また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 65011
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

箱山・鴨ヶ嶽〜ベストアングルで望む北信五岳、花咲く中野市民憩いの裏山

2010年05月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:47
距離
5.0km
登り
426m
下り
423m

コースタイム

東山公園駐車場7:00-7:30七面山コース合流点7:32-(7:45鴨ヶ嶽・箱山分岐-8:03箱山峠)-8:35箱山頂上[R1]8:42-(8:59箱山峠-9:15鴨ヶ嶽・箱山分岐)-9:41鴨ヶ嶽頂上<鴨ヶ嶽城跡>[R2]9:58-10:07鎌ヶ嶽城跡10:08-(10:20稜線下降点-10:24林道出合)-10:47東山公園駐車場 

【実働】3時間20分(かなりの植物撮影時間を含む)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道信州中野IC出口で右折し、真っ直ぐ中野市中心部に向かう。
長野電鉄踏切を渡ったらその先の吉田三叉路を左、突き当りまで進んで右折、すぐ30mほど先で左折する。その先の清掃工場の手前から右に入ると東山公園エリアとなり、道路脇の公園駐車場や日本土人形資料館横の駐車場に車を置く。
どこが登山口ということもなく付近に登り口は幾つかあるが、七面山経由の場合は駐車場から車道を少し戻った左カーブの右側に正規の(?)登山口標がある。
コース状況/
危険箇所等
【コースの概要・状況】
●箱山:
箱山峠にある道標に"箱山峠"という表示や箱山へのコース指示表示がないが、道標横の切り通しへ入り、左側の急斜面から稜線に取り付けば後は一本道。
この稜線への取り付きと頂上直下の急登には補助ロープが敷設されている。
特に危険箇所はないが、稜線途中の岩場から眺望を楽しむ際は転落に注意。

●鴨ヶ嶽:
全行程よく整備されていて歩き易い手頃なハイキングコース。
サブルートが幾つもあり、せっかくの道標が適切な場所に適切な表示がされているとは言えない面もあるのはご愛嬌か。
眺望・草花・野鳥・昆虫・城址史跡など多くの魅力から中野市民に親しまれている山で、空身で気軽に登ってくる人も多い。

【トイレ・水場等】
駐車場の近くの日本土人形資料館に併設して男女別の水洗トイレがある。
山中に入ると水場はない。

【近場の温泉】
清掃工場の前の道をさらに登って箱山トンネルを抜けるとすぐ近くに"元湯 箱山温泉"がある。日帰り入浴は大人500円。
駐車地から最も近い登り口から登ったが、七面山コース本筋の登山口はもう少し先にあり、このルートはサブルートだったようだ。

途中にシャガ・クルマバソウ・レンゲツツジなどの群落があり、歩くより写真撮影の時間の方が長いくらいだった。
2010年05月16日 07:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:02
駐車地から最も近い登り口から登ったが、七面山コース本筋の登山口はもう少し先にあり、このルートはサブルートだったようだ。

途中にシャガ・クルマバソウ・レンゲツツジなどの群落があり、歩くより写真撮影の時間の方が長いくらいだった。
七面山展望台上で本コースと合流、次の鴨ヶ嶽・箱山分岐からまずは箱山に向かう。

箱山トンネルまでの遊歩道には"歴史と展望の小道"、七面山-鴨ヶ嶽の本コースには"カブトムシの小道"と名付けられている。
2010年05月16日 07:45撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:45
七面山展望台上で本コースと合流、次の鴨ヶ嶽・箱山分岐からまずは箱山に向かう。

箱山トンネルまでの遊歩道には"歴史と展望の小道"、七面山-鴨ヶ嶽の本コースには"カブトムシの小道"と名付けられている。
箱山トンネルまで緩やかに下っていく遊歩道。

箱山へは途中の箱山峠の切り通しに入って尾根筋へ上るが、峠の道標に峠という表示はなく箱山への案内表示もないので、最初はそのまままっすぐ下り過ぎてしまった。
2010年05月16日 07:47撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:47
箱山トンネルまで緩やかに下っていく遊歩道。

箱山へは途中の箱山峠の切り通しに入って尾根筋へ上るが、峠の道標に峠という表示はなく箱山への案内表示もないので、最初はそのまままっすぐ下り過ぎてしまった。
箱山峠手前から見る箱山。
2010年05月16日 07:50撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:50
箱山峠手前から見る箱山。
ところどころ岩の露出する気持ちの良い尾根を行き、最後に補助ロープ付きの急登を登りきる。
2010年05月16日 08:27撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:27
ところどころ岩の露出する気持ちの良い尾根を行き、最後に補助ロープ付きの急登を登りきる。
小さな堀切を越えて標高695.0mの箱山頂上に到着。

小広場状の平坦地に石碑・石祠が並ぶ。
2010年05月16日 08:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:35
小さな堀切を越えて標高695.0mの箱山頂上に到着。

小広場状の平坦地に石碑・石祠が並ぶ。
低山ながら頂上からは西側の北信五岳方面の眺めが良い。

左の黒姫山と中央右の妙高山の間に雪を抱いた頚城アルプス金山付近が覗く。

右は斑尾山の裾、中野市街地北部にはビニールハウスの多さが目立つ。
2010年05月16日 08:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:36
低山ながら頂上からは西側の北信五岳方面の眺めが良い。

左の黒姫山と中央右の妙高山の間に雪を抱いた頚城アルプス金山付近が覗く。

右は斑尾山の裾、中野市街地北部にはビニールハウスの多さが目立つ。
正面に飯縄山、右に戸隠・高妻、左奥に北アルプス、手前は中野市中心部。
2010年05月16日 08:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:36
正面に飯縄山、右に戸隠・高妻、左奥に北アルプス、手前は中野市中心部。
頂上の三角点。
2010年05月16日 08:42撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:42
頂上の三角点。
往路を鴨ヶ嶽方面に戻る。

途中の岩頭から飯縄山〜斑尾山の北信五岳全山を一望する。
2010年05月16日 08:55撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:55
往路を鴨ヶ嶽方面に戻る。

途中の岩頭から飯縄山〜斑尾山の北信五岳全山を一望する。
足元に見える楼閣風の建物は中野市の清掃工場。
2010年05月16日 08:56撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
5/16 8:56
足元に見える楼閣風の建物は中野市の清掃工場。
尾根岩頭から鴨ヶ嶽方向。

頂上はまだ奥。
2010年05月16日 08:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:57
尾根岩頭から鴨ヶ嶽方向。

頂上はまだ奥。
箱山峠の切り通し前にある道標。

立派な道標なのに、ここが箱山峠だとも箱山へはあっちとも書かれていないのはナゼ?
2010年05月16日 08:59撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:59
箱山峠の切り通し前にある道標。

立派な道標なのに、ここが箱山峠だとも箱山へはあっちとも書かれていないのはナゼ?
鴨ヶ嶽への本コースへ戻り、最後に顕著な堀切を越えると鴨ヶ嶽頂上に着く。
2010年05月16日 09:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:39
鴨ヶ嶽への本コースへ戻り、最後に顕著な堀切を越えると鴨ヶ嶽頂上に着く。
鴨ヶ嶽城は平安時代以来の豪族・高梨氏の居城で、頂上一帯には城の痕跡が顕著に残されている。

高梨氏は戦国時代には武田氏により一時越後へ追われ、上杉氏に従ううちに帰城できたが、間もなく上杉景勝の会津移封に従わざるを得なくなり、泣く泣くこの先祖代々の地を去ったという。
2010年05月16日 09:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:41
鴨ヶ嶽城は平安時代以来の豪族・高梨氏の居城で、頂上一帯には城の痕跡が顕著に残されている。

高梨氏は戦国時代には武田氏により一時越後へ追われ、上杉氏に従ううちに帰城できたが、間もなく上杉景勝の会津移封に従わざるを得なくなり、泣く泣くこの先祖代々の地を去ったという。
鴨ヶ嶽頂上からは箱山と違い東側にも展望が開ける。

志賀草津道路が志賀高原に向かって延びている。
2010年05月16日 09:42撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:42
鴨ヶ嶽頂上からは箱山と違い東側にも展望が開ける。

志賀草津道路が志賀高原に向かって延びている。
標高688.3mの鴨ヶ嶽山頂は景色や野鳥の声などを楽しみながら寛ぐには絶好で、中野市民憩いの山というのも頷ける。

後からきた男性は野鳥を探して上ばかり見ていたので花には気が付かなかったという。

花を探して下ばかり見ていて野鳥には気付かなかった自分とは好対照だと笑い合った。
2010年05月16日 09:45撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:45
標高688.3mの鴨ヶ嶽山頂は景色や野鳥の声などを楽しみながら寛ぐには絶好で、中野市民憩いの山というのも頷ける。

後からきた男性は野鳥を探して上ばかり見ていたので花には気が付かなかったという。

花を探して下ばかり見ていて野鳥には気付かなかった自分とは好対照だと笑い合った。
彼方には唐松岳以南の北アルプスが延々と続く。
2010年05月16日 09:47撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:47
彼方には唐松岳以南の北アルプスが延々と続く。
デジカメの被写角いっぱいで何とか北信五岳全山を1カットに収める。

五山がほぼ等間隔に並んで一望できるペストアングルはここを置いてない。
2010年05月16日 09:48撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:48
デジカメの被写角いっぱいで何とか北信五岳全山を1カットに収める。

五山がほぼ等間隔に並んで一望できるペストアングルはここを置いてない。
鴨ヶ嶽から稜線を南下していくと間もなく鎌ヶ嶽城跡に出る。

鎌ヶ嶽城はこの先の菅城とともに支城と位置づけられ、山城としては万全の配置を成している。
2010年05月16日 10:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 10:07
鴨ヶ嶽から稜線を南下していくと間もなく鎌ヶ嶽城跡に出る。

鎌ヶ嶽城はこの先の菅城とともに支城と位置づけられ、山城としては万全の配置を成している。
稜線から更科峠方面は新緑が鮮やか。
2010年05月16日 10:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 10:13
稜線から更科峠方面は新緑が鮮やか。
右からの道が合流する地点に道標があるが、下山地点を示す表示はなく、鴨ヶ嶽方面から来た者にとってはここも表示が中途半端な感じがする。

右への道をとって稜線を下る。
2010年05月16日 10:20撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 10:20
右からの道が合流する地点に道標があるが、下山地点を示す表示はなく、鴨ヶ嶽方面から来た者にとってはここも表示が中途半端な感じがする。

右への道をとって稜線を下る。
分岐からほんの数分で林道へと下り着く。

このコースも"歴史と展望の小道"らしいが、箱山トンネルへの道と同じ名なのはちょっと違和感。
2010年05月16日 10:24撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 10:24
分岐からほんの数分で林道へと下り着く。

このコースも"歴史と展望の小道"らしいが、箱山トンネルへの道と同じ名なのはちょっと違和感。
翌日、中野市東江部付近から撮影した鴨ヶ嶽(中央)と箱山(中央左)。

こうして見ると何の変哲もない小さな里山で、最近買ったガイドブック(長野県 北信・東信 日帰りの山/伊部高夫著)で知るまでは隣町に住んでいながら全く認識がなかった。
2010年05月17日 17:10撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/17 17:10
翌日、中野市東江部付近から撮影した鴨ヶ嶽(中央)と箱山(中央左)。

こうして見ると何の変哲もない小さな里山で、最近買ったガイドブック(長野県 北信・東信 日帰りの山/伊部高夫著)で知るまでは隣町に住んでいながら全く認識がなかった。
シャガ
2010年05月16日 07:00撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:00
シャガ
クサイチゴ
2010年05月16日 07:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:05
クサイチゴ
クルマバソウ
2010年05月16日 07:06撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:06
クルマバソウ
レンゲツツジ
2010年05月16日 07:15撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:15
レンゲツツジ
レンゲツツジ
2010年05月16日 07:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:19
レンゲツツジ
ミヤマガマズミ
2010年05月16日 07:18撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:18
ミヤマガマズミ
ヤマツツジ
2010年05月16日 07:28撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:28
ヤマツツジ
アマドコロ
2010年05月16日 07:42撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:42
アマドコロ
ヤブニンジン
2010年05月16日 07:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:44
ヤブニンジン
ヤマブキ(1輪のみの八重咲変異花)
2010年05月16日 07:48撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:48
ヤマブキ(1輪のみの八重咲変異花)
ヒトリシズカ
2010年05月16日 07:53撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:53
ヒトリシズカ
ムラサキケマン
2010年05月16日 07:58撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 7:58
ムラサキケマン
カキドオシ
2010年05月16日 08:01撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:01
カキドオシ
マルバアオダモ(両性花)
2010年05月16日 08:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:13
マルバアオダモ(両性花)
マルバアオダモ(雄花)
2010年05月16日 08:13撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:13
マルバアオダモ(雄花)
ガマズミ
2010年05月16日 08:16撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:16
ガマズミ
ツクバネウツギ
2010年05月16日 08:17撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 8:17
ツクバネウツギ
ケタチツボスミレ
2010年05月16日 09:04撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:04
ケタチツボスミレ
ケタチツボスミレ
2010年05月16日 09:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:07
ケタチツボスミレ
トキワイカリソウ
2010年05月16日 09:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:09
トキワイカリソウ
ホタルカズラ
2010年05月16日 09:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:19
ホタルカズラ
タチツボスミレ
2010年05月16日 09:26撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:26
タチツボスミレ
チゴユリ
2010年05月16日 09:29撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 9:29
チゴユリ
フデリンドウ
2010年05月16日 10:00撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5/16 10:00
フデリンドウ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら