ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6454697
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

【大比叡山/三百】#15/101 修学院駅→大比叡山→比叡山坂本駅 2024京都遠征3/3

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
12.4km
登り
838m
下り
804m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:29
合計
4:14
7:06
13
7:20
7:20
10
7:31
7:31
19
7:50
7:50
7
7:58
7:58
17
8:14
8:15
8
8:23
8:23
11
8:42
8:42
10
8:57
8:58
6
9:03
9:03
6
9:09
9:18
0
9:18
9:18
16
9:35
9:35
14
9:48
10:01
5
10:06
10:07
37
10:43
10:43
33
11:16
11:16
8
天候 ガス時々雪 のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
京都駅0607:JR→0610東福寺0620:京阪本線→0632出町柳駅0638:叡山電鉄本線→0645修学院駅

(帰り)
比叡山坂本駅1532:JR湖西線→1553京都駅
コース状況/
危険箇所等
京都側は急ですが、滋賀側は緩やかな印象。
叡山ケーブルの山頂駅から延暦寺までは2~3cm程度の積雪、ツボ足でok。
その他周辺情報 ~観光~
・延暦寺
・日吉大社
・スパリゾート雄琴あがりゃんせetc.
・京都タワー
・東本願寺

~飯~
・中重で親子丼(比叡山坂本駅近く)
・五十棲(四条河原町)
・焼肉弘、錦魚力(京都駅前タワーサンド店)

【エピローグ(4日目)】
~観光~
・下鴨神社
・鴨川デルタ
・貴船神社
・上賀茂神社

~飯~
・お好み焼き ここやねん(京都駅地下)
朝6時。静かな駅って良いですよね。
2024年02月12日 06:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 6:04
朝6時。静かな駅って良いですよね。
出町柳駅
2024年02月12日 06:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 6:35
出町柳駅
修学院駅
2024年02月12日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:06
修学院駅
手袋忘れて7で500円で調達。これがなかなか良い。タッチパネル対応、着け心地良きです。
2024年02月12日 07:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:05
手袋忘れて7で500円で調達。これがなかなか良い。タッチパネル対応、着け心地良きです。
雨降りー
2024年02月12日 07:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:09
雨降りー
修学院離宮、宮内庁管轄
2024年02月12日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:20
修学院離宮、宮内庁管轄
ちょい晴れてきた?
2024年02月12日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:22
ちょい晴れてきた?
いよいよ
2024年02月12日 07:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:30
いよいよ
いきなり急です
2024年02月12日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:34
いきなり急です
谷を進む。雨だと大変そう。
2024年02月12日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 7:52
谷を進む。雨だと大変そう。
うっすら
2024年02月12日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:02
うっすら
開けた
2024年02月12日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 8:14
開けた
静謐
2024年02月12日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:26
静謐
ケーブル駅着
2024年02月12日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 8:32
ケーブル駅着
ケーブル駅より
2024年02月12日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:35
ケーブル駅より
ジャンプ力足らん
2024年02月12日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:36
ジャンプ力足らん
こんなです。ガスってきた
2024年02月12日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 8:41
こんなです。ガスってきた
冬やん
2024年02月12日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:50
冬やん
先行者ありっぽい
2024年02月12日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 8:56
先行者ありっぽい
もはや道路。積雪は1cm程度
2024年02月12日 08:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 8:58
もはや道路。積雪は1cm程度
舗装路やん
2024年02月12日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:00
舗装路やん
観光地やん
2024年02月12日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:02
観光地やん
左手から三角点目指します
2024年02月12日 09:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 9:06
左手から三角点目指します
雪あればアイゼンいるかな。今回はツボ足でok
2024年02月12日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:07
雪あればアイゼンいるかな。今回はツボ足でok
とうちゃこ
2024年02月12日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:10
とうちゃこ
山頂こんな
2024年02月12日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
2/12 9:10
山頂こんな
阿弥陀にもなりますよね
阿弥陀にもなりますよね
三角点はここあがったとこ
2024年02月12日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:17
三角点はここあがったとこ
おります
2024年02月12日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:19
おります
日が差したと思ったら、神秘的。
2024年02月12日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:25
日が差したと思ったら、神秘的。
延暦寺見えた
2024年02月12日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 9:32
延暦寺見えた
阿弥陀堂
2024年02月12日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:37
阿弥陀堂
1発打っときました。
2024年02月12日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:45
1発打っときました。
3年ぶり?
2024年02月12日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:46
3年ぶり?
2024年02月12日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:47
ここから先は撮影禁止
2024年02月12日 09:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:49
ここから先は撮影禁止
改修工事
2024年02月12日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 9:57
改修工事
令和16年までだつたかな?
2024年02月12日 10:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:01
令和16年までだつたかな?
おりる、なんか🌈?
2024年02月12日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:10
おりる、なんか🌈?
こちらも谷をくだる
2024年02月12日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:17
こちらも谷をくだる
琵琶湖見えた
2024年02月12日 10:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:40
琵琶湖見えた
伊吹山
2024年02月12日 10:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:40
伊吹山
日吉大社への道
2024年02月12日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:45
日吉大社への道
ありがとござました
2024年02月12日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:48
ありがとござました
でん!
2024年02月12日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/12 10:48
でん!
まさるくん
2024年02月12日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:52
まさるくん
世界遺産でごわす
2024年02月12日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 10:56
世界遺産でごわす
後は駅までロード。晴れたー。キモティー!
2024年02月12日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 11:13
後は駅までロード。晴れたー。キモティー!
2024年02月12日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 11:14
坂本駅
2024年02月12日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 11:16
坂本駅
ここがゴール
2024年02月12日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 11:24
ここがゴール
さて、昼メシ
2024年02月12日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 12:02
さて、昼メシ
親子丼うまうま
2024年02月12日 11:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 11:53
親子丼うまうま
雄琴温泉へ、さっきまでいた比叡山
2024年02月12日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 12:12
雄琴温泉へ、さっきまでいた比叡山
いろいろスッキリして、京都駅戻り。ガラスに映る京都タワーへ行きます
2024年02月12日 15:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:01
いろいろスッキリして、京都駅戻り。ガラスに映る京都タワーへ行きます
京都タワー展望台より東本願寺、でかい。
2024年02月12日 15:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:10
京都タワー展望台より東本願寺、でかい。
大阪方面、一番高いのが、あべのハルカス
2024年02月12日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:12
大阪方面、一番高いのが、あべのハルカス
伏見稲荷
2024年02月12日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:17
伏見稲荷
清水寺
2024年02月12日 15:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:18
清水寺
🌈やん。京都の町が碁盤目状には見えない。夜だと見えるのかな?
2024年02月12日 15:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:24
🌈やん。京都の町が碁盤目状には見えない。夜だと見えるのかな?
無料の望遠鏡から清水寺・・・ん?
2024年02月12日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:25
無料の望遠鏡から清水寺・・・ん?
清水の舞台、人ヤバい😅
身動き取れないんじゃ?
2024年02月12日 15:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:26
清水の舞台、人ヤバい😅
身動き取れないんじゃ?
お次は東本願寺。バカデカい
2024年02月12日 15:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 15:52
お次は東本願寺。バカデカい
ラスト晩飯!
2024年02月12日 17:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:58
ラスト晩飯!
2024年02月12日 17:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:05
和牛たたきとクレソン
2024年02月12日 17:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:18
和牛たたきとクレソン
肉じゃが団子。店のお姉さんも推してましたが、メチャクチャ美味いです!和牛のなかにはマッシュしたほかほかジャガ。
2024年02月12日 17:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:21
肉じゃが団子。店のお姉さんも推してましたが、メチャクチャ美味いです!和牛のなかにはマッシュしたほかほかジャガ。
鴨葱
2024年02月12日 17:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:34
鴨葱
土鍋ごはん、最後はおでん出汁でお茶漬けに
2024年02月12日 17:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 17:34
土鍋ごはん、最後はおでん出汁でお茶漬けに
腹ごなしに散歩。しかし京都素敵すぎる。
2024年02月12日 18:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:20
腹ごなしに散歩。しかし京都素敵すぎる。
鴨川、寒すぎて人いない
2024年02月12日 18:23撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:23
鴨川、寒すぎて人いない
下弦の月が綺麗。ホントはもっと綺麗な細い月でしたが、iPhoneの限界!
2024年02月12日 18:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:27
下弦の月が綺麗。ホントはもっと綺麗な細い月でしたが、iPhoneの限界!
2024年02月12日 18:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:33
清水寺ちかくまできた
2024年02月12日 18:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:53
清水寺ちかくまできた
ニ寧坂
2024年02月12日 18:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:53
ニ寧坂
人少なくて良かった
2024年02月12日 18:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:55
人少なくて良かった
オリオンも輝く
2024年02月12日 18:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 18:58
オリオンも輝く
三年坂、こけたら3年以内に逝きます。
2024年02月12日 19:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 19:00
三年坂、こけたら3年以内に逝きます。
2024年02月12日 19:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 19:03
京都タワーと下弦の月
2024年02月12日 19:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 19:06
京都タワーと下弦の月
八坂の塔、聖徳太子が建立したとな?迫力すごい。
2024年02月12日 19:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 19:14
八坂の塔、聖徳太子が建立したとな?迫力すごい。
カモ集合
2024年02月12日 19:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 19:45
カモ集合
京都タワー地下のフードコート、ここは酒呑みの天国ですか?
2024年02月12日 20:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 20:11
京都タワー地下のフードコート、ここは酒呑みの天国ですか?
焼肉弘の串。
2024年02月12日 20:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 20:24
焼肉弘の串。
〆に錦魚力のハモうどん
2024年02月12日 20:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 20:59
〆に錦魚力のハモうどん
小野小町作、最果タヒ訳。ヤバいやつやん。おやすみ💤
2024年02月12日 21:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2/12 21:31
小野小町作、最果タヒ訳。ヤバいやつやん。おやすみ💤
〜エピローグ〜
遠征最終日、下鴨神社
2024年02月13日 06:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 6:55
〜エピローグ〜
遠征最終日、下鴨神社
生まれ年に参拝。小銭尽きた、京都小銭なくなりがち
2024年02月13日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:00
生まれ年に参拝。小銭尽きた、京都小銭なくなりがち
ラグビー神社
2024年02月13日 07:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:12
ラグビー神社
女性守護の河合神社
2024年02月13日 07:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:14
女性守護の河合神社
2024年02月13日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:16
鴨川デルタへ。ホントよい空気感
2024年02月13日 07:23撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:23
鴨川デルタへ。ホントよい空気感
これがデルタ
2024年02月13日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:25
これがデルタ
先っちょ
2024年02月13日 07:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:29
先っちょ
飛びます!
2024年02月13日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:26
飛びます!
飛び石挑戦中
2024年02月13日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:27
飛び石挑戦中
デルタ全容。右は高野川、左は鴨川が出会う。
2024年02月13日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 7:35
デルタ全容。右は高野川、左は鴨川が出会う。
電車で貴船口まで。30分弱歩きます。バスもありましたよ。
2024年02月13日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:19
電車で貴船口まで。30分弱歩きます。バスもありましたよ。
寒すぎるー
2024年02月13日 08:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:22
寒すぎるー
着いたりー
2024年02月13日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:43
着いたりー
良き
2024年02月13日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:44
良き
水神様みたいです
2024年02月13日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:50
水神様みたいです
まじ天候安定願います
2024年02月13日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:50
まじ天候安定願います
寒い🥶
2024年02月13日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:54
寒い🥶
中宮、振られたっぽい?
2024年02月13日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:57
中宮、振られたっぽい?
・・・
2024年02月13日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 8:59
・・・
乗ってけ、乗ってけ
2024年02月13日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 9:00
乗ってけ、乗ってけ
奥宮
2024年02月13日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 9:12
奥宮
昔はここに本宮が
2024年02月13日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 9:13
昔はここに本宮が
戻って、上賀茂神社へ
2024年02月13日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 10:29
戻って、上賀茂神社へ
天気ー☀️
2024年02月13日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 10:31
天気ー☀️
2024年02月13日 10:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 10:35
2024年02月13日 10:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 10:43
全行程終了。思ったより早いので、ゆっくりと鴨川散歩。癒されました。
2024年02月13日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 10:57
全行程終了。思ったより早いので、ゆっくりと鴨川散歩。癒されました。
あったかくてサイコーです
2024年02月13日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 11:00
あったかくてサイコーです
2024年02月13日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 11:05
飛び石再び、ちょい上流にもありました。
2024年02月13日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 11:13
飛び石再び、ちょい上流にもありました。
こうもなりますよ
2024年02月13日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 11:18
こうもなりますよ
ラスト飯
2024年02月13日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 12:27
ラスト飯
サイコーです
2024年02月13日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 12:04
サイコーです
サラバ!
2024年02月13日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 12:40
サラバ!
京都駅で土産買って帰ります。買いすぎた・・・
2024年02月13日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 12:55
京都駅で土産買って帰ります。買いすぎた・・・
帰り新幹線から。終わっちまう・・・😭
2024年02月13日 17:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 17:18
帰り新幹線から。終わっちまう・・・😭
地元に帰り。下弦の月が見えた。写真だと変ですが、京都でみたのと同じく、綺麗。空は京都も新潟も1つ!また行くぜ京都!サイコーでした京都!これにて遠征完!
2024年02月13日 18:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2/13 18:45
地元に帰り。下弦の月が見えた。写真だと変ですが、京都でみたのと同じく、綺麗。空は京都も新潟も1つ!また行くぜ京都!サイコーでした京都!これにて遠征完!

感想

京都遠征3日目、300名山ハントでこちらへ。雪舞う中での山行となりました。京都側は人の気配なし、滋賀側はスライド多かったです。

~4日間の遠征全般~
中学の修学旅行以来の京都観光に感激でした。中学生に寺攻めはきついですが、大人の修学旅行は楽しいですね。清水寺など修学旅行で行ったところは基本パスしましたが、予定を詰め込み過ぎたせいか、最終日ののんびり鴨川散策に心が癒されました。

冬の京都は寒いです。防寒はしっかりと。寺社仏閣は基本外なので、下手すれば1日中外にいることになり、そりゃ寒いわけだ。

ご飯屋さんも美味しいし、店員さんが若くて、しっかりしているのが印象的でした。人で溢れ返っているので、予約は必須ですね。

マイカーでない場合、バス中心の移動になるかもしれませんが、本数が多過ぎてわかりづらい。また、電車によるアクセスはあまり良くはないところも多い。結局ハブになっている京都駅近くに宿泊が妥当かな。

帰りの新幹線で書いてますが、京都最高でした。また、行きてぇー。もう、行きてぇー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら