記録ID: 6540641
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイトレ(トレーニング:当麻寺〜大和葛城山〜金剛山〜紀見峠)
2024年03月10日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:58
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 2,207m
- 下り
- 2,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 10:59
距離 34.5km
登り 2,214m
下り 2,072m
17:38
紀見峠駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:南海 紀見峠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはダイトレなので良く整備されており通行に支障はありませんが、(周知の如く)階段と急登・劇降りが多いので全縦走を目指す方は体力が必要です。また大和葛城山と金剛山周辺(特に北斜面)には前日の雪が残っていたので、多くの方がチェーンスパイク装着でした。 |
写真
カヤンボに到着、雪が残っているので旧パノラマ台までの急登にチェーンスパイクを装着するか悩みましたが、とりあえずご飯休憩することにしました(結局、チェンスパークを着けずに登りましたが3回ほど足元が滑りました、やはり心配事は早めの対処が必要ですね)
感想
ダイトレ大会のトレーニングで、以前から行こうと思っていたダイトレ上級者コースに挑戦しました。ダイトレは自宅から遠いので、始発でも限界の7時スタートとなり、更に大和葛城山と金剛山に前日の雪が残る厳しい条件となったので制限時間クリアは危ぶまれたのですが、何とか達成することができて大いに満足となりました。しかし全長34kmは余りに長いし、長い木段の雪は滑り易くて難敵でした。次回の再チャレンジはちょっと腰が引けてしまいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート

トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する