記録ID: 6448634
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2024年02月11日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 331m
- 下り
- 526m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ロープウェイの営業開始時刻が9時というので8時半到着目指して向かったけど、1キロくらい手前から駐車場に入る車の渋滞が始まっていた。暖冬でそれまで雪が殆どない所に降った三連休の初日。甘かった。スキー客がこんなに来るところだなんて思っていなかった。8割はスキー・スノボ客か。30分かかって駐車場に入れたが、空きが無いので正規外の邪魔にならないところに駐車。次はチケット売場に長い列が出来ていて40分以上掛かったか。最後はロープウェイ乗車の行列。100人乗りの2台が10分間隔で交互に上がり下がりするタイプで、1往復だけの登山客以外に、1日券で滑り下りたらロープウェイで上に上がるを繰り返すスキー客が合流するので混む。ロープウェイの上の駅に着いたのは10時30過ぎだった。スノーシューを履いて出発。みんなアイゼンでスノーシューが全然いないので心配したが、急登も安定して登れることを確認。しかし登山道が狭いと面積が広いスノーシューは歩き難い。弱点も見えた。天気はまあま良くて山頂からの眺めはほぼ360度パノラマで良かった。ただそこまでの時間のロスが大きかったので雨池山の方へ廻る計画はやめてピストンで下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する