ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6457392
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

手稲山 永峰尾根

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
9.5km
登り
792m
下り
776m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:13
合計
7:05
7:14
303
12:17
12:19
17
12:36
12:46
11
12:57
12:58
81
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和の滝の駐車場に6〜7台のほかは道路に縦列駐車
駐車場から少し戻って介護老人保健施設 平和の杜の方へ向かいます。
2024年02月12日 07:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:13
駐車場から少し戻って介護老人保健施設 平和の杜の方へ向かいます。
ブルーシートを被ったバスとはこれのことですね。
2024年02月12日 07:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:25
ブルーシートを被ったバスとはこれのことですね。
樹林帯を進みます。
2024年02月12日 07:31撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:31
樹林帯を進みます。
ここは作業道のようで少し歩きやすかった。
2024年02月12日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:37
ここは作業道のようで少し歩きやすかった。
このへんから適当に鉄塔に向かって下りて、
2024年02月12日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:40
このへんから適当に鉄塔に向かって下りて、
スノーブリッジを渡ります。
2024年02月12日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/12 7:43
スノーブリッジを渡ります。
鉄塔のところが急登です。
2024年02月12日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 7:59
鉄塔のところが急登です。
深いツリーホールがたくさんありました。
なるべく木には近づかないようなルートを取りますが、木が混んでいるのでなかなか大変。
2024年02月12日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/12 8:09
深いツリーホールがたくさんありました。
なるべく木には近づかないようなルートを取りますが、木が混んでいるのでなかなか大変。
あの白いところは西野上のあたりかな
2024年02月12日 08:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 8:41
あの白いところは西野上のあたりかな
ここも急登
2024年02月12日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/12 8:59
ここも急登
鉄塔からずっと一緒だったキツネの足跡。
別れるときは少し寂しかった。
2024年02月12日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/12 9:27
鉄塔からずっと一緒だったキツネの足跡。
別れるときは少し寂しかった。
写真だとわからないけどここも急登。
2024年02月12日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 9:38
写真だとわからないけどここも急登。
このへんはツリーホールの他にもこんな穴があちこちにあって歩けるところを探すのが大変でした。
2024年02月12日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 9:48
このへんはツリーホールの他にもこんな穴があちこちにあって歩けるところを探すのが大変でした。
うっすらと人のトレースのようなものがありました。
2024年02月12日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 10:10
うっすらと人のトレースのようなものがありました。
このあたりは滑ってみたいところですが、スキーでここまで来るのは大変そう。
左の奥にネオパラの山頂スナックとリフト跡が見えています。
2024年02月12日 10:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 10:26
このあたりは滑ってみたいところですが、スキーでここまで来るのは大変そう。
左の奥にネオパラの山頂スナックとリフト跡が見えています。
コゲラ
2024年02月12日 11:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 11:22
コゲラ
900mくらいの展望スポットから百松沢山と烏帽子岳。
手前の白いラインはこのあいだ滑った迷沢山の送電線のところ。
2024年02月12日 11:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:48
900mくらいの展望スポットから百松沢山と烏帽子岳。
手前の白いラインはこのあいだ滑った迷沢山の送電線のところ。
札幌の街
2024年02月12日 11:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:48
札幌の街
立入禁止の向こう側にたくさんのトラックがあります。
2024年02月12日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 12:05
立入禁止の向こう側にたくさんのトラックがあります。
冬尾根からのトレースと合流しました。
2024年02月12日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 12:16
冬尾根からのトレースと合流しました。
ケルン
2024年02月12日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/12 12:18
ケルン
スキー場は賑わっていました。
2024年02月12日 12:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 12:20
スキー場は賑わっていました。
テイネゲートからなら自己責任で場外に出ても良いようです。
2024年02月12日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 12:22
テイネゲートからなら自己責任で場外に出ても良いようです。
たくさんの人がゲートを出て行きますがみんな手ぶらです。
自分で責任をとれるような装備には見えませんが…
2024年02月12日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/12 12:24
たくさんの人がゲートを出て行きますがみんな手ぶらです。
自分で責任をとれるような装備には見えませんが…
着いたー
2024年02月12日 12:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 12:33
着いたー
開発局の建物を風除けに少し休憩して下山開始。
2024年02月12日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 12:46
開発局の建物を風除けに少し休憩して下山開始。
下山は通常のルートで。
トレースばっちり。
ありがとうございます。
2024年02月12日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:03
下山は通常のルートで。
トレースばっちり。
ありがとうございます。
ピンテがたくさん付いているので安心。
2024年02月12日 13:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:08
ピンテがたくさん付いているので安心。
ガレ場はすっかり埋まっていました。
2024年02月12日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:13
ガレ場はすっかり埋まっていました。
冬尾根に入ります。
2024年02月12日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:17
冬尾根に入ります。
来るときに歩いた永峰尾根
2024年02月12日 13:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 13:34
来るときに歩いた永峰尾根
急斜面を転ばないように下りて
2024年02月12日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:38
急斜面を転ばないように下りて
夏道に合流
2024年02月12日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 13:58
夏道に合流
安着
2024年02月12日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
2/12 14:19
安着

感想

昨年末に冬尾根から見ていつか歩いてみたいと思っていた永峰尾根。
i-tomoさん、いけのやさん、ku-taさんの記録を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1049364.html

しばらくスキーばかりでスノーシューが寂しそうにしていたから、ではなく植生が混んでいそうだったので久しぶりにスノーシューにしました。
ツリースポットや落とし穴、地形のうねりなどが多くてクルクルと方向転換するのでスキーだと大変そう。スノーシューで正解だったかな。
冬尾根との合流地点まではスネから膝下くらいのラッセルでした。

永峰尾根は木が多くて写真を撮るには少々邪魔でしたが、木の隙間から見る分には十分な展望でした。
スキー場に近づくにつれてリフトのアナウンスがうるさくなりますが、山頂まで行くと聞こえなくなり静かに景色を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら