も初登頂
バカ尾根は伊達じゃ無かった、なかなかの急登でトレランどころでは無かった(体力不足)
鍋割山からの下山は、前半はバカ尾根に引けを取らない急坂で膝が笑ってしまう、後半は車が通れる幅の緩やかな道でランニングに気持ち良かった
塔ノ岳山頂からの景色は圧巻ですね、富士山と相模湾くっきり、その絶景見ながら美味しい空気と共に食べるご飯は格別。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する