ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645114
全員に公開
沢登り
丹沢

水無川本谷

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
947m
下り
1,202m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:30
合計
9:30
8:20
80
どんぐりハウス
9:40
10:00
10
10:10
10:10
30
入渓点
10:40
10:40
20
本谷F1
11:00
11:00
50
本谷F2(セドノ沢出合)
11:50
11:50
20
本谷F3
12:10
12:10
30
本谷F5
12:40
13:00
10
書策新道(お昼休憩)
13:10
13:10
40
本谷F6(チョックストーン)
13:50
13:50
20
金冷シ沢出合
14:10
14:10
40
本谷F8
14:50
14:50
20
本谷F9
15:10
15:10
30
壊れた堰堤
15:40
15:40
10
登山道(1400mくらい?)
15:50
16:20
60
17:20
17:40
10
17:50
ゴール地点
天候 くもりときどき晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線渋沢駅から大倉行きバスで20分
どんぐりハウスから戸沢山荘まで徒歩1時間30分
コース状況/
危険箇所等
詳しくは感想で
その他周辺情報 「弘法の里湯」小田急線鶴巻温泉駅徒歩1分。入浴料2時間1000円。お風呂がキレイで快適。
「鶴巻ホルモン ときわや」鶴巻温泉駅徒歩1分。おかあさんがナイスキャラ。席数20席ほどで小さな店だが、地元のお客さんで賑わっていた。おいしかった。
どんぐりハウスから戸沢山荘までのアプローチ長し
どんぐりハウスから戸沢山荘までのアプローチ長し
戸沢キャンプ場の駐車場
天気も良く、すでにたくさん車が停まってます
2015年05月23日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:55
戸沢キャンプ場の駐車場
天気も良く、すでにたくさん車が停まってます
2015年05月23日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:55
CLのhorit氏
2015年05月23日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:30
SLのcape氏
入渓しておよそ30分で、本谷F1
入渓しておよそ30分で、本谷F1
人気の沢なので、ていねいに看板がついてます
読図しながら答え合わせしやすい沢でした
2015年05月23日 10:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:47
人気の沢なので、ていねいに看板がついてます
読図しながら答え合わせしやすい沢でした
F1を登るCL
新緑がまぶしい〜
F1を登るCL
新緑がまぶしい〜
F1は左から登りました
F1は左から登りました
2015年05月23日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:00
サンショウウオ発見!
2015年05月23日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:04
サンショウウオ発見!
F2は左を登りました
F2は左を登りました
残置スリングと思いきや・・・F3でヘビ発見!
残置スリングと思いきや・・・F3でヘビ発見!
F3は右側を登りました
F3は右側を登りました
2015年05月23日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:55
F3からF5の間は小滝がつづく
F3からF5の間は小滝がつづく
2015年05月23日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:10
F5
2015年05月23日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:10
F5
ルンゼを登るが、悪そうです・・・わたしには無理だわ
結局、後続女子2人はクサリ沿いを登りました
ルンゼを登るが、悪そうです・・・わたしには無理だわ
結局、後続女子2人はクサリ沿いを登りました
F6。チョックストーン右側の残置スリングをつかんで登りました。
F6。チョックストーン右側の残置スリングをつかんで登りました。
チョックストーン右の残置スリングをつかんでも、足場が悪くて腕力で力づく登りました・・・疲れた・・・
チョックストーン右の残置スリングをつかんでも、足場が悪くて腕力で力づく登りました・・・疲れた・・・
horit,ビレイありがとう〜!
2015年05月23日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:27
horit,ビレイありがとう〜!
金冷シ沢出合
2015年05月23日 13:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:48
金冷シ沢出合
水量が減ってきた
水量が減ってきた
F8が見えた!
F8はボロボロなので右側を巻く。ザレているので滑らないよう、また落石を起こさないよう注意して登りました。
F8はボロボロなので右側を巻く。ザレているので滑らないよう、また落石を起こさないよう注意して登りました。
コケがいいかんじ
コケがいいかんじ
遡行図にF9は逆層でボロボロ、とあるので触ってみると、本当にほろほろと崩れる。右を大きく巻く。
遡行図にF9は逆層でボロボロ、とあるので触ってみると、本当にほろほろと崩れる。右を大きく巻く。
上流部は崩壊が進んでます。「壊れた堰堤」
2015年05月23日 15:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 15:08
上流部は崩壊が進んでます。「壊れた堰堤」
巻いている最中、右岸が石灰石なのか真っ白で、ちょっと感動
巻いている最中、右岸が石灰石なのか真っ白で、ちょっと感動
枯れ葉に擬態するカエルさん発見!
1
枯れ葉に擬態するカエルさん発見!
ツメが終了し下界が見えるとうれしい
2015年05月23日 15:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 15:46
ツメが終了し下界が見えるとうれしい
CLありがとう!
2015年05月23日 15:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 15:46
CLありがとう!
同じ尺取りでも、ヒルとは違ってかわいいアオムシさん
2015年05月23日 15:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 15:53
同じ尺取りでも、ヒルとは違ってかわいいアオムシさん
トイレ100円
山頂は結構風があり、ツメでかいた大汗もすっかり乾きました。
2015年05月23日 16:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:14
山頂は結構風があり、ツメでかいた大汗もすっかり乾きました。
いざ下山!
2015年05月23日 16:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 16:17
いざ下山!
遠望に富士
2015年05月23日 16:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:29
遠望に富士
ほとんど走って下山
ほとんど走って下山
途中立ち寄り
2015年05月23日 17:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 17:30
途中立ち寄り
無事下山
2015年05月23日 17:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 17:51
無事下山

装備

個人装備
グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) トポ コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング タイブロック 渓流シューズ
共同装備
ロープ カム ナッツキー ハンマーバイル ツェルト

感想

最近感想さぼってばっかなので(汗)
覚えてるうちに。


今年6本目?の沢!

同期のみやさんと毎度お馴染みホーリーさんと。
同期と沢に行けるのはなんだかとても嬉しい!

この日は気温も高く、気持ちの良いシャワークライミングを期待。


さてさて今回はSLということで、基本的に登坂は最後。
ロープ出し、回収など時間のロスがないように心がける。

朝のアプローチに時間をとられるので、下手すると途中エスケープも
考えるルート。

しかしみやさんもさくさく歩き、小滝もドンドン軽快にのぼる!
(むしろ普段のわたしには早いペース…!笑)
よいペースで進んでく。

F5の滝はなるべく水流に近づきたいホーリーさんがルンゼを登るも
見ていてむつかしそうだったので鎖のついてるルートへ。
こっちもトラバース気味で足が沢靴だとあんまりよくないスタンス。
フォローでよかった、とちらりと思う。(笑)

F6のCS滝は腕の力で体をもちあげる。
一度持てるフォールドがないか探すもとくになく、
あっさり残置スリングつかんでのっこす。

F8は登らずトラバース。踏みあと、ロープまである安心にも関わらず
相変わらずのヘタレでヘロヘロトップで巻いた。

(毎度こうゆうの遅くてすみませんー)

最後の読図で再度ヘタレをみせるも、詰めは踏みあと万全で
天国の詰めでした。


ちなみにシャワークライミングは水温低すぎ唇真っ青。


大倉尾根をスタコラ降りて、初めて途中でとまり
うっかりかき氷を食べて充実のしめ。


さらにさらにホルモン焼きでうっかり美味しく、
最後の一滴まで楽しい沢でした。


みやさん
今度は泊り沢いこーねー!

ホーリーさん
巻き、詰め、読図、要修行。
がんばります。。


ともあれお二人ありがとうございました!

今年7本目。

前々から気になってた水無川本谷へ。
(そろそろ歯ごたえのある沢に行きたい・・・)

アプローチが長い・・・車推奨。
でも、源次郎も歩いて行けることが分かった。
あと、遡行中に他の沢の入り口も発見。
収穫。

F5は滝横を直登したが、ヌルヌル。リーチがあれば簡単。
F6のチョックストーンはホールドはヌメヌメ泥付きスローパーしか届かない。。
豊富な残置ロープで登りました。
トップロープならフリーで登ってみたいかも。
F8、F9はボロボロなので、巻きました。
巻き道は踏み跡が明確。F8は親切にロープ付き。
それ以外はどの滝もほどほどの高さとホールドが良く程よく登れる。
詰めも登山道ばりに踏み跡が明確で、詰めらしい詰めも無し。
おまけに抜けると塔の岳。
人気の沢というだけあって、快適でした。

ただし、バスで行くと時間が結構ぎりぎりです。
書策新道と金冷シ沢出合で撤退判断するつもりで行きましたが、
ロープを出した割にはコースタイムからそれほど遅れませんでした。
日が短い時期だとなかなか厳しいかも。

下山は無駄に走りました。
普段は開いてない山小屋も開いていて、カキ氷を頂きました。
走りつかれていたようで、視界が明るくなりました。

「弘法の湯」で天丼を逃した我々は、鶴牧温泉開拓へ。
ビールののぼりに目を奪われて入った焼肉屋さんが旨かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

ふむふむ
自分が行った所の、別の人の山行レポ読むのって、
「うわ!あそこ登ったんだ!」とか分かって面白いね!
予習で見るのとは違った楽しさがあるね。
2015/5/31 18:04
Re: ふむふむ
やちさん

そうだねー!
怖いとか書いてるとわかるわかる〜ってなる(笑)

今度はご一緒したいですね〜(^O^)
2015/6/9 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら