ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6459645
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳 往復 下山時左足筋肉痛

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:26
距離
27.8km
登り
2,347m
下り
2,341m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:19
休憩
3:09
合計
16:28
4:55
4
4:59
4:59
5
5:04
5:04
7
5:11
5:11
8
5:19
5:20
18
5:38
5:38
5
5:43
5:43
16
5:59
6:00
16
6:16
6:25
9
6:34
6:35
7
6:42
6:44
19
7:03
7:03
23
7:26
7:34
9
7:43
7:43
5
7:48
7:52
20
8:12
8:21
1
8:22
8:22
25
8:47
8:47
15
9:02
9:02
4
9:06
9:06
20
9:26
9:26
6
9:32
9:33
2
9:35
9:53
1
9:54
9:54
18
10:12
10:17
11
10:28
10:28
7
10:35
10:42
6
10:48
10:48
14
11:02
11:02
17
11:19
11:19
5
11:24
11:27
6
11:33
11:33
26
11:59
11:59
5
12:04
13:07
1
13:08
13:20
16
13:36
13:37
9
13:46
13:47
6
13:53
13:53
17
14:10
14:10
14
14:24
14:25
5
14:30
14:30
5
14:35
14:35
10
14:45
14:45
27
15:12
15:26
0
15:24
15:24
3
15:27
15:31
1
15:32
15:33
17
15:50
15:50
3
15:53
15:54
15
16:09
16:09
33
16:42
16:42
13
16:55
16:55
13
17:08
17:08
7
17:15
17:15
14
17:29
17:40
24
18:04
18:04
25
18:29
18:37
9
18:46
18:47
12
18:59
18:59
30
19:29
19:29
35
20:04
20:04
5
20:09
20:09
27
20:36
20:38
14
20:52
20:52
14
21:06
21:06
10
21:16
21:16
2
21:18
21:18
3
21:21
ゴール地点
下山時の塔ノ岳からは左足に疼痛が出てしまい、それをかばいながら一歩一歩、かなりゆっくりのペースとなってしまった。ポールを松葉杖状態にしてのぎこちない下山だ。それがなければコースタイム程度で19時までには戻ってこれたと思う。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民間の大倉駐車場
コース状況/
危険箇所等
花立山荘を過ぎてしばらくしたあたりから積雪があり、塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳ではそれなりの深さとなっていた。
登山口(大倉尾根No.0)
2024年02月12日 05:01撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2/12 5:01
登山口(大倉尾根No.0)
堀山の家
小さい子がいたら顔出したかな
2024年02月12日 06:43撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 6:43
堀山の家
小さい子がいたら顔出したかな
相模湾が輝いている
2024年02月12日 07:41撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2/12 7:41
相模湾が輝いている
大倉尾根途中で富士山がいきなり出てきて感銘を受ける
2024年02月12日 07:17撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 7:17
大倉尾根途中で富士山がいきなり出てきて感銘を受ける
塔ノ岳到着
2024年02月12日 08:11撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 8:11
塔ノ岳到着
塔ノ岳からの富士山
2024年02月12日 08:15撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 8:15
塔ノ岳からの富士山
かわいい雪だるまがお出迎え
2024年02月12日 08:10撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 8:10
かわいい雪だるまがお出迎え
尊仏山荘
2024年02月12日 08:11撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2/12 8:11
尊仏山荘
こんなところに雪のひよこが!
作ってくれた方、ありがとう!
2024年02月12日 08:48撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 8:48
こんなところに雪のひよこが!
作ってくれた方、ありがとう!
塔ノ岳から丹沢山に向かう途中
2024年02月12日 08:48撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2/12 8:48
塔ノ岳から丹沢山に向かう途中
丹沢山
2024年02月12日 09:30撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 9:30
丹沢山
丹沢山から蛭ヶ岳に向かう途中
2024年02月12日 09:31撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 9:31
丹沢山から蛭ヶ岳に向かう途中
不動の峰
2024年02月12日 10:36撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 10:36
不動の峰
鬼ヶ岩ノ頭からの富士山
2024年02月12日 11:22撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 11:22
鬼ヶ岩ノ頭からの富士山
蛭ヶ岳前の尾根はこんな感じ
2024年02月12日 11:28撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 11:28
蛭ヶ岳前の尾根はこんな感じ
蛭ヶ岳山荘
2024年02月12日 12:03撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 12:03
蛭ヶ岳山荘
蛭ヶ岳からの富士山
ここにもミニ雪ダルマ
2024年02月12日 12:06撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 12:06
蛭ヶ岳からの富士山
ここにもミニ雪ダルマ
お昼は雪でお湯を沸かしてのカレー
2024年02月12日 12:29撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
2/12 12:29
お昼は雪でお湯を沸かしてのカレー
より近い分、蛭ヶ岳からの富士山は大きい
2024年02月12日 12:31撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 12:31
より近い分、蛭ヶ岳からの富士山は大きい
南アルプスの山々もよく見える
2024年02月12日 12:31撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 12:31
南アルプスの山々もよく見える
都心部もよく見える
高層ビルが林立する様は何度見ても異常
2024年02月12日 13:18撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
2/12 13:18
都心部もよく見える
高層ビルが林立する様は何度見ても異常
帰りが遅れたので夕日をバックにした富士山を見ることができた
2024年02月12日 17:14撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
5
2/12 17:14
帰りが遅れたので夕日をバックにした富士山を見ることができた

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

上級者ではない、還暦も超えた自分には少々ハードなコースであることは承知の上であったが、やはり日帰りで大倉〜蛭ヶ岳往復はきつかった。本当は雪のない時期にするつもりだったので、2月初めの大雪が大分雪が残っている状態で躊躇したが、今後の予定を考えると2月に丹沢エリアには行っておきたかったのもあって、計画通り登ることとした。

雪山の登山は久しぶりで初心者のようなものだが、足痛で遅れた以外は特に問題もなく行程をこなすことができた。雪がある方が登山道が平滑に慣らされて歩き易いという面はあるが、一種の障害・抵抗である雪の中を歩を進めるのは、登山のキツさを増す要因ではある。実感としては、雪がかなりあって登り返しが何度もある丹沢山〜蛭ヶ岳の方が、丹沢山までよりもきつかったと思う。

一般的には、丹沢山までは日帰り可能、蛭ヶ岳に行く場合には一泊が推奨ということになるのだろうが、次はいつ来れるかも分からないし、もう来ることはないかも知れないので、下山が遅れるのは承知で蛭ヶ岳まで行ってしまうことにした。体力的には大丈夫だろうとの目算もあったので。

チェーンスパイクも持って行ったが、花立山荘から上は雪の深さから軽アイゼンを使った。チェーンスパイクに比べてしっかり雪に刺さる反面、引き抜く時に若干の抵抗があり、疲労度や足への負荷が増すように思う。普段使い慣れない軽アイゼンで滑らないように一歩一歩踏み締めるようにして踵を強めに落として激しいアップダウンを進んでいたら、下山時、左足に筋肉痛が出てしまった。雪の踏み抜きで痛めた可能性もある。

階段や下り坂で右足を下に降ろす時に左足の筋肉が痛くなるという状況で、花立山荘あたりからは先に下げるのは左足にして、右はそのサポートする方法を取らざるを得ず、通常の何倍もの時間がかかった。帰りが遅くなることを想定してヘッドランプは2つ持って行ったので、ゆっくり下れば問題は無かったが。

雪がなければ大丈夫だっただろうとは思うが、いずれにしてもこうした状況は褒められたものではなく、今後は足のトラブルは出ないように気を付けなければならない。
(後日調べてみたら腸脛靭帯炎、鵞足炎、外側シンスプリント、膝窩筋炎症などいろいろ該当しそうな症例があった。もっとも可能性が高いと思ったのは腓腹筋の酷使による肉離れあるいはインピンジメントだが、専門家ではないので分からない。いろいろ対処法はあるみたいだが、厄介なのになってしまったなあ。)

それでも天気に恵まれて、雪山は堪能できたし、絶景の富士山を眺めることもできた。前回の雲取山からの富士山もよかったが丹沢からは距離が近い分、より迫力のある美しい富士山を見ることができた。天候や季節の違いもあって、より富士山に近い杓子山、黒岳、越前岳で見た富士山よりも感動した。

毎度のことながら、帰ってきてみれば行って良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら