ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 652113
全員に公開
キャンプ等、その他
大雪山

キバナシャクナゲが咲き始め。大雪旭岳、強風のため撤退!

2015年06月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
9.2km
登り
1,136m
下り
627m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:08
合計
5:07
6:27
105
8:12
8:19
73
9:32
9:33
86
10:59
10:59
9
11:08
11:08
26
11:34
11:34
0
11:34
ゴール地点
天候 薄曇り。上空風強し。小雨。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
旭岳温泉の無料駐車場に停めました。現在は8時ごろからロープーウェイが動いています。ロープーウェイ駅の目の前は有料駐車場(500円)です。
コース状況/
危険箇所等
登りはじめの木道が壊れています。木道が終わると少し水が流れている感じで、ぐちゃぐちゃしていますが、まもなく雪渓に入るので、そこからはザクザク進めます。アイゼンはなくても全く問題ないですが、つけていたほうが疲れないと思いました。朝方少し締まっている感じなので、少しは気をつけた方がよさそうな場所もあります。
道がわかりにくと思いますが、トレースの跡を頼りに進みました。雪の上の方が細かなショートカットもできるので、楽といえば楽です。熊は出てきそうな雰囲気ですが、足跡も糞も見ませんでした。
その他周辺情報 旭岳の温泉ではなく、天人峡の温泉にしました。一人1000円。タオル付いていました。1時間いましたが貸切状態でしたので、そういう意味ではお勧めできます。露天風呂には虫がうじゃうじゃいましたけど、内風呂の雰囲気が良かったので、のんびり浸からせてもらいました。
天気予報では、曇りだったので視界が全く望めないと思ったら、ガスがかかっていません。ラッキー!
2015年06月02日 05:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/2 5:55
天気予報では、曇りだったので視界が全く望めないと思ったら、ガスがかかっていません。ラッキー!
忠別ダム湖と大雪山系。
2015年06月02日 05:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 5:55
忠別ダム湖と大雪山系。
駐車場横の看板。
2015年06月02日 06:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 6:33
駐車場横の看板。
ここから入ります。
2015年06月02日 06:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 6:33
ここから入ります。
いざ!
2015年06月02日 06:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 6:33
いざ!
エゾノリュウキンカ。
2015年06月02日 06:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 6:36
エゾノリュウキンカ。
水芭蕉も咲いています。
2015年06月02日 06:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 6:36
水芭蕉も咲いています。
木道壊れています。。。おろろ。
2015年06月02日 06:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 6:42
木道壊れています。。。おろろ。
まもなくすると雪渓が。しばらくほとんど雪の中をザクザク登ります。スキーコースとほぼ同じかな?12年ぶりぐらいに通る道。登るのははじめて。
2015年06月02日 07:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 7:12
まもなくすると雪渓が。しばらくほとんど雪の中をザクザク登ります。スキーコースとほぼ同じかな?12年ぶりぐらいに通る道。登るのははじめて。
ようやく主峰が目の前に顔を出しました。ガスっていません。
2015年06月02日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/2 8:05
ようやく主峰が目の前に顔を出しました。ガスっていません。
登ってきたところ。
2015年06月02日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 8:05
登ってきたところ。
ようやく分岐点。約1時間半で到着。途中休憩10分ちょっとを考えると、ノーストップだと1時間20分弱でロープーウェイと合流できる。
2015年06月02日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 8:08
ようやく分岐点。約1時間半で到着。途中休憩10分ちょっとを考えると、ノーストップだと1時間20分弱でロープーウェイと合流できる。
姿見の池で、とりあえず食事。
2015年06月02日 08:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 8:23
姿見の池で、とりあえず食事。
だいぶ高度を上げてきました。トムラウシも十勝岳連峰もくっきり見えます。景色が良い!
2015年06月02日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 9:41
だいぶ高度を上げてきました。トムラウシも十勝岳連峰もくっきり見えます。景色が良い!
十勝岳連峰。しかしながら東方面はどんよりしています。雨が降っているらしい。
2015年06月02日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 9:41
十勝岳連峰。しかしながら東方面はどんよりしています。雨が降っているらしい。
9合目手前から強風になってきました。この折り返しのところ、金庫岩の少し手前で、いっとき風で3メートル戻されました。少し考えて、無理して登ってもなぁっと思ったので、引き返すことにしました。あと100、200mぐらいなので、ちょっと残念ですけど、これまでもなんども登った山なので、いいかな、と。
2015年06月02日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 9:41
9合目手前から強風になってきました。この折り返しのところ、金庫岩の少し手前で、いっとき風で3メートル戻されました。少し考えて、無理して登ってもなぁっと思ったので、引き返すことにしました。あと100、200mぐらいなので、ちょっと残念ですけど、これまでもなんども登った山なので、いいかな、と。
少し下山したらヘリが巡回してきました。何かあったのかしら?
2015年06月02日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 10:24
少し下山したらヘリが巡回してきました。何かあったのかしら?
下ってきて、ほとんど風が気にならない状態に。金庫岩辺りの状況とかなり違いますね。
2015年06月02日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/2 10:24
下ってきて、ほとんど風が気にならない状態に。金庫岩辺りの状況とかなり違いますね。
噴煙の間近の看板。旭岳の歴史が書かれています。
2015年06月02日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:09
噴煙の間近の看板。旭岳の歴史が書かれています。
もくもく。
2015年06月02日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/2 11:09
もくもく。
噴煙場所から望遠で山頂を取ってみる。ここから見るお穏やかなんだけど...
2015年06月02日 11:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 11:10
噴煙場所から望遠で山頂を取ってみる。ここから見るお穏やかなんだけど...
キバナシャクナゲ。今日の後半戦の主役です。
2015年06月02日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 11:13
キバナシャクナゲ。今日の後半戦の主役です。
キバナシャクナゲ、たくさん咲き始めてきました。
2015年06月02日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 11:18
キバナシャクナゲ、たくさん咲き始めてきました。
ミネズオウ?ですかね。小さい。
2015年06月02日 11:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:23
ミネズオウ?ですかね。小さい。
キバナシャクナゲ
2015年06月02日 11:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:23
キバナシャクナゲ
キバナシャクナゲ
2015年06月02日 11:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 11:24
キバナシャクナゲ
夫婦池。片目っぽいですね。
2015年06月02日 11:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:30
夫婦池。片目っぽいですね。
夫婦池、看板。
2015年06月02日 11:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:30
夫婦池、看板。
キバナシャクナゲ?中心が赤い!ちょっと種類が違うのか?
2015年06月02日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 11:32
キバナシャクナゲ?中心が赤い!ちょっと種類が違うのか?
今日は行きません。中岳温泉に入りたい。
2015年06月02日 11:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:33
今日は行きません。中岳温泉に入りたい。
比布岳方面。今年こそは登りたい。
2015年06月02日 11:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:34
比布岳方面。今年こそは登りたい。
つきました。ロープーウェイ。小雨が降ってきたので、ここから妥協して文明の利器で下山。本当はザクザク降りようと思っていたけど、雨脚が強くなるかもしれないので...
2015年06月02日 11:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 11:41
つきました。ロープーウェイ。小雨が降ってきたので、ここから妥協して文明の利器で下山。本当はザクザク降りようと思っていたけど、雨脚が強くなるかもしれないので...
12ジャストに出発。片道だけなので、1650円なり。
2015年06月02日 12:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/2 12:07
12ジャストに出発。片道だけなので、1650円なり。
ばいばい。また来ます。今度は風が強くないときに。
2015年06月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 12:08
ばいばい。また来ます。今度は風が強くないときに。
さっき、ザクザク登ったところ
2015年06月02日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/2 12:10
さっき、ザクザク登ったところ
撮影機器:

感想

金庫岩やや手前で強風のため撤退。まさかここで引き返すとは思っていませんでしたが、標高を上げていくと徐々に風が強くなってきて、2200mの折り返すポイントで、一瞬押し戻されました。風の影響でどんどん体温の低下が感じられ、着込むのが難しい状態だったので、風よけできる岩があるといいのですが、あいにく近くになかったのでした。50mぐらい下がったところに見つけたんです。が、小さいので、きつかった。。。

普段行けない初めて登る山だったら少し無理してでも頑張ろうと思ったと思います。今日はいつも見慣れた山ですし、過去にも6度も7度も登った山なので、まぁ今日はいいかと、あっさり撤退を決意。少し下山すると、風がだんだん治まってきたので、風が強くなったのではなく、局地的に標高が高いと強かった、ということだった。

ピークできずに少し残念でしたが、キバナシャクナゲがその残念な思いを払拭してくれました。この時期の旭岳ははじめてでしたので、キバナシャクナゲの群生ははじめてみました。この間は屋久島でヤクシマシャクナゲのピンクに魅了されましたが、今回は地元の白いシャクナゲに目を奪われました。なんだか、シャクナゲづくしでお腹いっぱいです(笑)

下山もザクザク歩いて降りようと思いましたが、下山開始してからポツポツ降り始め、駅に着く頃に少し雨脚が出てきたので、さっさと切り替えて、ロープーウェイで降りました。

ーーー
もう少しのところで引き返しましたが、ヤマレコの履歴には大雪山登ったことになっていますね。あそこまで行ったら差はほとんどないですけど、ピークハントしたわけでもないので、分類は「その他」にしておきました。今度来るときは、安足間岳や比布岳方面に行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら