ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6459690
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

雪山ハイク(天狗山、八幡山など)

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
34:07
距離
31.9km
登り
2,009m
下り
2,058m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:27
休憩
1:25
合計
12:52
5:53
115
7:48
7:56
56
8:52
9:00
46
9:46
9:58
5
10:03
10:03
14
10:17
10:18
18
10:36
10:36
7
10:43
10:44
4
10:48
10:49
7
10:56
11:03
69
12:12
12:20
37
13:07
13:21
13
13:34
13:39
22
14:01
14:01
12
14:13
14:18
14
14:32
14:34
15
14:49
14:49
9
14:58
14:59
22
15:21
15:21
16
15:37
15:37
14
15:51
15:55
26
16:21
16:22
5
16:27
16:28
12
16:40
16:42
1
16:43
16:45
23
17:08
17:08
40
17:48
17:50
40
18:30
18:30
15
18:45
18:45
0
18:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】電車、最寄り駅〜山梨市
【帰り】電車、石和温泉〜最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
※スマホ不具合でGPXデータ欠落のため、一部手動で入力

★雪山ハイクのため、積雪状態での情報を記載
【山梨市駅〜天狗山〜桜峠〜八幡山】
山梨市駅北口ロータリーを真っ直ぐな道を北上(途中に3件コンビニあり)
亀甲橋を渡り、道なりの細い住宅道をさらに真っ直ぐ進む
大きな道路を左に曲がり、まだまだ道なりに進む
地図上では行き止まりを右に(実際は新道在り)
直ぐを左に、少し進んで右へ
あとはぶどう畑の中を延々と登り進む
行き止まりまで来たら、上へ上へと尾根を進む
途中に、貯水池とお社あり
尾根を登り切ると天狗山山頂
★雪道で踏み跡や目印リボンはほぼ不明

一旦少し下って尾根沿い歩き
途中に岩壁などの障害物はあるが雪道でも問題なく通過可
★★積雪で枝が垂れ下がり、道を塞いで通行困難な箇所あり
踏み跡はないが尾根に沿って進むと桜峠に到着(脇に廃車が放置)
登山口が判らないが目印リボンが点在するので従って進む
あとはまた尾根沿いを淡々と進むと八幡山山頂(多少、展望あり)
★所々に目印の赤リボンあり

【〜清八峠〜金光山〜古峠〜帯那山】
清八峠を越えて、牛首手前が危険地帯に突入
★ビョウブの辺りでロープ封鎖を越えないと牛首や金光山へ進めず
★★牛首辺りは積雪で足元が不安定な場所在り

古峠を越えると、また長い尾根沿い歩きが続く
途中から林道歩き、雪が深くて中々進めず
アヤメ群生地登山口から帯那山山頂へ
少し登って開けた場所が帯那山山頂に到着
★細かいアップダウンも多く、積雪で足元が足られる

【〜太良峠〜岩堂峠〜深草山〜大蔵経寺山〜石和温泉駅】
林道と作業道を下り進むと車道に合流
出口付近には除雪の塊が封鎖で通せんぼ状態
路面がツルツルの車道を登り進むと太良峠
★作業道なので積雪でも歩きやすい

NTT中継所と書かれたゲートを越えて車道を進む
雪が深いのでなかなか進めず
中継所を回り込むように進んだ先に棚山看板あり
ここから先は登山道に突入
ほぼ下り一辺倒の道が続く
岩堂峠分岐まで下って、今度は登り返し
★目印もあり、積雪でもほぼ問題なし

鬼山、鹿穴の巻き道は雪が解けて滑りやすい
★★倒木が何度もあり、迂回するにも傾斜で滑りやすく足元が取られる
深草山辺りまで来れば積雪はほぼなし
樹林帯の中をかなり下り進むと大蔵経寺山山頂
ここから展望台方面に下山
★道は明瞭で薄暗くても歩行は問題なし

あとは九十九折りの車道を下り進むと登山口ゲートあり
突き当りの大通りから陸橋を渡り進むと石和温泉駅に到着
※陸橋の反対側を進んで橋を渡って直ぐのわき道から駅への近道在り
山梨市駅
まだまだ暗いスタート
2024年02月12日 05:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
26
2/12 5:53
山梨市駅
まだまだ暗いスタート
完全な雪山だ
2024年02月12日 06:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
17
2/12 6:59
完全な雪山だ
奇麗だなぁ
2024年02月12日 07:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
39
2/12 7:26
奇麗だなぁ
深くて進まない
2024年02月12日 07:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
34
2/12 7:33
深くて進まない
天狗山山頂
2024年02月12日 07:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
14
2/12 7:47
天狗山山頂
山頂標識
2024年02月12日 07:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
34
2/12 7:47
山頂標識
桜峠
2024年02月12日 08:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
2/12 8:53
桜峠
廃車発見
2024年02月12日 08:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
2/12 8:55
廃車発見
八幡山山頂
もう雪が深くて大変
2024年02月12日 09:46撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
27
2/12 9:46
八幡山山頂
もう雪が深くて大変
山頂標識
2024年02月12日 09:46撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
23
2/12 9:46
山頂標識
清八峠
2024年02月12日 10:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
2/12 10:16
清八峠
金光山山頂標識
2024年02月12日 10:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
22
2/12 10:49
金光山山頂標識
古峠
2024年02月12日 10:56撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
2/12 10:56
古峠
白銀の世界
踏み跡なし
2024年02月12日 13:01撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
25
2/12 13:01
白銀の世界
踏み跡なし
踏み跡残し
2024年02月12日 13:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
2/12 13:04
踏み跡残し
帯那山山頂標識
2024年02月12日 13:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
43
2/12 13:06
帯那山山頂標識
富士山
2024年02月12日 13:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
43
2/12 13:07
富士山
アップ
2024年02月12日 13:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
57
2/12 13:07
アップ
太良峠
2024年02月12日 14:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
2/12 14:16
太良峠
棚山方面へ
2024年02月12日 14:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
2/12 14:47
棚山方面へ
岩堂峠
何とかここまで来た
2024年02月12日 15:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
2/12 15:53
岩堂峠
何とかここまで来た
深草山山頂標識
2024年02月12日 17:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
25
2/12 17:08
深草山山頂標識
何とか見える状態
ほぼ真っ暗です。
2024年02月12日 17:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
31
2/12 17:28
何とか見える状態
ほぼ真っ暗です。
大蔵経寺山山頂
かなり明るく撮ったらブレブレ
2024年02月12日 17:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
2/12 17:48
大蔵経寺山山頂
かなり明るく撮ったらブレブレ

感想

近所の裏山ハイクと考えていたら
結構は積雪で雪山ハイクになっちゃった

自宅から見える近所の山は雪が無さそうと思ったら
まぁ大変な積雪量
深い所でひざ下辺りまで埋まる所も
林道は誰も通っていない状態で進むのが大変なこと
10分で行けるところが30分も

計画では、八人山方面に下山する予定だったけど
かなりお遅くなり、ナイトハイクなので大蔵経寺山から下山することに
それにしても、ほぼ一か月前に通った道が
全く違った感じでびっくり
それに倒木が至る所に
これを迂回するのは大変
傾斜地を雪解けでヌルヌル状態
何度も滑りそうなり

当分は裏山ハイクと浅はかに考えて登山は出来ないかなぁ
でも、それでも行っちゃうんですよね。(たぶん)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら