ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650389
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

庚申山 〜コウシンソウ開花状況調査〜

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
15.8km
登り
1,481m
下り
1,466m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:03
合計
9:00
5:32
64
6:36
6:37
250
10:47
11:09
56
12:05
12:45
50
13:35
13:35
52
14:27
14:27
5
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
昼頃から西風強くなった
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
銀山平キャンプ場(無料)
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
全ルート残雪なし

◆一の鳥居まで
林道が長い
落石に注意

◆お山巡りコース
ハシゴ、クサリ、ザレ場の連続
基本的に一本道だが分かりにくい箇所あり

◆庚申山〜庚申山荘への下り
ザレ場あり
その他周辺情報 ◆皇海山バッチ(栃木側)
日光市観光協会足尾案内所で販売している
かじか荘が登山口
2015年05月31日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 5:28
かじか荘が登山口
林道脇に咲く花
2015年05月31日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 5:32
林道脇に咲く花
この林道が通行禁止の理由がよく分かった…
2015年05月31日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 5:52
この林道が通行禁止の理由がよく分かった…
2015年05月31日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 6:52
もっさぁとした苔
2015年05月31日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 6:58
もっさぁとした苔
馬だね
2015年05月31日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 7:34
馬だね
ヤマツツジ
2015年05月31日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 7:36
ヤマツツジ
ここからのお山巡りは上級者コース
2015年05月31日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 7:39
ここからのお山巡りは上級者コース
こんな怪物がいる…
さすが上級者コース!

個人的にはこれを代表写真にしたかったが、tanyaさんが猛反対すると思うので断念。
2015年05月31日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 8:05
こんな怪物がいる…
さすが上級者コース!

個人的にはこれを代表写真にしたかったが、tanyaさんが猛反対すると思うので断念。
シロヤシオ
2015年05月31日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 8:08
シロヤシオ
足尾名物のハシゴ
2015年05月31日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 8:16
足尾名物のハシゴ
このコース随一の花畑に到着
2015年05月31日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/31 8:23
このコース随一の花畑に到着
コウシンコザクラ満開!!
2015年05月31日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/31 8:23
コウシンコザクラ満開!!
固有種のコウシンソウも満開!!
2015年05月31日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/31 8:25
固有種のコウシンソウも満開!!
こう見えて食虫植物
2015年05月31日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/31 8:27
こう見えて食虫植物
岩場に咲き乱れるコウシンコザクラ
2015年05月31日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 8:31
岩場に咲き乱れるコウシンコザクラ
綺麗に獲れたコウシンソウ群生
2015年05月31日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/31 8:38
綺麗に獲れたコウシンソウ群生
去年より株数が多いかも
2015年05月31日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 8:44
去年より株数が多いかも
元気に咲いているコウシンソウ
2015年05月31日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 8:48
元気に咲いているコウシンソウ
風にふるふる揺れるコウシンソウを接写するのは難しいね♪
2015年05月31日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 8:49
風にふるふる揺れるコウシンソウを接写するのは難しいね♪
コウシンコザクラも見事
2015年05月31日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 8:52
コウシンコザクラも見事
コウシンコザクラを接写
2015年05月31日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/31 8:52
コウシンコザクラを接写
この岩場全体に花畑が広がっている
2015年05月31日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 8:58
この岩場全体に花畑が広がっている
コウシンソウは高い場所に、コウシンコザクラは低い場所に生えている。

2015年05月31日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:01
コウシンソウは高い場所に、コウシンコザクラは低い場所に生えている。

先に進む
壊れかけの吊り橋
2015年05月31日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:09
先に進む
壊れかけの吊り橋
揺れるハシゴとクサリ
2015年05月31日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 9:17
揺れるハシゴとクサリ
クサリ場トラバース
2015年05月31日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:18
クサリ場トラバース
お山巡りコース唯一と言ってもいい展望台へ
2015年05月31日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 9:24
お山巡りコース唯一と言ってもいい展望台へ
東側が開けた展望台
2015年05月31日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 9:25
東側が開けた展望台
ハシゴを下る
2015年05月31日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:28
ハシゴを下る
鬼の耳こすり
2015年05月31日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:29
鬼の耳こすり
少々不安定なハシゴ
2015年05月31日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:35
少々不安定なハシゴ
メガネ岩
2015年05月31日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 9:37
メガネ岩
所々にコウシンコザクラ群生あり
2015年05月31日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 9:38
所々にコウシンコザクラ群生あり
いやぁ、昆虫は拡大すると面白い。
2015年05月31日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:40
いやぁ、昆虫は拡大すると面白い。
こんなクサリ場も慣れたもんだ
2015年05月31日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:44
こんなクサリ場も慣れたもんだ
お花畑
2015年05月31日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 9:45
お花畑
庚申の岩戸直下
2015年05月31日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 9:55
庚申の岩戸直下
庚申の岩戸
2015年05月31日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 9:57
庚申の岩戸
庚申の岩戸にもコウシンソウあった
2015年05月31日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 9:59
庚申の岩戸にもコウシンソウあった
またしてもクサリ場トラバース
2015年05月31日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 10:00
またしてもクサリ場トラバース
ここは安定した吊橋
2015年05月31日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 10:01
ここは安定した吊橋
しつこくクサリとハシゴ
2015年05月31日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 10:02
しつこくクサリとハシゴ
コウシンコザクラはいろいろな場所に咲いているが、コウシンソウは限られた場所にしかないようだ。
2015年05月31日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 10:03
コウシンコザクラはいろいろな場所に咲いているが、コウシンソウは限られた場所にしかないようだ。
お山巡りコースを歩いていると、庚申山を目指している感じがしなくなる。
2015年05月31日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 10:05
お山巡りコースを歩いていると、庚申山を目指している感じがしなくなる。
本コースに合流
2015年05月31日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 10:08
本コースに合流
大岩の切れ目を蟻のように進む
2015年05月31日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 10:13
大岩の切れ目を蟻のように進む
展望台2
2015年05月31日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/31 10:27
展望台2
山頂付近ではシャクナゲも開花
2015年05月31日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 10:41
山頂付近ではシャクナゲも開花
5月2度目の庚申山へ
2015年05月31日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 10:42
5月2度目の庚申山へ
庚申山、登頂!!
2015年05月31日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 10:44
庚申山、登頂!!
見晴台からの皇海山と鋸山
2015年05月31日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 10:48
見晴台からの皇海山と鋸山
見晴台からの皇海山
2015年05月31日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 10:49
見晴台からの皇海山
日光白根山から男体山
2015年05月31日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 10:50
日光白根山から男体山
ヒメウツギ?
2015年05月31日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 11:44
ヒメウツギ?
このコースは下りのほうが緊張する…
2015年05月31日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:48
このコースは下りのほうが緊張する…
庚申山は岩の山です
2015年05月31日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:52
庚申山は岩の山です
庚申山荘
2015年05月31日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 12:02
庚申山荘
クリンソウを真上から
2015年05月31日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/31 12:43
クリンソウを真上から
5月2日に買えなかった皇海山のバッチ
2015年05月31日 17:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 17:08
5月2日に買えなかった皇海山のバッチ

感想

5月2日に皇海山に登ってから一ヶ月。例年より暑い日が続いたのでコウシンソウの開花も早いのではないかと思い、再びの庚申山へ。

結論から言えば、大当たり!!

お山巡りコースの岩壁に、コウシンコザクラと一緒にコウシンソウが咲き乱れる様は圧巻。去年6月に見た時よりも株数が多いようだ。毎年観察したいと思わせてくれる花々だ。

これほど見事な花畑があるのに、ここを訪れる登山者は少ない。この日、出会った登山者は10名程度。お山巡りコースを歩いたのはその半数ぐらいと思われる。寂しく感じるが、それでいいと思う。足尾の山々は静かなほうが魅力的だ。

【コウシンコザクラ】
花はピンクで、薄いものから濃いものまである。茎はまっすぐ。ユキワリソウとの違いは分からないが、庚申山の固有種らしい。

【コウシンソウ】
庚申山の固有種。他に女峰山や袈裟丸山にも咲いているらしい。庚申山の自生地は国の特別天然記念物。薄紫の小さい花を咲かせるが、実は食虫植物。

お山巡りコースの所々にコウシンコザクラが咲いているが、コウシンソウは特定の場所にしか咲かないようだ。数ヵ所でしか見つけられなかった。

壊れそうな吊橋、ハシゴ、クサリ場を何度も越えて、今年2度目の庚申山に登頂。山頂の少し先にある見晴台でランチを楽しむつもりだったが、強烈な西風が吹いてきたので庚申山荘まで下りてからにした。見晴台からは、1ヶ月前に全力で挑み、下山が21時になってしまった鋸山・皇海山がよく見えた。あの時はもう二度と登りたくないと思っていたが、再び挑戦して日が沈む前に下山したいと思っているから不思議だ。

◆下山後◆
帰りに皇海山のバッチを日光市観光協会足尾案内所で購入できた。前回の山行で買いそびれたので良かった。
他に買いそびれたバッチは月山と常念岳。月山は鳥海山の帰り、常念岳は大天荘にカレーを食べに行くときに購入しようと思う。

◆次回の予定◆
高妻山か鳥海山か焼岳。
日程は未定だが、雨の日は避けたい。そろそろ梅雨入りしそうなので、山行計画は柔軟に考えたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2649人

コメント

お二人さま、おはようございます!
どこかで見た山名だなぁと思い、開いて見ましたら分かりました。
夜中の下山した際の山でしたね。
今回は余裕の下山で何よりです。

コウシンソウ&コウシンコザクラ、見て見たくなりました♪
今年は無理なので来年以降...。
お気に入り登録させて頂きました。

庚申山の方は鎖・梯子のドベンチャー的な要素があり良いですね!
展望も良いし...。

バッチをゲット出来て、良かった良かった...。
お疲れ様でした。
2015/6/1 5:01
Re: お二人さま、おはようございます!
ayamoekanoさん、おはようございます。早起きですねー

今回は花目的だったので、気持ちも時間も余裕がありました。
コウシンソウ自生地は本当に素敵な場所なので、ぜひ訪れてみてください。コースも歩きごたえがありますよ♪
2015/6/1 5:48
コウシンソウ凄い!!
depor021さん、tanyaさん こんばんは☆WU−YANと申します(^^♪
私も先週、コウシンソウを求めお二人と同じルートを行ってまいりました。
探しに探して残念ながら5輪くらいしか咲いておりませんでした((+_+))
1週間違うだけで、こうも違うんですね!凄く綺麗に撮れています☆羨ましい限りです!!

また私も夫婦登山をしております。depor021さん、tanyaさん御夫婦は本当に楽しそうに登られていて、羨ましいです☆
私はお山が大好きなのですが、うちの奥様が、嫌々ついてくる感満載なんです。なので山に行っても不平不満ばかり言って喧嘩ばかりしているのです(T_T)
私は自然派、奥様はシティー派で真逆夫婦なのです・・・トホホ。

いつかお二人の様に夫婦楽しく山行出来る事を夢見ています。
今後とも安全登山でお互い楽しく行きましょう(^^♪
2015/6/2 19:55
Re: コウシンソウ凄い!!
WU-YANさん、コメントありがとうございます。

コウシンソウ、先週はそれほど咲いていなかったんですね。それでも例年6月中旬が見頃らしいので、今年は開花が早いようです。

奥様はシティ派ですか。山はいろいろ不便だからストレスを感じるのかもしれませんね。山小屋の充実している八ヶ岳や北アルプスなら楽しめるかも。
2015/6/2 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら