ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6476762
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

取立山 夏山駐車場泊スノーハイク

2024年02月17日(土) 〜 2024年02月18日(日)
 - 拍手
子連れ登山 kikaioh szsz ヘイちゃん その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:30
距離
8.9km
登り
740m
下り
724m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:00
合計
2:21
2日目
山行
5:03
休憩
1:26
合計
6:29
8:44
8:56
81
10:17
11:31
94
13:05
ゴール地点
1日目は適時冬道利用。
夏駐車場の電話ボックス型登山届置き場の見えるあたりでテント泊。
(本来イグルー泊練習のつもりが、早々に地面と斜面の山肌掘り当てて諦め)

2日目は先日取立山に登った同行者のアドバイスを受け、ガチ直登を避けつつも時折冬道利用。ただ無理に冬道行かずに巻いた道で踏み抜き多発したので、個人的には出来るだけ直登した方がむしろ楽だったのではないかと思う。
下りは基本、林道・車道歩きをしたが、冬季は夏駐車場から冬(下)駐車場までは多少無理しても林道通らずなるべく降りていった方がいいように感じました。
(残り15分地点で比較的ゆるやかな斜面を降りたら、後続が林道完遂したので待っていたら、10分位時間がかかったので荷物デポして視認出来る所まで戻った記録が12時42分あたりのレコにも残っています)
天候 1日目:晴
2日目:晴>曇り>午後から雨
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12時頃駐車場に着。
側道も含めてすべて満車で、人気の山域だというのを思い知らされる。
12時半ごろようやく1台空いたので、そこに移動して事なきをえる。
コース状況/
危険箇所等
連日の暑さで雪が腐りまくっていてズボズボ。
直登せずに車道(林道)歩きを選択した筈なのに、沈みまくりで時間めちゃかかりました。
多分一番危ないのは、勝山市東山いこいの森の林道の橋?側溝?が本来あるところ?割と広域にわたり、下が水の流れている所に落下する(その部分のみ溶けて露出している)所がありました。子供連れていきつつの山行だったので、そこを無事渡らせるのに注視しすぎて写真撮り忘れました。
その他周辺情報 山の駅よろっさがファイナルトイレですが、営業時間以外はトイレ使用不可。
ペンションUPO前後5分位の所にスノーシェッドのようなものがあるトイレがあるのでそこ狙いの方が無難かも。

ファイナルコンビニは、157号線だとファミリーマート勝山旭町二丁目(ドラッグストア・ゲンキー向かい)
261号線側に行くと、セブンイレブン勝山郡町があるらしいです。

勝山天然温泉 水芭蕉 大人620円、子供310円
中の食事処は、休止時間あり、そしてやや高めw(キッズプレート950円!!)
いこいの森入口、道路沿いの下の駐車場から出発です。
2024年02月17日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 12:49
いこいの森入口、道路沿いの下の駐車場から出発です。
山岳会のメンバーと、行ける所までご一緒させて頂く(うちら家族は別枠で登山届提出)ある意味集中登山で登りました。
2024年02月17日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 12:49
山岳会のメンバーと、行ける所までご一緒させて頂く(うちら家族は別枠で登山届提出)ある意味集中登山で登りました。
山の先輩に色々教えて貰っているの図。
2024年02月17日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 13:58
山の先輩に色々教えて貰っているの図。
1.8キロのテントとポール
山専ボトル大と中
スノーソー

が格納されているので5キロ近く、下手な縦走装備より荷物持たせています。
2024年02月17日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 14:35
1.8キロのテントとポール
山専ボトル大と中
スノーソー

が格納されているので5キロ近く、下手な縦走装備より荷物持たせています。
気温が上がっている昼の腐り気味の地面でも頑張っています
2024年02月17日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 14:36
気温が上がっている昼の腐り気味の地面でも頑張っています
お嬢さん、列をなしてチームの一員として登って行きます。(szsz)
2024年02月17日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 14:40
お嬢さん、列をなしてチームの一員として登って行きます。(szsz)
ズボズボの急斜面もがんばります!(szsz)
2024年02月17日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 14:45
ズボズボの急斜面もがんばります!(szsz)
2024年02月17日 14:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 14:52
元気に先輩たちについていきます
2024年02月17日 14:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 14:52
元気に先輩たちについていきます
本日の宿泊地が見えた!
2024年02月17日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 15:04
本日の宿泊地が見えた!
明らかに登山装備でない服装に草。(この後イグルー泊で、明日のメイン登山服が濡れたら嫌だなぁ・・・と、普段着でここまで登ってきています)
2024年02月17日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 15:04
明らかに登山装備でない服装に草。(この後イグルー泊で、明日のメイン登山服が濡れたら嫌だなぁ・・・と、普段着でここまで登ってきています)
本日の幕営地、及び(半)雪洞掘れそうな斜面まで、頑張って足跡を付けてきたしるし!
2024年02月17日 15:09撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 15:09
本日の幕営地、及び(半)雪洞掘れそうな斜面まで、頑張って足跡を付けてきたしるし!
行程の写真を撮っていないので若干イミフですが。重力の方向を意識するとなんとなく見えてくると思います。
上部に雪のブロックを乗せた跡、奥に掘り進めたら完全に斜面にぶつかり絶望した跡www
ちなみに写真に写っていませんが、この下の部分も完全に地面が露出してしまった為に、ここは皆さんのトイレとして生まれ変わりました・・・。

ありがとうございました(szsz)
2024年02月17日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2/17 15:50
行程の写真を撮っていないので若干イミフですが。重力の方向を意識するとなんとなく見えてくると思います。
上部に雪のブロックを乗せた跡、奥に掘り進めたら完全に斜面にぶつかり絶望した跡www
ちなみに写真に写っていませんが、この下の部分も完全に地面が露出してしまった為に、ここは皆さんのトイレとして生まれ変わりました・・・。

ありがとうございました(szsz)
朝、出発前にお父様より今日の注意を受けるお嬢様(szsz)
2024年02月18日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/18 6:23
朝、出発前にお父様より今日の注意を受けるお嬢様(szsz)
【2日目】
軽く登り始めて、振り向いてぱしゃり。
2024年02月18日 06:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 6:45
【2日目】
軽く登り始めて、振り向いてぱしゃり。
あの山に隠れたあたりが・・・と、山の先輩の言葉に耳を傾けるうちの子。
2024年02月18日 06:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/18 6:45
あの山に隠れたあたりが・・・と、山の先輩の言葉に耳を傾けるうちの子。
朝でまだ雪が締まっているので、難なく登っている様子。
2024年02月18日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 7:39
朝でまだ雪が締まっているので、難なく登っている様子。
いっつもカメラ向けるとなぜか視線を外すんですよねw
2024年02月18日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/18 7:39
いっつもカメラ向けるとなぜか視線を外すんですよねw
いい景色ですねー
2024年02月18日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 7:45
いい景色ですねー
2024年02月18日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 7:45
朝日を浴びる親子(szsz)
2024年02月18日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/18 8:05
朝日を浴びる親子(szsz)
2024年02月18日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/18 8:05
あの先まで登れば、頂上が見えるだろうポイント。
2024年02月18日 08:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 8:36
あの先まで登れば、頂上が見えるだろうポイント。
頂上から後の写真がないのは、疲れ切って写真とる余裕がなかったみたい。下山後駐車場です。(szsz)
2024年02月18日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/18 13:11
頂上から後の写真がないのは、疲れ切って写真とる余裕がなかったみたい。下山後駐車場です。(szsz)
勝山天然温泉 水芭蕉のお食事コーナーが高すぎて気絶。
キッズプレート950円は若干インバウン丼入ってるような気がします・・・。
2024年02月18日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 14:01
勝山天然温泉 水芭蕉のお食事コーナーが高すぎて気絶。
キッズプレート950円は若干インバウン丼入ってるような気がします・・・。
当然帰りの車の中では即寝w
2024年02月18日 15:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2/18 15:15
当然帰りの車の中では即寝w

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 まさかの12本爪アイゼンを忘れて、6本爪アイゼンを同行者に借りることに。

感想

今回は所属している山岳会の定期山行の為に今回のリーダーが下見。
(細かい話すると伊吹山の予定が崩落の為、他の山を探している最中)
 >
イグルー泊していたパーティーもあったとリーダーから報告。
  >
私はイグルー泊(崩壊したら石棺型にツエルト被って寝ますw)宣言。
   >
リーダーから、(通常は日帰りのコースですし)良かったらお子さん連れてくればと打診あり。
    >
うちら家族はイグルー泊、会の皆さんは大テント泊。
うちらはイグルー崩壊した時の為に2型テントを建てる。
子供がまだ小学校低学年なので無理はさせずに、別行程別登山届。
途中で引き返した場合は、2型テントで待機。

と言う事前の打ち合わせで決まった山行でした。

   **********

閑話休題。
今回は愛知県で車中泊し、会のメンバーのお車に同乗させていただいたのですが、いきなり致命的なミス(12本爪アイゼンを自分の車から移し忘れた)が発覚orz
いや、本当に笑い事ではない、特に子供をサポートしながら登るのには致命的なミスで、すわ居残りな状況でしたが、今回のリーダーが予備に6本爪の土踏まずタイプの軽アイゼンを持ってきてくれたので事なきをえました。いや、本当にお前即帰れ案件だったので、肝に銘じておきますorz

駐車スペースは12時でいっぱい、あわよくば誰か日帰り組が降りて空いてるかと思ったのですが、しばらく待ちました。人気の山ですね。
初日はいこいの森を越えた夏駐車場(電話ボックス型登山届入れがあるところ)なのでノーアイゼンで行きましたが、この暖かい陽気の正午過ぎなので、地面が腐っていて踏み抜き連発。無理をせずに直登(冬)ルートを序盤は回避して林道を歩きがちでしたが、あまりの踏み抜きだったので、実は直登が正解だったかもしれません。
ここまで雪が悪いと思わなかったので、子供を軍手のみで登らせていたのは失敗で、2時間後にはいきなり濡れていましたorz

夏駐車場到着後は、メインルートから外れて、会の皆さんは幕営、私はイグルー作りにチャレンジしましたが雪が固まらないのよwww
しょうがないので地面をある程度踏み固めてスノーソーで切り出すも、1セットで茶色い地面に到達orz どうしようもないので、丘の斜面に対して切り込んでいって半雪洞のようにしてお茶を濁そうと思いましたが、こちらも荷物置き程度のスペースを削った状態で斜面の土に到達(写真参照) ・・・もうこれ、どうしようもねぇ。
結局みんなのトイレ用スペースとして生まれ変わりましたorz
しかもそれでも異様に時間がかかり、うちら家族用テント建てて貰ったし。
この行動ペースでは大変なことになると思い翌日は4時起き提案。


 【2日目】
4時に皆さんを叩き起こして、朝食の準備を伝わないのに、一番遅い出足orz
この辺の行動のトロさが、山岳会の他の皆様との経験値の差を感じます・・・。
結局4時起きにも関わらず、幕営地からの出発は6時20分。
既に何組か先行している状態で登り始めますが、まぁ地面が腐り気味。
正直、直登を避けて林道(車道)をまわってもズボズボで、個人的にはひたすら直登したかったwww
下りも出来るだけショートカットしたかったですが、うちの子供を慮って頂き車道メインの下りに・・・。そして相変わらずズボズボorz
辟易した兵ちゃんとSZSZさん旦那さんと私の3人がいこいの森最後から3つ目のコーナーをショートカットしたのですが、第3コーナーを地図で見ても判る通り激長カーブだったので直下組とパーティが分断されて、待てども待てども合流出来なくて一瞬引き返しました(笑えない)最後の記録の謎の円形の踏み跡はソレです。
この迂闊な行動(全員最低限の技術を持ってるのは判るのですが、一時的に子供と離れ離れになってますし)は我ながら山を舐めるな!行動でしたね・・・反省しなければいけないと思います。

   **********

ちなみに今回子供に背負わせたテント、『マウンテンダックス(mountain dax )
ヌプカ 1 TN-001-1401』
検索しても、私が書いたレビューが一番最初に出る、レアでアレなテントですがw
20,196円で購入! ダンロップのような吊り下げ式、他社では有料なオプショナルロフトが無料! 1型なのに幅210cm、奥行100cm、高さ110cm!!!
と、神のようなスペックから繰り出される(スタッフバック・ペグ別で)

1,790g!!! つまり、実測2キロ!!!

と言う1型なのに地獄みたいな重さで、今回山専大+中とスノーソーも持たせたので、幕営地まで短い移動でしたが、子供ちんが本当に頑張ったと思います。

どこか雪があるところを、と決めた取立山。でしたが、今年は春が来るのが早すぎ雪なさすぎ、で残雪期のお山が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

皆様、お疲れさまでした。
お姫さまと従者達の山行?いつもの会山行
と違った雰囲気の楽しい山行になりましたね。レコにホッコリしました♪
2024/2/20 11:38
いいねいいね
1
kanamiyariさん>
姫が皆さんに構っていただきご満悦で、特にSZSZさんと一緒に寝たい!(初対面)と私と別テントで就寝したのは衝撃でした。
定期山行ではやはり子供を連れて行くのは色々無理がありますが、プラス山行で今度はお花(アカヤシオやシロヤシオ)を見に行く計画も提案して頂いていて、親子共々今のうちからワクワクしています。
2024/2/21 15:11
szsz>父の図、ちょっと切ない(笑)
いろんな人と行動するのって+になるのでお姫さまの世界がぐ〜んと広がったでしょう。将来楽しみなプチ山女だね。
2024/2/21 15:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら