ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6458555
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

戸沢から不動ノ峰ピストン❄雪山ハイク❄(↑天神尾根↓源次郎尾根)

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:30
距離
14.7km
登り
1,702m
下り
1,695m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
1:13
合計
10:29
7:58
7:58
37
8:35
8:36
12
8:48
8:48
7
8:55
8:55
27
9:22
9:24
1
9:25
9:25
28
9:53
9:54
15
10:09
10:10
5
10:15
10:15
20
10:35
10:35
7
10:42
10:44
18
11:02
11:03
19
11:22
11:22
6
11:28
12:06
6
12:12
12:16
6
12:22
12:22
8
12:30
12:30
11
12:41
12:42
32
13:14
13:15
0
13:15
13:16
18
13:34
13:34
4
13:38
13:38
16
13:54
13:55
34
14:29
14:35
13
14:48
14:49
5
14:54
14:54
102
天候 下山まで快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
↑レコ作成時「自家用車・バイク」を選択しても「自家用車」になる(PC閲覧の場合)。ヤマレコに指摘しても修正してくれない(2024/2/12現在)。
戸川林道終端の駐車場にバイクを駐輪。
・自宅4:45>5:45到着時車2台。
・到着時3℃。もちろん寒いが、この季節にしては温度が高い。
・新東名の秦野丹沢スマート🆋が秦野戸川公園の間近なのでとても便利。
・秦野戸川公園のトイレは照明点灯せず。
・トイレ前の道を直進し秦野戸川公園の吊り橋の下を通り戸川林道へ。ダート5km。途中2か所舗装。大きな水溜り3か所。積雪、凍結なし。
・駐車場前のトイレは和式ボットン式、紙無し。
コース状況/
危険箇所等
■天神尾根
標高800mから断続的に積雪。1000mから全面積雪。

■主脈線
花立小屋から先は一部木道を除き全面積雪。要チェーンスパイクorアイゼン。
自分が歩いた区間は午後になっても泥濘なし、シャバシャバ雪無しでした。

■見かけた事故
どちらもアイゼンに起因し頭部受傷。ヘルメットをしていれば。と思いつつ自分もしていませんでした。
・1件目
場所:天神尾根合流地点〜花立小屋の間
状況:下山して来た小学生低学年位の子供が小走り&ジャンプ→転んで岩に額を打ち付けた。泣かず無言。後から来た親らしき大人によると「たんこぶができた」。その子の足を見ると土踏まずに4本爪のアイゼン。その場所は凍った雪と岩。岩に向かってジャンプし、アイゼンで滑ったと思われる。親はその子を先に行かせるべきでは無かった。「だから先に行くなと言っていたのに」のようなことを言っていたので、勝手に先行したのかもしれない。
・2件目
場所:丹沢山の山頂標識前の木道
状況:到着時既に初老の単独男性が受傷。通りかかったと思われる方二人が対応中だった。頭頂部に傷というか穴、そこから出血した血が頭部や木道に付着していたが出血は止まっていた。
経緯:木道を歩いていて横板の隙間にチェーンスパイクの歯が引っ掛かり前方に転倒→木道に打ってあった釘(浮いていた)に頭頂部が当たり受傷。骨は露出していなかった。意識は明瞭。大倉に下山すると言っていた。
天神尾根の終端の積雪はこの位。
チェーンスパイクを履きたかったが、大倉尾根に合流すれば雪は少ないと予想したので履かず。
2024年02月12日 07:52撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 7:52
天神尾根の終端の積雪はこの位。
チェーンスパイクを履きたかったが、大倉尾根に合流すれば雪は少ないと予想したので履かず。
予想的中。
この後、一件目の事故を目撃(「コース状況/危険箇所等」参照)。
2024年02月12日 07:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
2/12 7:55
予想的中。
この後、一件目の事故を目撃(「コース状況/危険箇所等」参照)。
花立小屋の前で。
ここでチェーンスパイクを装着。
他の皆さんも履いていました。
2024年02月12日 08:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
2/12 8:27
花立小屋の前で。
ここでチェーンスパイクを装着。
他の皆さんも履いていました。
完全に雪山
2024年02月12日 08:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
2/12 8:57
完全に雪山
塔ノ岳に登頂
2024年02月12日 09:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
2/12 9:18
塔ノ岳に登頂
⛄上手だな
2024年02月12日 09:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
2/12 9:19
⛄上手だな
快晴〜
2024年02月12日 09:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
2/12 9:21
快晴〜
2/10のレコでは🦆一匹だったのに増えてる。こういうノリ好き
2024年02月12日 09:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
2/12 9:54
2/10のレコでは🦆一匹だったのに増えてる。こういうノリ好き
丹沢山方面
2024年02月12日 09:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 9:55
丹沢山方面
箒杉沢と🗻
2024年02月12日 10:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
2/12 10:23
箒杉沢と🗻
登頂。撮影している私の真後ろで2件目の事故が発生。
怪我した方は無事下山し病院へ行けただろうか?
2024年02月12日 10:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
2/12 10:40
登頂。撮影している私の真後ろで2件目の事故が発生。
怪我した方は無事下山し病院へ行けただろうか?
不動ノ峰へ出発
2024年02月12日 10:49撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
2/12 10:49
不動ノ峰へ出発
山頂がシュォォオとなってる。強風が吹き荒れていそう
2024年02月12日 10:49撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
2/12 10:49
山頂がシュォォオとなってる。強風が吹き荒れていそう
塔ノ岳〜丹沢山より雪が深い。
一時強風が吹き、この先行けるのかなと不安になった
2024年02月12日 11:16撮影 by  SH-M08, SHARP
3
2/12 11:16
塔ノ岳〜丹沢山より雪が深い。
一時強風が吹き、この先行けるのかなと不安になった
無事不動ノ峰の休憩小屋に到着し、待望の昼食。
チリトマトヌードルの新作にさらにとろけるチーズをトッピング。食後にコーヒー。
2024年02月12日 11:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
2/12 11:40
無事不動ノ峰の休憩小屋に到着し、待望の昼食。
チリトマトヌードルの新作にさらにとろけるチーズをトッピング。食後にコーヒー。
せっかくなので不動ノ峰も登頂。
明日から仕事なので蛭ヶ岳はやめておく。
2024年02月12日 12:14撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 12:14
せっかくなので不動ノ峰も登頂。
明日から仕事なので蛭ヶ岳はやめておく。
復路の稜線、右端に塔ノ岳。
中央奥に大山。
雪山だからか、げんなり感なし。
2024年02月12日 12:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 12:17
復路の稜線、右端に塔ノ岳。
中央奥に大山。
雪山だからか、げんなり感なし。
こんなに近場なのに雪山気分を味わえるなんて
2024年02月12日 12:26撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 12:26
こんなに近場なのに雪山気分を味わえるなんて
幸せ
2024年02月12日 12:26撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
2/12 12:26
幸せ
みやま山荘前
2024年02月12日 13:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
2/12 13:13
みやま山荘前
箒杉沢をズーム。
2024年02月12日 13:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 13:32
箒杉沢をズーム。
午後も天気は良好、相模湾もくっきり見える。
左は大山、手前はおそらく長尾尾根
2024年02月12日 13:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 13:37
午後も天気は良好、相模湾もくっきり見える。
左は大山、手前はおそらく長尾尾根
源次郎尾根はトレースが無ければ不安なのでやめるつもりだったが、あったので行くことにする。他力本願😁
2024年02月12日 14:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
2/12 14:58
源次郎尾根はトレースが無ければ不安なのでやめるつもりだったが、あったので行くことにする。他力本願😁
岩の上への踏み跡
2024年02月12日 15:03撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
2/12 15:03
岩の上への踏み跡
岩の上から。
2024年02月12日 15:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
2/12 15:04
岩の上から。
草原から。
2024年02月12日 15:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
2/12 15:12
草原から。
今回は明るいうちに帰着できた。
左はトイレです
2024年02月12日 16:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
2/12 16:45
今回は明るいうちに帰着できた。
左はトイレです

感想




レコによると2/5に降雪した雪がまだ丹沢に大量に残っている模様。下界から見てもまだ白い。
そして2/13以降は気温が4月並みに高くなる予報。
雪山はリスクが高く費用も掛かる(道具、講習、車)が丹沢程度なら自分でも何とかなる。これは行くしかない。

てなわけで行き、お手軽に雪山気分を楽しんできました。
しかし事故を2件目撃。よく整備され安心・安全の度合いが高い丹沢主脈線でも気を付けねば。
チェーンスパイクで雪道を歩くと雪玉が付くのに悩むことが多かったが、今回は一切なし。大勢のハイカーに踏み固められていたから?
ほとんどの箇所でギュッギュッと踏みしめる感じでとても歩きやすかった。
木道や階段も雪で埋まっている箇所が多かったので、普段より歩きやすかった。
お蔭でCT0.8~0.9で歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら