ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6517442
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霧氷、福寿草、そして泥濘の【鍋尻山】と福寿草の宝庫:保月集落

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
19.3km
登り
1,307m
下り
1,297m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
2:17
合計
7:18
6:47
14
スタート地点
7:01
7:02
7
7:09
7:09
9
7:22
7:22
11
7:33
7:34
4
7:38
7:56
82
9:18
9:18
6
9:27
9:34
15
10:06
10:13
5
10:18
10:45
5
カルスト地形の展望地
10:50
11:05
12
11:17
11:18
5
11:23
11:23
5
11:28
11:39
0
11:39
12:15
66
保月廃村
13:21
13:24
4
13:28
13:28
10
13:38
13:38
8
13:46
13:47
6
13:53
13:53
12
14:05
ゴール地点
天候
【気温】五僧峠:−3℃ 鍋尻山登山口:2℃ 鍋尻山:7℃ 五僧峠:10℃
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道・時山多賀線冬期ゲート手前の路肩スペースを利用。
コース状況/
危険箇所等
今回はなぜか累積標高の数値が高く記録されています。
ゲートから約2時間の林道歩きをスタート。
2024年03月03日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 6:50
ゲートから約2時間の林道歩きをスタート。
2024年03月03日 07:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 7:03
【林道・時山多賀線】
鉄塔奥の鞍部が五僧峠かな?
2024年03月03日 07:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 7:14
【林道・時山多賀線】
鉄塔奥の鞍部が五僧峠かな?
《五僧峠》
林道の最高地点に到着。
2024年03月03日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 7:39
《五僧峠》
林道の最高地点に到着。
林道の分岐をUターンするように権現谷右岸へ入る。
2024年03月03日 08:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 8:07
林道の分岐をUターンするように権現谷右岸へ入る。
【アサハギ谷林道】
分岐に到着、リョウシ方面は直進、保月廃村は左折して落岩橋を渡りアサハギ谷林道へ。
2024年03月03日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 8:12
【アサハギ谷林道】
分岐に到着、リョウシ方面は直進、保月廃村は左折して落岩橋を渡りアサハギ谷林道へ。
林道が権現谷の左岸からアサハギ谷の右岸に変わると姿を現す真っ白な霊仙山(近江展望台〜西南尾根)。
2024年03月03日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
3/3 8:23
林道が権現谷の左岸からアサハギ谷の右岸に変わると姿を現す真っ白な霊仙山(近江展望台〜西南尾根)。
しばらくすると絶好の霊仙山展望地となり、近江展望台〜最高点を望む。
2024年03月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
3/3 8:32
しばらくすると絶好の霊仙山展望地となり、近江展望台〜最高点を望む。
日陰の続く路面は凍結してツルツル!(正面はP757?)
2024年03月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 8:39
日陰の続く路面は凍結してツルツル!(正面はP757?)
【保月集落】
廃村に到着。
良く手入れされた廃屋が並ぶ明るい廃村だ。
2024年03月03日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 8:59
【保月集落】
廃村に到着。
良く手入れされた廃屋が並ぶ明るい廃村だ。
廃村の裏側に福寿草は見られるかな?
2024年03月03日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 9:03
廃村の裏側に福寿草は見られるかな?
雪が融ける午後に期待しよう。
2024年03月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
3/3 9:16
雪が融ける午後に期待しよう。
【鍋尻山】
《登山口》
花を隠す積雪は嬉しい様な迷惑な様な複雑な気持ちだ。
2024年03月03日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 9:22
【鍋尻山】
《登山口》
花を隠す積雪は嬉しい様な迷惑な様な複雑な気持ちだ。
福寿草は雪の下かな・・・。
2024年03月03日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 9:45
福寿草は雪の下かな・・・。
自生地に到着したけど・・・。
2024年03月03日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 9:53
自生地に到着したけど・・・。
雪が融けるまで山頂で時間を稼ごう。
2024年03月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
3/3 9:58
雪が融けるまで山頂で時間を稼ごう。
お〜 霧氷だ!
2024年03月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/3 10:03
お〜 霧氷だ!
霧氷の林を通って山頂へ向おう。
2024年03月03日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 10:05
霧氷の林を通って山頂へ向おう。
《山頂》
霧氷の先に霊仙山を望む。
2024年03月03日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 10:09
《山頂》
霧氷の先に霊仙山を望む。
《山頂》
ここにも山頂プレートが。
2024年03月03日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 10:11
《山頂》
ここにも山頂プレートが。
《山頂》
霊仙山の展望を確認したので下ろう。(三角点名:鍋尻)
2024年03月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 10:12
《山頂》
霊仙山の展望を確認したので下ろう。(三角点名:鍋尻)
《山頂》
カルスト台地と霧氷の林。
2024年03月03日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 10:14
《山頂》
カルスト台地と霧氷の林。
《展望地》
風も無いし、鈴鹿の山並みを眺めながら食事にしよう。
2024年03月03日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 10:24
《展望地》
風も無いし、鈴鹿の山並みを眺めながら食事にしよう。
《展望地》
間近に望むザラノ〜高室山、手前は地藏山かな?
2024年03月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 10:41
《展望地》
間近に望むザラノ〜高室山、手前は地藏山かな?
《展望地》
頭陀ヶ平〜御池岳〜茶野の稜線。
2024年03月03日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 10:42
《展望地》
頭陀ヶ平〜御池岳〜茶野の稜線。
《展望地》
烏帽子岳、三国岳、焼尾山方面を展望。
2024年03月03日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 10:43
《展望地》
烏帽子岳、三国岳、焼尾山方面を展望。
《自生地(上)》
雪の上に僅かに顔を出した福寿草。
2024年03月03日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/3 10:50
《自生地(上)》
雪の上に僅かに顔を出した福寿草。
《自生地(上)》
ネコノメソウ
2024年03月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
3/3 10:54
《自生地(上)》
ネコノメソウ
《自生地(上)》
足元はズルズル、鑑賞するのも大変。
2024年03月03日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
3/3 10:56
《自生地(上)》
足元はズルズル、鑑賞するのも大変。
《自生地(上)》
まだ蕾も多そうだ。
2024年03月03日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
3/3 10:58
《自生地(上)》
まだ蕾も多そうだ。
《自生地(上)》
これは美しいな〜。
2024年03月03日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
3/3 10:59
《自生地(上)》
これは美しいな〜。
《自生地(上)》
群落を期待して来たけど雪じゃ仕方がない、諦めて下ろう。
2024年03月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 11:01
《自生地(上)》
群落を期待して来たけど雪じゃ仕方がない、諦めて下ろう。
伐採地から望む御池岳。あちらも霧氷が凄そう
2024年03月03日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:06
伐採地から望む御池岳。あちらも霧氷が凄そう
フッキソウの群落だったかな?
2024年03月03日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:12
フッキソウの群落だったかな?
貫禄充分のブナ。
2024年03月03日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:12
貫禄充分のブナ。
よく見ると、立派なブナが多いね。
2024年03月03日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 11:13
よく見ると、立派なブナが多いね。
《自生地(下)》
ここの開花は早かったようだ。
2024年03月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:21
《自生地(下)》
ここの開花は早かったようだ。
《自生地(下)》
全開
2024年03月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:21
《自生地(下)》
全開
《自生地(下)》
小群落があちこちに。
2024年03月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:21
《自生地(下)》
小群落があちこちに。
《自生地(下)》
ヤマネコノメソウ
2024年03月03日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 11:23
《自生地(下)》
ヤマネコノメソウ
【保月集落】
「町立脇ヶ畑小学校跡」の福寿草はどうかな?
2024年03月03日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:28
【保月集落】
「町立脇ヶ畑小学校跡」の福寿草はどうかな?
《自生地(小学校裏)》
群落は見られなかったけど、
2024年03月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:34
《自生地(小学校裏)》
群落は見られなかったけど、
《自生地(小学校裏)》
あちこちで咲いていた。
2024年03月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:35
《自生地(小学校裏)》
あちこちで咲いていた。
《自生地(小学校裏)》
2024年03月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:35
《自生地(小学校裏)》
《自生地(小学校裏)》
見頃はしばらく続きそうだね。
2024年03月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:38
《自生地(小学校裏)》
見頃はしばらく続きそうだね。
《自生地(廃村裏)》
光を浴びて生き生きしている。
2024年03月03日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:43
《自生地(廃村裏)》
光を浴びて生き生きしている。
《自生地(廃村裏)》
みんな綺麗だね。
2024年03月03日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:47
《自生地(廃村裏)》
みんな綺麗だね。
ひっそりとお地蔵様(?)が。
2024年03月03日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 11:51
ひっそりとお地蔵様(?)が。
《自生地(裏の斜面)》
足元はドロドロだけど、期待通りの景色だ。
2024年03月03日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:56
《自生地(裏の斜面)》
足元はドロドロだけど、期待通りの景色だ。
《自生地(裏の斜面)》
ブーケのようだ。
2024年03月03日 11:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 11:59
《自生地(裏の斜面)》
ブーケのようだ。
《自生地(裏の斜面)》
何処を見ても福寿草、福寿草・・・。
2024年03月03日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 12:02
《自生地(裏の斜面)》
何処を見ても福寿草、福寿草・・・。
《自生地(裏の斜面)》
群落を創って咲く福寿草。
2024年03月03日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/3 12:03
《自生地(裏の斜面)》
群落を創って咲く福寿草。
《自生地(裏の斜面)》
遠目に見てもわかるほどだ。
2024年03月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:04
《自生地(裏の斜面)》
遠目に見てもわかるほどだ。
《自生地(裏の斜面)》
可愛いベビー達。
2024年03月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 12:04
《自生地(裏の斜面)》
可愛いベビー達。
《自生地(裏の斜面)》
綺麗な色だね。
2024年03月03日 12:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 12:10
《自生地(裏の斜面)》
綺麗な色だね。
《自生地(廃村裏)》
みんなピカピカだね。
2024年03月03日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:11
《自生地(廃村裏)》
みんなピカピカだね。
《自生地(廃村裏)》
形とサイズはナンバーワンかな。
2024年03月03日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:12
《自生地(廃村裏)》
形とサイズはナンバーワンかな。
大満足、さあ〜戻ろう。(出船山照西寺の鐘撞堂)
2024年03月03日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:16
大満足、さあ〜戻ろう。(出船山照西寺の鐘撞堂)
また来年までさようなら。
2024年03月03日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:20
また来年までさようなら。
【アサハギ谷林道】
路傍に咲くネコノメソウ。
2024年03月03日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/3 12:32
【アサハギ谷林道】
路傍に咲くネコノメソウ。
朝に比べ随分雪が融けた霊仙山を眺めながら。
2024年03月03日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 12:46
朝に比べ随分雪が融けた霊仙山を眺めながら。
【林道・時山多賀線】
落石は春先の林道あるあるだ。
2024年03月03日 13:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 13:08
【林道・時山多賀線】
落石は春先の林道あるあるだ。
《五僧峠》
峠に残る二軒の廃屋。
2024年03月03日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 13:16
《五僧峠》
峠に残る二軒の廃屋。
《五僧峠》
残すは下りのみだ、体温調整を済ませたらのんびり下ろう。
2024年03月03日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/3 13:17
《五僧峠》
残すは下りのみだ、体温調整を済ませたらのんびり下ろう。
撮影機器:

感想

昨年初めて訪れた鍋尻山と保月の廃村を含めた福寿草鑑賞の山行が
忘れられず、今年もまた同じように五僧峠を越えて歩いてこよう。
  (福寿草狙い 第3弾)

冬期ゲートから林道に入るとしばらくして見えるお山に着雪が
見られる。昨夜の冷え込みはこの辺りでは降雪をもたらしたようだ。
毘沙門谷へ向かう旧道の分岐を過ぎ、五僧峠が近づくにつれ林道にも
僅かな雪が残り、五僧の廃村は5cmほど積雪していたが権現谷に向かい
峠を下り始めるとしばらくして雪も消え春らしい景色が戻ってきた。

時山多賀線から権現谷に入りアサハギ谷林道で高度を上げて行くと
再び雪山に戻った白く輝く霊仙山が目に飛び込んで来る。
林道には凍結以外に降雪の影響は無いが、鍋尻山ではどうだろう?
期待通りに福寿草は見られるだろうか?などと心配しながら到着した
保月の廃村にはうっすらと雪が残り、何処にも福寿草は見えずすっかり
雪に隠されてしまった。

根雪ではないので時間と共に融ける事を期待して、一面雪景色の鍋尻山を
山頂に向かい、岩が集まる自生地を覗くと日当たりの良い場所から
僅かに花が顔を出しているのがわかる。目で追えばそこかしこに黄色の
花が認められるが評判の群生を眺めるのは無理だろう。
雪融けを期待して時間を稼ぐようにゆっくりと山頂を目指すと
カルスト地形が広がる展望地の辺りで予期せぬ霧氷の林が待っていた。
青空に映える霧氷の歓迎を受けながら、山頂で霊仙山の姿と三角点を
確認したら他にする事が無いので展望地に戻り昼食にする。

烏帽子岳、三国岳、頭陀ヶ平〜茶野へ続く稜線、目の前の高室山など
山座同定を楽しみながら昼食を摂っている間にも続々と人が現れ
自生地へ下る登山道はドロドロ、酷い状態になっていた。

やっとの思いで自生地に近づくと雪が融け、あちこちで福寿草を
愛でる事が出来たが満足できるほどの見応えは得られなかった。
「近い内に出直すか」と納得させて下の自生地に立ち寄るが、こちらは
すっかり雪が消えそれなりの状態で楽しむ事が出来た。

午後になり廃村の雪も融けたので、福寿草の鑑賞スポットを順に訪ねる。
小学校跡の裏、廃村の裏などゆっくり時間をかけて見て廻るがやっぱり
廃村の福寿草は見応え充分だった。すでに見頃を過ぎた花から初々しい
蕾まで、まだまだ楽しめるであろう小群落を追っているときりがなく、
山中で思った「また出直すか」との考えはすっかり「満足」な思いに
上書きされてしまった。

今年もまた8kmの距離を歩いて保月の廃村を訪ねた甲斐があったと
思わせてくれた山行だった。    
                  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
妛原から鍋尻山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら