ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ズッと見ていてたいオベリスク!鳳凰三山

2015年06月04日(木) 〜 2015年06月05日(金)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:14
距離
21.0km
登り
2,545m
下り
2,543m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
1:39
合計
7:41
9:42
151
12:13
12:27
72
13:39
14:40
57
15:37
15:55
20
16:15
16:16
30
16:46
16:51
32
17:23
2日目
山行
5:28
休憩
0:37
合計
6:05
7:37
45
8:22
8:22
24
8:46
9:03
18
9:21
9:27
37
10:04
10:05
101
11:46
11:48
24
12:12
12:12
33
12:45
12:53
44
13:37
13:40
2
13:42
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーにて御座石鉱泉へ
途中からは狭い砂利道になります
無料市営駐車場はトイレ有り
コース状況/
危険箇所等
御座石鉱泉で登山届出せます。青木鉱泉でも出せます。
青木鉱泉から御座石温泉の道ははっきりしないところがあります。
ルートファインディング必須。自信のない人は行くのを避けましょう
その他周辺情報 御座石温泉、青木鉱泉ともに日帰り入浴可能です
御座石鉱泉へ向かう
天気は上々!
2015年06月04日 08:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 8:36
御座石鉱泉へ向かう
天気は上々!
御座石鉱泉駐車場
登山届は宿で出せます。
トイレの横から登ります。
2015年06月04日 09:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 9:37
御座石鉱泉駐車場
登山届は宿で出せます。
トイレの横から登ります。
いきなり鹿が現れたが、逃げていった。
屋久島では全く逃げなかったので、違いを感じる
2015年06月04日 09:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 9:45
いきなり鹿が現れたが、逃げていった。
屋久島では全く逃げなかったので、違いを感じる
治山作業
2015年06月04日 10:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 10:02
治山作業
かなり崩壊しているようだ。
崩れていいことはないし・・・
美観が崩れてもしかたないか・・
2015年06月04日 10:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 10:10
かなり崩壊しているようだ。
崩れていいことはないし・・・
美観が崩れてもしかたないか・・
ちょっとした広場に出る
2015年06月04日 10:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 10:14
ちょっとした広場に出る
ん、道か?
2015年06月04日 10:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 10:14
ん、道か?
2015年06月04日 10:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 10:41
2015年06月04日 11:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:19
木漏れ日が気持ちいい
2015年06月04日 11:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 11:19
木漏れ日が気持ちいい
また、崩れてる
2015年06月04日 11:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:30
また、崩れてる
視界開ける
下界が見える。
2015年06月04日 11:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:30
視界開ける
下界が見える。
本日、最初の富士山ゲット
2015年06月04日 11:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:30
本日、最初の富士山ゲット
旭岳山頂
2015年06月04日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:37
旭岳山頂
富士山も大分大きくなってきた
2015年06月04日 11:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 11:39
富士山も大分大きくなってきた
下界もいい
2015年06月04日 11:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 11:40
下界もいい
八ヶ岳
2015年06月04日 12:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:02
八ヶ岳
金峰山
2015年06月04日 12:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:03
金峰山
イワカガミ群生
2015年06月04日 12:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:08
イワカガミ群生
2015年06月04日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:05
燕頭山(ツバクラアタマヤマ)山頂
わりと広々として気持ちがいい
しばし休む
2015年06月04日 12:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 12:15
燕頭山(ツバクラアタマヤマ)山頂
わりと広々として気持ちがいい
しばし休む
2015年06月04日 12:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 12:21
2015年06月04日 12:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 12:22
2015年06月04日 12:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:32
2015年06月04日 12:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 12:35
2015年06月04日 13:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 13:28
鳳凰小屋に到着
時間が十分にあったので、オベリスクを見に行くことにしました。
2015年06月04日 14:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 14:41
鳳凰小屋に到着
時間が十分にあったので、オベリスクを見に行くことにしました。
本日のお宿 テン場は石の使用不可。木槌を貸してくれます。
今回もツエルト。中はそこそこ広いんですよ
シュラフを膨らましてます。
2015年06月04日 14:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
6/4 14:27
本日のお宿 テン場は石の使用不可。木槌を貸してくれます。
今回もツエルト。中はそこそこ広いんですよ
シュラフを膨らましてます。
森林限界を超え、甲府の町が見えてきました。
2015年06月04日 15:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 15:03
森林限界を超え、甲府の町が見えてきました。
こちらは観音岳
2015年06月04日 15:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 15:03
こちらは観音岳
見えてきた、オベリスク!
2015年06月04日 15:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
6/4 15:04
見えてきた、オベリスク!
いいですね
2015年06月04日 15:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
6/4 15:21
いいですね
パノっちゃいました
2015年06月04日 15:21撮影
2
6/4 15:21
パノっちゃいました
賽の河原(サイノカワラ)から見る
2015年06月04日 15:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/4 15:21
賽の河原(サイノカワラ)から見る
2015年06月04日 15:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 15:21
2015年06月04日 15:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 15:22
2015年06月04日 15:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:24
オベリスク直下から
2015年06月04日 15:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6
6/4 15:33
オベリスク直下から
さらに根元まで来てみた。
2015年06月04日 15:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:38
さらに根元まで来てみた。
富士山!
かなり緊張して撮ってます。
2015年06月04日 15:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:45
富士山!
かなり緊張して撮ってます。
北岳!
いいね!
2015年06月04日 15:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 15:45
北岳!
いいね!
八ヶ岳!
ワオ!
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/4 15:46
八ヶ岳!
ワオ!
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:46
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:46
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:46
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:46
2015年06月04日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 15:46
2015年06月04日 15:47撮影
6/4 15:47
何も言わん
2015年06月04日 16:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/4 16:12
何も言わん
どこから見てもいい景色
2015年06月04日 16:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/4 16:13
どこから見てもいい景色
2015年06月04日 16:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/4 16:26
観音岳方面は明日にとっておこう。
今日はここまで
2015年06月04日 16:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 16:47
観音岳方面は明日にとっておこう。
今日はここまで
手前に砂礫、奥に雪渓
わかるかなぁ・・・

そしてお宿に向かう
2015年06月04日 17:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/4 17:00
手前に砂礫、奥に雪渓
わかるかなぁ・・・

そしてお宿に向かう
翌朝、寒くてあまり寝られず遅く起きる
周りにはほとんど出発した後だった。
2015年06月05日 07:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 7:32
翌朝、寒くてあまり寝られず遅く起きる
周りにはほとんど出発した後だった。
小屋にお礼を言い、昨日下ってきた道へ出発
2015年06月05日 07:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 7:38
小屋にお礼を言い、昨日下ってきた道へ出発
所々に雪がまだ残る
2015年06月05日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 8:04
所々に雪がまだ残る
分岐点に到着
2015年06月05日 08:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 8:22
分岐点に到着
本日は曇り、昨日見ておいて良かった
2015年06月05日 08:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 8:25
本日は曇り、昨日見ておいて良かった
2015年06月05日 08:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 8:46
観音岳山頂より北岳
2015年06月05日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 8:55
観音岳山頂より北岳
写真はたくさん撮りましたが、パノラマで紹介
2015年06月05日 08:55撮影
6/5 8:55
写真はたくさん撮りましたが、パノラマで紹介
2015年06月05日 08:58撮影
1
6/5 8:58
2015年06月05日 09:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 9:14
2015年06月05日 09:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 9:16
薬師岳到着
2015年06月05日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 9:22
薬師岳到着
ここも富士山がいいですね
2015年06月05日 09:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 9:24
ここも富士山がいいですね
薬師小屋 今度はここに泊まってみたい
2015年06月05日 09:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 9:26
薬師小屋 今度はここに泊まってみたい
森林限界まで下がってきた。
富士山も見納めか?
2015年06月05日 09:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 9:30
森林限界まで下がってきた。
富士山も見納めか?
いきなり、松がきれい!
2015年06月05日 09:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 9:38
いきなり、松がきれい!
とおもえば 枯木も・・
2015年06月05日 09:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 9:44
とおもえば 枯木も・・
御座石到着
2015年06月05日 10:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 10:01
御座石到着
坂が穏やかになる
2015年06月05日 10:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 10:41
坂が穏やかになる
2015年06月05日 10:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 10:45
2015年06月05日 11:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 11:16
2015年06月05日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 11:44
2015年06月05日 11:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 11:47
つづら折りの道
足に優しい
2015年06月05日 12:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:00
つづら折りの道
足に優しい
2015年06月05日 12:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:09
中道登山口に下山
2015年06月05日 12:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:11
中道登山口に下山
しばし、林道を歩く
2015年06月05日 12:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 12:12
しばし、林道を歩く
舗装に出ちゃった。
そういえば、増水により迂回になっていた。
2015年06月05日 12:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:38
舗装に出ちゃった。
そういえば、増水により迂回になっていた。
青木鉱泉駐車場
2015年06月05日 12:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 12:44
青木鉱泉駐車場
青木鉱泉
2015年06月05日 12:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 12:47
青木鉱泉
バス停のすぐ上に道標がある
2015年06月05日 12:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:51
バス停のすぐ上に道標がある
御座石鉱泉方面へ
2015年06月05日 12:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 12:52
御座石鉱泉方面へ
入口からとても分かりずらい
2015年06月05日 12:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 12:54
入口からとても分かりずらい
踏み跡を登る
やがて、左側が切り落ちそこを登っていく
2015年06月05日 12:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 12:55
踏み跡を登る
やがて、左側が切り落ちそこを登っていく
やがて急登になる
約50m上がれば平たくなるはず
2015年06月05日 13:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:00
やがて急登になる
約50m上がれば平たくなるはず
木に赤ペンキとビニールひもで表示
古い表示でペンキは薄くなり、元は赤テープと思われるが透明になってる。
2015年06月05日 13:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:03
木に赤ペンキとビニールひもで表示
古い表示でペンキは薄くなり、元は赤テープと思われるが透明になってる。
急登を登り終える
2015年06月05日 13:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:06
急登を登り終える
林の中の踏み跡を行く
2015年06月05日 13:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:07
林の中の踏み跡を行く
2015年06月05日 13:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:13
2015年06月05日 13:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:14
2015年06月05日 13:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:16
急に表示が出る。
2015年06月05日 13:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:18
急に表示が出る。
鉄のごみかごがある。
2015年06月05日 13:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:18
鉄のごみかごがある。
さらに表示
2015年06月05日 13:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:19
さらに表示
なんだかわからない表示
この先、道を見失う。
2015年06月05日 13:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:20
なんだかわからない表示
この先、道を見失う。
慌てず、先に進み、落ちているところまで行く
地図を見て右に進む、下には御座石鉱泉が見える
2015年06月05日 13:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:26
慌てず、先に進み、落ちているところまで行く
地図を見て右に進む、下には御座石鉱泉が見える
やがて、踏み跡と合流する。
2015年06月05日 13:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:26
やがて、踏み跡と合流する。
オンコースになったようだ。
2015年06月05日 13:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:27
オンコースになったようだ。
やがて駐車場が見えてきた。
2015年06月05日 13:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/5 13:36
やがて駐車場が見えてきた。
2015年06月05日 13:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/5 13:38
無事、下山完了
お疲れ様でした。
2015年06月05日 13:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/5 13:40
無事、下山完了
お疲れ様でした。

感想

オベリスクと富士山を見たくて計画した。
時期的にも梅雨前では今しか都合がつかず、前日は雨だったが当日は快晴、翌日も昼過ぎまで天気は持つと判断。
宿泊は鳳凰小屋のテン場にわりと早めにつき天気も良かったので、少々疲れていたがオベリスクを見に登った。
結果は正解で山頂で少々怖い思いもしたが、まったり過ごすことができた。
夜は赤い月が上り、明日の天候が気になる。
しかし、赤い月は甲府盆地にかかった靄のせいで天空は晴れていて無数の星が見え、癒された。
テン場には他に3名がいた。
約2400mでのツエルト泊は夏用のシュラフでは寒く、寝てもすぐ覚めてしまい、今後は3シーズン用を用意する必要がある。
そのせいか翌朝は寝坊してしまい出発が遅れる。
観音岳は雲はかかっていたが眺望は良く、しばし休む。
薬師岳まで快適に歩き、中道へ下る。
2050m辺りから傾斜はゆるくなり、更に道が廻っていて疲れている足には助かった。
ガイドブックにも書いてあったが、中道は歩荷の道なのだろう。
やがて車の通れる道になり、延々と歩き青木鉱泉に至る。
青木鉱泉で御座石鉱泉への道を尋ねると、迂回を薦められる。
一応登り口を教わり、地図を見ながら進む。
一部表示がわかりにくく道を外すが起伏で位置を確認し、無事御座石鉱泉に辿り着く。
ルートファインディングが必須で一般の人にはあまり勧められない。
雨が降る前に何とか下山。
充実した山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら