ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6508191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

小野ヶ原山 その4(観望施設棟上げ)

2024年03月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
9.1km
登り
572m
下り
581m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:04
合計
5:13
10:09
105
スタート地点
11:55
11:59
109
13:48
13:48
95
15:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
長年 通られていないだろう古道も、しっかりした道。
その他周辺情報 現在、国土地理院の地図表記の訂正において 調査奮闘中の山です(立石山→小野ヶ原山)。
小野ヶ原山 その3
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6424317.html

NPO法人「町北部地区の生活環境を良くする会」から 観望施設の棟上げの連絡があり、駆け付けました。
この山は 小野ヶ原山です。
1969年、役場からの謎の申請が国土地理院に出され、立石山に変更されました😓。
2024年03月15日 08:54撮影
1
3/15 8:54
この山は 小野ヶ原山です。
1969年、役場からの謎の申請が国土地理院に出され、立石山に変更されました😓。
さて、今日は戸敷集落からの登山口です。
本日朝9時から観望施設の建設が始まっています。
2024年03月01日 10:10撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 10:10
さて、今日は戸敷集落からの登山口です。
本日朝9時から観望施設の建設が始まっています。
案内札も 出番を待っています!
(加筆 5日に立てられました)
山頂標識は 今月 若しくは来月に出来上がる予定だそうです。楽しみ😃
2024年03月01日 10:10撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 10:10
案内札も 出番を待っています!
(加筆 5日に立てられました)
山頂標識は 今月 若しくは来月に出来上がる予定だそうです。楽しみ😃
あっ! あそこですね。
2024年03月01日 10:13撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 10:13
あっ! あそこですね。
右に白山、奥には 大窪寺のある女体山等の讃岐山脈が見渡せます。
2024年03月01日 10:15撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 10:15
右に白山、奥には 大窪寺のある女体山等の讃岐山脈が見渡せます。
この後、ワンコを1時間以上待たせましたが、こんな感じで ずっと眺めていました。
2024年03月01日 10:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
3/1 10:19
この後、ワンコを1時間以上待たせましたが、こんな感じで ずっと眺めていました。
既に棟は上がり、今から屋根を。
皆さん 小学校中学校 私の先輩です🙇‍♀。
2024年03月01日 10:20撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 10:20
既に棟は上がり、今から屋根を。
皆さん 小学校中学校 私の先輩です🙇‍♀。
段取り良く進みます。
私も少し お手伝い。
2024年03月01日 10:43撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 10:43
段取り良く進みます。
私も少し お手伝い。
近いうちに 小野ヶ原山の説明等の大きなパネルが設置されます。
椅子は 切り株の予定とのこと。
2024年03月01日 11:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 11:31
近いうちに 小野ヶ原山の説明等の大きなパネルが設置されます。
椅子は 切り株の予定とのこと。
では お先に失礼して、ワンコと山頂へ。
2024年03月01日 11:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 11:35
では お先に失礼して、ワンコと山頂へ。
お待たせ!
1時間じっと待ち、皆に褒められたワンコです。
2024年03月01日 11:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 11:37
お待たせ!
1時間じっと待ち、皆に褒められたワンコです。
戸敷集落が祀る祠。ここは井上地区。井上地区の人達は、ここを山頂と呼んでいます。
観望施設を作られているNPO法人(井上地区の人達)が作って下さる山頂標は、ここにつける山頂標 だそうです…。
2024年03月01日 11:50撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 11:50
戸敷集落が祀る祠。ここは井上地区。井上地区の人達は、ここを山頂と呼んでいます。
観望施設を作られているNPO法人(井上地区の人達)が作って下さる山頂標は、ここにつける山頂標 だそうです…。
現在 国土地理院の地図では、ここが「立石山 山頂」とされています。
この誤りを訂正してもらう為に 今 奮闘しています。
2024年03月01日 11:50撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 11:50
現在 国土地理院の地図では、ここが「立石山 山頂」とされています。
この誤りを訂正してもらう為に 今 奮闘しています。
標高からすると、ここが「小野ヶ原山」山頂です。ここは池戸地区。池戸地区の人達は ここを山頂と呼んでいます。
2024年03月01日 11:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 11:54
標高からすると、ここが「小野ヶ原山」山頂です。ここは池戸地区。池戸地区の人達は ここを山頂と呼んでいます。
休憩のつもりが…。
ちょっと待って😅。
立石山方面に向かうようです。
2024年03月01日 11:59撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 11:59
休憩のつもりが…。
ちょっと待って😅。
立石山方面に向かうようです。
ここを左折して 峠へ。
(後程 正面から登ってくることになりますが😅)
2024年03月01日 12:02撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 12:02
ここを左折して 峠へ。
(後程 正面から登ってくることになりますが😅)
狸の溜め糞の向こうが 峠。
さて、ワンコはこのあと何処へ行くのか?
2024年03月01日 12:10撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 12:10
狸の溜め糞の向こうが 峠。
さて、ワンコはこのあと何処へ行くのか?
立石集落方面へ だそうです。
行きましょう。
2024年03月01日 12:10撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:10
立石集落方面へ だそうです。
行きましょう。
この岩が、掛鞍岩かもしれません。馬の鞍を置いたという言い伝え。
2024年03月01日 12:14撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
3/1 12:14
この岩が、掛鞍岩かもしれません。馬の鞍を置いたという言い伝え。
前回下りた熊野権現神社へ。
ワンコに従うと、何かしらの発見がありますので👍。
2024年03月01日 12:18撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:18
前回下りた熊野権現神社へ。
ワンコに従うと、何かしらの発見がありますので👍。
右に下りると熊野権現神社。
砂防ダムで下まで行けないので、今日は真っ直ぐ進んでみます。少々 藪です。
2024年03月01日 12:26撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 12:26
右に下りると熊野権現神社。
砂防ダムで下まで行けないので、今日は真っ直ぐ進んでみます。少々 藪です。
右手に砂防ダム。
2024年03月01日 12:28撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 12:28
右手に砂防ダム。
サクランボ♫
じゃなくて 藪柑子(ヤブコウジ)
2024年03月01日 12:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 12:32
サクランボ♫
じゃなくて 藪柑子(ヤブコウジ)
道路に出ました。
2024年03月01日 12:36撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 12:36
道路に出ました。
左 小野ヶ原山。
右 立石山。
(現在、地図上では 左が 立石山😢。右 名無しの山😓。)
2024年03月01日 12:41撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 12:41
左 小野ヶ原山。
右 立石山。
(現在、地図上では 左が 立石山😢。右 名無しの山😓。)
ここからも 小野ヶ原山に行けるそうです。
2024年03月01日 12:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 12:49
ここからも 小野ヶ原山に行けるそうです。
立派な看板が 下に置かれていました。
2024年03月01日 12:54撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:54
立派な看板が 下に置かれていました。
看板、5日に立てられます。
奥は駐車場です。
2024年03月01日 12:55撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:55
看板、5日に立てられます。
奥は駐車場です。
ここから上がると 今日棟上げした観望施設。柿谷集落からの柿谷ルート。
行ってみましょう。
2024年03月01日 12:55撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 12:55
ここから上がると 今日棟上げした観望施設。柿谷集落からの柿谷ルート。
行ってみましょう。
350m登って30m下る、ふむふむ。
(結局 分岐を間違えて全く違う所へ😅。)
5日に 道しるべが立ちますので、それに従うと間違うことはありません。
2024年03月01日 12:56撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:56
350m登って30m下る、ふむふむ。
(結局 分岐を間違えて全く違う所へ😅。)
5日に 道しるべが立ちますので、それに従うと間違うことはありません。
桜並木になるようです。
2024年03月01日 12:56撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 12:56
桜並木になるようです。
良い道ですね。
2024年03月01日 13:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 13:00
良い道ですね。
調子良く進んでいきましたが、あれ? 方向が違うようで 戻ります。
2024年03月01日 13:04撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:04
調子良く進んでいきましたが、あれ? 方向が違うようで 戻ります。
幾つか分岐点。
右に行ってみましたが、直ぐに藪。
2024年03月01日 13:10撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:10
幾つか分岐点。
右に行ってみましたが、直ぐに藪。
古道を見つけ、進んでみることに。ガサガサと…猪が居る居る😁。
2024年03月01日 13:14撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:14
古道を見つけ、進んでみることに。ガサガサと…猪が居る居る😁。
よく通られたと思われる道。
2024年03月01日 13:17撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:17
よく通られたと思われる道。
分岐を 真っ直ぐ。
下への道は、27枚目の写真の場所に繫がっているのかも!
2024年03月01日 13:20撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:20
分岐を 真っ直ぐ。
下への道は、27枚目の写真の場所に繫がっているのかも!
これは!
「砂防堰堤の痕跡」!
2024年03月01日 13:21撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 13:21
これは!
「砂防堰堤の痕跡」!
泉さんの随筆より。
2024年03月01日 20:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 20:35
泉さんの随筆より。
そして 堰堤の上に「から滝」。
見ると運勢が開けると云われる白蛇は…見つからず…。
2024年03月01日 13:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 13:22
そして 堰堤の上に「から滝」。
見ると運勢が開けると云われる白蛇は…見つからず…。
並べられた石🤔。
2024年03月01日 13:28撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 13:28
並べられた石🤔。
何か があったのでしょう。
ここまで 赤テープはありませんでした。
2024年03月01日 13:29撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:29
何か があったのでしょう。
ここまで 赤テープはありませんでした。
尾根に出ました。
ここから赤テープあり。
2024年03月01日 13:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:35
尾根に出ました。
ここから赤テープあり。
大きな猪が走り去りました。
2024年03月01日 13:36撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:36
大きな猪が走り去りました。
再び 小野ヶ原山山頂に😁。
右へ。深谷集落に下りましょう。
2024年03月01日 13:48撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:48
再び 小野ヶ原山山頂に😁。
右へ。深谷集落に下りましょう。
八代龍王と書かれた鳥居。
2024年03月01日 13:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 13:49
八代龍王と書かれた鳥居。
ここら辺は 雨で流された葉っぱと枝が溜まっています。
2024年03月01日 13:58撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 13:58
ここら辺は 雨で流された葉っぱと枝が溜まっています。
中の神さん と呼ばれる祠。
2024年03月01日 14:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 14:00
中の神さん と呼ばれる祠。
少し崩れた所では慎重に進みます。
2024年03月01日 14:04撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 14:04
少し崩れた所では慎重に進みます。
振り返って
右から下りてきました。
2024年03月01日 14:07撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 14:07
振り返って
右から下りてきました。
ここに下りてきました。
2024年03月01日 14:17撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
3/1 14:17
ここに下りてきました。
喫茶店R。
今日こそランチを、と思っていましたが、予定外のコースでタイムオーバー、ランチは2時まで😭。ボーダーコリー2匹と山羊が見送ってくれました。
2024年03月01日 14:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 14:22
喫茶店R。
今日こそランチを、と思っていましたが、予定外のコースでタイムオーバー、ランチは2時まで😭。ボーダーコリー2匹と山羊が見送ってくれました。
登ってきた小野ヶ原山。
さて、磨崖仏は 一体何処でしょうか。
2024年03月01日 14:25撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 14:25
登ってきた小野ヶ原山。
さて、磨崖仏は 一体何処でしょうか。
採石場から行ける という話を以前聞いていたので、行ってみます。
2024年03月01日 14:29撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
3/1 14:29
採石場から行ける という話を以前聞いていたので、行ってみます。
採石を下ろしていた場所に到着。
え? 蟻地獄を攀じ登る?
上も見えず、ちょっと無理そう。
断念して引き返します。
この近くに火薬庫もあったそうです。
2024年03月01日 14:36撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 14:36
採石を下ろしていた場所に到着。
え? 蟻地獄を攀じ登る?
上も見えず、ちょっと無理そう。
断念して引き返します。
この近くに火薬庫もあったそうです。
おっ! BESSのおうち発見。
薪ストーブですね。
2024年03月01日 14:51撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 14:51
おっ! BESSのおうち発見。
薪ストーブですね。
さて、磨崖仏をよく知る三木さん宅に伺いました。
2024年03月01日 20:41撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 20:41
さて、磨崖仏をよく知る三木さん宅に伺いました。
御高齢ながら、年に2回程 御神酒を持って磨崖仏を訪れておられます。
2024年03月01日 15:05撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 15:05
御高齢ながら、年に2回程 御神酒を持って磨崖仏を訪れておられます。
不動明王=磨崖仏
グレーは岩崖
2024年03月01日 15:05撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 15:05
不動明王=磨崖仏
グレーは岩崖
採石トロッコのレールの5メートル程手前をズリ下りると、不動明王の岩 だそうです。
貴重な資料です。ありがとうございます🙇‍♀。
2024年03月01日 18:38撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
3/1 18:38
採石トロッコのレールの5メートル程手前をズリ下りると、不動明王の岩 だそうです。
貴重な資料です。ありがとうございます🙇‍♀。
恐らく 🔴の道無き道を。
2024年03月01日 15:07撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
3/1 15:07
恐らく 🔴の道無き道を。
貴重な写真を頂きました。
2024年03月01日 18:38撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 18:38
貴重な写真を頂きました。
戸敷集落の祠で行われていた獅子舞の写真。こちらも貴重な写真。
2024年03月01日 15:15撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
3/1 15:15
戸敷集落の祠で行われていた獅子舞の写真。こちらも貴重な写真。
車に戻りました。
駐車場の看板が立っていました。
宮井さん提供の駐車場、ありがとうございます🙇‍♀。宮井さんに、また来てね、と言われました👍。
2024年03月01日 15:23撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
3/1 15:23
車に戻りました。
駐車場の看板が立っていました。
宮井さん提供の駐車場、ありがとうございます🙇‍♀。宮井さんに、また来てね、と言われました👍。

感想

今日、小野ヶ原山の中腹に 観望施設が建ちました。コスモス畑、桜並木、観望施設 等々、観光スポットが出来ています。これから楽しみです!

偶然に見つけた古道で「から滝」「砂防堰堤の痕跡」を発見、感動しました。

あとは 三木町唯一の「磨崖仏(不動明王)」。これも貴重な遺跡。後世に伝えるべく、近いうちに 私も見に行ってみます。→3月3日(小野ヶ原山 その5)
魅力満載の里山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら