記録ID: 6470126
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
火戸尻山(ほどしりさん) 前日光の静かな山
2024年02月17日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 493m
- 下り
- 487m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
展望歩道の立派な標識に従って進んでいくと、林道から別れて一段高いところに踏み跡が続いている。半信半疑に思いながらも、そろそろ山道に入るのかなと思って、そちらに進んだ。 段々薮が酷くなり、野バラのトゲが行く手を阻もうとする。こりゃやばいと引き返えそうと思った時は、既にかなり入り込んでしまっていた。 しかしヤマレコの地図をみたら、現在地から戻るよりこのまま、獣よけのネットに沿って薮の中を突き進んだほうが、登山道まで近いことが判明。ガムシャラに進んでことなきを得た。 最初の林道をそのまま進んでくれば、よかったことが分かりギャフン💦😱 その他の行程は、痩せ尾根もあるが危険箇所は無し。登山道として整備されておらず、急な直登が続きます。慎重に踏み跡を辿れば、間違うことはない。最後ピーク(頂上の肩)を左に曲がれば、頂上は間近です。 雪は頂上以外、殆ど残っていませんでした。 |
その他周辺情報 | 登山口に、トイレはありません。 登山口にある、山菜料理「瀧茶屋」と蕎麦処「山家」は、ほかの人のブログを参考にして、期待して行きましたが、営業していませんでした。 |
写真
感想
今回も、リハビリハイキング。静かな山行をたのしむため、前日光の火戸尻山へ行ってきました。土曜日だったけど、行き合ったのは二人(一組)。みんなでワイワイ歓談しながら、楽しんできました。体力も大分回復してきたことを、多少実感できたかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する