ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6533095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

春の里山歩きとまさかのプチ遭難⁈仏果山・南山・天王山・津久井城山→橋本

2024年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
22.1km
登り
1,468m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
2:03
合計
9:28
7:48
6
7:54
7:54
33
8:40
8:41
15
8:56
8:56
4
9:00
9:00
4
9:04
9:05
6
9:11
9:11
9
9:20
9:36
16
9:52
9:52
16
10:08
10:18
8
10:26
10:26
13
10:39
10:48
22
11:10
11:10
19
11:29
11:34
3
11:37
11:42
3
11:45
11:45
30
12:36
12:36
10
12:46
12:46
12
12:58
12:59
16
13:15
13:16
9
13:47
13:50
4
13:54
13:54
6
14:00
14:01
6
14:07
14:07
5
14:12
14:12
16
14:28
15:11
36
15:47
15:47
12
15:59
16:00
12
16:12
16:15
1
16:16
16:17
10
16:27
16:29
5
16:34
16:40
3
16:43
16:46
19
17:05
17:06
8
17:16
ゴール地点
天候 晴れ!☀️ただし風強し…💦
気温:3~11度くらい
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:登戸発 6:02→本厚木 6:42、本厚木 6:55→土山峠 7:35頃
帰り:津久井湖観光センター 17:36 → 橋本駅 18:15頃?
コース状況/
危険箇所等
★通行止め!!(現在情報なし)★
天王山コースの監視哨→津久井湖(聖天様/中野神社方面の茶色の案内版)のコースは倒木でふさがれています。倒木付近も笹・蔦・イバラの猛烈な藪状態で突破困難です…。ここでプチ遭難しかけましたww 相模原市には倒木による封鎖の連絡をしました…。
※西側から巻けば下山出来たとの記録もあり…?ただどちらに行っても倒木は回避せねばのようです💦

上記以外はいたって一般登山道です。雪はありましたがチェーンスパイクを使うほどでもないと思いますが、下りが心配な方は使った方がよいかと。この時期はお守りに軽アイゼン持参はおすすめです😉
その他周辺情報 ■トイレ
本厚木駅(駅構内、構外/レストラン街)、宮ケ瀬湖、天王山コース入口手前運動場、津久井湖公園内、津久井湖観センターにあります。
※宮ケ瀬湖は水と何とかのセンターの方しか土日あいていないので注意!! 土山峠にはトイレありません…。

■自販機
宮ケ瀬湖、天王山ハイキングコースまでのロードにたくさん、津久井湖付近にたくさんです。
おはようございます。今日は前々から行ってみたいなぁ、とおもっていた仏果山へヤマビルが出てくる前に行くことにしました。本厚木の北口バス停5番からですが結構宮ケ瀬湖に行く人多いんですね👀
2024年03月09日 06:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 6:46
おはようございます。今日は前々から行ってみたいなぁ、とおもっていた仏果山へヤマビルが出てくる前に行くことにしました。本厚木の北口バス停5番からですが結構宮ケ瀬湖に行く人多いんですね👀
土山峠でバスを降りましたが私1人でした…。こっちから行く人少ないの??😅
2024年03月09日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 7:32
土山峠でバスを降りましたが私1人でした…。こっちから行く人少ないの??😅
入口しょっぱなから急坂でしたが左手方面に冠雪した丹沢山塊が見えてテンションがあがります⤴️
2024年03月09日 08:13撮影 by  WP05,
4
3/9 8:13
入口しょっぱなから急坂でしたが左手方面に冠雪した丹沢山塊が見えてテンションがあがります⤴️
最近雪山修行が多かったので、めっちゃ平和に感じる(笑)。冬靴ではないこの足の軽さよ…😆
2024年03月09日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
3/9 8:15
最近雪山修行が多かったので、めっちゃ平和に感じる(笑)。冬靴ではないこの足の軽さよ…😆
マムートの指先をミトンで隠したり出したりなこのグローブが今回大活躍!スマホ操作も楽々だし、風の寒さも防げてこの季節にはちょうどよいです✨
2024年03月09日 08:29撮影 by  WP05,
6
3/9 8:29
マムートの指先をミトンで隠したり出したりなこのグローブが今回大活躍!スマホ操作も楽々だし、風の寒さも防げてこの季節にはちょうどよいです✨
後で知ったのですが相州アルプスという愛川方面からぐるっと周回コースもあるそうな。そっちも楽しそうね👀
2024年03月09日 08:31撮影 by  WP05,
3
3/9 8:31
後で知ったのですが相州アルプスという愛川方面からぐるっと周回コースもあるそうな。そっちも楽しそうね👀
丹沢らしい階段もでてきます。今日は先行者の足跡がなさそうなので、私が今日入山者初かな??
2024年03月09日 08:33撮影 by  WP05,
4
3/9 8:33
丹沢らしい階段もでてきます。今日は先行者の足跡がなさそうなので、私が今日入山者初かな??
ここのところ雪深いところばっかりだったのでこのくらいならツボ足でまったく問題なく。とはいえ、雪で滑らないように注意しましょう〜
2024年03月09日 09:06撮影 by  WP05,
3
3/9 9:06
ここのところ雪深いところばっかりだったのでこのくらいならツボ足でまったく問題なく。とはいえ、雪で滑らないように注意しましょう〜
意外と仏果山まで長いわね…。振り返ってよい景色☺️
2024年03月09日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
3/9 9:18
意外と仏果山まで長いわね…。振り返ってよい景色☺️
仏果山手前はちょっとしたアスレチックな岩岩コースになります。慣れていない方は慎重に…💦
2024年03月09日 09:19撮影 by  WP05,
4
3/9 9:19
仏果山手前はちょっとしたアスレチックな岩岩コースになります。慣れていない方は慎重に…💦
仏果山到着ー!
ここまでが一番雪があったかも??
2024年03月09日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
3/9 9:22
仏果山到着ー!
ここまでが一番雪があったかも??
宮ケ瀬湖に降りる方をちらっとみたら凍結していそうでしたので、念のためチェーンスパイクを装着。でもほとんど使わずで終わりました…。
2024年03月09日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
3/9 9:34
宮ケ瀬湖に降りる方をちらっとみたら凍結していそうでしたので、念のためチェーンスパイクを装着。でもほとんど使わずで終わりました…。
さて宮ケ瀬湖方面に降りますが、こっちの方から登ってくる人の方が多かったかも?
2024年03月09日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 9:36
さて宮ケ瀬湖方面に降りますが、こっちの方から登ってくる人の方が多かったかも?
通過ポイントの高取山!
2024年03月09日 10:12撮影 by  WP05,
8
3/9 10:12
通過ポイントの高取山!
ここからも相模原方面かな?街がよくみえるようになりました♪
2024年03月09日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
3/9 10:11
ここからも相模原方面かな?街がよくみえるようになりました♪
さて仏果山でもあった見晴らし台に折角なんで登ってみますか🙄
2024年03月09日 10:13撮影 by  WP05,
4
3/9 10:13
さて仏果山でもあった見晴らし台に折角なんで登ってみますか🙄
…‼️これはすごい❗️
2024年03月09日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
3/9 10:12
…‼️これはすごい❗️
めっっちゃええやん…!!
宮ケ瀬湖人気なのがよくわかりました✨
2024年03月09日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
3/9 10:12
めっっちゃええやん…!!
宮ケ瀬湖人気なのがよくわかりました✨
丹沢方面の雪と相まって最高の景色です。しかも誰も来ないので独り占め!(^^)! ヤッタネー!!
2024年03月09日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 10:14
丹沢方面の雪と相まって最高の景色です。しかも誰も来ないので独り占め!(^^)! ヤッタネー!!
さてさて、名残惜しいですが今日は長丁場なので宮ケ瀬湖の方にサクサク進んでいきまして
2024年03月09日 10:34撮影 by  WP05,
3
3/9 10:34
さてさて、名残惜しいですが今日は長丁場なので宮ケ瀬湖の方にサクサク進んでいきまして
こっちも雪はさほどではなく…。チェーンスパイクしていると木の根を傷つける可能性があるので、あんまり使いたくなんですよね💦
2024年03月09日 10:36撮影 by  WP05,
4
3/9 10:36
こっちも雪はさほどではなく…。チェーンスパイクしていると木の根を傷つける可能性があるので、あんまり使いたくなんですよね💦
おおッ…‼️ここもすごいことになってる😳
2024年03月09日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
3/9 10:42
おおッ…‼️ここもすごいことになってる😳
こっちは送電線とのコラボ💕こういう眺めも大好きです(^^♪
2024年03月09日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
3/9 10:44
こっちは送電線とのコラボ💕こういう眺めも大好きです(^^♪
昔からガイドブックで仏果山必ずでてきていましたが、やっぱり推しの山は良い景色とか出してきますね。また再訪しようっと☺️
2024年03月09日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 10:45
昔からガイドブックで仏果山必ずでてきていましたが、やっぱり推しの山は良い景色とか出してきますね。また再訪しようっと☺️
宮ケ瀬湖までは激下り💦 設置されている階段に乗ると傾斜があった場所で滑り危うく事故るところだった…
2024年03月09日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 11:00
宮ケ瀬湖までは激下り💦 設置されている階段に乗ると傾斜があった場所で滑り危うく事故るところだった…
宮ケ瀬湖にとうちゃこー。今日は風が強くてやや寒いですが、観光の方も少々いますね。
2024年03月09日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/9 11:11
宮ケ瀬湖にとうちゃこー。今日は風が強くてやや寒いですが、観光の方も少々いますね。
さて後半戦に向けてここで良い景色をみながらお昼ご飯。ローソンの新しい「だし巻き卵と辛子明太子」おにぎりにしましたが、まさかだし巻き卵がおにぎりにINしているとは思わなかったですわよ…😂
2024年03月09日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
3/9 11:16
さて後半戦に向けてここで良い景色をみながらお昼ご飯。ローソンの新しい「だし巻き卵と辛子明太子」おにぎりにしましたが、まさかだし巻き卵がおにぎりにINしているとは思わなかったですわよ…😂
トイレマークが反対側の建物にあったので言ったら休館で使えず…!また戻って来て水と何とか館のトイレを使わせていただきました…(もっとでかく書いておいてよー)
2024年03月09日 11:30撮影 by  WP05,
2
3/9 11:30
トイレマークが反対側の建物にあったので言ったら休館で使えず…!また戻って来て水と何とか館のトイレを使わせていただきました…(もっとでかく書いておいてよー)
ダム上からの景色。春になったら芝生とか遊びポイントが沢山あってここもにぎやかになりそう。
2024年03月09日 11:33撮影 by  WP05,
3
3/9 11:33
ダム上からの景色。春になったら芝生とか遊びポイントが沢山あってここもにぎやかになりそう。
水と何とか館にあるレストラン。ダムカレーがあるそうです。ここでお昼でもよかったかな??
2024年03月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/9 11:38
水と何とか館にあるレストラン。ダムカレーがあるそうです。ここでお昼でもよかったかな??
さて後半戦のはじめは南山に行きます。観光センターのおばちゃまに「山に登るのね、カッコいいわね!」と言われて、ガイドはかっこよくないといけないというノルマを達成した感が出てちょっと気持ちが向上しました(笑)
2024年03月09日 11:55撮影 by  WP05,
4
3/9 11:55
さて後半戦のはじめは南山に行きます。観光センターのおばちゃまに「山に登るのね、カッコいいわね!」と言われて、ガイドはかっこよくないといけないというノルマを達成した感が出てちょっと気持ちが向上しました(笑)
南山までもハイキングコースになっていてよい道です✨
2024年03月09日 12:17撮影 by  WP05,
3
3/9 12:17
南山までもハイキングコースになっていてよい道です✨
南山に到着!けっこうすんなり登れてしまった。
2024年03月09日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
3/9 12:31
南山に到着!けっこうすんなり登れてしまった。
ここからはまた宮ケ瀬湖が違った方向から見えますね😄
2024年03月09日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
3/9 12:35
ここからはまた宮ケ瀬湖が違った方向から見えますね😄
先の権現山にも行きたかったですが+2kmはちょっと長いので名残惜しいですが津久井湖方面に向かいます。馬酔木がもう咲いている!
2024年03月09日 12:50撮影 by  WP05,
3
3/9 12:50
先の権現山にも行きたかったですが+2kmはちょっと長いので名残惜しいですが津久井湖方面に向かいます。馬酔木がもう咲いている!
一旦ロードにでて、国道を長々と歩きまして…
2024年03月09日 13:03撮影 by  WP05,
2
3/9 13:03
一旦ロードにでて、国道を長々と歩きまして…
次の天王山ハイキングコースに入ります。住宅街の裏山的な感じですね。
2024年03月09日 13:39撮影 by  WP05,
2
3/9 13:39
次の天王山ハイキングコースに入ります。住宅街の裏山的な感じですね。
お!これは付近の住民に愛されていそうな良いコースです🙆
2024年03月09日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 13:48
お!これは付近の住民に愛されていそうな良いコースです🙆
途中いくつか見どころのポイントもあり、短いながらも歴史などを楽しめる散策コースです
5
途中いくつか見どころのポイントもあり、短いながらも歴史などを楽しめる散策コースです
天王山ハイキングコースの真ん中くらいにある津久井堂所山が結構よくってですね
2024年03月09日 14:16撮影 by  WP05,
7
3/9 14:16
天王山ハイキングコースの真ん中くらいにある津久井堂所山が結構よくってですね
ここから奥秩父山塊がドーンです❗️
2024年03月09日 14:17撮影 by  WP05,
5
3/9 14:17
ここから奥秩父山塊がドーンです❗️
す、すごい…。大菩薩~小金沢連嶺、先には金峰・甲武信も見える…!今まで登った山々が見えてめっちゃ感動しました。
ここは立ち寄ってよかった\(^-^)/
2024年03月09日 14:18撮影 by  WP05,
8
3/9 14:18
す、すごい…。大菩薩~小金沢連嶺、先には金峰・甲武信も見える…!今まで登った山々が見えてめっちゃ感動しました。
ここは立ち寄ってよかった\(^-^)/
ずっと進むと監視哨がありましてここから津久井湖に抜けていきますが…。ここでまさかなトラップにハマるとは💦
2024年03月09日 14:32撮影 by  WP05,
4
3/9 14:32
ずっと進むと監視哨がありましてここから津久井湖に抜けていきますが…。ここでまさかなトラップにハマるとは💦
んん…?なんかあれている道だな…。あまり使ってないのかな、ここ…。
2024年03月09日 14:39撮影 by  WP05,
2
3/9 14:39
んん…?なんかあれている道だな…。あまり使ってないのかな、ここ…。
‼️ マ ジ か…😱
なんだこの倒木…。ちょっとやばいなぁ…
2024年03月09日 14:40撮影 by  WP05,
5
3/9 14:40
‼️ マ ジ か…😱
なんだこの倒木…。ちょっとやばいなぁ…
下山ポイントはもうすぐそこなのに倒木と藪で突破できない😭
10分くらい藪と格闘しましたが、笹・蔦・イバラの総攻撃状態でこれ以上やったら体力がやばくなりそうなので、もとの山を登り返すことに…
(左方向から巻けば降りれた記録もある模様…)
2024年03月09日 14:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
3/9 14:42
下山ポイントはもうすぐそこなのに倒木と藪で突破できない😭
10分くらい藪と格闘しましたが、笹・蔦・イバラの総攻撃状態でこれ以上やったら体力がやばくなりそうなので、もとの山を登り返すことに…
(左方向から巻けば降りれた記録もある模様…)
うわあ…。ほこりだらけになったうえに、ゲーターに穴がいくつか開いちゃったし…😭
さて、どこからか迂回して降りるかおとなしくハイキングコースの入口まで戻るか…
2024年03月09日 15:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
3/9 15:11
うわあ…。ほこりだらけになったうえに、ゲーターに穴がいくつか開いちゃったし…😭
さて、どこからか迂回して降りるかおとなしくハイキングコースの入口まで戻るか…
一旦戻りまして途中気になっていたこの同じ方向に降りる看板の道を試すことに。これで行けなかったら、ハイキングコースの入口に戻り帰ることにしましょう…。
(日没までまだ時間あるしね。最悪ビバーク装備もあるけど…)
2024年03月09日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/9 15:15
一旦戻りまして途中気になっていたこの同じ方向に降りる看板の道を試すことに。これで行けなかったら、ハイキングコースの入口に戻り帰ることにしましょう…。
(日没までまだ時間あるしね。最悪ビバーク装備もあるけど…)
なんだー。こっちが正解じゃんww 山レコで自動でつくれちゃうコースのトラップだったか…。時々あるんですよね。。
あの道はコースつくれちゃダメって報告しておこう…😞
2024年03月09日 15:28撮影 by  WP05,
6
3/9 15:28
なんだー。こっちが正解じゃんww 山レコで自動でつくれちゃうコースのトラップだったか…。時々あるんですよね。。
あの道はコースつくれちゃダメって報告しておこう…😞
津久井城山を半分あきらめていましたが、まだ日没時間まで大丈夫そうですし、そこまで難しい道ではなさそうなのでヘッデン歩きも含めて最後の津久井城山に向かいました。
2024年03月09日 15:43撮影 by  WP05,
3
3/9 15:43
津久井城山を半分あきらめていましたが、まだ日没時間まで大丈夫そうですし、そこまで難しい道ではなさそうなのでヘッデン歩きも含めて最後の津久井城山に向かいました。
ぐるっと裏からまわってアプローチ。
シャバの人が沢山いるなかで、さっきの笹藪の格闘で埃まみれになった状態でめっちゃ恥ずかしい…。
2024年03月09日 16:03撮影 by  WP05,
3
3/9 16:03
ぐるっと裏からまわってアプローチ。
シャバの人が沢山いるなかで、さっきの笹藪の格闘で埃まみれになった状態でめっちゃ恥ずかしい…。
ショートカットで男坂からわっせわっせ登って、津久井城山ピークハント成功!!ヤッタネー😉
2024年03月09日 16:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
3/9 16:34
ショートカットで男坂からわっせわっせ登って、津久井城山ピークハント成功!!ヤッタネー😉
本当は草外山を抜けて高尾まで行きたかったですが、さすがに時間切れなので今日はここでおしまい
2024年03月09日 16:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 16:35
本当は草外山を抜けて高尾まで行きたかったですが、さすがに時間切れなので今日はここでおしまい
いやぁ、今日ここまで頑張るつもりはなかったんで、ちょっと疲れました。久しぶりのロングコースで足裏も痛くなってきました
2024年03月09日 16:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 16:38
いやぁ、今日ここまで頑張るつもりはなかったんで、ちょっと疲れました。久しぶりのロングコースで足裏も痛くなってきました
帰りは津久井湖観光センターのトイレで着替えて橋本駅のバスに乗って帰ります。夕日に照らされて足ながおばさん登場(笑)
2024年03月09日 17:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
3/9 17:12
帰りは津久井湖観光センターのトイレで着替えて橋本駅のバスに乗って帰ります。夕日に照らされて足ながおばさん登場(笑)
ゴールの津久井湖観光センターに到着!おつかれ山でした!
丹沢方面は厳冬期じゃないと入りにくいので雪山との選択で悩みどころですが、スタンプラリーを兼ねて時々訪問したいですね😃
2024年03月09日 17:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/9 17:31
ゴールの津久井湖観光センターに到着!おつかれ山でした!
丹沢方面は厳冬期じゃないと入りにくいので雪山との選択で悩みどころですが、スタンプラリーを兼ねて時々訪問したいですね😃
☆おまけ☆
リアルタイムで見ているときのログとの比較。今回は登り1500m超でしたがやっぱり記録があってない??速度も最近1段階早く出るようになってしまい、何か違和感が…。そんな歩くの早くないよ('Д')
2024年03月09日 17:16撮影
5
3/9 17:16
☆おまけ☆
リアルタイムで見ているときのログとの比較。今回は登り1500m超でしたがやっぱり記録があってない??速度も最近1段階早く出るようになってしまい、何か違和感が…。そんな歩くの早くないよ('Д')

感想

■こうだから低山おそるべしなんだYO!あやうくプチ遭難を経ながらもまあ春のよい里山満喫してきました😅

母上から「あんた誕生日もうすぐだよね。私は今年喜寿だからお祝いは高級ホテルで食事でもいいからよろしく」とメッセージがあり、エビで鯛を釣られる方の側にしかなっていない団塊世代に翻弄されるtanaです😇(ちなみに母の誕生日は6月…)

3月は雪山とヤマビルが出ない低山とのどちらにするか悩みが多い時期です。神奈川のスタンプラリーも放置していたのが気になってはいるのですが、とにかく丹沢はヒルが出てこない時期となると入山時期が限られているので、とりあえず行ってみたいところから少しずついくことにしました。

仏果山は以前から気になっていたところ、皆様のレコからも綺麗な宮ケ瀬湖の写真が沢山アップされており、いよいよこれは行かねば!と思い今回春の里山歩きのコースとしました。神奈川スタンプもたくさん獲得したいと、欲張って南山と津久井城山までのコースとしました。

しかしまさかのプチ遭難しかけになるとは…(苦笑)。ロングコースの怖いところは「ミスがないことが前提」なので、1つでも詰まると結構アウトだったりしますw 今回1山超えられるくらいの体力を残しつつ、下山時間は日没1時間前、いつでもビバーク可能なツエルト装備を持って行ったので気持ち的には余裕がありました。

さてさて、3月末か4月に「絶景の桜と○○退治」という胸熱な企画が爆誕したので、今回の藪こぎ特訓の成果もこちらで発揮できると、前向きに考えています(笑)。ゲーターや服が破けない程度に頑張れる場所であることを期待…!です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

tana👀さん今日は〜
タイトル見てこのルートで゛えー”って思いましたよ・・
2年前、私は宮ケ瀬バス停から南山に登り同じルートで津久井湖に降り高尾駅まで歩きました。
たしかに監視哨からの下山路はヒトがあまり入ってないなと思いましたがヒドイ事になってたんですね・・
画像とルート図を見るともうすぐそこなのに突破できないとは相当悪かったんでしょうねぇ・・
まぁこれでまた藪漕ぎスキルが上がったんじゃないですか

subaru5272wine
2024/3/10 16:51
いいねいいね
1
subaru🍷さん
レコ訪問ありがとうございます😊
同じコース歩かれた時も同じく荒れてましたか💦最近のレコを見ていてどうにか突破している方々もいましたが、手前に良い道があるならそっち案内してよー、、でした。しっかりピンテまであって油断しました…
これで薮漕ぎスキルアップしたかも(笑) しかしイバラはどーしたもんか、まだ対策がわからずですね😅
2024/3/10 17:59
いいねいいね
2
tanaさん、お疲れさまでした。
遭難しなくて良かったです!

というか、宮ケ瀬方面1日違いでしたね。
俺は日曜でしたが朝の本厚木発のバスが同じでした。惜しいなぁ(笑
この辺り、出発でしか登ってないので付近の山、仏果山も登ってみないとなーって思ってたところだったので参考になります。
ありがとうございます!
2024/3/11 9:39
いいねいいね
1
ひでさん
いやぁ、お騒がせしました😅 人様の家の裏山で何やってるんだ状態と正気に戻り薮漕ぎやめました(笑)

そう!ひでさんが24時間違いですれ違っていたんですよね。三峰の記録を見ていてそっちも面白そうとチェックしてました。近いうちにひでさんのバッチ見かけたら怪しい女が近づいても逃げないで下さいね🤣
2024/3/11 12:35
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら