ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6471056
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(グランデコから)

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
7.5km
登り
831m
下り
810m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:38
合計
4:53
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グランデコスノーリゾート駐車場を利用。土日祝日は1000円、平日は無料。駐車場は広大で駐車できないことはないと思う。駐車場は24時間開放されているらしく24時間利用可能なトイレもあり、車中泊も可能そう。6時過ぎ頃に駐車料金を徴集するおっちゃんが来るらしく、その前に入れば無料らしい笑。
コース状況/
危険箇所等
●スキー場ゴンドラで山頂駅まで行き登山口へ。第4リフトは現在運行させれおらず、その区間はゲレンデを登る必要がある。ゴンドラ営業時間は8時30分~15時30分。
●ゴンドラチケットは往復1800円、ゴンドラ山麗駅で購入。チケット販売開始時間は8時00分。チケットは自動券売機と有人窓口どちらでも購入可能だが、自動券売機に並ぶ人が多いので、有人窓口の方が意外とスムーズ。販売開始前でも駅には入れるので早めに並ぶのが◎。7時30分に並びチケット購入後、駅へ向かい並んだら前から3番目だった。
●山頂駅から西大嶺までは雪が締まり気味で結構急な登りなのでアイゼンの人も多かった。私は最初アイゼンで登ったが、途中から雪が柔らかくなりスノーシューへ履き替え。
●西大嶺から西吾妻山は、雪質が変わりかなり沈むのでほとんどの人がスノーシューorワカン。西大嶺から西吾妻山は一度結構下るので帰りの登り返しが大変。
●危険箇所はないが、登山道はあってないようなもの。それぞれが好きなように登っておりトレースがそこらじゅうにある。視界が良い時はいいが、ホワイトアウト時など視界が効かない時はGPSなどで自分の位置をしっかり確認しないと迷いやすい。
●ゴンドラ終了が15時30分なので、混雑などによりゴンドラ乗車に手間取るとかなりタイトな山行になる可能性あり。
その他周辺情報 グランデコホテルの日帰り温泉を利用(1100円)
駐車場は広い
遅く来ても満車はなさそう
2024年02月17日 07:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 7:24
駐車場は広い
遅く来ても満車はなさそう
レストハウスなどが入るゴンドラ山麗駅
2024年02月17日 07:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 7:25
レストハウスなどが入るゴンドラ山麗駅
ゴンドラチケット売場
左が自動券売機、右の扉から入ったところが有人窓口
2024年02月17日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 7:33
ゴンドラチケット売場
左が自動券売機、右の扉から入ったところが有人窓口
まずはゴンドラで山頂駅へ
2024年02月17日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 7:56
まずはゴンドラで山頂駅へ
ゴンドラから見える素晴らしい磐梯山の山容
2024年02月17日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/17 8:37
ゴンドラから見える素晴らしい磐梯山の山容
山頂駅に到着
アイゼンを履いて出発
2024年02月17日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 8:42
山頂駅に到着
アイゼンを履いて出発
まずはゲレンデを登る
2024年02月17日 09:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/17 9:00
まずはゲレンデを登る
稼働していない第4リフトを通過
2024年02月17日 09:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 9:12
稼働していない第4リフトを通過
第4リフトの上から樹林帯に入る
2024年02月17日 09:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 9:12
第4リフトの上から樹林帯に入る
樹林帯の中を進む
2024年02月17日 09:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 9:20
樹林帯の中を進む
途中から雪が柔らかくなってきたので、スノーシューに履き替え
2024年02月17日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/17 9:31
途中から雪が柔らかくなってきたので、スノーシューに履き替え
西大嶺までは樹林帯を進む
2024年02月17日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 10:04
西大嶺までは樹林帯を進む
西大嶺に到着
なんだよーガスってきた
2024年02月17日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/17 10:32
西大嶺に到着
なんだよーガスってきた
なかなか広い
たぶん景色も良いだろうが、ガスって見えず
2024年02月17日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 10:32
なかなか広い
たぶん景色も良いだろうが、ガスって見えず
西大嶺から西吾妻山へ向かう
2024年02月17日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 10:44
西大嶺から西吾妻山へ向かう
この辺のスノーモンスターは力がなくなっている
2024年02月17日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 11:02
この辺のスノーモンスターは力がなくなっている
西吾妻山への最後の登り
晴れ予報なのに…ガスが恨めしい
2024年02月17日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 11:14
西吾妻山への最後の登り
晴れ予報なのに…ガスが恨めしい
スノーモンスターがトンネルに
せっかくだから通っておく
2024年02月17日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 11:21
スノーモンスターがトンネルに
せっかくだから通っておく
西吾妻山に到着
完全にガスった…残念
山頂はすごく広い
2024年02月17日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 11:35
西吾妻山に到着
完全にガスった…残念
山頂はすごく広い
ゴンドラ待ちで仲良くなったご夫婦と山頂標で📸
また登れるのを楽しみにしています!
(山頂標写真を撮り忘れ使わせてもらいました)
1
ゴンドラ待ちで仲良くなったご夫婦と山頂標で📸
また登れるのを楽しみにしています!
(山頂標写真を撮り忘れ使わせてもらいました)
ダメかなと思っていると…
2024年02月17日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 11:38
ダメかなと思っていると…
晴れた!
2024年02月17日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 11:42
晴れた!
ようやく雲がなくなってきた
2024年02月17日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 11:42
ようやく雲がなくなってきた
山頂らしい景色も見れたので下山する
2024年02月17日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/17 11:42
山頂らしい景色も見れたので下山する
せっかくなので西吾妻小屋に寄ってから下山する
2024年02月17日 12:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:04
せっかくなので西吾妻小屋に寄ってから下山する
振り返ると西吾妻山のスノーモンスター達
やっぱり雪は青に映える
2024年02月17日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/17 12:08
振り返ると西吾妻山のスノーモンスター達
やっぱり雪は青に映える
西吾妻小屋の後ろには飯豊連峰
2024年02月17日 12:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:10
西吾妻小屋の後ろには飯豊連峰
もう一度西吾妻山を振り返る
2024年02月17日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 12:12
もう一度西吾妻山を振り返る
登りやすく人気があるのも納得
2024年02月17日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 12:13
登りやすく人気があるのも納得
西吾妻山小屋に到着
しっかりした小屋
2024年02月17日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 12:15
西吾妻山小屋に到着
しっかりした小屋
最後にスノーモンスターをアップで撮影
西大嶺に戻る
2024年02月17日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 12:20
最後にスノーモンスターをアップで撮影
西大嶺に戻る
また少しガスってきた
広いのでどこを歩いても大丈夫
2024年02月17日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 12:37
また少しガスってきた
広いのでどこを歩いても大丈夫
西大嶺に戻ってきた
飯豊連峰がよく見える
今年こそ登りたい
2024年02月17日 12:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/17 12:56
西大嶺に戻ってきた
飯豊連峰がよく見える
今年こそ登りたい
大朝日岳も見える
2024年02月17日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:58
大朝日岳も見える
磐梯山が本当に綺麗に見える
磐梯山は思い入れのある山だ
2024年02月17日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/17 13:00
磐梯山が本当に綺麗に見える
磐梯山は思い入れのある山だ
安達太良山も見える
2024年02月17日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
2/17 13:03
安達太良山も見える
西吾妻山を振り返る
登山あるあるの下山すると快晴
2024年02月17日 13:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
2/17 13:09
西吾妻山を振り返る
登山あるあるの下山すると快晴
樹林帯を抜けてスキー場へ戻る
2024年02月17日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 13:10
樹林帯を抜けてスキー場へ戻る
磐梯山を眺めながらどんどん下る
2024年02月17日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 13:14
磐梯山を眺めながらどんどん下る
第4リフトまで戻ってきた
2024年02月17日 13:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 13:32
第4リフトまで戻ってきた
ゴンドラ山頂駅まで戻って終了
お疲れさまでした
2024年02月17日 13:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 13:42
ゴンドラ山頂駅まで戻って終了
お疲れさまでした
下山するとこの快晴
あるあるとはいえ、なんだかなあ…
2024年02月17日 14:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 14:13
下山するとこの快晴
あるあるとはいえ、なんだかなあ…
ゴンドラ山麗駅のお土産屋さんで忘れずにバッチも購入
2024年02月17日 14:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 14:16
ゴンドラ山麗駅のお土産屋さんで忘れずにバッチも購入
駐車場に戻ってきた
2024年02月17日 14:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/17 14:18
駐車場に戻ってきた
おまけ
帰宅途中、あまりにも磐梯山が綺麗で信号待ちで思わす📸
この交差点は脇見で事故が起こりそう
1
おまけ
帰宅途中、あまりにも磐梯山が綺麗で信号待ちで思わす📸
この交差点は脇見で事故が起こりそう

感想

週末はやっばり雪山に行きたい!と探していると西吾妻山は終日快晴マーク。早く行かないとスノーモンスターが力尽きそうな気温なので、行き先は西吾妻山に決定。

車中泊する道の駅猪苗代に向けて東京を22時に出発。道の駅猪苗代には1時過ぎに到着。道の駅猪苗代はとても綺麗で駐車場も広い。蔵王の時に利用した道の駅もそうだが、東北の道の駅はすごく居心地がいい。

グランデコ駐車場には7時頃到着。すでに20台くらいは駐車しており登山者が9割くらいか。みなさん麻痺していると思うが登山者は本当に朝早い。すぐに支度してゴンドラチケット売場に向かう。

チケット売場に並んだのは7時30分。自動券売機ではなく有人窓口に並んだが前から3番目でいい感じ。チケットを購入してゴンドラ乗り場に並び8時30分の運行開始を待つ。

待ち時間を持て余し、前に並んでいたご夫婦に珍しく話しかけた。というのも私はソロの時はあまり他の人とコミニュケーションをとらない。結構ストイックに黙々と山に登るのだ。
このご夫婦は、地元の方で子供も独立したので、1年半前から2人で山登りを始めたとのこと。登山が楽しくてしょうがない様子で、私も嬉しくなってきて山話に花が咲く。アルプスや八ヶ岳に来る際はぜひ一緒にと連絡先を交換。私にしては珍しいことだか、たまにはこんな出会いがあってもいい。

ゴンドラ山麗駅から西大嶺までは結構な登り。アイゼンとスノーシューを併用して登る。ようやく登りきり西大嶺に到着もガスで真っ白。朝はあんなに晴れてたのに…山の天気は難しい。

西大嶺を後にして西吾妻山へ向かう。
ここから雪質が少し変わる。雪が柔らかく深くなるため、ほとんどの登山者がスノーシューかワカンを履く。西吾妻山へは西大嶺から一旦かなり下り西吾妻山まで緩やかに登っていく。帰りにここを登り返すかと思うと少し気持ちが萎える。

西吾妻山に近づくにつれ、少しずつ元気を取り戻していくスノーモンスター達。スノーモンスターの樹林帯を抜け西吾妻山頂に到着。

山頂は広くスノーモンスターの棲家となっているが、いかんせん曇空で天気は冴えない。ただ晴れそうな雰囲気の雲の動きに望みを託しパンをかじりながらしばし待つ。すると予想通り少しずつ雲が吹き飛んで青空が顔を出す!青空と広大な雪原、そこに乱立するスノーモンスター、素晴らしい景色!俺の勘も鋭くなってきた、満足満足。

下山は晴れた空の中、安達太良山、飯豊連峰、大朝日岳を眺めながら。そしてなにより素晴らしいのが磐梯山。西吾妻山から見る磐梯山が1番かっこよく綺麗かもしれない。

他の登山者と話題になったのが蔵王山と西吾妻山、どっちがいい論争。よく話題になる?のかもしれない。意見は様々あれど、私は断然蔵王山。ここまで書いておいて何言うとるねん、と思う人もいるかもしれない。でも蔵王山の壮大な景色は西吾妻山の上をいくと私は思う。
でも西吾妻山、素晴らしいお山でした🏔️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら