ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 647146
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

初心者が行くよ!不忘山〜南屏風岳

2015年05月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
10.6km
登り
1,012m
下り
1,097m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:18
合計
6:20
8:50
5
登山道入り口
8:55
8:55
13
無料休憩所
9:08
9:08
22
白石女子高山小屋(跡地)
9:30
9:30
32
ユキトリ沢
10:02
10:02
54
弘法清水
10:56
11:09
11
カエル石・不忘の碑
11:20
11:35
35
不忘山山頂
12:10
12:10
0
南屏風岳
12:10
13:00
25
ランチ
13:25
13:25
15
不忘山山頂
13:40
13:40
50
カエル石・不忘の碑
14:30
14:30
40
ユキトリ沢
15:10
登山道入り口
カエル石・不忘の碑の所でちょっと寄り道しました(GPS参照)
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みやぎ蔵王白石スキー場に無料の駐車場有
コース状況/
危険箇所等
無料休憩所にトイレ・登山ポスト有
ザレ場・ガレ場に多少滑りやす個所有
その他周辺情報 仙台方面に帰られる方は遠刈田温泉あり。
駐車場横の登山口入り口には蔵王登山についての注意事項が。
2015年05月26日 08:49撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 8:49
駐車場横の登山口入り口には蔵王登山についての注意事項が。
舗装された登山口入り口をしばらく行くと案内板があります。しかし右左どっちに行くとは案内出てません。弘法清水コースに行く場合は左に行きます。ちなみに書かれているコース目安時間はかなり早い気が。。。
2015年05月26日 08:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 8:51
舗装された登山口入り口をしばらく行くと案内板があります。しかし右左どっちに行くとは案内出てません。弘法清水コースに行く場合は左に行きます。ちなみに書かれているコース目安時間はかなり早い気が。。。
弘法清水コースを目指してしばらく行くと無料の休憩所があります。コース全体の最終トイレになります。登山届もここにポストがあるので、きちんと出しましょう。休憩所と言っても中は真っ暗でしたけど。
2015年05月26日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 8:55
弘法清水コースを目指してしばらく行くと無料の休憩所があります。コース全体の最終トイレになります。登山届もここにポストがあるので、きちんと出しましょう。休憩所と言っても中は真っ暗でしたけど。
トイレも済ませ出発です。ゲレンデをどんどん登って行きます。余裕余裕です。
2015年05月26日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 8:55
トイレも済ませ出発です。ゲレンデをどんどん登って行きます。余裕余裕です。
ちょっと話題の途中にある一本の樹。(実は一本の樹は2か所あるww)
2015年05月26日 09:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:04
ちょっと話題の途中にある一本の樹。(実は一本の樹は2か所あるww)
一本樹を過ぎると最初の目印「白石女子高山小屋」に到着。とは言っても跡地です。案内板には立派な山小屋が描かれてましたけどね。
2015年05月26日 09:08撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 9:08
一本樹を過ぎると最初の目印「白石女子高山小屋」に到着。とは言っても跡地です。案内板には立派な山小屋が描かれてましたけどね。
「白石女子高山小屋(跡地)」から今度は弘法清水を目指します。登山道っぽくなってきました。
2015年05月26日 09:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:27
「白石女子高山小屋(跡地)」から今度は弘法清水を目指します。登山道っぽくなってきました。
どんどん登ります。ユキトリ沢案内板出てきました。ここは何処との分岐なのかな?奥にある藪道かもしれません。
2015年05月26日 09:29撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 9:29
どんどん登ります。ユキトリ沢案内板出てきました。ここは何処との分岐なのかな?奥にある藪道かもしれません。
ユキトリ沢。噂の卵がありました。(カエルかな?)
2015年05月26日 09:30撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:30
ユキトリ沢。噂の卵がありました。(カエルかな?)
さらにどんどん登ります。すでにゼェゼェー全開です。
2015年05月26日 09:35撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:35
さらにどんどん登ります。すでにゼェゼェー全開です。
途中のお花。
2015年05月26日 09:38撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 9:38
途中のお花。
登山道から覗く頂上。まだまだ遠い。。。
2015年05月26日 09:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:39
登山道から覗く頂上。まだまだ遠い。。。
ガレ場っぽいザレ場あったり。。
2015年05月26日 09:41撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 9:41
ガレ場っぽいザレ場あったり。。
階段あったり。。
2015年05月26日 09:49撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 9:49
階段あったり。。
やっと弘法清水に到着。「白石女子高山小屋(跡地)」から1時間かかってます。案内板に出てた40分じゃ無理でした。。
2015年05月26日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 10:02
やっと弘法清水に到着。「白石女子高山小屋(跡地)」から1時間かかってます。案内板に出てた40分じゃ無理でした。。
申し訳ない程度の清水。。手も洗えません。。
2015年05月26日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/26 10:03
申し訳ない程度の清水。。手も洗えません。。
さて遅れてますのでどんどん登ります。途中で所々ひらけた場所から何やらダムが見えます。川原子ダムでしょうか。
2015年05月26日 10:08撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 10:08
さて遅れてますのでどんどん登ります。途中で所々ひらけた場所から何やらダムが見えます。川原子ダムでしょうか。
さらに階段道続きます。
2015年05月26日 10:15撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 10:15
さらに階段道続きます。
おおっ!かなり頂上に近づいてきました。
2015年05月26日 10:36撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 10:36
おおっ!かなり頂上に近づいてきました。
階段道終わるとガレ場が続きます。
2015年05月26日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 10:38
階段道終わるとガレ場が続きます。
さらに頂上に近づきます。虫がいっぱい出てきたww
2015年05月26日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 10:50
さらに頂上に近づきます。虫がいっぱい出てきたww
お花も咲いてます。
2015年05月26日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/26 10:52
お花も咲いてます。
黄色いお花も咲いてます。
2015年05月26日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 10:52
黄色いお花も咲いてます。
ココを登れば頂上だ!と思ったら。。。
2015年05月26日 10:53撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 10:53
ココを登れば頂上だ!と思ったら。。。
不忘の碑に到着。
2015年05月26日 10:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/26 10:56
不忘の碑に到着。
かわいいカエル石。ぱっくりお口を開けてます。よく見ると目もあるんですね。
2015年05月26日 10:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/26 10:57
かわいいカエル石。ぱっくりお口を開けてます。よく見ると目もあるんですね。
ココは頂上ではなく、頂上はあそこだ!です。
2015年05月26日 11:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 11:04
ココは頂上ではなく、頂上はあそこだ!です。
石に励まされます。
2015年05月26日 11:07撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 11:07
石に励まされます。
更に励まされます。
2015年05月26日 11:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 11:09
更に励まされます。
ガレ場を登っていくと。。。
2015年05月26日 11:10撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 11:10
ガレ場を登っていくと。。。
不忘山1,705m、今度こそ頂上です!2時間30分ほどかかってますね。案内板には1時間40分って書いてあったので、やはりかなりのゆっくりペースです。
2015年05月26日 11:20撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/26 11:20
不忘山1,705m、今度こそ頂上です!2時間30分ほどかかってますね。案内板には1時間40分って書いてあったので、やはりかなりのゆっくりペースです。
三角点にタッチ!
2015年05月26日 11:21撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/26 11:21
三角点にタッチ!
山頂からの眺め。南屏風岳。奥には宮城県最高峰の屏風岳も見えます。
2015年05月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/26 11:25
山頂からの眺め。南屏風岳。奥には宮城県最高峰の屏風岳も見えます。
屏風岳、馬ノ神岳。奥は何かな?
2015年05月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 11:25
屏風岳、馬ノ神岳。奥は何かな?
宮城県立自然公園蔵王高原方面。
2015年05月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 11:25
宮城県立自然公園蔵王高原方面。
途中で見た川原子ダムが見えます。
2015年05月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 11:25
途中で見た川原子ダムが見えます。
長老湖。奥にちらっと七ヶ宿ダムみ見えますね。写真じゃよく見えませんが遥か向こうに高い山々も見えます。どこかな?
2015年05月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 11:25
長老湖。奥にちらっと七ヶ宿ダムみ見えますね。写真じゃよく見えませんが遥か向こうに高い山々も見えます。どこかな?
さて、不忘山頂ランチも良かったのですが、先に南屏風岳を目指すことに。
2015年05月26日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/26 11:34
さて、不忘山頂ランチも良かったのですが、先に南屏風岳を目指すことに。
素敵な稜線がを行きます。実は初めて稜線らしい稜線を歩きます。ワクワクです。でも所々崖っぽい所もあるので慎重に(大キレットの1/100程度でしょうがwww)
2015年05月26日 11:40撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 11:40
素敵な稜線がを行きます。実は初めて稜線らしい稜線を歩きます。ワクワクです。でも所々崖っぽい所もあるので慎重に(大キレットの1/100程度でしょうがwww)
鎖場などを抜けて行くと。。南屏風岳 1,810m 山頂です!やったー!! かなり開けた山頂です。三角点は有りません。
2015年05月26日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/26 12:11
鎖場などを抜けて行くと。。南屏風岳 1,810m 山頂です!やったー!! かなり開けた山頂です。三角点は有りません。
すぐそこに蔵王(熊野岳、刈田岳)が。。行けないのが残念です。
2015年05月26日 12:18撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/26 12:18
すぐそこに蔵王(熊野岳、刈田岳)が。。行けないのが残念です。
広い場所を独り占めでランチタイムです。風もほとんどないのでガスでも簡単です。
2015年05月26日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/26 12:30
広い場所を独り占めでランチタイムです。風もほとんどないのでガスでも簡単です。
メインディッシュは安売りしてた山の棒ラーメン(カレー味)です。あとソーセージ。味一流って書いてあるが腕三流の私が作るので2流ほどの味の出来栄えですww
2015年05月26日 12:32撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/26 12:32
メインディッシュは安売りしてた山の棒ラーメン(カレー味)です。あとソーセージ。味一流って書いてあるが腕三流の私が作るので2流ほどの味の出来栄えですww
出来上がったラーメンを蔵王を見ながら頂きます!
2015年05月26日 12:40撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/26 12:40
出来上がったラーメンを蔵王を見ながら頂きます!
さてお腹も一杯になった事だし出発です。屏風岳に行こうと思ったのですが、水引入道山経由では下山が夕方になってしまいます。残念ながら今回はココまで。
2015年05月26日 13:04撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 13:04
さてお腹も一杯になった事だし出発です。屏風岳に行こうと思ったのですが、水引入道山経由では下山が夕方になってしまいます。残念ながら今回はココまで。
名残惜しいですが。。下山です。
2015年05月26日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 13:07
名残惜しいですが。。下山です。
実は鎖場と言ってもガイド鎖っぽい・。。ってか抜けてる杭あるし。。使わずに降ります(登る時も)
2015年05月26日 13:11撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 13:11
実は鎖場と言ってもガイド鎖っぽい・。。ってか抜けてる杭あるし。。使わずに降ります(登る時も)
稜線にはお花がいっぱい。
2015年05月26日 13:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 13:16
稜線にはお花がいっぱい。
野鳥発見。(中央あたりの木にとまってます)一生懸命鳴いてます。うーん、カメラが欲しい。。
2015年05月26日 13:17撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 13:17
野鳥発見。(中央あたりの木にとまってます)一生懸命鳴いてます。うーん、カメラが欲しい。。
ちょっと雲が出てきました。戻って正解だったかな?(実は下山すると晴れてたんですが)よく見ると不忘山山頂付近に木のわっかが!素敵です!!
2015年05月26日 13:23撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/26 13:23
ちょっと雲が出てきました。戻って正解だったかな?(実は下山すると晴れてたんですが)よく見ると不忘山山頂付近に木のわっかが!素敵です!!
不忘山山頂を抜けてカエル石まで戻って来ました。再度パチリ。目までよく見えます。耳も。。ってカエルに耳無いかwww
2015年05月26日 13:39撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 13:39
不忘山山頂を抜けてカエル石まで戻って来ました。再度パチリ。目までよく見えます。耳も。。ってカエルに耳無いかwww
紫のお花の蕾もあったり。。
2015年05月26日 13:52撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 13:52
紫のお花の蕾もあったり。。
足元に気をつけながらゆっくり下山です・
2015年05月26日 14:00撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 14:00
足元に気をつけながらゆっくり下山です・
白いお花もあったり
2015年05月26日 14:12撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 14:12
白いお花もあったり
ユキトリ沢まで戻って来ました。。。しまった。。登山口抜けた写真撮るの忘れてた。。登山に関しての写真はココまで。
2015年05月26日 14:33撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 14:33
ユキトリ沢まで戻って来ました。。。しまった。。登山口抜けた写真撮るの忘れてた。。登山に関しての写真はココまで。
白石スキー場から遠刈田温泉を目指します。51号線途中に「不忘の碑」の案内が出てましたが。。ここで見る人は少ないと思う。。この位置だと不忘山は見えずに屏風岳が見えてますし。。
2015年05月26日 15:21撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 15:21
白石スキー場から遠刈田温泉を目指します。51号線途中に「不忘の碑」の案内が出てましたが。。ここで見る人は少ないと思う。。この位置だと不忘山は見えずに屏風岳が見えてますし。。
遠刈田温泉の公衆浴場「神の湯」です。料金も310円でリーズナブル。すぐ横には無料駐車場もあります。しかしシャンプーなど泡の出るものはありません。休憩室は有料らしい。でも外に足湯があるのでそこでマッタリできます。
2015年05月26日 15:39撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 15:39
遠刈田温泉の公衆浴場「神の湯」です。料金も310円でリーズナブル。すぐ横には無料駐車場もあります。しかしシャンプーなど泡の出るものはありません。休憩室は有料らしい。でも外に足湯があるのでそこでマッタリできます。
お風呂上りにはやっぱ牛乳だよね!
2015年05月26日 16:17撮影 by  SO-04E, Sony
5/26 16:17
お風呂上りにはやっぱ牛乳だよね!
撮影機器:

感想

宮城県内では初めての本格登山になりました。天候にも恵まれ最高に良かったです。念願の山頂ランチも出来ました!コースも弘法清水ルートは初心者ルートなのかな?前回登った時から2週間経っていたのでちょっと大変でしたが、ほとんど体力勝負だけのコースです。。悔しいのは屏風岳に行けなかった(行かなかった)事です。理由は水引入道山経由ですと下山時間が遅くなるって事ですが。。。今思うのですが何故、屏風岳まで行ってまた戻って来て同じルートで下山するって事が思いつかなかったのか不思議です。。うーん、残念です。今度は北蔵王ルートで行きたいですね。早く火山が収まってくれればいいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら