ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654535
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

2015鳳凰山 爽快っ〜白砂稜線漫歩.:*:・'°☆ 夜叉神より

2015年06月06日(土) 〜 2015年06月07日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.9km
登り
2,077m
下り
2,059m

コースタイム

1日目
山行
7:23
休憩
3:32
合計
10:55
6:35
6:35
79
7:54
7:54
46
8:40
8:50
41
9:31
9:31
28
9:59
11:38
45
12:23
12:23
15
12:38
12:38
17
12:55
12:55
35
薬師岳
13:30
15:13
49
16:02
16:02
28
2日目
山行
3:33
休憩
2:34
合計
6:07
6:08
28
6:36
8:21
23
8:44
9:30
29
9:59
9:59
25
10:24
10:24
28
10:52
10:52
47
11:39
11:42
33
天候 1日目:曇〜晴〜ガス
2日目:朝晴〜のちガス曇
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲府昭和ICより夜叉神駐車場
夜叉神登山口よりスタート♪
歩く冷蔵庫50Lザックには
3L分の氷と食材とビール
サイドポケには葱とアスパラ
2015年06月06日 05:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
27
6/6 5:31
夜叉神登山口よりスタート♪
歩く冷蔵庫50Lザックには
3L分の氷と食材とビール
サイドポケには葱とアスパラ
夜叉神峠に着くと虹がお出迎え
o(^o^)oうふふっ雨上がりですもんね
2015年06月06日 06:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
6/6 6:32
夜叉神峠に着くと虹がお出迎え
o(^o^)oうふふっ雨上がりですもんね
夜叉神峠の看板の裏には青空
なんだか青空嬉しいっ〜♪
雲がなければ白峰三山の眺望
がお見事な場所です(^^)v
2015年06月06日 06:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
6/6 6:33
夜叉神峠の看板の裏には青空
なんだか青空嬉しいっ〜♪
雲がなければ白峰三山の眺望
がお見事な場所です(^^)v
夜叉神峠を過ぎると緩く下って杖立峠まで緩急の登りが続きます
2015年06月06日 06:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
6/6 6:54
夜叉神峠を過ぎると緩く下って杖立峠まで緩急の登りが続きます
急登が終わりふっと見上げたらツツジが…癒されました
2015年06月06日 07:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
6/6 7:07
急登が終わりふっと見上げたらツツジが…癒されました
杖立峠から苺平まで2時間半かかりません。途中休憩入れても90分位です。辻山までのCT?
2015年06月06日 07:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
6/6 7:52
杖立峠から苺平まで2時間半かかりません。途中休憩入れても90分位です。辻山までのCT?
ヘンテコな木
(///∇///)
2015年06月06日 08:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
6/6 8:00
ヘンテコな木
(///∇///)
開けた場所は火事場あと
小屋泊で2時半過ぎていたら
電話下さいと書いてありました
2015年06月06日 08:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
6/6 8:38
開けた場所は火事場あと
小屋泊で2時半過ぎていたら
電話下さいと書いてありました
火事場跡からの白峰三山
頭だけ少し覗かせてます
ここもビューポイントです
2015年06月06日 08:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
6/6 8:49
火事場跡からの白峰三山
頭だけ少し覗かせてます
ここもビューポイントです
ミニ薔薇みたいな可愛いらしい
まつぼっくり発見o(^o^)o
地味っ〜な樹林帯歩きも楽しい♪
2015年06月06日 08:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
6/6 8:49
ミニ薔薇みたいな可愛いらしい
まつぼっくり発見o(^o^)o
地味っ〜な樹林帯歩きも楽しい♪
苺平の分岐
右に行けば千頭星山・甘利山
左に進むと辻山です

2015年06月06日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
6/6 9:28
苺平の分岐
右に行けば千頭星山・甘利山
左に進むと辻山です

3年連続同じ時期に来てますがここまで雪がないのは初めてです。無理くり雪遊びする相棒^^;
2015年06月06日 09:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
6/6 9:44
3年連続同じ時期に来てますがここまで雪がないのは初めてです。無理くり雪遊びする相棒^^;
赤い屋根の南御室小屋
樹林帯のオアシスに到着〜
テント¥500/1名
缶ビール¥600
缶チューハイ¥500
2015年06月06日 09:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
6/6 9:56
赤い屋根の南御室小屋
樹林帯のオアシスに到着〜
テント¥500/1名
缶ビール¥600
缶チューハイ¥500
小屋前のテーブルは憩の場
ここでご飯を頂きま〜す
Ψ(^o^)Ψ
2015年06月06日 09:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
6/6 9:57
小屋前のテーブルは憩の場
ここでご飯を頂きま〜す
Ψ(^o^)Ψ
南御室小屋でランチ
牛肉とアスパラと南瓜の
トマトソース炒め
タスマニアビーフカレー甘口
本日は缶ビール付(^^)v
2015年06月06日 10:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
26
6/6 10:50
南御室小屋でランチ
牛肉とアスパラと南瓜の
トマトソース炒め
タスマニアビーフカレー甘口
本日は缶ビール付(^^)v
解放感ある明るいテント場です
赤いテントがマイハウス(^-^)v
2015年06月06日 11:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
6/6 11:35
解放感ある明るいテント場です
赤いテントがマイハウス(^-^)v
823参上〜
消えかかる雪だまりに落書き♪
2015年06月06日 11:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
6/6 11:48
823参上〜
消えかかる雪だまりに落書き♪
ガマ岩
ここまでくると稜線まであと少し10分頑張って登ろう〜
2015年06月06日 12:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
6/6 12:08
ガマ岩
ここまでくると稜線まであと少し10分頑張って登ろう〜
樹林帯を抜けると砂払岳♪
飛び出す瞬間の爽快感
何度歩いてもワクワクするっ
2015年06月06日 12:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
6/6 12:20
樹林帯を抜けると砂払岳♪
飛び出す瞬間の爽快感
何度歩いてもワクワクするっ
せ〜のヽ(^o^)丿で飛び出すとド〜んと白根三山がお出迎え
2015年06月06日 12:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
18
6/6 12:23
せ〜のヽ(^o^)丿で飛び出すとド〜んと白根三山がお出迎え
さぁ♪楽しい稜線歩きのはじまりヽ(^o^)丿
2015年06月06日 12:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
16
6/6 12:24
さぁ♪楽しい稜線歩きのはじまりヽ(^o^)丿
薬師岳小屋を覗く怪しい後ろ姿
稜線上にあるのでちょっと登れば展望抜群!一度は泊ってみたい小屋です
2015年06月06日 12:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/6 12:35
薬師岳小屋を覗く怪しい後ろ姿
稜線上にあるのでちょっと登れば展望抜群!一度は泊ってみたい小屋です
hiro-kun参上〜
薬師小屋のすぐ上にはちょっとだけ雪が残ってました
2015年06月06日 12:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
6/6 12:45
hiro-kun参上〜
薬師小屋のすぐ上にはちょっとだけ雪が残ってました
青空と雲と白砂.:*:・'°☆
この解放感は最高っ〜
2015年06月06日 12:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
6/6 12:50
青空と雲と白砂.:*:・'°☆
この解放感は最高っ〜
薬師岳到着〜♪
白砂の広い山頂はビーチのよう
2015年06月06日 12:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
25
6/6 12:52
薬師岳到着〜♪
白砂の広い山頂はビーチのよう
観音岳へ続く白砂の稜線
ホント気持いいです
2015年06月06日 12:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/6 12:53
観音岳へ続く白砂の稜線
ホント気持いいです
ずっと白峰三山、仙 丈ヶ岳を見ながらの稜線歩き
2015年06月06日 12:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/6 12:56
ずっと白峰三山、仙 丈ヶ岳を見ながらの稜線歩き
爽快っ〜気持ちイイっ
楽しいですヽ(^o^)丿
2015年06月06日 13:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
6/6 13:03
爽快っ〜気持ちイイっ
楽しいですヽ(^o^)丿
北岳さまっ♡
手が届きそうな位に近いです
2015年06月06日 13:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
6/6 13:08
北岳さまっ♡
手が届きそうな位に近いです
写真左
ボーコン沢の頭と嶺朋尾根
好きなコースです(^^)v
今年も歩きますよ〜
2015年06月06日 13:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
6/6 13:09
写真左
ボーコン沢の頭と嶺朋尾根
好きなコースです(^^)v
今年も歩きますよ〜
白砂の稜線歩き楽しい♪
2015年06月06日 13:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/6 13:10
白砂の稜線歩き楽しい♪
ギザギザの山頂が鳳凰三山最高峰の観音岳です
2015年06月06日 13:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
30
6/6 13:12
ギザギザの山頂が鳳凰三山最高峰の観音岳です
イワカガミ.:*:・'°☆
ピンク色が白砂に映えます
2015年06月06日 15:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
6/6 15:24
イワカガミ.:*:・'°☆
ピンク色が白砂に映えます
気持ちいい白砂縦走路♪
ラスカルしっぽ風で揺れテル
楽しんでます!(^^)!
2015年06月06日 13:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
6/6 13:12
気持ちいい白砂縦走路♪
ラスカルしっぽ風で揺れテル
楽しんでます!(^^)!
観音岳到着♪
この大岩の裏で休憩します。
二時間近くコーヒー飲んだり昼寝したりまったりo(^o^)o
2015年06月06日 13:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
6/6 13:28
観音岳到着♪
この大岩の裏で休憩します。
二時間近くコーヒー飲んだり昼寝したりまったりo(^o^)o
観音岳山頂標識の裏から見る景色
2015年06月06日 13:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
6/6 13:35
観音岳山頂標識の裏から見る景色
大岩の上で座って見える眺め♪
2015年06月06日 13:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
6/6 13:42
大岩の上で座って見える眺め♪
大岩の上で寝て見える眺め♪
2015年06月06日 13:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
6/6 13:35
大岩の上で寝て見える眺め♪
観音岳の大岩の上で
北岳を眺めながらコーヒー
2015年06月06日 14:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
6/6 14:00
観音岳の大岩の上で
北岳を眺めながらコーヒー
テントに戻り先ずはプシュー
(^_^)/□☆□\(^_^)
2015年06月06日 16:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/6 16:34
テントに戻り先ずはプシュー
(^_^)/□☆□\(^_^)
本日のディナーは
熱々の湯豆腐から(^-^)v
向かい側にはchibikoさん達が座ってます。楽しすぎて写真撮り忘れちやった^-^;
2015年06月06日 17:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
6/6 17:22
本日のディナーは
熱々の湯豆腐から(^-^)v
向かい側にはchibikoさん達が座ってます。楽しすぎて写真撮り忘れちやった^-^;
前菜は鯖の燻製saba-kun
担ぎ上げたビールは美味っ
2015年06月06日 17:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
6/6 17:26
前菜は鯖の燻製saba-kun
担ぎ上げたビールは美味っ
テイクアウトした焼小籠包を温め直してパクっ。一口で食べないとスープが溢れちゃいます。
2015年06月06日 17:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
6/6 17:29
テイクアウトした焼小籠包を温め直してパクっ。一口で食べないとスープが溢れちゃいます。
ベビー帆立とアスパラとトマトのガーリック炒め
2015年06月06日 17:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
23
6/6 17:43
ベビー帆立とアスパラとトマトのガーリック炒め
肉料理はサーロインステーキ
長ネギとトマト添え
ガーリックチップもたっぷり♪
ワインがすすみます
2015年06月06日 18:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
22
6/6 18:01
肉料理はサーロインステーキ
長ネギとトマト添え
ガーリックチップもたっぷり♪
ワインがすすみます
食事が終わり腹ごなしにテン場奥の森の先にある作業場までchibikoさん達とお散歩です。
2015年06月06日 19:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
6/6 19:16
食事が終わり腹ごなしにテン場奥の森の先にある作業場までchibikoさん達とお散歩です。
ちょっとした探検家気分を味わえますd=(^o^)=b
2015年06月06日 19:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
6/6 19:21
ちょっとした探検家気分を味わえますd=(^o^)=b
テントに戻りウイスキーを飲みながら楽しかった一日を振り返ります
肴はブルーベリーとチェリー
カマンベールの燻製
2015年06月06日 19:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
6/6 19:53
テントに戻りウイスキーを飲みながら楽しかった一日を振り返ります
肴はブルーベリーとチェリー
カマンベールの燻製
おはよーゴザイマス朝です♪
昨夜、探検したテン場奥の作業場からの眺めです。
2015年06月07日 04:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
16
6/7 4:15
おはよーゴザイマス朝です♪
昨夜、探検したテン場奥の作業場からの眺めです。
薪取りの作業場のようです
テン場から約5分で到着
相棒はサンダルで歩いてきてます
2015年06月07日 05:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
6/7 5:00
薪取りの作業場のようです
テン場から約5分で到着
相棒はサンダルで歩いてきてます
広場になっているのでここでモーニングコーヒーを頂きます
2015年06月07日 04:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
6/7 4:23
広場になっているのでここでモーニングコーヒーを頂きます
テン場からすぐなので今度来たときはサクッと夕陽を見に来よう♪
2015年06月07日 04:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
6/7 4:49
テン場からすぐなので今度来たときはサクッと夕陽を見に来よう♪
左の木の小さい看板に辻山近道と書いてあります。
2015年06月07日 06:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6/7 6:22
左の木の小さい看板に辻山近道と書いてあります。
辻山への道は踏み跡明瞭です
樹林帯を抜けたらどんな景色
が待っているんだろ楽しみ♪
2015年06月07日 06:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
6/7 6:23
辻山への道は踏み跡明瞭です
樹林帯を抜けたらどんな景色
が待っているんだろ楽しみ♪
樹林帯を抜けるとじゃ〜ん
目の前には白峰三山ヽ(^o^)丿

2015年06月07日 06:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/7 6:34
樹林帯を抜けるとじゃ〜ん
目の前には白峰三山ヽ(^o^)丿

白峰三山が一望ヽ(^o^)丿
近いっ〜
空の色が綺麗.:*:・'°☆
2015年06月07日 06:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
6/7 6:36
白峰三山が一望ヽ(^o^)丿
近いっ〜
空の色が綺麗.:*:・'°☆
ラスカルと一緒に
白峰三山の展望台ヽ(^o^)丿
2015年06月07日 06:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
32
6/7 6:42
ラスカルと一緒に
白峰三山の展望台ヽ(^o^)丿
辻山山頂レストラン
ゴーヤとコーンの卵炒め
鶏飯風雑炊とシャウエッセン
アスパラ入りコーンスープ
2015年06月07日 07:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
6/7 7:06
辻山山頂レストラン
ゴーヤとコーンの卵炒め
鶏飯風雑炊とシャウエッセン
アスパラ入りコーンスープ
辻山から見る鳳凰山の縦走路
chibikoさん達は今どこ辺り?
きっと素敵な景色が見れたことでしょう
2015年06月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
6/7 7:32
辻山から見る鳳凰山の縦走路
chibikoさん達は今どこ辺り?
きっと素敵な景色が見れたことでしょう
辻山からの富士山
2015年06月07日 07:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
6/7 7:38
辻山からの富士山
辻山でコーヒー
(^_^)/□☆□\(^_^)
2015年06月07日 07:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
6/7 7:45
辻山でコーヒー
(^_^)/□☆□\(^_^)
苺平と小屋近道の分岐
直進すると苺平
左へ進むと小屋
(辻山から下りで撮影)
2015年06月07日 08:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6/7 8:22
苺平と小屋近道の分岐
直進すると苺平
左へ進むと小屋
(辻山から下りで撮影)
ガスにつつまれた樹林帯のオアシス南御室小屋を後にします。お世話になりました。また来ま〜す(^^)v
2015年06月07日 09:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
6/7 9:27
ガスにつつまれた樹林帯のオアシス南御室小屋を後にします。お世話になりました。また来ま〜す(^^)v
夜叉神登山口に無事到着♪
今回も大まるっ大満足でした
\(^o^)/◎
2015年06月07日 12:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
6/7 12:12
夜叉神登山口に無事到着♪
今回も大まるっ大満足でした
\(^o^)/◎
撮影機器:

感想

ラスカルと行く南アルプス展望台シリーズ?第二弾は
白峰三山の展望台、鳳凰山へ南御室小屋テント泊の山旅です。
何度歩いても楽しい白砂の稜線♪と白峰三山の極上の展望台(辻山)
テン場ではレコ友のchibikoさん達との夕食ΨΨΨと
山時間をめいっぱい満喫しちゃいました!(^^)!

どしゃ降りの金曜夜、翌日の晴れの予報を信じて夜叉神登山口へ向かいます。
本当に雨止むのか?という位の雨音を聞きながら眠りにzzz…
AM5時半まだほんの少し雨が残る中出発です。
うっすらと青空が見えているのでテンションは↑↑↑

先ずは標高差400mほどの整備されたハイキング道を
約1時間進むと夜叉神峠に到着です。
雨上がりの虹がお出迎えヽ(^o^)丿

夜叉神峠からゆるっと下ったら杖立峠までちょっとキツめの登りが続きます。
杖立峠を過ぎるとシラビソの樹林帯となり一旦ゆるっと下りそしてまた登り(>_<)
森の中の歩きに飽きてきた頃、
火事場跡と呼ばれる開けた場所で白峰三山の眺望が見れるハズなのですが
本日は雲の中から頭だけその姿を見せてくれました。
再び樹林帯に入り岩でゴロゴロしている登りが続き
斜度が緩んんで平坦になると苺平に到着です。
苺平から南御室小屋まではゆる〜い下り、約30分で到着です。

南御室小屋は水が豊富でパイプからは水が勢いよく流れてます。
キンキンに冷えた南アルプス天然水が飲み放題!(^^)!スイカとビールを冷やしたら最高です。
テントを張ったらランチタイムΨ(^o^)Ψ
食後のコーヒーは観音岳で飲もう〜♪ということで稜線目指して出発です。
小屋裏からの出だしはつづら折りの急登が続き
しばらくするとなだらかな登りになります。
ガマ岩という大きな岩から約10分で樹林帯を抜け稜線に飛び出します。
砂払岳からは白峰三山が真正面に見えここから楽しい白砂の稜線漫歩の始まりです。
輝く白砂の縦走路は何度歩いても楽しいですヽ(^o^)丿
目に映る山々、雲の流れすべてに歓喜しながら薬師岳にあっという間に到着。
花崗岩の白砂で覆われた広い山頂ビーチは何度見ても眩しいほど美しいです。

お次は鳳凰三山の最高峰、観音岳を目指します。
ここも気持ち良い稜線歩きであっという間に到着。
山頂標識の裏の大岩でのんびりコーヒータイム♪ぼんやり過ごす至福の時間です。
目まぐるしい雲の流れで表情を変える空と山の景色はドラマティック♪
気がつくと二時間も観音岳山頂に座っていたのでした。

テントに戻りビールで先ずは乾杯♪
お友達のchibikoさん、kazuさん達と合流し小屋前のテーブルで夕食開始Ψ(^o^)Ψ
日の長いこれからの時期は外でのんびり食事が出来るのでヤマ時間を満喫出来ます。
食事の後はテン場奥の森の先まで探検♪
5分程歩くと作業場(薪取り場?)となっている白峰三山が見える開けた広場があります。
ガスと暗さで何も見えませんでしたが^_^;
17時過ぎより約二時間楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
ありがとうヽ(^o^)丿

テントへ戻りお気に入りの音楽を聞きながら蒸留酒でまったりとした時間を過ごします。
いつしか夢の中にzzz…

翌朝は日の出時間に合わせコーヒーセットを持って
テン場奥の作業場までお散歩(たった5分で白峰三山の展望台♪しかもほぼ平坦)
朝の清々しい空気と目の前の眺望とコーヒー 贅沢な一日の始まりです。

いつもは稜線まで上がり砂払岳で絶景を見ながらの朝食なのですが
前から行ってみたかった辻山へ小屋番さんのお勧めもあり
朝食セットを持ち出掛けてみました。
小屋から苺平に向かって歩き、途中"辻山近道"という目立たない標識を目印に
登山道を右方向へ入ってゆきます。
踏み跡はしっかりついているので迷うことはないと思います。
樹林帯を上へ上へ登りつめると目の前には手が届きそうな位に近い白峰三山がヽ(^o^)丿
小屋から登り約30分でこんな素敵な場所があるなんて感激
雲海に浮かぶ白峰三山を眺めながら食べる贅沢な朝食♡
辻山は極上の白峰三山の展望台でした。

朝食後はテントを撤収し樹林帯のオアシスを後にします。
楽しい時間をありがとうヽ(^o^)丿
南アルプスのお山達、今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1816人

コメント

お世話になりました
お肉に小籠包めちゃくちゃ美味しかったです。
ありがとうございました。
とっても楽しい時間を過ごすました。
作業場&辻山良いですね〜。
次は、早く出てきて1日目に鳳凰山へ行き
翌朝は、作業場&辻山にします!
レコパクリ

また、テント場でお会いしましょう!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2015/6/9 12:35
展望台
hiro-kunさん、823さん、こんにちは。

展望台シリーズ、いいですね。
今回も予告編から読ませて頂きました。
良い景色が見れると得した気分になりますよね。

日曜の富士山、外からはあんな感じに見えていたんですね。
富士山からは結構高い位置に雲があるように見えていてほぼ周りの
山々は見えなかったのですが、南ア方面で、あれ北岳の頭かななんて
話をしていました。

○○・鳳凰・夜叉人峠
去年計画だけで断念したルートがあるのですが、今年はトライしようかな
なんて漫然と考えていたところなんです。
レコを拝見して、近いうちに実行しようかなと思いました。

山行記録、お隣さんでしたね。
2015/6/9 13:46
chibikoさん こんにちは(^o^)v
私もす〜ごく楽しかったです♪
テン場での夕食タイム があっという間でした。
楽しすぎて写真撮るの忘れてた(笑)

鳳凰山のんびりテント泊気に入って頂き嬉しいです♪
辻山は今回、初めてでしたがとても素敵なお山でした。
次回テン泊時に訪れてみて下さいね
って密かにkazuさん、日帰り夜叉神↔地蔵岳狙ってたりして

またテン場で語り合いましょう
楽しみにしております。
2015/6/9 14:19
millionさん こんにちは(^o^)v
うふふっ予告編から訪問頂き有難うございます。

雲海にぷかぷか浮かぶ富士山とても幻想的でした
millionさん達に手を振ってました(嘘デス )
当たり前ですが雲海の中はガスガスだったのですね(笑)
雲海から飛び出す瞬間の景色を想像するとわくわくします。

〇〇のお山がとても気になります
二文字の山?高嶺?北岳?北岳登るなら嶺朋尾根よいですよ。
millionさんの南ぷすレコ楽しみにしてます。
2015/6/9 15:30
鳳凰レコ、1日違いでしたねー
親戚ネームの823さん、こんばんはです。
なんと1日違いでした。私は月曜日に歩いて来ましたよ。
やっぱりあの稜線歩きはやめられないですよね
くせになる!とはこのことでしょうか(笑)

47枚目の探検写真はちょいとビビりましたが、テン場の奥にあんなスポットがあったんですね
そして辻山
あの朝の天気なら最高だったんじゃないですか?
北岳の嶺明尾根、今年、来年、わからないですが、いつか私も歩きたいと思います

しかしいつもながらの歩く冷蔵庫には言葉が出ません。
あれを担ぎ上げるからこそのグルメレコなんでしょうね。
お疲れ様でした。
2015/6/9 19:51
親戚ネームのgarnet0823さん おはようございます!(^^)!
わっ1日違いでしたか
そろそろgernetさんが鳳凰を歩かれるのでは?
ばったりお逢いできるかしら …などと思いながら歩いておりました。
あの白砂の稜線歩きは何度歩いても飽きません。
ホントくせになっちゃってます

テン場奥の穴場スポット…
薪を切り出すうちに景色が開けて展望台のようになった感じでした。
テン場から5分はお手軽です・・・(平坦だし)

辻山も小屋からわずか30分なのに稜線上から見る絶景に負けない位に
白峰三山の眺めが素晴らしくちょっと感動しちゃいました。
gernetさんのレコ見て行ってみたかったんですよね

嶺朋尾根、静かだし楽しめるコースだと思います。
ボーコン沢の頭から見る北岳バットレスは圧巻の眺めです。
いつか是非
2015/6/10 7:52
遠い食堂 名は はツ−さん?
823さん おはようございます

サーロインステーキの大きさにタダタダ
ビ−飲んでワイン飲んで〆はウイスキ−何時もながらに
肉汁ジュルルの新メニュ−焼小籠包・・・

6日やっぱり南の方が天気が良かったようですね。
観音でマッタリ2時間は羨ましい限りです

ワタクシにとって観音は雷ドカ〜ン の山
2015/6/10 8:06
ten-no-kiさん おはようございます@⌒O⌒@
遠い食堂はハニーさん とも呼ばれてます

新メニューの肉汁コラーゲンたっぷりの小籠包は
汁たっぷりだけに重かった
なので美味いけど定番メニューにはならないでしょう。
豆腐も400gあるから重いんですけどね(^-^;
↑はこれからも頑張りまっす
ちなみにサーロインは160gです。

山でカミナリと熊ちゃんに遭遇まだないです。
稜線上で雷、想像するだけで恐ろしや
2015/6/10 8:53
絶景稜線
823さん、こんばんは。
鳳凰三山は、凄い景色ですね。
白い稜線歩きが心地よく私もいきたくなります。
テント泊もしたくなります。
2015/6/13 20:39
lesbourgeonsさん おはようございます!(^^)!
鳳凰三山の白い稜線歩きは何度歩いても
楽しく心地よく病みつきになってます

またテント泊装備で程よい時間(4時間半)で辿りつける南御室小屋も
南アルプス天然水が豊富な居心地よいオアシスです。

ここをベースキャンプに稜線を闊歩する
私の一番好きなテント泊スタイルです

おまけの情報です。ぜひ
6/25から11/9まで甲府から夜叉神へのバスが運行されてます。
http://yamanashikotsu.co.jp/
2015/6/14 10:21
大きなステーキ!
相変わらず大きくて美味しそうなステーキ。
いつもびっくりさせられます。
一昨年の秋に南御室小屋でテント泊しましたが気持ちの良い場所ですね。
今年もここでテント泊しようと思っていますが、レコを見て早めに行こうかなと思いました。
2015/6/14 14:50
hakkutuさん こんばんは!(^^)!
南御室小屋は水が豊富で美味しく
居心地が良いので好きなテン場のひとつです

ここでテント泊するなら穴場スポットへぜひ
テントサイト奥の森の先を5分位進むと
白峰三山が真正面に見れる場所があります。
うふふっお酒飲んだ後でも歩いていけますよ

そういえばhakkutuさんと初めて将監小屋でお会いしたときも
ワタクシ ステーキじゅーじゅー焼いてましたね
また何処かのテン場でご一緒出来たら嬉しいです
2015/6/14 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら