ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6440500
全員に公開
雪山ハイキング
東北

天候を鑑み前岳まで

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
7.7km
登り
746m
下り
727m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:30
合計
4:00
6:45
5
金山滝駐車場
6:50
6:50
55
7:45
7:55
60
三吉大明神
8:55
8:55
10
9:05
9:25
5
9:30
9:30
70
10:40
10:40
5
10:45
金山滝駐車場
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今シーズンは小雪のためか金山滝駐車場使えます。
今時期、駐車場が使えるなんて稀です。で、常連さんにコース情報いただいてスタート。
2024年02月10日 06:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 6:48
今時期、駐車場が使えるなんて稀です。で、常連さんにコース情報いただいてスタート。
堰堤ブロックに雪がない。
2024年02月10日 06:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 6:54
堰堤ブロックに雪がない。
渡渉後軽アイゼン装着。
2024年02月10日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 7:01
渡渉後軽アイゼン装着。
三番観音までは、土が出てるところも多め。
2024年02月10日 07:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 7:27
三番観音までは、土が出てるところも多め。
三吉大明神で一服。暑くなってきたので、アウターを脱ぐ。
2024年02月10日 07:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 7:44
三吉大明神で一服。暑くなってきたので、アウターを脱ぐ。
冬季限定の直登トレースがつてるが、ヘタレは右の夏道へ。
2024年02月10日 08:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 8:05
冬季限定の直登トレースがつてるが、ヘタレは右の夏道へ。
雪庇も全く育ってない。
2024年02月10日 08:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 8:28
雪庇も全く育ってない。
元旦にも同じの撮ったな。オーパスからのコースとの合流ポイントのブナ。
2024年02月10日 08:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 8:46
元旦にも同じの撮ったな。オーパスからのコースとの合流ポイントのブナ。
これは別のブナ。カオス感につい撮ってみる。
2024年02月10日 08:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 8:48
これは別のブナ。カオス感につい撮ってみる。
女人堂着。雪少なっ。
2024年02月10日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 8:57
女人堂着。雪少なっ。
思いのほかきれいに見えた鳥海山。見えるとテンション上がります。
2024年02月10日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 8:57
思いのほかきれいに見えた鳥海山。見えるとテンション上がります。
前岳へのトレースもしっかりしてます。
2024年02月10日 08:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 8:59
前岳へのトレースもしっかりしてます。
前岳着。一服&総菜パン休憩。
2024年02月10日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 9:11
前岳着。一服&総菜パン休憩。
奥岳と際立つ尾根ライン。
2024年02月10日 09:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 9:12
奥岳と際立つ尾根ライン。
旭岳&奥岳アップ。下山します。
2024年02月10日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 9:23
旭岳&奥岳アップ。下山します。
女人堂の地蔵ゾーン。
2024年02月10日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 9:34
女人堂の地蔵ゾーン。
三吉大明神近くの四番観音。なんて書いてのかな?
2024年02月10日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 10:09
三吉大明神近くの四番観音。なんて書いてのかな?
P292近くの枝間から鳥海山。
2024年02月10日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 10:15
P292近くの枝間から鳥海山。
渡渉点まで戻りました。
2024年02月10日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 10:36
渡渉点まで戻りました。
渡渉点の上の鳥居近くの神社の壁。竜神を祀ってる?
今年は龍年ですが、元旦に拝んだ時気づかなかった画。
2024年02月10日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 10:38
渡渉点の上の鳥居近くの神社の壁。竜神を祀ってる?
今年は龍年ですが、元旦に拝んだ時気づかなかった画。
この下りが怖い。
2024年02月10日 10:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 10:39
この下りが怖い。
金山滝下段。雪も冷え込む日も少ないので、飛沫氷も全くなし。
2024年02月10日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:41
金山滝下段。雪も冷え込む日も少ないので、飛沫氷も全くなし。
ただいま〜。
2024年02月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 10:49
ただいま〜。

装備

個人装備
スノトレブーツ+6本爪軽アイゼン。

感想

三連休ですが、秋田県は天候が安定せず
そんな中初日の午前中は、比較的良さそうなので
近場の前岳まで行ってきました。

今年に入って、すぐは結構山に行けてましたが、先月の
森吉山以降天候、体調、お休みが揃わず、
また三週間空いてしまい、今回一日ゆっくり山歩きとは
いかなくても少しでもと思い歩いてきました。

雪が少なく、トレースもしっかりしてたので、
まあまあペースで歩け、ワンチャン中岳までとも思いましたが、
前岳到着時にはすっかりヘタレて、下山を即決。
やはり筋力、スタミナも落ちてることを
痛感し鍛えなおさないいけないと思いました。

早朝の放射冷却もあり、霧氷もチョット期待したのですが、
麓からでも全くついてないのが分かったため、
とりあえずトレーニングに重きを置くつもりで歩きましたが、
女人堂手前までは青空もあり、鳥海山も綺麗に見えたうえ、
スライドした方々とのちょっとした会話も楽しく、
あっさり山行の割に充実した時間を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

お疲れ様です。から〜のお久です。
昨年退職してから、ほとんど歩いていなくて暴飲暴食の日々です。
今シーズン ”も” あこさ行ぎで・・・簡単な行動計画は作ってるんだども
どうなることやら

LXさんのUPを拝見するたんびに、こぃんだばダメだ・・・・と励まされてます。
2024/2/11 10:52
いいねいいね
1
晴峰さん,コメントありがとうございます。

自分は10コ弱後輩ですが、脚レベルは同じくらい(計画時CTは標準の1.3倍で計算してます)
なので励みに慣れてるかどうか?
山行の間が空くとすぐに衰えちゃうのが不安になります。
今までの山行で、来なきゃ良かったと思ったことは一度もないので、
この先も無理せずできるだけ山歩き行けたらと思ってます。
2024/2/12 15:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら