ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6444665
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳北陵 ~蛇谷ヶ峰(比良駅 IN 朽木OUT)

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
21.3km
登り
1,658m
下り
1,563m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:40
合計
9:09
7:13
7
7:20
7:20
19
7:39
7:40
9
8:11
8:11
35
8:46
8:48
27
9:15
9:21
1
9:22
9:22
13
9:35
9:35
38
10:13
10:13
3
10:17
10:17
17
10:34
10:34
4
10:38
10:39
21
11:00
11:01
28
11:29
11:29
25
11:55
12:13
31
12:44
12:44
4
12:48
12:48
20
13:08
13:08
38
13:46
13:46
12
13:58
13:59
51
14:50
14:50
5
14:55
14:55
4
14:58
14:59
5
15:04
15:04
7
15:11
15:11
15
15:26
15:26
25
15:52
15:52
19
16:11
16:11
18
16:29
16:29
0
16:30
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
比良駅 7:11到着

復路
バス時刻
1.朽木支所前 16:36 、17:41、18:21→安曇川
2.黒谷16:10、17:22、18:36→近江高島
2024年02月10日 07:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 7:15
2024年02月10日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 8:40
2024年02月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 8:47
2024年02月10日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 9:41
2024年02月10日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 9:47
2024年02月10日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 10:10
2024年02月10日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 10:33
2024年02月10日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 10:34
2024年02月10日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 10:35
2024年02月10日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 10:37
2024年02月10日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 10:37
2024年02月10日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 10:37
2024年02月10日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 10:40
2024年02月10日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 10:40
2024年02月10日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 10:41
2024年02月10日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 10:47
2024年02月10日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 10:59
2024年02月10日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 10:59
2024年02月10日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 11:30
2024年02月10日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 11:30
2024年02月10日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 11:31
2024年02月10日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 11:31
2024年02月10日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 11:34
2024年02月10日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 11:45
2024年02月10日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 11:45
2024年02月10日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 11:45
2024年02月10日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 11:46
2024年02月10日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 11:46
2024年02月10日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 11:46
2024年02月10日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 11:47
2024年02月10日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 11:47
2024年02月10日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 11:49
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 12:00
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 12:00
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 12:00
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 12:00
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 12:00
2024年02月10日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 12:00
2024年02月10日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 12:01
2024年02月10日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 12:01
2024年02月10日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 12:45
2024年02月10日 12:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 12:59
2024年02月10日 14:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 14:20
2024年02月10日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 14:40
2024年02月10日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 14:40
2024年02月10日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 14:50
2024年02月10日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/10 14:50
2024年02月10日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2/10 14:50

感想

今年はスノーシューを使ってないなあ。
蛇谷ヶ峰に行ってみたい
どうせ行くなら武奈ヶ岳から縦走したい
ということで、体力的に、タイム的にやや厳しいかなと思いつつも入念な計画を立てる。
体力やタイムスケジュールから撤退判断基準を決め、エスケープルートをチェック
武奈ヶ岳折り返し
細川越から八雲へ下る
地蔵峠から畑バス停へ
横谷峠から畑バス停へ
蛇谷ヶ峰から朽木スキー場へ
さあ‼️行ってみよう。

金糞峠へ
最初のヤマ場、青ガレから金糞峠への急登。雪が少ないので岩があちこちで露出。アイゼンワークが難しい。チェンスパでも全然いけるが、せっかくなのでアイゼントレ。

コヤマノ岳へ
金糞峠から一旦下り、コヤマノ岳に向けて登り返す。天気は良くない。
予報通りだがなんとも残念。どんよりとした空の下で白い雪の世界。青空だったなら、、、

武奈ヶ岳へ
武奈ヶ岳へ先を急ぐ。序盤に貯金をして、武奈ヶ岳北陵からは標準タイムで歩く計画。のんびりはしていられない。
それにしても武奈へ続く急登がブッシュだらけでびっくりした。雪が少ないことを実感、、、
武奈ヶ岳山頂はガスの中。予報通りだし、覚悟はしていたが、、、

武奈ヶ岳北陵へ
いよいよここからが本日のメイン‼️
先行者のトレースはあるがあまり歩かれていない感じ。いいぞ~
霧氷‼️雪庇‼️いいぞー‼️
⁉️青空が出てきた‼️いいぞぉ~‼️
アイゼンからスノーシューにチェンジ。快適‼️そしてとても楽しい^ ^
先行者トレースから離れ、新雪を踏む。昨晩も少し降ったのだろうか?サラサラだ^ ^
釣瓶岳手前で先行者をスルー。しかしまだトレースがある、、、
足跡がないところをサクサク歩きたい^ ^
でも、ブッシュがあるので、そこを上手くスルーするトレースはありがたい。ありがとうございます^ ^
イクワタ峠前で先行者をスルー。
ちょうど霧氷が青空でキラキラとしている素晴らしい景色を多能していたら、先行者が「あまりにも綺麗だから」と引き返してきました^ ^
気持ち、よくわかります^ ^

イクワタ峠でランチ
あまりにも綺麗だから、ザックをどかっと下ろして雪の上に寝転がる。前半の貯金をここで全部使い切ろうかな。とも思ったが、まだ予定コースの半分。
名残惜しいが先を急ぐ。
ここで、初めての対向者。黒谷から登ってきたという。そして、昨日武奈ヶ岳まで歩いたとのこと。
あぁあのブッシュを上手にスルーしていたトレースはお兄さんのものだったんだね。ありがとうございます^ ^

地蔵山を抜け、蛇谷ヶ峰へ
この辺りから雪が薄くなってきた。再びアイゼンはチェンジ。
先行者トレースを丁寧に踏んでいけば、踏み抜きも少なくて済む^ ^
しかし、体力はかなり削られている。タイム的には予定より30分早い感じだが、足の疲れは想定以上。
やはり冬靴+アイゼンは足への負担が大きい。
そして、わかっていたが、雪道はかなり体力を要する。
蛇谷ヶ峰手前で雪が降ってきた。かなり強い降り方。トレースがどんどん消えていく。
蛇谷ヶ峰山頂。残念ながら眺望は無くなった(涙)
でも、この達成感の前では眺望がないことは全く気にならない。(白蛇様は手前でちゃんと見れたし。白くなかったけど^ ^)

最後はドロドロの道を下り、登山終了‼️
16時過ぎにちょっと雨に降られたけど、とても楽しい山行だった。
天気にも恵まれた。と言って良いと思う^ ^
充実感たっぷりの山行、ありがとう^ ^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

taksnow55さん こんにちは イクワタ峠でお会いした者です。

蛇谷ヶ峰への縦走ご苦労様でした。volumeのある「感想」を書かれておられますが、それにしてはレコのアップが早いですね。
実にいいタイミングで釣瓶岳の北稜を歩かれたようですね。私たちが登山口に帰還してからまもなく大粒の雨が降り始めたので、どうだったか心配していましたが、雨が大したことがなければ良かったです。

私もようやく2/8(金)の釣瓶岳〜武奈ヶ岳のレコをアップしたので、宜しければご笑覧下さい。昨日のレコも後ほどアップしたいと思います。ところで引き返してきた「先行者」は小柄の女性ですよね。昔からの知り合いの方なのですが、この方は只者ではありません。普通、標高にして150mは登り返していますよね。

私も蛇谷ヶ峰への縦走は何度かしておりますが、この奥比良の稜線は静かでなかなかいいですよね。積雪期は縦走したことがなかったので、いつか機を伺って縦走してみたいと思います。

それから余計なお世話かもしれませんが、逆コースで縦走された場合は最後は比良とぴあから比良駅まで送迎バスに乗ることが出来ます。もちろん最終のバスに間に合う時間に温泉にたどり着く必要がありますが、taksnowさんなら余裕でしょう。
2024/2/11 15:00
山猫さん
こんにちはtaksnowです。

下山して朽木のバス停に向かっているときに雨が降り始めました。ガスガスの武奈ヶ岳、青空のイクワタ峠、吹雪の蛇谷ヶ峰、雨の朽木。なかなかの天候バラエティでした^^

「先行者」は小柄の女性でした。ニコニコで登って来られるあたり、只者ではないですね^^

とても素敵な稜線歩きだったのでまた来たいと思いました。次回はもう少し短い距離をゆっくり歩きたいと思います。
黒谷から入山し比良とぴあで温泉♪ これですね^^
2024/2/11 18:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら