記録ID: 6522333
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
戸倉三山
2024年03月04日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:07
距離 15.1km
登り 1,286m
下り 1,320m
13:56
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスで武蔵五日市駅→元郷(468円)へ移動し山行開始 下山後、バスで今熊山登山口→武蔵五日市駅(150円) |
写真
感想
・先日の三頭山登山後に入った瀬音の湯がよかったので、また入りたい、露天風呂から見える山域に登ってみたい、ということで戸倉三山に来ました。
・このルートを歩いてみて…
樹林帯歩きが多く山頂からの景色もよろしくない
複数ピークのため登り返しが多くて疲れる
(この時期)ほとんど花が咲いてない
岩場や滝など特徴的な地形がなくて単調
…つまり、地味で疲れるルートってことかな。でもちゃんと整備されてます。山頂標も新しいし。
・瀬音の湯は平日なのに混んでました。「温泉総選挙うる肌部門日本一」なのでお肌つるつるよん。
・空腹だったので武蔵五日市の「定食屋とんとん」でポークソテー定食をいただきました。肉はうまいし小鉢も多くて満足。サービスでデザートも出してくれたし。ただ、駐車スペースが狭くてつらいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する