記録ID: 649976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
地震雲?!!【檜洞丸から犬越路】〜最高の天気! でも変った雲が!〜
2015年05月30日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:29
距離 14.3km
登り 1,418m
下り 1,417m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
檜洞丸から犬越路の稜線はクサリやハシゴが多くあり慎重に行く |
その他周辺情報 | 中川温泉 |
写真
撮影機器:
感想
山の会で「花の山・檜洞丸」に行ってきた。本来はこの時期が目的のシロヤシオとトウゴクミツバツツジを両方見れる一番いい時期と思われたが、今年は2週間も早く、かつ花つきが悪いようで、あまり期待しないで出かけた。しかし、天気も良く、さわやかな風と新緑の中を歩くだけで快適な登山になった。山頂近くには山ツツジやトウゴクミツバツツジがまだ十分見れる花の付き方で満足した。また、足元には小さな可憐な花が咲き、楽しませてくれた。崩壊地からは目指す大室山の手前の犬越路方面が良く見え、左には少し雲がかかった富士山が望めた。そして、大室山の上にモッコリした雲と、そこからいくつもの雲のすじが放射線状に放たれていた。面白い雲だなあと思いつつも何ら気にもしなかったが、その夜、関東で地震が起きた。その報道を見た後、ネットを見ていたら、「関東地域にその日地震雲が見られた」という記事を見て、「あれ、地震雲だったのかな?」と思った。自然はいろんな表情を我々に見せてくれるが、大気や磁気の変化で兆候が表れるのかもしれない。このところ火山噴火や地震が続くが少し心配になってくる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する