ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6478623
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

西大巓〜西吾妻山〜東大巓 避難小屋除雪警備員と化す

2024年02月17日(土) 〜 2024年02月18日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:09
距離
23.7km
登り
1,334m
下り
1,343m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:21
合計
6:00
13:19
13:31
38
14:09
14:11
22
14:33
14:36
2
14:38
14:41
41
15:22
15:22
35
15:57
15:57
6
16:03
16:03
72
17:15
2日目
山行
5:14
休憩
0:47
合計
6:01
8:32
43
9:15
9:27
71
10:38
10:38
5
10:43
10:43
46
11:29
11:29
43
12:12
12:14
1
12:15
12:22
17
12:39
12:58
36
13:34
13:41
52
14:33
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り(風は強め)夕方から悪天
2日目 晴れのちやや曇り(風は普通め)朝方まで悪天
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10時すぎ駐車場着でも後続車はゾロゾロと来てました。
コース状況/
危険箇所等
人形石〜東大巓の間はノートレースでした。
カリカリ雪と踏み抜き雪がミックスされているので,ワカンで歩きました。
凍ってる雪道でもワカンの爪は食い込んでくれましたが,ずっぽし踏み抜く所も何回もありました。
翌日もワカンで歩いたけど,カリカリ雪面はアイゼンで歩きたかったなぁ。

・スタート→西大巓 ツボ
・西大巓→西吾妻山避難小屋 チェーンアイゼン
・西吾妻山避難小屋以降 ワカン
 帰りは西吾妻山からチェーンスパイク
(実際の休憩時間は2〜3倍はとっている)

避難小屋はトイレ・紙あり
前日の夜から家を出ましたが,着いたのは10時過ぎ。
寝不足で運転するのは迷惑だし怖いので致し方なし。
こんな時間だけど後続車はゾロゾロ来ている(さすがに登山者ではないだろうけど)
前日の夜から家を出ましたが,着いたのは10時過ぎ。
寝不足で運転するのは迷惑だし怖いので致し方なし。
こんな時間だけど後続車はゾロゾロ来ている(さすがに登山者ではないだろうけど)
一年ぶりとなります,またスノモンを見にきました。
前回はここから歩いて登ったけど,今回は中吾妻山を狙っているのでゴンドラで時間短縮しますが,まさかのゴンドラ待ち長蛇の列wwwwwwww
リフトはガラガラだったので上手く分散できないんでしょうか・・・?
チケットは往復1800円でした。
2024年02月17日 10:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 10:35
一年ぶりとなります,またスノモンを見にきました。
前回はここから歩いて登ったけど,今回は中吾妻山を狙っているのでゴンドラで時間短縮しますが,まさかのゴンドラ待ち長蛇の列wwwwwwww
リフトはガラガラだったので上手く分散できないんでしょうか・・・?
チケットは往復1800円でした。
ゴンドラ終点,スタートしたのは11:15
本当は10時くらいにスタートしたいんですけどね・・・。
急坂を登って汗だく,第4クワッドリフト終点で一休みする。
樹林帯を歩くがトレースを外すと簡単に踏み抜く。
2024年02月17日 11:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 11:53
ゴンドラ終点,スタートしたのは11:15
本当は10時くらいにスタートしたいんですけどね・・・。
急坂を登って汗だく,第4クワッドリフト終点で一休みする。
樹林帯を歩くがトレースを外すと簡単に踏み抜く。
晴れ予報だけど,曇ってる・・・
2024年02月17日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 12:49
晴れ予報だけど,曇ってる・・・
振り返れば磐梯山
2024年02月17日 13:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 13:04
振り返れば磐梯山
天気もスノモンも良くなってきた!
2024年02月17日 13:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 13:10
天気もスノモンも良くなってきた!
西大巓は大繁盛である
2024年02月17日 13:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 13:19
西大巓は大繁盛である
2024年02月17日 13:20撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 13:20
西吾妻山方面。
下りから始まるので,チェーンアイゼンを装着した
2024年02月17日 13:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 13:31
西吾妻山方面。
下りから始まるので,チェーンアイゼンを装着した
振り返ると良い感じ
2024年02月17日 13:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/17 13:36
振り返ると良い感じ
西吾妻山の方は真っ白
2024年02月17日 13:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/17 13:57
西吾妻山の方は真っ白
2024年02月17日 13:58撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 13:58
よき
2024年02月17日 14:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:03
よき
2024年02月17日 14:05撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 14:05
小屋に立ち寄ります
2024年02月17日 14:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/17 14:09
小屋に立ち寄ります
1Fだけ様子見。2Fはストーブあり。
17人宿泊したとか見たけど,この時点では余裕ありそう。
時間が早すぎるので,先に進みます。
2024年02月17日 14:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/17 14:09
1Fだけ様子見。2Fはストーブあり。
17人宿泊したとか見たけど,この時点では余裕ありそう。
時間が早すぎるので,先に進みます。
西吾妻山へは向かわず,左方面へ進みます。
トレースが薄いので足が埋まるし,安定して歩けないので膝が痛くてズキズキする(´д`)
2024年02月17日 14:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:11
西吾妻山へは向かわず,左方面へ進みます。
トレースが薄いので足が埋まるし,安定して歩けないので膝が痛くてズキズキする(´д`)
ってことで,持ってきたワカンを装着しました。
これでほぼ沈まず歩くことができました。
ワカン履くの3年ぶりくらいか?
2024年02月17日 14:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:21
ってことで,持ってきたワカンを装着しました。
これでほぼ沈まず歩くことができました。
ワカン履くの3年ぶりくらいか?
10分ほど歩いたら天候が悪化してきた(´д`;)
2024年02月17日 14:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:31
10分ほど歩いたら天候が悪化してきた(´д`;)
夏タイツにペラペラ夏ズボンの上にカッパを着てるけど,そんなに寒くはない
2024年02月17日 14:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:31
夏タイツにペラペラ夏ズボンの上にカッパを着てるけど,そんなに寒くはない
まぁグレーな世界も悪くはない
2024年02月17日 14:32撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 14:32
まぁグレーな世界も悪くはない
人形石方面
2024年02月17日 14:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 14:43
人形石方面
西吾妻山を振り返る
これはダメかもしれないね?
今日快晴予報だったのになぁ
2024年02月17日 15:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 15:11
西吾妻山を振り返る
これはダメかもしれないね?
今日快晴予報だったのになぁ
人形石
2024年02月17日 15:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 15:20
人形石
東大巓方面,トレース無しなので少し緊張する
2024年02月17日 15:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 15:28
東大巓方面,トレース無しなので少し緊張する
スキー跡があった。
けど,鞍部から先は進んでないみたいだった。
2024年02月17日 15:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 15:32
スキー跡があった。
けど,鞍部から先は進んでないみたいだった。
迷ったらこれを目指して歩くと良い
2回ほどピークを通るが,両方ともトラバース気味に巻く。
歩きやすいところを歩くと良い。
2024年02月17日 15:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 15:46
迷ったらこれを目指して歩くと良い
2回ほどピークを通るが,両方ともトラバース気味に巻く。
歩きやすいところを歩くと良い。
ガリガリ雪も多いが,ワカンの歯(というか出っ張り)が食い込むので滑る事は無い
2024年02月17日 16:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:03
ガリガリ雪も多いが,ワカンの歯(というか出っ張り)が食い込むので滑る事は無い
西吾妻山方面
2024年02月17日 16:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:30
西吾妻山方面
2024年02月17日 16:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:31
2024年02月17日 16:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:36
雲が低い
2024年02月17日 16:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:36
雲が低い
波紋
2024年02月17日 16:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:36
波紋
2024年02月17日 16:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:37
2024年02月17日 16:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:37
2024年02月17日 16:42撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 16:42
東大巓,東大巓の分岐へは向かわず1850mあたりで小屋へと近道するが,樹林帯に当たることになった。
1900mあたりから近道した方が道が安定していたであろう・・・
2024年02月17日 16:42撮影 by  A003SH, SHARP
2/17 16:42
東大巓,東大巓の分岐へは向かわず1850mあたりで小屋へと近道するが,樹林帯に当たることになった。
1900mあたりから近道した方が道が安定していたであろう・・・
樹林帯に当たる。
近道したはずがやや遠回りに(´д`)
踏み抜きにも気を遣う
2024年02月17日 16:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 16:52
樹林帯に当たる。
近道したはずがやや遠回りに(´д`)
踏み抜きにも気を遣う
夕焼けの時間帯か
2024年02月17日 17:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:14
夕焼けの時間帯か
東大巓にも雲がかかってしまった
2024年02月17日 17:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:14
東大巓にも雲がかかってしまった
肉眼で小屋を捉えた(・ω・)
誰かいるのであろうか?
入り口は使えるのだろうかと気になる
2024年02月17日 17:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:14
肉眼で小屋を捉えた(・ω・)
誰かいるのであろうか?
入り口は使えるのだろうかと気になる
小屋裏
2024年02月17日 17:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:16
小屋裏
小屋入り口,扉が埋まっとる(^o^;)
2024年02月17日 17:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:22
小屋入り口,扉が埋まっとる(^o^;)
小屋裏,おそらく冬期入り口のはず。
とりあえず雪をどかせるかショベルで排除してみる。
ダメなら適当にテン泊。
2024年02月17日 17:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:22
小屋裏,おそらく冬期入り口のはず。
とりあえず雪をどかせるかショベルで排除してみる。
ダメなら適当にテン泊。
途中,ピッケルも織り交ぜて雪を崩していく。
外は固いが,中は柔らかめ。
外はピッケル,中はショベルで良い感じに出来ました。
2024年02月17日 17:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:45
途中,ピッケルも織り交ぜて雪を崩していく。
外は固いが,中は柔らかめ。
外はピッケル,中はショベルで良い感じに出来ました。
2024年02月17日 17:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:55
1900m↑が雲ゾーンらしく,小屋周辺は雲が掛からなかった。
2024年02月17日 17:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:55
1900m↑が雲ゾーンらしく,小屋周辺は雲が掛からなかった。
はしごと小屋の間だけ雪に埋もれてなく隙間があった。
ここに落ちると2mは落下する危険
2024年02月17日 17:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/17 17:57
はしごと小屋の間だけ雪に埋もれてなく隙間があった。
ここに落ちると2mは落下する危険
初日はこれだけしか歩けなかった。
スタート遅いし,膝痛いしで時間もかかったけど。
にしても,東大巓には皆さん行かない感じなんですかねぇ。
スノモン見るだけなら西大巓〜西吾妻山だけで十分過ぎるけれども。
初日はこれだけしか歩けなかった。
スタート遅いし,膝痛いしで時間もかかったけど。
にしても,東大巓には皆さん行かない感じなんですかねぇ。
スノモン見るだけなら西大巓〜西吾妻山だけで十分過ぎるけれども。
朝方,窓から見ると荒れてるように見える
夜〜朝方にかけてずっと,発電機やらヘリコプターの音が結構響いたのが気になった。
でも,外を出てもそんなものないし,外でると音も小さくなるし・・・。
小屋に当たる風が発電機のような音を出していたんだろうけど,こんなの初めてだわ
2024年02月18日 06:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 6:04
朝方,窓から見ると荒れてるように見える
夜〜朝方にかけてずっと,発電機やらヘリコプターの音が結構響いたのが気になった。
でも,外を出てもそんなものないし,外でると音も小さくなるし・・・。
小屋に当たる風が発電機のような音を出していたんだろうけど,こんなの初めてだわ
ご来光は見られたぽいなぁ。
靴履いて外に出れば撮影もできたんだろうけど,めんどくさくてやらなかった・・・
そして2度寝する!
2024年02月18日 06:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 6:04
ご来光は見られたぽいなぁ。
靴履いて外に出れば撮影もできたんだろうけど,めんどくさくてやらなかった・・・
そして2度寝する!
二度寝を終えて7時すぎから朝食〜支度を済ませる。
荒れてた天気は消え去っていた。
にしてもこんな遅い時間に出発とか駄目駄目ですね(´д`)
2024年02月18日 08:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 8:29
二度寝を終えて7時すぎから朝食〜支度を済ませる。
荒れてた天気は消え去っていた。
にしてもこんな遅い時間に出発とか駄目駄目ですね(´д`)
ガリガリ雪質ですが,スタートからワカンです
雪がない時は絶景の明星池に寄ってみましたが,雪があったら池糖なんか見れるわけもないので,そこらと景色は変わりませんでした。
2024年02月18日 09:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/18 9:10
ガリガリ雪質ですが,スタートからワカンです
雪がない時は絶景の明星池に寄ってみましたが,雪があったら池糖なんか見れるわけもないので,そこらと景色は変わりませんでした。
ここの盛り上がってるのが,おそらく東大巓ピーク
暑いので,インナーの冬ズボンを脱ぐ。
ゲイター,ワカンも装着しなおすのでめんどい。
2024年02月18日 09:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:16
ここの盛り上がってるのが,おそらく東大巓ピーク
暑いので,インナーの冬ズボンを脱ぐ。
ゲイター,ワカンも装着しなおすのでめんどい。
遙か先(つってもそんな遠くはない)に見える,中吾妻山。
本当ならココをピストンする予定だったが,時間も遅いし,踏み抜き地獄になりそうなので,眺めるだけにする。
中吾妻山は,稜線から行くのではなく,レイクラインの方からのピストンが一般的らしい。
中吾妻山からグランデコまで積雪期なら行けるらしいが,沢で道が繋がってるかは不明だ。

2024年02月18日 09:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:29
遙か先(つってもそんな遠くはない)に見える,中吾妻山。
本当ならココをピストンする予定だったが,時間も遅いし,踏み抜き地獄になりそうなので,眺めるだけにする。
中吾妻山は,稜線から行くのではなく,レイクラインの方からのピストンが一般的らしい。
中吾妻山からグランデコまで積雪期なら行けるらしいが,沢で道が繋がってるかは不明だ。

西吾妻山方面
2024年02月18日 09:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:36
西吾妻山方面
まんなかにおっきいの
2024年02月18日 09:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:37
まんなかにおっきいの
雲少なめ
2024年02月18日 09:43撮影 by  A003SH, SHARP
2/18 9:43
雲少なめ
なんもない
2024年02月18日 09:48撮影 by  A003SH, SHARP
2/18 9:48
なんもない
たいら
2024年02月18日 09:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:49
たいら
2024年02月18日 09:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 9:54
向かってる方面にスキーの方2名ズーム
2024年02月18日 10:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 10:43
向かってる方面にスキーの方2名ズーム
2024年02月18日 10:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 10:51
振り返る
2024年02月18日 11:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:22
振り返る
2024年02月18日 11:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:22
岩が露呈していた
2024年02月18日 11:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:27
岩が露呈していた
昨日と違って快晴
2024年02月18日 11:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:32
昨日と違って快晴
2024年02月18日 11:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:32
西吾妻山と向かう,人がいっぱい見えた
2024年02月18日 11:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:41
西吾妻山と向かう,人がいっぱい見えた
登る
2024年02月18日 11:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 11:58
登る
ここらも良い感じのスノモン
2024年02月18日 12:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:09
ここらも良い感じのスノモン
天狗岩
2024年02月18日 12:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:10
天狗岩
梵天岩
2024年02月18日 12:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:16
梵天岩
また白くなってきている
2024年02月18日 12:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:17
また白くなってきている
去年テント張った所,去年はアイスバーンになっていた
2024年02月18日 12:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:20
去年テント張った所,去年はアイスバーンになっていた
西吾妻山へ
2024年02月18日 12:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:24
西吾妻山へ
2024年02月18日 12:28撮影 by  A003SH, SHARP
2/18 12:28
西吾妻山の山頂に着きました。休憩とランチとする。
近くに休憩しにきたおばちゃんがヤニ吸い出して臭かった。
風上とか,人が近くにいるところでヤニ吸うのはやめよう。
踏み跡がしっかりあるので,ワカンからチェーンアイゼンへ履き替えました。
2024年02月18日 12:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
2/18 12:40
西吾妻山の山頂に着きました。休憩とランチとする。
近くに休憩しにきたおばちゃんがヤニ吸い出して臭かった。
風上とか,人が近くにいるところでヤニ吸うのはやめよう。
踏み跡がしっかりあるので,ワカンからチェーンアイゼンへ履き替えました。
避難小屋はスルー
2024年02月18日 12:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 12:59
避難小屋はスルー
2024年02月18日 13:01撮影 by  A003SH, SHARP
2/18 13:01
ここらへんもスノモンが発達していた
2024年02月18日 13:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 13:02
ここらへんもスノモンが発達していた
2024年02月18日 13:03撮影 by  A003SH, SHARP
2/18 13:03
トラバースせず,西大巓まで登ります
誰も居ない山頂で休憩していると,あとからきたおっちゃんがヤニを吸い始める。
人はなぜ山に登って,他人がいる横で平気でヤニを吸い始めるのか?
不思議な生き物です。
登山道の雪の上にも吸い殻が落ちてましたよ。
(電子煙草ならOKという訳ではないが)
2024年02月18日 13:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/18 13:27
トラバースせず,西大巓まで登ります
誰も居ない山頂で休憩していると,あとからきたおっちゃんがヤニを吸い始める。
人はなぜ山に登って,他人がいる横で平気でヤニを吸い始めるのか?
不思議な生き物です。
登山道の雪の上にも吸い殻が落ちてましたよ。
(電子煙草ならOKという訳ではないが)
下山は登りで使った道を追って降りようと注意していたが,やはり道を外してしまい,ゲレンデの方にでてしまった。
踏み抜き多くて大変だったので,道なりに降りたかったのだが・・
去年は靴の中までビッショリだったけど,今年は大丈夫でした。
2024年02月18日 14:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
2/18 14:18
下山は登りで使った道を追って降りようと注意していたが,やはり道を外してしまい,ゲレンデの方にでてしまった。
踏み抜き多くて大変だったので,道なりに降りたかったのだが・・
去年は靴の中までビッショリだったけど,今年は大丈夫でした。
ゴンドラ往復チケットがあるので,今回の登山はここで終わりとする。
一応,最終ゴンドラの時間も気にしながら歩いてたけど,時間も体力もあるので,片道切符があるならそれでもよかったかもなぁ。
睡眠たっぷりとれたので,そのまま自宅まで7時間運転して帰宅できました(・ω・)
2024年02月18日 14:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2/18 14:32
ゴンドラ往復チケットがあるので,今回の登山はここで終わりとする。
一応,最終ゴンドラの時間も気にしながら歩いてたけど,時間も体力もあるので,片道切符があるならそれでもよかったかもなぁ。
睡眠たっぷりとれたので,そのまま自宅まで7時間運転して帰宅できました(・ω・)

装備

個人装備
ピッケル チェーンアイゼン ワカン 靴はモアブ(3シーズン・コバなし) テント一式
共同装備
水は行動2.0 食事1.6 水筒0.35持って行くが1L以上余った。<br />暑くて結構飲んだと思ったが・・・

感想

前日に風邪を引いてしまったのと、膝の調子も良く無いけれど、週明けからジョグが再開できたのと、風邪も軽度だった事もあり、来週の天気が悪いみたいなので東北遠征へと行ってきました。

前日夜のうちに移動したものの,朝6時半起きだったので,スキー場についたのが10時過ぎ。
ゴンドラが大渋滞してたので,登山開始時刻が11時過ぎになってしまった^^;

歩くだけなら問題ない膝も,踏み抜いたり登りになると激痛が起きる事があるので慎重に歩いたのでタイムはゆっくりめです。
中吾妻山に歩いてみたい思いがあったので,初日は東大巓あたりでテン泊か,明月荘で宿泊のどちらかでしたが,天候が悪化してたので明月荘へ向かいました。
東大巓方面はこの時期歩く人がいないみたいで,小屋の入り口も除雪されておらず,扉前に積もった雪を除雪する作業をすることになりました。
カチコチの氷状になってなかったのが幸いで扉も無事開けることができましたが,小屋の内部にいる間,大きな発電機やヘリコプターのような音がずっとしていた・・・。
小屋に風が当たる音なのだろうけれど,こんな音を聞くのは初めてでした(´д`;)

夜も上空はガスに覆われてはいるが,うっすら星も見えていたものの,外には出ず窓から見るだけ。
6時頃起きるが二度寝して7時すぎから朝食を食べて支度をする。
小屋を出たのが8時半,中吾妻山に行って見たかったけど戦う前に終わっていた。
道中は基本ピストンで,帰りに西吾妻山に寄ってきました。
二日目は人形石〜西吾妻山間でガスが掛かったが,それ以外は快晴。
13時に西吾妻山から下山すれば最終ゴンドラに余裕を持って着けそうかなと思っていたけど,もっと遅くても間に合う感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら